• ベストアンサー

アニヲタな彼氏について…

noname#63753の回答

noname#63753
noname#63753
回答No.4

またまた書いてしまいましたw そう、エロゲーにしてもフィギュアにしても、巨乳なのがほんといやですよね>< 3次元の人間はあんなにウェストくびれないし!あんなに7頭身じゃないし!お肌にムダ毛一本はえてないツルツルなわけないし! 私の彼の場合、女性とつきあったことなくて、女性=2次元みたいなひとだったので、今にいたるまではほんと大変でした。 asagi-yuinaさんは、彼とは性的な関係では問題なくうまくいってるんでしょうか?私たちの場合は、半年以上セックスレスでした(彼が、生身の人間とのセックスに、嫌悪感みたいなものをかんじててプラトニックを希望されてしまったんです) だからよけいその期間は、二次元の女をおもいっきり敵視してましたよ私w 彼がそうなるのは、マンガやアニメのせいかもしれないから、捨ててほしいっていったら、けんかにもなって、ほんと、彼との性的な関係を正常にするには大変なおもいをしました。 オタクでも、ほんとに二次元でしか性的興奮をえられなくて生身の人間には形でしかつきあえないひとと、オタクはオタク・・・だけど、生身の人間のひとも普通のひととかわらなく性的関係はうまくいってるひとと、おおまかに2種類あるとおもうんですが、asagi-yuinaさんの彼が後者なのであれば、未来は明るいですよ!^^ ちなみに彼も、フィギュアを売ってくれましたが、大金になる大型のだけで、ちっこいのはダンボールにつめこんでクローゼットにはいってます。 フィギュアは憎いですが、それまで掘り出して、捨てろとか売れとかまでは言わないつもりでいます。 恋愛においては、お互いに、どこか抜け道というか、ある程度の許しの地を与えてあげるのが、大切だとおもうので^^

asagi-yuina
質問者

お礼

何度もありがとうございます(笑) なんだか…すっごく…親近感がわきます(笑) こんなに同じ気持ちになって下さる方は初めてなので、感涙です(T_T) うちの場合は…セックスに至るまで、5ヶ月ですかね。それまで、キスも私からでしたし、全然、そういう雰囲気にさえなりませんでした。 HS720さんの彼ほどではないにせよ、二次元の巨乳のお姉様方にあこがれすぎていたので、三次元に目覚めてなかったんですねー。ほんとに。 嫌悪感を持つほどではなかったようですが、とにかく奥手で苦労しました。 今でも苦労することはたくさんあります。 とにかく二次元で育ったようなものなんで、三次元が分かってないのですよ。 なんていうか、神聖視されてるというか。二次元とかぶせてくるんです。だから、現実離れした行動、発言も多いですね。 二次元のキャラは自分の思い通りに、しかも優しくしてくれるじゃないですか。 私はどっちかっていうと、かなりきつい性格なので、そのギャップに耐えられなかったんでしょうねぇ。 かなりイメージと違う!…という感じで、なんだか変な感じになったことも。。 フィギュアは私も全部売れとは言いませんが、せめて段ボールにつめるくらいは…w 最近は私の目につくところにはおいてないので、ましですが。 でも、とにかく声優を溺愛して、アニソンばっかり聞いてるのが…はぃ。耐え難いです(笑) 車の中でアニソンが流れてると、かろうじて普通のCDに入れ替えてしまいますから…。 お礼なのに、いろいろ話しすぎてしまいました。 お互い、どこまで譲歩しあえるか、謎な部分は多いですが、今後の話し合いに期待です(笑)

関連するQ&A

  • アニオタの彼氏について

    アニオタの彼氏について。 私も彼氏も近畿圏に住んでいるのですが、 彼氏は夏コミに3日間も行っています。 正直、すごく複雑な気分です。 自分も以前はアニメや漫画が好きだったし 、いま でも漫画を読むしボカロも好きだし 腐女子でもあります。 でも、彼氏の(私から見たら)行き過ぎた趣味 が負担です。理由はよくわからないのです が、とても嫌なのです。 部屋にはポスターやフィギュア、キャラの 抱き枕。痛々しいTwitter。 特に、いろんな面で自覚がないのも嫌にな ります。 趣味は趣味と割り切っていますが、東京に 3日間も行ってしまう神経がよくわかりま せん。 オタクの方から見たら、私のこの意見は不 快極まりないかと思いますが、自分でもこ んなふうに思うなんて思ってもみませんで した。 自分でも辛いです。何もかも受け入れたい のに....という葛藤と戦っています。 私はどうするのが、どういう気持ちでいれ ば一番いいのでしょうか? また、コミケに行くだけでもやもやしてし まうのはおかしいですか?

