• ベストアンサー

不妊治療を行う上でこれってどう思いますか?

 私は近所の不妊専門病院(個人病院)にかかっていましたが、今は中断しハリ治療の方を行っています。  そこの病院はわりと地元では有名で不妊治療を積極的に行っています。私は子供を臨んでから丸3年は経過しているのか、治療のステップが早く、2~3周期タイミングをはかってダメであれば人工授精⇒体外受精と進みます。私は以前違う病院で子宮卵管造影の検査を3回受け(いずれも違う病院です)1回目・2回目はとても痛く、3回目はスムーズに左右卵管通過しました。一番最後が結果が良かったので良いように捉えれば良いのですが、病院によって結果が違うので私は卵管性不妊を一番心配しています。  その先生にその旨を伝えた所、子宮卵管造影は通過するかどうかしか分からず、癒着などの有無は腹腔鏡検査をしないと正確には分からないと言われました。それだったら腹腔鏡検査を最初にして欲しいのに、人工授精を5~6回行いその後にしましょうと言われました。その先生いわく、アメリカでは最初に腹腔鏡検査するが日本の医療制度(?)ではそれはできないということでした。なんだか納得がいかないのですがそういうことってあるのですか?  不妊治療を行っている方に共通する事と思いますが、1日もはやく妊娠したいと思いつつも、できるだけ自然に近い形で妊娠を望んでいると思います。もし卵管性不妊が腹腔鏡で見つかった場合、その前に人工授精を受けた何回かが無駄なような気がします。  こんなこといっぱい書いておきながらも自分は腹腔鏡検査しても異常が見つからないような気がしますが・・。(過去に開腹手術の既往なし、子宮内膜症なし)  これについて詳しい方のご意見お願い致します。  

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 腹腔鏡検査は、癒着とかがある場合は有効である場合が多いので、子宮内膜症とか、クラミジアとかそういう癒着の可能性が高い場合は医者にすすめられたらやった方がいい、といわれてる手術ですね。 後は、子宮卵管造影検査で卵管の閉塞や癒着が疑われる場合、長期不妊(5年以上)で御主人の精子に問題の無い場合、原因不明の不妊で一般の検査で何も異常が見られないにもかかわらず妊娠しない場合等にすすめられる手術です。 腹腔鏡検査は比較的開腹手術に比べ、傷が小さく、術後の痛みも少ないようですが、一応手術なので全く痛みが無いわけではありませんし、開腹手術と同様の危険性(出血や麻酔による合併症)もあり、場合によっては途中で開腹手術に変更になったりする事もあるようです。(出血がひどかったり、癒着がひどかったりした場合) 上記の可能性が高い方ならなんですが、開腹手術経験なく、内膜症、クラミジアの可能性もなく、卵管造影でも閉鎖してない等、考えられることが少ないと、やはり何回か人工受精等で経過を見て、必要ならば、という感じなのかもしれません。 基本的にどこの病院でも、内膜症等、もしくは、人工受精等の治療がうまくいかない等がないと積極的に腹腔鏡検査はすすめないと思います。 ただ、人工受精は1回1~2万円、腹腔鏡検査は10万円から15万(保険がきけば5万くらいの場合もあるようです)、体外受精は30万~60万くらいと言われてますので、人工受精でもうまくいかず、体外受精にステップアップする前には腹腔鏡検査やった方がいいと思いますが・・・。 私は、やらなくて良い手術はなるべくやらない方がと思うので、人工受精は先にやってみた方がいいのでは?と思うのですが・・・ 確かに癒着があった場合は今までの治療すべて無駄になるかもしれませんが、人工受精でできるかもしれません。 不妊の原因が癒着ではなく、頚管粘液が少ない場合、子宮の入り口付近に何らかの異常があって、通常の性交では精子が子宮内に泳いで入りにくいような場合、精液内に受精を妨害するような物質が含まれている場合等だと、人工受精で妊娠する可能性は高いです。 確かに自然妊娠でできればそれに越したことはないですよね。ただ人工受精は、注射のようなもので精子を注入するだけなので、あまり痛みも無いですし、比較的楽な治療かなぁと思います。(精神的にも) ちなみに、アメリカでは、訴状の問題等の関係で、子宮内膜症などの診断は、日本と違って内診だけで判断せず、必ず腹腔鏡検査等をして診断するそうです。(だから最初に腹腔鏡検査するんだと思います) ただ、保険会社の権力が強大なアメリカの場合、不妊治療の段階としてクロミッドをある程度の期間処方した後でないと腹腔鏡検査の手術費用を負担してくれないそうで、クロミッドの治療は先にすすめられるみたいです。

