• 締切済み

dvd

最近windows Vista搭載のパソコンに買い換えました。 前のパソコンにはDVDレコーダ(BUFFALO DVM-R88IU2)を取り付けてあり、これまでDVD-Rで書きためたデイスクがあります。 このデイスクを新しいパソコンで再生しようとすると10枚のうち2枚は正常に再生できるのですが、8枚は新品のデイスクを入れた時と同じ画面が出て、再生できません。 すべてのデイスクを再生できるようにしたいのですが、何か方法はありませんでしょうか?

みんなの回答

noname#188325
noname#188325
回答No.1

安いメーカー品でないメディアに焼いていませんか? (三菱化学,太陽誘電,日立マクセル,TDK以外は保存にはむきません) 安いメディアであれば1,2ヶ月で再生不能はざらにあります。 焼きミスのDVDでなれれば(焼いた直後は再生可能であった)、 「ImgBurn」(フリーウェア)で、他のメディアに焼き直してみる。 これで読み込めれば復元は可能です。 これで駄目なら、専門業者に頼んでみることぐらいです。 http://www.altech-ads.com/product/10002564.htm

0145334
質問者

お礼

ありがとうございます。 「ImgBurn」でトライしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バッファローDVDドライブ DVM4284IU2について

    バッファローDVDドライブ DVM4284IU2を使用しているものですが、今度、プリンコのDVD-R 4.7GB 4倍速のDVDメディアを購入しようと思っているのですが、このバッファローDVDドライブ DVM4284IU2に対応しているのかどうかを知りたいのです。どなたかお知りの方いらっしゃいませんか? それとこのバッファローDVDドライブ DVM4284IU2はドライブはどこのメーカーの型番がなんなのかもわかりましたらお願いします。

  • DVD-VR形式を再生できるソフト

    パソコンに外付けDVDドライブをつけてDVD映像を見ようと思います。 DVDレコーダーのDVD-VR形式で録画、ファナライズしたディスクをパソコンで見ることができるソフトウェアをさがしています。 有料、フリーいずれでも結構です。 DVDドライブの機種 バッファロー:DVM-4242IU2 (VRモードのディスクが見られないので、メーカーに問い合わせたところ対応ソフトウェアを入手してくださいとのことでした)

  • 新品のDVDが再生できない!

    新品(映像収録済み)のDVD-Rをレコーダーで(vardiaS601)で再生しようとしたら「ディスクをチェックしてください」「このディスクは再生できません」と何度も出てきて再生できません。パソコンでも認識されません。 以前からあったDVDにレコーダー、パソコン両方とも再生できるものもあります。 パソコンのCDの認識部分はよく専用のクリーナーでよくふきましたし、そもそも新品なので傷や汚れなど一切ないので再生されないのはおかしいと思いますが、どうなっているのでしょう? 何か対策すべきことはあるでしょうか?

  • パソコンでDVDを見ると音が飛びます

    パソコンでDVDをみると音がとぎれとぎれになってちゃんと見れません 綺麗に見る方法はありますか? OSはXP DVD-Rは「dvm rdm16iu2」です

  • DVD-RAMの再生

    先日までWindows XPのパソコンを使用していましたが、老朽化のためVista Home Premium(コンボドライブ付)に買換えました。 以前から外付けのスーパーマルチドライブ(BUFFALOのDVSM-388IU2)を使用していて、このドライブに付属していたPanasonicの"DVD-Movie Album SE"というソフトを使うと、DVDレコーダーで録画したDVD-RAMを再生することができたのですが、あいにくソフトがVista対応ではありません。 Windows Media Playerでは、DVD-ROMやファイナライズ済みのDVD-Rしか再生できないようです。 DVD-RAMを再生できるVista対応のソフトを探しています。フリーウェアが希望ですが、最悪多少の出費は仕方がないと考えています。宜しくお願いします。

  • DVD-Rが読み取れない

    現在HDDレコーダーのDVDを使っています。 それが最近DVD,DVD-Rが読み取れないことが多いんです。 一度、ディスクをクリーニングしてからでないと難しくて・・ 市販のDVDをHDD内のDVDで音とびとかあり正常に再生できませんでしたがパソコンで再生すると音とびもなく再生できました。 何が原因なんでしょうか?