  • 萌え系アニメにハマる彼とのことで、、、

    最近、萌え系?アニメとかエロゲーにはまってる彼との事で悩んでます。。。 そういうのが好きな男友達はいるし、別になんとも思わず、最初は趣味の一部だし口出しすまいと思っていたのですが、最近遊んでいても彼が最近観た萌え系アニメとかエロゲーの話ばかりになり、更に車で出かける時彼のipodで音楽を聴くのですが、その音楽がアニメの(主にエロゲー、○○動画の替え歌など)曲ばかり(というかそれのみ)なんです。アニメ以外の曲を聴きたい、といっても「最近アニソン以外に魅力感じないんだよね、むしろアニソン以外の曲って世の中に存在するの?」と冗談まじりですが言うんですよね。。。車でアニメのDVDを観だしたりもして。 いつか飽きるだろうと思っていたのですが、なんだかどんどんはまっているようで。オンラインゲームで知り合ったらしい年上の方がいるのですが、その方から色んなアニメやゲームを勧められて、それにはまっています。 9月に東京へ行く予定が重なったので二人で行き、どうしても秋葉原に行きたいというので行ったのですが、フィギアとかコスプレのお店で楽しそうにしている彼を見てなんだか涙が出てきました。耐えましたけど。。。 喧嘩で「ごめん、エロゲーではさ、ああいう状況だとエロイ方向に向かうんだけどね」 と言われた時にはもう怒りというか呆れてしまって、何も言えませんでした。 付き合って長いんですが、まさかこんなことが原因で本気で別れを考える何て思っていませんでした。。。 それとも私は萌え系、エロゲーに偏見を持ち過ぎなのでしょうか?

  • 声優についてお聞きしたいことがあります

    先ずこの質問をみてくださりありがとうございます。 私は一応、声優を目指しています。 ですが気になることがあり・・・それが本当なのかを教えていただきたいのです。 ・声優は初め、エロアニメやエロゲームから始まる。 声優なり始めというか、その頃はエロアニメ等のものから始まり、そこから才能のある人は普通のアニメなどをやっていき、選ばれなかった人はエロアニメ等のところで止まってしまう(自分で望んだ人を除き)というのを聞いたことがあり、本当なのか知りたいです。 これは本当かどうか、というものではないのですが・・・ 芸術系の学校だと声優科みたいなところがあるのですが、そこには必須科目にダンスがありました。 どこの学校でもダンスは必須なのでしょうか・・・? 確かに声優さんは舞台をしたりいろいろ動いたりしますが・・・ もしエロ系のもの(こう分けるのもおかしいとも思いますが)から始まるのだとすれば、喘ぎ声等を勉強しておいたほうがいいと思ったので、事実かどうか知りたいです・・・。 教えていただける方、お願いします。

  • 以前、秋葉原でBGMでかかっていたCDアルバムが気になってます。

    以前、秋葉原でBGMでかかっていたCDアルバムが気になってます。 どうも声優さんのようですが、昔のアニソン曲をカバーしてましたが、 歌声がキャラソンのような感じでした。 覚えてるのは”はじめてのチュウ”、”とべダンバイン”、”バビル2世?” あたりを歌っていました。 声質は子供ぽい感じで、ちょっとおちゃらけでおもしろく歌ってました。 どなたか分かる方いませんでしょうか?