pyokochan
質問者

お礼

なるほど納得しました。私の場合は腹腔鏡で異常がある可能性が低いからこそ人工受精の方を先に進めたんでしょうね。色々考えすぎず先生にお任せしようかなと思います。ただ今は子宝ハリの方も行っているのでそちらの方が落ち着いてからにしようかと思います。いろいろ細かくアドバイスして頂きありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kkenji
  • ベストアンサー率55% (47/85)
回答No.1

確かに体外授精して妊娠するかもしれませんが、基本は不妊の原因を突き止めてからです。過去に3つの医療機関で診察を受けていられるようですから、まづ、腹腔鏡を受けるべきでしょう!機能性不妊(ハッキリ原因がない) ばあいでは子宮内膜症が50%あるといわれていますから。 おそらく、体外受精のほうが儲かることと、腹腔鏡を自院で施行しないためかなと思いますが、患者にセカンドオピニオン・サードオピニオンを聞く権利はあるでしょう!

pyokochan
質問者

補足

早速のお返事ありがとうございます。言葉が足りなかったようですが、そこの病院は腹腔鏡検査を行っている病院なんです。市内で多分そこだけでしょう。だから不思議なんです。なぜ腹腔鏡検査を先にしてくれないんだろうと・・・。やっぱり個人病院だから先に人工授精をすることで、‘‘お金儲け‘‘見たいな部分もあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 不妊治療について

    お世話になります。 妊娠希望の女性です。 現在、不妊専門ではない婦人科にかかっています。 タイミング療法を続けましたが、妊娠にいたらず、今回2回目の 人工授精をしましたが、リセットしてしまいました。 【これまでの検査内容】 ・卵管通水検査 →異常なし ・精液検査 →1回目異常なし 2回目運動率が20% ・血液検査 →ホルモン異常なし やや高プロラクチン 病院の先生には、次のステップとして(子宮内膜症があるので) 腹腔鏡手術を勧められています。 私は焦りもあり、腹腔鏡手術よりも体外受精に進んだほうが 前に進めるような気持ちがあるのですが・・・ 子宮内膜症で不妊治療をされた方は、どのような治療をされま したか? 治療のすすめ方は人それぞれだと思うのですが、同じように 子宮内膜症の方の不妊治療のすすめ方はどのようなものなのか 参考にさせて頂きたく、質問いたしました。 もちろん病院の先生にも意見を聞いてみようと思いますが なかなか他の患者さんなど同じ状況の方とお話する機会が ないので、お聞かせ頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 不妊治療の疑問

    こんにちは。今、本当に疑問に思う事があるので聞いて下さい。去年の9月から不妊治療を始めました。で、今年の2月8日に人工授精をしました。で、一週間後、排卵の確認の為病院に行きました。まだ、その時点では妊娠しているか確認は出来ませんでした。その後先生が「今度は、子宮卵管造影検査をしましょう」と言いました。私自身、検査をするのはまったく問題ないのですが普通、人工授精する前にこの(子宮卵管造影検査)検査をするのではないですか?友達に話をしたら順番が違うよと言われかなり疑問に思うようになりました。本当に先生の言っている事が正しいのか分からなくなってしまいました。皆さんの意見を聞きたいと思ってますので宜しくお願いします。

