• ベストアンサー

金曜日に酒を飲まない方法

morino-konの回答

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.3

私の夫は、かなりの酒飲みです。 飲むと、止まりません。 眠るまで飲み続けるので、 「気を失うまで飲む」 という表現をしています。 で、結婚前は、飲み代はかなりでした。 結婚後は、ウチで飲むため、かなり安くあがっています。 私は、外で飲んでくれた方が楽なのですが、 「家は妻がうるさくて・・・」と、 さっさと帰ってきます。 本当は、小遣い節約の為なのですが。 そうです。 経済的理由でしたら、ご結婚はいかがでしょうか。

smith84
質問者

お礼

確かに結婚すると解決すると思います。 ただ結婚することは金曜日飲まないこと以上に難しいです^^; 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 酒に代わるものはありますか

    30後半ですが健康診断でガンマGDPの値が50ぴったりで正常範囲ギリギリだったので、そろそろなんとかしたいと思っています。 去年、一昨年は30くらいでした。 普段はウイスキー70mlを水で割って飲むのを2杯、それでも物足りないときは50ml追加といった感じでした。 金曜は500mlの黒ラベルを1缶にとどめ、昨日(土曜)は酒を飲みませんでした。 しかし夜に酒を飲んでいないと落ち着かないというか、虚しい気分になるというか、飲んでいるのが当たり前みたいになっているようです。 いかに酒に頼っているかがわかりました。 酒の代わりに、この夜の虚しさをなんとかする方法はありますか。 やはり筋トレとかでしょうか。それもやってますけど・・。 ご意見よろしくお願いします。

  • 一人親の皆さん! 金曜日は?

    いつもお世話になっています!! 突然ですが、一人で頑張って子供を育てている お父さん(お母さん)! 金曜日ってどう過ごしていますか? 世間が、はじけている金曜の夜ってオイラはスゲー、 家事がはかどるんです、何ででしょう? 他の日はダラダラ家事ってて、結局大好きなお酒を 頂く頃はもう、次の日に差し支える深夜。。 だのになのに、同じ様に過ごしているつもりなのに 金曜日(週末)は普段ほったらかしの洗濯も完璧に終わって ツマミも食って、ビールも飲んでも、まだ23時前。。。。 気が付いてからは常に金曜日の意識で平日過ごしている つもりなのに!! どなたか、理解できる方はいらっしゃいますかあ?

  • これってアルコール依存でしょうか。

    30歳既婚共働き、小梨女です。 私はお酒が好きで、金曜、土曜は割とベロベロに酔っぱらうまで旦那とお酒を飲みます。 (予定が入っていたりすれば飲まないときももちろんありますが) さらに、平日もときどき無性に飲みたくなる時があり、平日1日くらいひとりでも飲む時があります。 そういうときはベロベロではなくふわーっとする、良い気分なほろ酔いぐらいです。 量としては、週末は19時くらいから夜中の1時くらいまでぐだぐだ飲みます。 平日飲むときはハイボール5杯くらい。。 頻度や量的にはもっと飲んでる人はたくさんいるのはわかっているのですが、 平日はできるだけ飲まないようにしているのに無性に飲みたくなって 飲んでしまうということが、なんとなくアルコール依存症っぽくて気になるのです。。 もちろん、翌日朝早かったり大事な予定があれば飲まないんですが。。 これは依存症の入り口にいるんでしょうか?

  • お酒と睡眠

    私の友人が、夜になかなか寝付けず、寝ても3時間ほどで目が覚めてしまうそうなのです。それで彼は適量のお酒を夜に飲むようにしたそうです。 適量のお酒は健康に良いと聞きます。 お酒を酔うほど飲むと確かに眠くなりますが、適量(コップ1,2杯程度、個人の体質にもよると思いますが、酔わない程度の量)のお酒は睡眠を助けるのでしょうか?  “適量のお酒は血行を良くし、気分を向上させる”、というのは、逆に眠気を覚ましてしまうのでは?と思うのですが、どうでしょう? ご意見をどうぞお聞かせください。  