  • DVD-R、DVD-RW、DVD+R、DVD+RW?

    DVDを作りたくてメルコのDVM-4242IU2を購入しました。 6種類書き込み対応となってます。 DVD-R、DVD-RW、DVD+R、DVD+RW、DVD-ROM、DVD-ideo、 買った時に店員さんに聞いてDVDのディスクを購入したんですがDVD-RAMって書いてます。これ使えますか? 明日、サポートの人に来てもらって使い方を勉強するのですが買ったDVD-RAMが使えなかったら困ります。 他に何種類がDVDのディスクがありましたがあれは何でしょうか?

  • 外付けDVDドライブが認識されません

    外付けのDVDドライブ(USB接続)を購入して、 説明書どおりに接続してみたのですが、 何回やっても「新しいハードウェアが検出されました」というメッセージがでないのです。 →認識されていない どのような原因が考えられるでしょうか? <環境> ・DVDドライブ・・・機種名がDVM-R88IU2(バッファロー) ・Windows XP ・USB2.0 情報不足でしたら補足します。

  • このDVDドライブに使用できますか?

    現在、ちょっと昔の機種ですが、バッファローのDVDドライブDVM-4284IU2を使用しています。 DVD-Rの対応メディアは1倍速、2倍速、4倍速となっています。 以前は1-4倍速対応のDVD-Rで焼いていたので問題なく焼けていましたが、現在では4倍速までのDVD-Rは売ってなく、8倍速対応のDVD-Rしか売っていません。 このメヂィアで焼けるでしょうか? よろしくお願いします。

  • DVD-Rが再生できなくなりました

    DVD-Rが再生できなくなりました 市販のビデオレコーダーで、テレビ番組をHDDに録画し、それをDVD-Rにダビングして、何度か再生していましたところ、ある日突然読み込みが出来なくなりました。 そこで、別のDVDに取り替えてみたら、それは正常に再生できたので、はじめのDVDがビデオレコーダーによって何らかの損傷を受けたのではないかと考えました。 念のために、再生できなくなったディスクを、他のビデオレコーダーで再生しようとしたら、規格外のディスクです、との表示が出てディスクは排出されてしまいました。 このままでは、他のディスクも、このビデオレコーダーで再生していると、そのうちに再生できなくなるのではないかと気がかりです。 以前、これと似たようなトラブルがあり、メーカーに問い合わせたところ、サービスショップに持って行くように言われたので、点検してもらいましたが、再現しません、と言われ、泣き寝入りしました。 ビデオレコーダーがディスクを再生できなくする原因を教えて下さい。

友達の態度に悩んでいます
このQ&Aのポイント
  • 中学2年生女子の私が友達の態度に悩んでいます。最近、友達とのスキンシップは当たり前になっているものの、彼女の態度が妙に素っ気なく感じます。私の話に全く興味を示さなかったり、他の人と話したりすることもあります。一方、彼女は積極的に話しかけてくれる一方で、冷たい態度を見せることもあります。私の話が面白くないのか、ただの気のせいなのか、皆さんはどう思いますか?
  • 中学2年生女子の私は、友達の態度に悩んでいます。彼女とはスキンシップが多く、安心感を感じながら過ごしていました。しかし最近、彼女の態度が素っ気なくなったように感じます。私の話を聞かず、他の人と話すこともあります。一方で、積極的に話しかけてくれる一面もあります。私の話が面白くなかったり、ただの気のせいなのか、皆さんの意見を聞きたいです。
  • 中学2年生女子の私は、友達の態度に悩んでいます。彼女とはスキンシップをよくとる関係で、安心感を感じていました。しかし最近、彼女の態度が変わってきたように感じます。私の話に興味を示さず、他の人と話すこともあります。一方で、積極的に話しかけてくれる態度もあります。私の話が面白くないのか、ただの気のせいなのか、皆さんの考えを聞きたいです。
回答を見る