• ベストアンサー

[データ取り出し]win2000:HDD壊れ

WIN2000、NTFSフォーマットで使用していたところ、HDDが壊れました。 FDDでもLANでも良いので、データだけ取り出せないでしょうか? 20時間ほど作業したデータをロストしてしまいそうなのでかなり痛いです。 エラーとしては ・HDDにアクセスするときにカリカリカリという音がする。 ・起動するとoperationsystem not foundとなる。 ・前回終了時は、カリカリとなってフリーズしました。 ・音が鳴り始めたのはフリーズの少し前です。 PCは1年ほど前に買ったLavieです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102878
noname#102878
回答No.3

私がやる方法をいくつか紹介します。 その1 別の正常なPCに壊れたHDDを接続して中身を救出。 その際に、ドライブ内が見れなければFinalDataなどの救出ツールを使用する。 その2 HDDを買ってきてOSをインストール。 壊れたHDDを接続して中身を救出。ドライブ内容が見れなければFinalDataなどの救出ツールを使用する。 その3 DOSでネットワークを使用できる起動ディスクを作る。(Microsoft LanManagerとか) さらに日本語を入力できるようにしておく。 近くのPCへファイルをコピーコピーするため、PC名や共有フォルダ名などを設定ファイルに記述する。 近くのPCにはNetBEUIが使用できるようにしておく。 NortonGhostやDriveImageなどのイメージ作成ツールを起動ディスクにコピーしておく。 壊れたHDDも接続しておく。 FDで起動したら近くのPCの共有フォルダをネットワークドライブとしてマウントする。 イメージ作成ツールを起動してネットワーク越しにファイルをコピーする。 (ロングネームは名前が崩れます) その4 HDDを購入してフォーマットだけしておく。 別途、日本語を入力できるDOSの起動ディスクを作成する。 NortonGhostやDriveImageなどのイメージ作成ツールを起動ディスクにコピーしておく。 壊れたHDDも接続しておく。 FDから起動する。 イメージ作成ツールを起動してネットワーク越しにファイルをコピーする。 (ロングネームは名前が崩れます) その5 HDDを購入してフォーマットだけしておく。 別途、日本語を入力できるDOSの起動ディスクを作成する。(DOS版ファイラーやXCopyを入れておけばさらに簡単) 壊れたHDDも接続しておく。 FDから起動してCドライブ(フォーマットしたディスク)へ壊れたHDDからファイルをコピー。 (ロングネームは名前が壊れます) 簡単なのは「その1」か「その2」だと思います。 なにしろGUIですし、Windows用の救出ツールが使用できます。 DOSモードだとDriveImageなどを使用しない限りロングファイルネームが短い形式になってしまいますしね。 私も仕事場では何度も行っている作業ですが、慣れればわりと簡単です。(慣れたくないけど) ま、1300台のお守りをしてればイヤでも経験しちゃうか(^_^;;

その他の回答 (3)

noname#47429
noname#47429
回答No.4

まづ大事なことはPCをシャットダウンして起動しないことです。 次に新規にHDDを購入してOSをインストールして作業できる状態にすること。データの救出はそのあとです。そのほうがストレスが溜まりませんし、疲れません。 ■対策 次に他のPCに接続してデータを救出するという方法が一番現実的です。 

gangstar
質問者

お礼

みなさんのおかげで無事復旧できました。 ありがとうございます。 全員にポイントあげたいのですが、2人までのようなので詳しい順にポイントをあげさせていただきます。 どうもありがとうございました。 方法は、セカンドドライブとして接続し、データを取り出しました。

  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.2

とにかく、そのままHDは起動いないことですね。 悪くなる場合がありますから。 システムが無いと言っていますので、起動はあきらめた方が良いと思います。 で、次にNTFSフォーマットと言うことは復旧がかなり難しいと思います。 フロッピー・ランではかなり難しいです。 バックアップを取りたい場合は。 HDを取り外し、2000かXPが起動する、パソコンにスレーブ又はナンバー2として取付、データーだけ抜きれれば、申し分ないのですが。 あくまでも バックアップを取っている間作動すればですが。 頑張ってください。 クール

