• ベストアンサー

不動産の名義変更の際の所得税と諸費用について教えて下さい

不動産関係にはまるで素人です。宜しくお願いいたします。 職場(法人です)で、「今年中に一戸建てを社員寮(社宅?)として買うから、そこに住んでいいよ。月々の家賃程度を払ってくれればいい」と言われました。そのとおりにしようと思っていますが、いずれ出費が一番少ない形で自分の名義に変えたいと申し出た所、「考えてもいいよ」と言われています。 聞くと、その場合贈与税はかからないが、所得税がかかると。 そこで質問なんですが・・・ 【1】名義を移すのはいつがお得でしょうか? 【2】その場合の所得税の税率は、普通に物件を購入する時と同じ税率でいいのでしょうか? 又、その辺がわかりやすいサイトがあれば教えていただきたいのですが・・・ 【3】その他かかる諸費用はなんでしょうか? 以上です。宜しくお願いいたします。

  • ramui
  • お礼率70% (22/31)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.7

なるほど、法人から財産をもらった場合は贈与税ではなしに所得税とのことですね。何所得になって税率がどうかはわかりませんが、その不動産の評価額相当の所得があったということになるのでしょうから、相当な税額になるのではないでしょうか。不動産取得税どころの話ではないと思います。

ramui
質問者

お礼

そうですか・・・やはり一番いい形にする為、職場の方とよく話し合いたいと思います。 大変参考になりました。たびたびの回答、感謝いたします。ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.6

>法人から譲り受ける時は贈与税はかからない 20年くらい不動産の仕事してますが、私は聞いたことありませんし、ちょっと考えられません。

ramui
質問者

補足

たびたびの回答、本当にありがとうございます。 自分なりに調べてみたのですが、私の職場で言っていたのはこの事なんでしょうか http://www.look2103.com/useful/zeikin4/ なにぶん不動産関係にはまったくの素人で、間違いでしたらスミマセン。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.5

No.3です。 不動産取得税は、自宅であれば軽減措置もあるし大した金額にはならないと思いますよ。登記費用のほうがかかると思います。それよりも、タダでもらうなら贈与税は避けられないと思いますが、その点をどういう形でされるおつもりか?確認されたほうが良いと思いますが。

ramui
質問者

お礼

回答ありがとうございました。私が職場で聞いた時は「法人から譲り受ける時は贈与税はかからないが、取得税はかかる」と聞いたもので・・・。 そうですね、再度確認してみます。大変参考になりました。ありがとうございました!

回答No.4

家賃程度とはいえ、住む対価としてお金を払っているので、時効取得はないですよ。(多分) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%96%E5%BE%97%E6%99%82%E5%8A%B9 を参照。

ramui
質問者

補足

申し訳ありません。「所得税」ではなく「取得税」の間違いで、単純な私の聞き間違いでした。おかげで質問の意味を難しくしてしまったようです。せっかく回答してくださったのにゴメンナサイ。続けて教えていただけますとありがたいです。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.3

>その場合贈与税はかからないが、所得税がかかると これをどういう意味でおっしゃっているのか?理解に苦しむのですが、不動産をタダでもらって、贈与税はかからないが所得税がかかるというケースには時効取得という場合があります。悪意(悪いという意味ではありません、事情を知っていてという意味です)での時効取得は、20年間占有している必要があります。つまり20年以上先の話になるはずです。また、税率はどれを適用されるのか覚えてないのですが、その家の評価額分の所得があったということになりますから、かなりの税額がかかるはずです。

ramui
質問者

補足

他の回答者の方へも謝罪したのですが、「所得税」ではなく「取得税」の間違いで、単純な私の聞き間違いでした。おかげで質問の意味を難しくしてしまったようです。せっかく詳しく回答してくださったのに大変申し訳ないです。また続けて教えていただけますとありがたいのですが・・・

回答No.2

その他費用として登記関係がありますね。 金額は物件の評価額(市役所などで聞けたと思います)で免許税が決まりますので、いくらというのは誰にも答えられません。 あと登記を自分で行わない場合司法書士への報酬が別途必要となります。