  • お酒の不思議

    平日の昼間っからしょーもない質問ですみません。ちと、恥ずかしいです(笑) 以前から不思議に思っていたことなのですが、 日中の明るい時間帯にお酒を飲むのと、夜暗くなってからお酒を飲むのとでは、 酔いが回る酒量と速度が全く違うと思いませんか? 例えば、夜缶ビールを一本、ワインをグラス一杯飲んだくらいでは酔いませんが、 昼間飲むと少量でも簡単に酔ってしまいます。 バーベキューなんかでは簡単に酔っ払いになってしまいます。 私の周りの人達も皆同じことを言っています。 いったいこの違いはどういうことなのでしょうか? どなたか分りやすく、簡単に説明していただけると嬉しいです。

  • 高価なお酒を廉価で試してみたい

    「病膏肓に入る」なんて言葉がありますが、どの道でもはまり込むとそれなりに時間も費用もかかってしまいます。 ことにお酒ときたら、上を見たらそれこそ天井知らずの、富豪の趣味の世界です。 このカテゴリーにいらっしゃる方々も、だいぶお酒にお金をつぎ込んでこられた「豪傑」がたくさんいらっしゃると思います。 皆さんが多大な時とお金を費やしてこられたのに、こんな質問をするのも多少肩身の狭い思いですが質問させてください。 【本題に入ります】 お酒は嗜好品なので、高ければいいと限るわけでもないし、また人が勧めるものが必ずしも自分の好みに合うとも限りません。 それゆえ色々なお酒を試してみたいのですが、だからと言って、一本数万もするお酒を試しに買って、「あ、これ合わないわ」ってポイするようなお大尽の振る舞いもできません。 そこで色んなお酒を試してみたいのですが、出来るだけ安くあげる色んなノウハウをご教示いただけないでしょうか? 目的としては、日頃の「ケ」の日常に飲む安い酒とは別に、ここ一番の特別な「ハレ」の日に飲む酒を選定したいんです。 貧乏な私なので、特別と言ってもウイスキーなら1万円前後、日本酒なら5000円前後とかです。 たとえば私は普段飲むウイスキーは、ジャックダニエルが多いです。 そこで誕生日のような特別な日のために「山崎 12年」でも買っておこうか。いや、ウイスキーなんてそんなたくさんは飲むものではないから、がんばって 「山崎 18年」を買ってしまおうか。 う~ん、どれくらい気張って出費しちゃおう。 みたいなことを決めたいのです。 高い酒はバーで飲んでも、一杯5000円だ、8000円だとかしてしまいます。 もっと廉価に色々挑戦してみる手はないでしょうか? 醸造所での試飲とか、お酒のメーカーで色々試飲できる専門のアンテナショップみたいのがあるとか。 そういう情報(手段)をお教えくださいませんか? とりあえず今いちばん知りたいのはウイスキーについてです。 次に日本酒。あとワインも好きです。

  • 結婚 お酒

    彼28歳、私21歳結婚前提でお付き合いしてます。仕事も真面目で人柄もよく、とても良い方です。ただ、お酒が大好きで沢山飲みます。 休みの1日は近所の居酒屋に行き、もう1日は家で1日中のんでいます。勿論平日も仕事から帰ってきて飲んでいます。 酔って暴れるとかもないし、人に迷惑かけたりとかもありません。大人しくのんで大人しく眠ります。 ただ結婚となると心配です。ウイスキーをストレートでロックグラス三杯くらいを五時間で飲みます。 これから先、長く一緒に居たいので控えてほしいと思います。でもギャンブルもしないし、これといって趣味もないし、ただお酒が好きで。 なので辞めてほしいともいえず…。 来年の春に同棲することになったのですが、凄く心配です。家事やら他の事の心配は全くないのですが、身体が心配です。 同棲なんて止めた方がいいのでしょうか。

