• 締切済み

メーターケーブル

JOGのメーターケーブルを交換しようとスピードメーター側はケーブル差込みました。タイヤのほうにケーブルを差し込もうとしましたが入りません。アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • ebitann
  • ベストアンサー率31% (25/79)
回答No.1

ケーブルの上下は間違えていませんか? 間違いなければ、タイヤをゆっくり回しながら入れてみてください。 入るはずです。

eco7777
質問者

お礼

入るはずですと言っていただいたので再度確認致しました。 以前ケーブル切れたのでメーターギア外して差込みの所をクリーナー で吹きかけたところ何か詰まっていました。何度も振っていたらケーブルのワイヤーの切れた1CMくらいのが出てきました。入るはずないですよね。笑 無事メーターも動きました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アプリオ メーターケーブル交換

    アプリオ(ドラムブレーキ)のメーターケーブル交換で困っています。 メーター側のケーブルのはずし方はわかったのですが、タイヤ側のはずし方がわかりません。見た感じではビス等も見当たらないので、引き抜いてしまっても良いものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • メーターケーブルの交換について(50cc)

    YAMAHA JOG 3KJですが突然メーターが動かなくなり、 新しいケーブルを取り寄せて交換しようとしています。 しかし、取り付けてみて少し転がしてみても メーターが動いている挙動はありません。 ホイール側がなかなか奥まで入らず、 かんたんに抜ける状態です。 ただ差し込むというものではなく なにか取り付け方にコツがあるのでしょうか。 画像つきの詳しい修理方法の載っている HPなどを教えていただければありがたいです。 ちなみに古いケーブルを外してワイヤーを抜いて みたところ切れてはいませんでした。 もしかすると他に原因があるのかもしれません。 しかし、せっかくケーブルを買ってきたので まずはケーブルの接触を正しくしたいと思います。 ぜひとも詳しくお教えいただきたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • ビーノのスピードメーターケーブル

    ビーノのスピードメーターケーブルを交換しようと思っています。しかしホイール側の付け根がただ回すだけでは取れないようで困っています。素人の私では難しいのでしょうか。取り外しかたがしりたいです。

  • NSR150SPのスピードメーターケーブル 

    NSR150SPのスピードメーターケーブル がとうとう切れてしましました; 早く購入しようと沢山調べてみたのですが、 タコメーターケーブルや、クラッチ、アクセル等ばかりで どうしてもスピードメーターケーブルが売っていません・・・ 何か流通の効くバイクでの スピードメーターケーブルがありませんでしょうか><? 純正で売っているところもあればよかったら教えてください;; あと、もうすぐチェーンの交換も迫ってきており、こういった良いチェーンがあるよ! ってのも教えてください(´・ω・`)

  • スピードメーターケーブルの交換について・・・

    GPZ900のスピードメーターケーブルはカウルをはずさなければ交換は難しいですか?はずさなくても交換できるのであればポイントを教えてください。よろしくお願いいたします。

  • sr400のスピードメーター

    sr400、フロントドラムの型でスピードメーターワイヤーのタイヤ側(前輪)に取り付けている所の外し方が分かりません。インナーワイヤーが切れてしまって交換しようと思ってるのですが外れないので悩んでます。どなたか教えてください。

  • スピードメーターの原理

    自転車のスピードメーターの場合、ホイールに磁石をつけてタイヤの回転数と、タイヤ周長から計算してスピードを算出する仕組みとなっていますが、自動車も同じ原理なのでしょうか? もし同じ原理の場合、タイヤ交換などでタイヤ周長が変わった場合は、スピードメーターの調整が必要ということになると思いますが、そのような機能はなさそうです。知っている方教えてください。

  • 二輪車のスピードメーターケーブルの交換について

    ヤマハのセロー(200CC)に乗っています。 スピードメーターが回らず、ケーブルを交換する必要があるのでケーブルを抜くと、やはり切れていました。 唯、ケーブルを抜いた後に気付いたのですが、ケーブル自体の上と下に微妙な違いがある様です。 抜いた後なので、どちらかが分かりません。 判断する基準等はありますか?? 何方か、分かる方、宜しくお願い致します。 因みに、型式は4JGです。

  • ジャイロキャノピーのスピードメーターケーブルが走行中タイヤと接触し、ケ

    ジャイロキャノピーのスピードメーターケーブルが走行中タイヤと接触し、ケーブルの被覆が擦り減り中の金属部分まで見えています。交換も考えなくてはいけないのですが、接触しないように対策をしたいのですが適当なパーツとかありませんか?また経験者でどんな対策をしましたか?

  • ビーノのスピードメーターが動かない

    今、ビーノを所有しているのですが、スピードメーターがまったく動かなくなりました。 これはメーターごとの交換で相当修理代がいりそうだなと思ったんですが、電気は通ってますし、検索で、スピードメーターケーブルの交換で直るという記事がありました。ケーブルの交換だけだった場合、修理代っていくらくらいになるんでしょうか?もし丸ごと交換だった場合の料金も知りたいです。

このQ&Aのポイント
  • リン酸肥料の高騰を受け、全国のファーマーさんが廃業する予測がある
  • 自家製の液体微生物肥料を使用すれば収穫を得られる可能性がある
  • 微生物の自家培養法を習得すれば食糧危機を乗り越えることができる
回答を見る