回答No.1

所得税ではなく不動産取得税ではないですか? http://www.pref.chiba.jp/syozoku/a_zeimu/taxtype/hudousan.html を参照ください。 これによると平成20年までとそれ以降では率が異なるようですね。

ramui
質問者

お礼

その通り「所得税」ではなく「不動産取得税」の間違いで、単純な私の聞き間違いでした。よく考えればわかったものを・・・お恥ずかしい。申し訳ありません。又、ご指摘ありがとうございました。感謝いたします。

関連するQ&A

  • 名義変更と贈与税・所得税

    47歳の主婦です。10歳の時に自分名義(山田 花子)で親が株券1000株を購入していました。20年前に結婚し鈴木花子となってます。今、名前を変更すると贈与税等がかかるでしょうか?また、売却した場合には所得税等がかかるでしょうか?時下総額は450万円です。

  • 不動産の名義変更

    よろしくお願いいたします。 8年程前に新築一戸建の物件(約4,400万円)を、私と私の父との共同名義(1:1の出資)で購入しました。 ローン残高は、私(48歳)が1,000万円以上、父(74歳)は完済しています。 お聞きしたいことは、私一人の名義に変更する場合、 (1) 生前贈与として父の名義変更をする (2) 相続時精算課税制度を用いる 場合とでどちらが少ない経費で済むのでしょうか。 また、上記(1)(2)以外にもっと有効な方法があればお教え願います。

  • 不動産名義変更について

    結婚を考えているのですが 彼女名義の住宅、土地名義があります。 結婚にあたってその名義を彼女の両親へ名義を変更してから 結婚したいと考えているのですが この場合は贈与税が掛ってしまうと聞きました。 贈与税は相続税と違って高額なものとも聞いています。 結婚前に難関にぶち当たってしまいました。 なるべく費用が掛からずに名義変更をすることは可能でしょうか? いろいろサイトを調べてもよい解決策が見つからず こちらに相談させて頂きました。

  • 給与所得税

    給与所得者(アルバイト)の引かれている所得税の 税率は何パーセントなのでしょうか? 所得にもよると思いますが、月々天引きされている 所得税率と計算方法がわかりません。教えて下さい。

  • 不動産の名義変更について

    不動産の名義変更についてなのですが、 自宅マンションを父親の名義から私(長男)の名義に変更したいのですが、この場合贈与税は掛かるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 社宅費と所得税の質問です。

    社宅費と所得税の質問です。 現在、事業主名義でアパートを1部屋(5万)借りております。 それを社員(給与20万)に、社宅費としてアパート賃料の1/2(2.5万)を 徴収して使用させる場合、所得税はどのようにしたらいいのでしょう? 20万円に課税? 20万-2.5万(社宅費)=17.5万に課税? どちらでしょうか?

  • 月給の所得税率

    給与所得者(サラリーマン)の月給で引かれている所得税の 税率は何パーセントなのでしょうか? 年末に計算される所得税率はわかるのですが、月々天引きされている 所得税率と計算方法がわかりません。 よろしくお願いします。

  • 結婚後 家の名義変更 贈与税がかかりますか?

    結婚前に夫の名義で建てた家、結婚後に名義を夫と私の名義に変更は可能でしょうか? また、変更した場合、贈与税や相続税などの出費がかかりますか? このような手続きは自分でする事は可能ですか? 司法書士?税理士に依頼するのが一般的? 依頼した場合、費用はどのくらいかかりますか? 何も分かりません(>_<)!!!

  • 名義変更と贈与税

    贈与税でお聞きしたいのですが、両親が離婚して、自宅(1200万)とアパート(2000万)の不動産名義を母に移す場合、贈与税はどれくらいかかるのでしょうか? 結婚してから30年くらいですが、離婚後に名義変更するのは不利になりますか?

  • 共有名義の不動産、売却について

    両親と私で3分の1ずつの共有名義で不動産を所有しています。 たとえば6年前に3200万で買ったものを 3000万で売却した場合は売却益は出ないので 長期保有扱いで所得税と住民税、計20%、600万納税して、 残り2400万、の計算でいいのかな、と思いますが、 正しいでしょうか? 売却金を元手に、私単独名義の不動産を購入すると 800万ずつ1600万の贈与を受けたことになり 贈与税が生じますよね? 再び共有名義で購入すれば、贈与税はかからないということでしょうか。 初めての売却のため、いろいろわからないので 質問させていただきました。