  • 90歳近い祖父の毎晩の酒の量を減らしたい

    90歳近い祖父がいるのですが、毎晩焼酎を飲みます。ただ、適切な量ではなく飲みすぎなので、 祖母、母、孫の私はとても心配してます。 前までは、焼酎が3で、お湯が7くらいに薄めて飲んでたのに、いまのその逆で焼酎7のお湯3で飲んで、最悪ほとんどお湯も入れないくらいです。 それを4合以上飲んで、酔うとどんどん会話も支離滅裂です。しかも、祖母の目を盗んではお酒を注ぎます。祖母が何杯目なの?と怒ると3杯目なのに2杯目だといって4杯目を飲みます。 寝る!と宣言してから、何回も立ち上がろうとしても、すぐ立てず、30分以上も立てず布団にいくのもやっとです。 トイレに行くときの廊下も壁に持たれながらいかないと行けないレベルです。トイレが少し段差があるトイレなのですが、一回では登れず一度後ろによろけてから登る状態です。 やっと布団についても、唸り声をあげてなんだかとても息苦しそうに見えて、苦しいの?って聞いても大丈夫だ!と怒ります。 水分補給もほとんど夜のお酒なので、 シラフのときに祖父が、最近は夜中の1時になると一時間ごとに目が冷めてトイレで辛いといいます。 祖父は、お酒のストックを買えといいますが、私が母にまだあるからいいよと止めると 祖父は、お酒が飲めるてるということは、健康なんだから止めるな!といいます。 祖父の飲む量を少なく、適量にしたいのですが、 なにか方法はないでしょうか?

  • お酒を飲みすぎる旦那

    33歳の旦那の飲酒量で困ってます。 昔からお酒は飲む方でしたが、ここ2~3 年は飲酒量が増えて嫌気が差してます。 仕事は建設関係なので朝早く18時くらいに帰宅。 そこから寝るまで飲んでます。 帰宅時間が早い日ほど酒量が増えます? 平日は発泡酒500mlを2本とハイボール2~3杯、休みの日は朝起きてからずーーーーっと飲んでます。 寝起きで発泡酒500mlから始まり、ハイボール4~5杯、発泡酒500mlを6本位は飲みます。 この量は飲みすぎですよね? 他に週1回位は仕事帰りに飲んできてベロベロで深夜過ぎに帰宅します。 お酒減らしなよ 飲み過ぎだよ と注意すると機嫌が悪くなります。 そして家でゆっくり飲めないからと外で酒飲み仲間と飲む日が増えるに決まってます。 子供とも遊ばずゲームか酒か寝てるかです。 特に最近はコロナで出掛けられないので余計に目に見えて酒量が増えてウンザリです。 ストレスで酒に逃げてるようにしか思えないんですが。 旦那の両親も昼間から飲むような人達なので、家系なのか遺伝なのか知りませんが注意してほしいと頼むこともできません。 飲み過ぎを注意したために、外でベロベロになって酔っ払ってくる回数が増えるよりは家で飲ませたほうが良いかなと思ってしまうのですが、どうにかならないものでしょうか。 今のところ健康診断でどこにも異常はありません。 例え異常が出たとしても辞めなさそうだし、依存症などの治療にも絶対行かないと言いそうな頑固旦那です。 最近じゃ、ビールの蓋を開ける音で私がイライラするようになってしまいました。 もうここまでくると諦めるしかないのでしょうか。

  • 「1日10杯の緑茶」の代わりに抹茶 どのくらいの量を飲めばいい?

     1日5杯以上、10杯ぐらい、緑茶を飲むと、癌や脳梗塞などのリスクを減らすとの報告がいろいろあるようです。しかし、もともとお茶など好きでない私が、一日に何杯もお茶を飲むのは困難です。夜は酒を飲むし。  そのため、同様の効果を、濃い抹茶に求めたいと思っています。そこで質問です。 (1) 抹茶でも同様の効果が期待できますか。 (2) 抹茶は茶葉ごと飲むので、緑茶よりも効果的であるという考え方は、妥当ですか。 (3) 何杯も飲んでる時間もないので、濃い抹茶1杯で、緑茶10杯分の効果を得たいと思っています。抹茶(の粉)を何gぐらい入れれば大丈夫ですか。 (4) お湯に溶かさず、粉のまま薬のように飲んだり、ご飯に混ぜ込んで食べたりしても効果は変わりませんか。 (5) 「粉茶」でも同様の効果が期待できますか。抹茶に劣りますか。 (6) 上記の考え方(と行動)は、かえって健康を害するおそれがありますか。  なお、抹茶も緑茶には変わりないよ!と思われるなら、緑茶を煎茶と読み替えて頂いて結構です。よろしくお願いします。 ※「健康のためには酒をやめた方が良い」という回答は不要です。