  • YJK
  • ベストアンサー率30% (76/247)
回答No.1

アクセスする時カリカリカリ、というのが気になりますが・・・。HDDを外し、他のPCのセカンドドライブとして接続してみてはいかがでしょう?それでダメなら、高額ですがそれ専門の業者があります。

関連するQ&A

  • HDDのデータの復旧

    「データが消えてしまう前の環境」 1.8G(HDD) Win95(FAT16) Win98(FAT32) Win2000(NTFS) 2.30G(HDD) データ用(FAT32)         ↓ 「データが消えてしまった環境」 1.8G(HDD) Win95(FAT16) Win98SE(FAT32) Win2000(NTFS) 2.30G(HDD) データ用(UNIX未フォーマット) ←システムコマンダー2000というソフトでこのように認識される。 おかしくなったことに気付いたときに おかしくなる前までおこなった操作 (1)Win2000で2.のHDDを途中まで最適化(時間がかかったので途中で止めました。) (2)Win2000にMicroSoft VisualStadio6.0をインストール、システムの更新中にハング 再起動後、Win2000が立ち上がらなくなった。 (3)Win98SEで立ち上げたら2.のドライブが見れなくなっていた。 2.のHDDのデータを復旧したのですが可能でしょうか? 最悪、業者に頼もうかとも思のですが 当方、個人の為あまり、お金はかけることができません(T_T) 何か、よい情報がありましたらお願い致します。m( _ _ )m

  • HDDのデータにアクセスできないのですが…

      IDE接続の内臓ハードディスクから、別のPCへ付け替えたとき、      「このドライブはフォーマットされていません。フォーマットしますか?」   というメッセージが現れ、HDDのデーターにアクセスできません。      とりあえず元のPCに戻し、立ち上げたところやはり同様のメッセーじが出てしまい中身のデーターにアクセスできなくなってしまいました。これはいったいどういうことなのか自分でもよくわかりません。データーは消えてしまったのでしょうか。   ちなみに、   HDDは、60GBで、それぞれ、27GB 33GBでパーティッションを組んでおり、OSが入っている側は、NTFS、データーが入っているのがFAT32です。今回このようなメッセージが出てくるのは、FAT32のほうでして、OSは、読み込めるようで、普通に立ち上がりますが、なんとか、元のPCで再びこのドライブにアクセスできるようにしたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか。

  • HDDが壊れてしまい、データの救済をしたいのですが。

    ノートPC。NEC Lavie L。OSはXP。HDDのデータ量は40GB程です。 朝、電源を入れたまま出勤し、帰ってきたら、再起動の途中でフリーズしていました。「あれ、再起動なんてしたか?」と思い見ていたら、HDDから、ガガガとか、キュイーンとかいう変な音が派手に。 怖くなって、一度電源を切って再度立ち上げると、「最近入れたハードウェアかソフトウェアが原因でWindowsが正しく起動出来ません」とのこと。(ウィルスでしょうか?Nortonは入れてあるんですが) 「セーフモード」「前に正常起動できた時の設定で起動」「通常起動」が選べるのですが、セーフモードを選べばフリーズ。「前に正常起動できた設定」では、「Operation System not found」、「通常起動」でもOSを立ち上げる事は出来ません。 常に派手な音がする事からHDDの故障かと思うのですが…。 HDDの故障だとしても、中のファイルが諦め切れません。色々調べた結果、業者に頼めば取り出せるようですが、費用が高くて難しいです。 そこでお聞きしたいのですが。 外付けのHDDで取り出す方法もあるようですが、HDDが故障している場合でも有効なのでしょうか?やってみた方はおられますか?おられましたら是非アドバイスしてやって下さい。お願いします。 ちなみに弟のPCで行おうと思っています。弟もWinXPで、HDD容量は残り48GB程あります。