  • (不妊治療中)腹腔鏡手術のタイミングについて

    今年の9月末から不妊治療を始めたばかりですが、 10月中に血液検査、フーナーテスト、子宮卵管造影検査、 タイミング療法(1回)をしました。 検査結果に異常は見当たらず、不妊の原因が分からないので 次は腹腔鏡手術と言われました。 と言っても先日子宮卵管造影をしたばかりなので、 3ヶ月はタイミングをみて、それでもだめなら手術に なるようです。 看護師さんに「この病院ではみんな同じ流れで検査が 進むのか?手術をせずに人工授精、顕微鏡受精、体外受精と 進む人はいないのか?」と聞いてみたところ、 「当院では一応そのような流れになっています。」 と言われました。(先生に聞けば良かったのですが、うっかり 忘れてしまったので、次回聞いてみようと思います。) 私自身腹腔鏡手術をしても不妊原因が100%判明できる訳でも ないのに手術をすることに抵抗があり、またステップアップの 早さに少し戸惑っています。 現在36歳なので早めに腹腔鏡手術することを勧めているのだと 思うのですが、一般的に手術をせずに人工授精、顕微鏡受精、 体外受精をするのは順番としてよくないのでしょうか。 また初診から4,5ヶ月で腹腔鏡手術することもよくある 事でしょうか。 ご存知の方、また経験者の方がいらっしゃいましたら 教えてください。よろしくお願いします。

  • 不妊治療。右側の卵しか育ちません。

    不妊治療3年目、34歳です。 子供が欲しくて私的にはどんどんステップアップしていくつもりで始めた不妊治療でしたが、子宮がん検診で再検査→子宮頸部円錐切除をし、月日が流れ、やっと人工授精までたどりつきました。 私は右側の卵管が詰まっています(卵管造影検査にて)。 それなのに毎回右側からの排卵です。(左の卵ができません) 1回目の人工授精は、とりあえず右からの排卵だけどチャレンジしてみました。(もちろん撃沈です) 2回目も右からの排卵だったので、タイミングだけとりました。 3回目は左側の卵を育てる為クロミッドとHMGを注射しました。 でも、右側の卵しか育ちませんでした。今回もタイミングだけとります。 不妊治療をはじめて、何度も病院には行ってるけど毎回どちらが排卵しているか、、、、なんて気にしていませんでした(先生も言わないし)。 どうして左側の卵は育たないのでしょう?>_< 悲しくなります。

  • 不妊治療の痛い検査とは・・・

    お時間がある方がおられれば、是非教えてください。 先日、卵管造影をして 卵管造影は「不妊治療の中でも1・2を争う痛い検査」だと聞いていたので、かなり怯えていたのですが 確かに痛かったのですが、死ぬ程ではなくホッとしています。 お尋ねしたいのはこれからもステップアップしていくうちに 色々な検査をしなければいけないと思うのですが・・・ (1)皆さんは卵管造影の他にどんな検査・治療が痛かったですか? (2)それは「卵管造影」より痛かったですか? ・・・何だか 注射を待つ子供みたいな質問をして申し訳ありません^-^; でも覚悟もしときたいので、教えて頂ければありがたいです。 個人的には、「採卵」とか「精子を子宮奥に注入する時(人工授精)時」とか痛そうだな~...って思うのですが...^-^;;

  • 不妊治療について教えてください。

    3人目を強く希望しております(現在9歳と6歳の女の子がおります) 長く出来なかったので今年に入って不妊治療をはじめました。 検査の結果は主人は問題なし。 私の方は卵管が少し通りにくいという事でした。 (造影剤の広がりがあまりよくなかったが完全に流れてない訳ではないようです) 2回排卵誘発剤を使ったタイミング法で失敗しました。 (2回とも排卵は出来たようです。卵が2~3個ありました) そこで質問です。 ◎卵管が通りにくいと、排卵は誘発剤で出来ても、その後の受精(受精卵を取り込む?)がしにくいのでしょうか? ◎何回くらいタイミング法を失敗すると人工授精に移行するのでしょうか? ◎2人産んでいるので妊娠は出来るはずなのですが、 人工授精の成功の確率はどれくらいなのでしょうか? 可能な限りお答えお願いします。

