• ベストアンサー

携帯電話が欲しいんですけどどこのがお得?

jixyojiの回答

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.3

こんにちわ、前にも回答したjixyoji-ですσ(^^)。 携帯電話ということでしたら下記2社に絞って選択しましょう。通話エリアに関して北海道内だけで考えてもまず問題ありません。 「au」 http://www.au.kddi.com/index_h.html *メールに関しては250文字程度の送信,100文字程度の受信は1メール[\1-] 500文字程度の送受信は[\3-] コミコミOneなら無料通話分で送れます。 「J-PHONE」 http://www.j-phone.com/h/index.html *J-SKYパケットパック[\300-]でスカイメールの送受信は無料で利用可能。 ちなみに「au」は9月20日に一斉に新型4機種の携帯電話を販売するので、家電量販店などでその際に旧型モデルであれば\1-で購入できるものがほとんどですので少し待ってみるとよいかもしれません。 後は家族割引などで安い契約をしましょう。 また北海道で札幌や旭川のような都市部を中心に生活&お仕事をされているのであれば携帯電話より安い、PHSの「H゛(エッジ)」でも良いかもしれません。契約する前に通話エリアなど充分に検討してください。 「H゛(エッジ)」 http://www.ddipocket.co.jp/h/ それではより良いネット環境である事をm(._.)m。

noname#22073
質問者

お礼

回答ありがとうございます。2回目の質問の時に回答して頂いてましたね。 周りにauを使っている人がいなくて「どうなのかな~?」と思っていたんです。メールの送受信には料金が掛かるんですね。J-フォンユーザーはいるのでメールはただって聞いていました。auはいろんな割引があるし・・・ なのでどっちがいいのかな?と考えていました。 auは新機種登場で旧機種が安くなるチャンスなんですね。通話エリアに差がないようなら気持ちはauかも?(ちなみに苫小牧に住んでいます。) 情報、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 携帯電話をドコモから変えたい!

    関西のドコモユーザーです。もう8年ほどドコモ携帯と付き合ってきましたが、(デジタルの一番最初の機種)全然受信感度がよくありません。音質も悪いし、auのユーザーが職場にいるのですが、こっちがまったく圏外でもアンテナ3本たってますし...情けないやら通話切れまくるし申し訳ないやら...「もう少したてばドコモもアンテナたくさんたつだろう!」と思い続けて8年。堪忍袋の緒を切ろうと思ってます。 8年間使ってきて嫁さんの3年使ってきた家族、長期割引きを考えてもお得なauもしくはJフォンってありますか? あとメールも短いやりとりするぐらいで、カメラでたくさん撮ってパソコンに送ったりするとすればどこの会社のプランがいいんでしょうか?

  • 携帯電話、一番お得なのは?(家族割)

    携帯電話を買おうか悩んでいます。 今は、主人が ボーダフォンを使用していますが 私ももつとなると 家族割でと思っています。 ただ、そうなると 今の主人のコースは Jフォン時代のものですので 完全に変える事になるので docomo ボーダフォン、auなどで検討しようと思っています。 通話は 大体 1500円~2000円くらいの間で充分だと思っています。 私はたぶんメールが主になるだろうし、主人は 通話が主になります。 どこのものが一番お得なのかを知りたいです。 ぜひよろしくお願いします。

  • 携帯電話のエリアについて

    東北(主に青森)で携帯電話を使用する場合、docomo、au、J-Phon、の3社ではどこが通話エリアが広いですか?来年、使用するのにどこにするか検討中です。青森でも、三戸が中心になります。教えてください。

  • 携帯電話の家族割引について!

    私はAUで彼氏がTU-KAなので、結婚を機に 同じ会社の家族割引に変えようと思っています。 候補はドコモかJ-フォンなんですが ドコモは年末年始利用できなくなっていたり、不便な事はありますが 利用者数が多い事から、友人とのメールのやり取りも すぐに返事が返ってくると言う点でメリットもあると思っています。 J-フォンに関しては知識不足なんですが、彼はJ-フォンが良いと言います。 唯一分かることは、メールの受信料が無料だと言う事です。 家族割引の特典などを考慮して決めたいと思っているので、 アドバイスをよろしくお願いします!