  • 声優好きの彼氏

    彼は付き合った当初から 自分はオタクだ と言っています アニメはよく見ていてフィギュア(アニメに出てくる女の子らしいです)もいくつか持っています 秋葉原やアニメイトにも結構行きます また彼は巨乳好きで雑誌やDVD、画像も持っています 巨乳の方がいれば「 あの人、胸デカイな~」と私といても言います いい気分ではありませんが、上のようなことは 気になりません。大学生だしオタクだと聞いているので、こんなものだと思っています。特に胸の話は一緒に話すくらいです。 しかし声優好きだけは、はっきり言って気持ち悪いと感じます 彼は声優は声が大切と言います(当たり前だと思いますが…) でも以前 一緒に彼の好きなアニメを見ていた時、好きな声優さんが出てくると 「この人はとっても可愛いんだ!見て!」と言いだし、アニメを中断して画像を探し始めました 最近 彼のTwitterを見たら女性の声優さんばかりフォローしていました しかも友達とどの声優さんが一番可愛いか議論していました 女優の方もフォローしていました。彼の好きなグラビアアイドルの方の画像を見たこともあります 彼が友人と女性の胸について話ているのを聞いたこともあります その時は気持ち悪いとは思いませんでした 何故 彼の声優好きだけ認められないのでしょう? 女優の方より身近だからでしょうか? 私の声が可愛くなく、音痴だからでしょうか? 声優さんなのに顔ばかり褒めるからでしょうか? 私は容姿もよくないし、嫉妬深いことは自覚しています もう一つ疑問は、声優さんが好きな方は 特定の方をずっと応援するのでしょうか? それとも可愛い人が出てきたら そちらに移ってしまうのですか? 色々な方がいると思いますが、もし彼が後者なら さらに気持ち悪いです でも後者な気がします… 今のままでは すっきりせず彼の好きなアニメの続きを見る約束も守れなそうです 男友達がいないので男性の気持ちがあまりわかりません もちろん男性だけではなく、女性の方の意見もお待ちしています いつも丁寧な回答ありがとうございます 今回もよろしくお願いします

  • 曲名(アニソンもしくはエロゲソング)を探してます。

    今日たまたま 秋葉原のK-BOOKSで聞いた曲なのですが、曲名が分からずもやもやしています。 最後の方しか聞くことができず 歌詞もほとんど聞き取れませんでした。 特徴としては、 (1)曲の最後が ”夜の遊園地”で終わっていた。 (2)歌手の声は、ave:newの佐倉紗織さんのような感じだった。 (3)K-BOOKSで流れていたことから、アニソン もしくは エロゲソングと考えられる。 以上のことから、曲名を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 普通のアニメの、エロアニメが無い理由

    ちょっと、今、デジタルエロ同人誌を見かけて、気づきました。 「この絵で、さらに本物の声優の声があったら、最高で、売れるだろうに。」と。 これって、アニメ業界で何か、規制とか、決まりとかあるから、 普通のアニメの、エロアニメが無いのでしょうか? 同人アニメ?とか、エロアニメと言っても、やはり、本場の作画と、本場の声優には敵いません。 本場のキャラ作画に、本場の声優が、エロアニメを作ったら、凄いと思いませんか? しかも、ストーリー的にも、外伝的ストーリーがあって、面白いと思います。 無い理由としては、「エロをアニメ業界に持ち出すと、売上が下がってしまうから。」ということも、考えられます。 エロは、日本では、18禁と呼ばれ、規制があります。よく知りませんが。 そして、普通のアニメは、18禁ではありません。 あるとしても、パンチラとか、セックスの真似とか、そういうものです。 「エロ規制」ってやつですね。 アニメでありますね。 まぁ・・・・・・・・・・ 今の普通のアニメに、「セックスシーン」などがあると・・・? 今のアニメが違う感じになってきますね。 こうなってくると・・・「エロに規制は必要か?」という議題になってきます。 「人類のエロとは何か?」ということです。カテゴリー違いw 子供にエロを見せたら不味いのか?ということです。何故、悪いのだろう?・・・・・・。 ちょっと、違うカテゴリーで質問します。 もしも、このまま進んで、未来の・・・100年後に、エロ規制撤廃されるなら、 「今の声優は亡くなっている」。 ことになってしまします。 ただ・・・・・もしも、「死んだ者は生き帰れる」のならば・・・・・・・・・ 今、アニメが普通のアニメでも、 未来で、「エロ焼き直し」して、アニメを作りなおせば、 また面白いアニメが作れるでしょう。同じ声優で。同じ制作陣で。