  • ノートパソコンのHDDのデータ取り出し

    ノートパソコン(WIN98SE)のHDDがセーフモードでしか起動しなくなってしまいました。 そこで、別のノートパソコン(WIN XP HOME)に、 できうる限りのデータを移し変えたいのですが、 FDDだけでは容量に限界があって、画像などが移動できません 手っ取り早く、ノートパソコンのHDDを取り出して、データを移すことはできるのでしょうか? ちなみにセンチュリーの「これdo台」を持っているのですが、 これでは端子が合わなくて使えないのです。 以上、なんとかよろしくお願いします。

  • リムーバブルHDDでNTFS

    リムーバブルHDDをNTFSでフォーマットしても、複数のPCで使うことができるでしょうか? FATでフォーマットしたリムーバブルHDDをもっています。 自宅のデータを持ち運んで、出先のPCに差して使っていて便利ですが、FAT32だとデータのサイズに制限があるので不便です。 NTFSでフォーマットするとこの制限は大丈夫ですが、複数のPCで抜き差しして使えるのかどうか心配です。 (アクセス権を everyone にすれば良い?)

  • HDDのデータを別のHDDにコピーする場合

    新しいHDDにデータはないけどフォーマットしていない状態ですが、 データを移す前にフォーマットをしないといけないですか? フォーマットをするときは外付けHDDでもいけますか? win7です

  • Win9x系のOSでウィルスに感染したらNTFSのデータは・・・

    Win9x系とWinNT系をデュアルブートで使用し、HDDをFATとNTFSでフォーマットしてあるとします。またWin9xにはNTFSを操作するツールはないものとします。 質問  Win9xで、ウィルスに感染したとき、NTFSのOSやデータは安全でしょうか? よろしくお願いします。

  • 色々試してのですがosが起動しません。

    osなしのパソコンにwin98を入れました。 なんとかデバイスドライバまで入れてうまくできたのですが、 HDDの基本領域に散らばったデータを、新しいフォルダを 作ってすべてそこに移動したら、急にoperating system not found のメッセージがでて立ち上がらなくなりました。 そこで、HDDをもう一度fdisk、formatしてwin98を再インストール しようとしましたが、起動できず、他のpcに内臓HDDとして入れて、 win98を再インストールしました。(成功)また、このpcでは普通に起動できますが、 元のpcでは相変わらずoperating system not found です。BIOSではHDDを認識してます。またbiosは標準設定にしました。 HDDを取り出して再度入れなおすときに接続もしっかりとしました。 この現象はどういうことでしょうか?どうすればよいのでしょうか? もちろんFDDの抜き忘れはありません。(FDDもCDドライブもそもそもついてません。)

  • HDDからのデーター救済

    USB接続で使用していたHDDが読めなくなった。 フォーマットがおかしくなった様子。 ディジカメ写真データ等多数あり、少しでも救済したい。 再フォーマットはしていない。 80GBのIDE(ATAP)をUSB接続として外部HDDとして使用していた。 フォーマットはNTFSであったと思う。 おかしくなった直前にはwindows7のPCでアクセスしていたが、OSを リカバリする程の不安定な動作をしていた。 何か、復旧するソフトウエアツール等を教えてください。

  • (外付けHDD) WinXPとWin98seで共有する時のフォーマットは?

    Logitecの外付けポータブルHDDを購入しました。 通常は会社のPC(Win2000)と自宅PC(WinXP)に接続して使用するのですが、稀に古いノートブック(Win98SE)にも接続する予定です。 HDDに入れるのはMy Documentsの中味、つまりエクセルとか写真などのデーターファイル及び簡単なアプリケーションファイルなのですが、NTFSでフォーマットしてもデーターファイル等へのアクセスはWin98SEでも可能でしょうか? それともWin98SEでの使用を想定している場合は FATでフォーマットしたほうが良いのでしょうか?