• ベストアンサー

ホームフォルダ名の変更について

PB G4 Leopardですが、通常は自分の名前等のホームフォルダ名を変更することはできますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

できる・できないで答えると、できます。 やっていいこと・やっていけないことで答えると、やってはいけません。 ホームフォルダの名称を変更すると、新しく元の名称のフォルダが作成され、次回ログイン時から、新しくできたフォルダが、ホームフォルダになります。外見的には、すべて初期設定になり、ホームフォルダ内になにもなくなっている状態になります。

choropekos
質問者

お礼

いつもありがとうございます。 購入したときにスペルを間違えたままでしたので、お訪ねしてみました。 貴殿のご回答でコンピュータ名は共有から変更できることを知り、 質問してみました。 このままにしておきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.2

No.1の情報は、Mac OS X 10.4以前のものでした。 いまMac OS X 10.5 Leopardでじっさいにホームフォルダの名称を変更しようとしたら、変更できないというメッセージが出て、変更が行えませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクスプローラのフォルダ名変更について教えてくださ

    win11 HOMEを使っていますが、エクスプローラでフォルダ名を変更する際、該当フォルダを選択して右クリック→その他のオプションを表示→名前の変更 とクリックすると、該当フォルダとは異なるフォルダが選択・反転して変更可能になります。 選択されるフォルダは、通常は一つ上の行のフォルダですが、たまにずっと下の方のフォルダが選択されるなど、その規則性はまだつかめていません。 これまでは上記の方法で該当フォルダが変更可能になっていたので、なにか設定が変わってしまったのでしょうか。 ちなみに、windows updateで22H2にアップデートしてからのような気もしますが、確かではありません。 このような症状について対処法などがありましたらご教示のほどよろしくお願いいたします。。

  • 「Owner」フォルダ名の変更

    Cドライブの「Documents and Setting」フォルダ内の「Owner」フォルダ名をOwnerから自分の名前に変更出来ないでしょうか?ちなみに、「ユーザーアカウント」は、自分の名前になっています。「窓の手」では、ユーザーアカウント名は変更出来ても、フォルダ名は変更出来ませんでした。宜しくお願いします。

  • フォルダ名の変更について

     オンラインソフトをインストール後、実行ファイルの入っているフォルダ名を変更しました。今後注意すべきことがあるでしょうか。また、フォルダ名の変更について知っておくべきことなどもお聴かせ下さい。 OS = Windows XP Home

  • ホームフォルダ?の名前変更

    パソコンは詳しくありません。くだらない質問なのかもしれませんがよろしくお願いします。 ユーザフォルダの中の家のマーク(ホームフォルダというのでしょうか?)のところについている名前を変更するのは可能でしょうか? 出来るようならどうしたら出来るのでしょうか? 購入して起動した時に入れた名前ではないかと思うのですが、自分のフルネームになっているのでなんだか嫌なのですが、別にそれは、何ら問題のない事でしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • ホームフォルダの名前変更

    ホームフォルダ(ピクチャ、書類、ムービなどが入っているフォルダ)の 名前を変更したいのですがやり方を教えていただけませんでしょうか? バージョンは10.8.2です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォルダー名が変更できません

    Googie Earthをインストールしたところ一部表示されないところがあり、どうもDocuments and Settingsの中の私の名前のフォルダー名が漢字になっているのが原因のようなので、名前を変えようと思ったところ「このフォルダーはWindowsのシステムフォルダーでWindowsを実行するのに必要です。移動か名前の変更は出来ません。」と出て変更が出来ません。 コンピューターの管理者のアカウントも漢字にしていたのですが、それは変更することが出来ました。 ちなみに、数台のPCとネットワークを組んでいます。 フォルダー名を変更するにはどのようにしたらよいのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • フォルダ名の変更

    コピーしたデータが入っている、フォルダの名前を変更しようとしたんですが 「***(フォルダ名)の名前を変更できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。 ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やりなおして下さい」 とでます ???開いているプログラムはありません・・・ 何が原因で、どうすれば変更できるのでしょうか?

  • フォルダ名が変更できない

    WINXPのPCを友人に譲ることにしました。 ・・で、私の個人情報(名前や履歴など)を消そうと思い 様々な処理をしているのですが、 ローカルディスク(C)\Document and Settinng\○○←私の個人名 のフォルダがあり、名前を変更しようとしましたが、 「Windowsのシステムフォルダを正しく実行するのに必要! 移動、名前変更できない」とのエラーメッセージがでます。 Windowsのユーザーアカウント名は新しい友人の名前に変更できましたが このフォルダの名前が変更できません。 Windowsのどこかの設定(PCの所有者?)を変えれば 良いと思うのですが、判りません。 どなたか、教えて射ただけ無いでしょうか?

  • フォルダー名変更

    名前の変更でフォルダ名を変えると中央になってしまいます 左寄せにしたいのですがどうしたらよいですか?

  • フォルダ名の変更

    auのIS13SHをを使っているのですが、ホーム画面で、作成したフォルダ名の変更ができません。お客さまセンターに尋ねてみてもできないとのことでした。 どうすればいいの教えててください。

インターネットが繋がらない
このQ&Aのポイント
  • 昨晩から、iPhoneやfiretvのWiFiが接続できません。モデムとルーターのコンセントを抜き差しするということは時間をおいて、何度もチャレンジしました。
  • モデムの認証、UNI、光回線、電源は全て緑のランプが点灯していますが、ルーターはactiveのみオレンジ点灯で、その他は緑点灯していません。iPhoneの設定画面上では、WiFiが接続されていることになっているが、画面右上にはWiFiマークではなく4Gと表示されています。
  • パソコンではWiFiは繋がっているが、インターネットでアクセスできないページがいくつもあります。ドコモ光に問い合わせてもアクセスが集中していて繋がりません。この問題を解決していただける方がいらっしゃいますか?
回答を見る