  • 携帯電話を買うにあたって・・・・(高校生です)

    携帯電話を買おうと思っているのですが(新規)、メールを中心に使う(ほとんど持っているだけでそんなに使わない)(j-phoneの基本料金3900円の無料通話2000円でまにあう)のですが、j-phoneって良いと思いますか? j-phoneはカメラやjava(ゲームをダウンロードしたりできる)がついているし、見た目もかっこいいのでj-phoneにしようと思っているのですが。 docomoはいろいろとお金がかかりますよね。 tu-kaはjava(ゲームダウンロード)できませんよね?auはどうなのでしょうか?j-phoneとauだったら機能はそんなにかわりませんか?どこの携帯も同じような機能ですよね? 結論:j-phoneで良いと思いますか?    あとj-phoneの最新機種を買っても2ヶ月ごとくらいにどんどん新しい機種はでますよね?値段もどんどん下がってしまいますか?そんな事考えるより、今欲しい機種を買ったほうが良いと思いますか?(この携帯を買ったら1年6ヶ月以上は使い続けるつもりです。

  • Jフォンのプリペイド式携帯電話にかけた時の通話料について教えてください。

    質問の通りなのですが(^_^; 携帯って同じ会社の携帯同士だと他会社の携帯との通話料よりも少し安くなりますよね?そこで質問なのですが、Jフォンの携帯からJフォンのプリペイド式携帯電話にかけた場合も通話料が安くなるのでしょうか?私の友人は安くならないように言っているのですが… 後もう一つ、Jフォンのプリペイド式携帯電話にはカメラ付きはありますか?本体はいくらぐらいですか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします!!

  • シンプルな携帯電話は

    最近の携帯電話は、カメラ付が主流になっているようですが、カメラ付のものは、重量がそれだけカメラ付でないものよりあるような気がします。通話のほかにいろいろな機能を持つのもいいのですが、不要と感じている人もいると思います。もともとは電話なので、通話だけでいいと思っている人向けの携帯電話は、最新式の携帯電話ではないのでしょうか

  • 携帯電話代を安くするには?

     仕事柄、毎月の携帯電話の支払いに4万前後かかっています。 かけることも、かかってくることも、頻繁です。  5年ぐらいずっと、auを使っています。 定額料金約1万(月)で、通話料が何割かは割引きになってはいますが、 もう少し、携帯電話にかかる電話代を安くすることはできないでしょうか?  NTTドコモや、Jフォンなど、いろいろありますが、 基本料金や、通話料、割引サービスなど、どこも、 同じようなものなのでしょうか?  詳しい方いらっしゃれば、是非、教えてください。 よろしくお願いします。

  • こういう場合どこが一番お得??

    学生なのですが、今ドコモを使っています。でもやっぱり料金的にくるしいんですよね(;;)だから安いのに変えたいのですが、学割でauを使うのとJフォンってどっちがお得なんでしょう?? 自分なりに調べてみたのですがよくわからないんです(??) ちなみにドコモでですが、今の料金は、メール代が7千円くらいで、通話が5千円くらいです。どちらかと言えばメール重視?! 噂でですがauはよく込み合ってメールが届かないことがよくあるとか・・・ 本当ですか? あと、できれば電波がいいものがいいです(><) すごく迷っています。 メールちゃんとしたのがいいし、電波もいいものがいいです。 やっぱり電波の点ではドコモですかね~・・・ 教えてください。

  • 結局どこがお得なのかなあ??

    現在auを使っています。私は主にEメールとCメール、夫は仕事上通話を良く使用します。 大体二人で月に12000円位です。 うっかり通話で使いすぎると大変な事になりますが! 果たしてauは安いのかなあ??と最近疑問に。。 あまりモデルも可愛いのがないし。 ボーダーフォンは最近cmなどやっていてお得なのかな? 結局どこがお得なんでしょう。。。 皆さんどう思われますか??