  • 自称非モテのアニヲタに恋

    カテ違いだとは思いますが恋愛相談させてください 長くなりますのでこちらも見てもらいたいです http://okwave.jp/qa/q7702838.html 彼はアニヲタでもありアニソンのプロになるのを夢みてる人でもあります。 一回目の食事の時に次の機会も遊びましょうなどと約束などはできたのですが、彼のアニソン大会が決勝まで登りつめて喜びのメールなどが届いたのですが、「おめでとう!じゃあ練習いっぱいしなきゃいきないから次会えるのは当分先なのかな?」と寂しい的なメールを送った所「そうっすねーこの波にならないと(ry頑張ります(^^)」てな感じで恋愛する気がまったくないようなメールで終られました。 その割にはツイッターで男友達との会話でリアルな彼女欲しいけど一生ムリなのかなーなど呟いていたりします。誰でもいいから世のお姉さま方僕を拾ってください!とまで呟いてるのを見ると私でいいじゃん!!など私自身脳内で呟いたりしてます(苦笑) いつも彼から発信のメールは少ないので私からちょくちょくメールをしてるのですが、この前久しぶりに「大会お疲れさま!上手くいったかな??」的なメールを送ったんですがシカトされました。 彼は凄く気づかい屋さんで、待ち合わせは30分前に到着するようにしたり(少しでも待たせるのは申し訳ないからだそう)メールが来たら一文一文詳しく丁寧に長文で答えてくれたりするような方なのですが私がちょっとアプローチ的な内容のメールに対してはスルーしたりします。 私はもう頑張りようがないのでしょうか。 今回はアニメやアニソンに関しての彼の趣味にあった文章でのメールでもシカトされてしまった事で私はもう脈なしと捉えて落ち込んでいるのですが、かわれてると思ってるだけだって!!と友達はイケイケーと応援してくれてて、もうなにがなんだか、非モテ生活を送ってきたと言われる方達やアニメ大好きと言われるヲタさん達にとってどう対応すれば何が正解なのか。。 彼の心理がなんとなくわかる方がいれば私に諦められる渇を入れてください。

  • アダルトアニメ

    ネット歴4年目です。 恥ずかしながら、最近になってやっと、エロゲー→アダルトアニメ化→ビデオ発売のhpがある事を知りました。 そこで不思議に思ったんですが・・・ 誰がエロアニメやエロゲを発明して、発展させて来たんですか?(昔、姉がアニメ雑誌を毎月買っていて、くりーむれもんっていう作品の存在自体は、ぼんやり知ってたんですが・・・) ナウシカ作った人が世界に羽ばたいている位だから、やっぱり裏アニメも、同レベルで栄えている現状なんでしょうか?バイブルブラックのサンプル見て、完成度の高さにびっくりしたんですが・・・第二の宮崎監督になれるんじゃないかと思う程です。 声優さんって、恥ずかしいけど、生活のために真剣に取り組んでおられるんでしょうか? 何歳位の男性がターゲットなんでしょうか? どうして、エロゲ→アニメ化→ノベライズ化→CD化を必ずするのですか? 業界に詳しい方?教えて下さい。

  • 萌えフィギュアが好きな彼氏

    付き合ってもうすぐ2年になる20代後半のカップルです。 私の彼氏は萌えフィギュアが好きで時々ゲームセンターでとってきたりします。 ワンピースやジョジョなどのフィギュアなら理解できそうなんですが、 萌えフィギュアだと私は発狂しそうなくらいヤキモチをやいてしまいます。 そういう気持ちを覚える私が、彼氏がそういう気持ちがわかないようにしていてヤキモチをやかないでいられる彼氏を思うと それも腹立たしくなってきてしまうんです。 (分かりにくいと思いますが、例えば他の男性と接するなどしないようにしているのに 私ばかりヤキモチやいてるなぁって感じです) 趣味的な部分で見ると、気持ち悪いなって思う自分もいます。 どういう風に理解してあげたらいいんでしょうか。 正直、彼女がいるのに(彼女がいやがるのも知ってるのに)とってくるのが 不思議でしかたありません。 ぐぐってみたりしたら 『彼女が人形に負けてるからだ』とかあったりして、 理解できないなら別れるのがいいのかなとかも考えたりもして…。 趣味を否定するほうが間違ってると思いまして;でも、別れるということも否定することになりますよね;) こんなことですが、ものすごく悩んでます…。 なにかいいアイデアをください。 男女どちらでもかまいません。 補足など必要でしたらいたしますので、よろしくお願いします。