  • 子宮卵管造影検査について

    妊活、不妊治療について質問です。 病院で2回タイミング指導をしてもらい、精液検査で精子の少ないことがわかり、すぐにに人工授精をしました。4回続けたのですが、妊娠に至らず、まだ妊娠していません。 ひととおり検査をしたのですが、子宮卵管造影検査をまだしていません。子宮卵管造影検査の後は妊娠しやすいと聞いたのですが、検査を受けるべきでしょうか? また夫の精子の数値をよくするために漢方やサプリメントで効果的なものはありますか?人工授精のあとは体外受精(顕微授精)も考えています。卵子の質が良くするためにできるこはありますか? 初めての質問ですよろしくお願いいたします。

  • 人工授精するタイミングに迷ってます

    度々質問させてもらっています。 現在37歳と高齢で妊娠希望しており不妊治療2年経っています。 以前通っていた病院で人工受精を昨年の暮れから4回挑戦しましたが、それでは妊娠に至りませんでした。 その後今の病院でタイミング指導にしてもらい自然妊娠2回しましたがどちらも流産してしまいました。 先日、年齢の事もあり先生に相談したところ人工授精をした方が妊娠率が高くなると言われ、考えています。 私としては、別の病院で人工授精4回しても妊娠出来ずに逆に自然妊娠出来たので再度人工授精することに抵抗を感じているのですが・・・ 最近、早く子供が欲しい気持ちが強くなっているのでいつ人工授精にステップアップするか迷っています。 もし、人工授精してもまた妊娠出来ないとなるとかなり落ち込むなぁと思う事と、このまま自然妊娠も出来るのではないかとも考えてしまうのです。 もし、人工授精をするようになったら卵管造影検査をしてもらった方が妊娠しやすくなりますかね? 卵管造影検査よりも詳しい検査で子宮鏡下卵管造影検査をしてもらった方がよいでしょうか? ちなみに私の卵管は若干だが通りが悪いと言われているもので・・・ 皆さんは、どういったタイミングで人工授精をしようと決意しましたか?

  • 不妊治療初心者です。アドバイスお願いいたします。

    今年2月から不妊治療をはじめた31才の主婦です。2人目を望んでから1年タイミングを合わせてもできないので不妊専門病院にかかりました。一通り検査をした結果、黄体ホルモンの値が低かったです。AMHは年相応、精液検査も問題なしでした。 今回は、 排卵前にHCG5000注射 排卵後にHCG5000注射 10日間プロゲストン服用 という治療をしましたが残念ながら生理がきました。そこでいろいろと質問があるのですが、1つだけでもいいのでどなたか治療に詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。 ・卵管造影検査で異常がなければタイミングの時点でまだ腹腔鏡検査は必要ないですか? ・プロゲストンを飲み終わっても高温のまま生理になり4日目も高温ですが異常ですか? ・卵管造影翌日に腹腔への散らばり方をチェックしなかったのですが大丈夫ですか? ・前回吸引分娩でおなかをぐいぐいおされての出産だったのですが不妊となにか関係はありますか? ・排卵誘発剤の使用を自分からお願いすることはできますか? ・人工授精の際、採精から病院に着くまで時間がかかる場合、培養液につけたほうがいいと聞いたのですが? ・卵胞18mmでHCGを打つのは早くありませんか? ・タイミング5回、人工授精5回というスケジュールで問題ありませんか? 周期は25~33日とけっこうばらばらで今回は19日目に排卵でした。少し低温が長いのが気になっています。

  • 腹腔鏡手術

    結婚3年目、不妊治療中で、人工授精3回しましたが、妊娠せず、現在漢方服用中。 夫婦とも何も問題なく、嫁の私が37歳、夫32歳です。 年明けに腹腔鏡検査をしようかと考えています。 (卵管造影など、人工授精までの検査は済) 腹腔鏡検査、手術をされた方、どんな手術だったか教えて下さい。