• ベストアンサー

私にできることは何でしょうか?

同級生の子を持つお母さんから相談されています。 5年生の女の子ですが、クラスで浮いた状態で友達がおらず悩んでいるそうです。 うちの娘とはタイプが違っていて、元々仲良しではありませんが嫌ってはいないと言います。でも、娘の仲良しのお友達ははっきり嫌いと言っているらしく、娘も上から目線でものを言うところや、自慢話が多いところがいやで、正直一緒には居たくないそうです。 ひとりぼっちで寂しそうにしていたら、ちょっとでも話しかけてみるように言うと、「うん。」と返事はしましたが、「でも、そうしたらずっとついてくるんだよね・・・。」と複雑そうでした。 クラスでも小さないじめが始まりつつあるようで、大きくなる前に何とかしたいというお母さんの気持ちもよくわかるし、小さなころから知っている子が辛い思いをしているのもかわいそうでなりません。 お母さんは情報を欲しがっていますが、娘から聞いたことを伝えてもよいものか、かえって傷つけるのではないか、でも、お互いが変わらなければ解決しないのではないか・・・と、どうすればいいのかわりません。担任の先生には今度相談に行くようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sai_445
  • ベストアンサー率13% (13/95)
回答No.2

難しい問題ですよね。 息子の小学校でも同じように浮いた状態の女子(Aさん)が一人いるそうです。 特に障害認定などは受けていないようですが、障害?と感じる部分がほんの少しですが、あるように思います。 子供達の間でも、親が障害と認めたくないからだろうと話が出ているようです。 先生が、転入生してきたばかりのBさんに「Aさんと仲良くしてあげてね」と話をしたそうです。 何も知らないBさんは、Aさんと普通に接していると、他の生徒から、「Aさんと一緒にいると、嫌われるよ」と言われたとか、、、、 その後、先生から言われた言葉と、他のお友達に馴染めない状況の板ばさみから不登校になってしまいました。 小さい頃からのお知り合いという事で、質問者さんのお子さんに仲良くしてあげてほしいと思うお気持ちは間違ってないと思いますが、子供には子供の世界があり、やはり相性というのがあります。 あまりお子さんに求めすぎないようにしてあげてください。 それと、質問者さんが直接そのお母さんに事情を話すという事はおやめになった方が無難だと思います。 友達と上手く馴染めない原因は我が子にあると指摘されて、冷静に対応できるお母さんって少ないんじゃないでしょうか?多かれ、少なかれ、質問者さんの事を快く思われないのではないでしょうか? 先生に相談されるという事なので、先生にお任せし、お子さんには、先生から何か聞かれたら、しっかり自分の思い(上から目線で言われるとか、自慢話が多い)は伝えるように、助言してあげてれば良いんじゃないでしょうか? 人間ですから、多少なりとも好き嫌いの感情は仕方がない事だと、私は思ってます。 それを、馴染めない=イジメと考えてしまう事自体がおかしいのではないかと、、、

gochisousama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お友達に障害は無いと思います。ただ一風変わっているだけで・・・。 私も回答者様と同じで、相性は仕方がないと思うんですよね。でも、お母さんとは親しい仲だし、相談されると何とかしてあげなきゃとも思うし・・・。 でも、確かに娘に求めすぎるのはよくないですよね。 事情を話すのも、やめたほうがよさそうですね。 先生が良い対応をしてくれることを祈って様子を見ることにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#47518
noname#47518
回答No.3

微妙ですが、特に女の子には多い問題ですよね。 No.2さんのおっしゃるとおり、軽度の障害でいじめられる子供はいます。空気が読めない、ことが一番の原因かと思われます。 ただ、質問のお友達は通常の範囲内かと思います。 学校ではよくあること、なので基本的には担任に任せたらいいのではないかと思います。 ただ、お友達のお母様は情報を欲しがっているそうなので、私は話してもいいのではないかなぁ、と思います。傷付くことはあるだろうけど、私が親ならやはり聞きたいと思うし、他の子の親が口を濁せば余計傷付くような気がします。何も聞かなくても「何か(よくないことを)言われてる」ということはなんとなく気づくものです。 私は似たような状況でお母さんに話しました。すごく迷いましたが、他の子やお母さんたちが何と言っているのかも話しました。そのお母さんは全く知らなかったのですが、「よく話してくれました。自分の子供のことは何でも知っておきたいから」と御礼を言われ、その後学校に相談に行ったそうです。完全に解決しましたね。 相手によるので、断言はできませんけど、そういう人もいます。

gochisousama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 話すことは、本当に迷ってしまいます。 今までのお付き合いで見ていて、このお母さんがどう受け取るか、正直自信がありません・・・。自分の子供を責めてしまうような気がするのです。私も上手に伝えることができるかどうか・・・。 今は担任の先生を信じてお任せすることにします。 回答者様のご意見も本当に参考にまりました。ありがとうございました。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

こんにちは。 うちの子どもの学校では、 「トラブルがあれば、当人同士でやりあうのでなく、必ず、担任に連絡して下さい(担任を通して解決して下さい)」 と言われました。担任の先生に相談することがまず一番のように思いますが・・・

gochisousama
質問者

お礼

そうですね、まずは担任への相談ですよね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 3歳の娘。保育園での生活が心配です。

    今年年少のクラスになった3歳の娘の事です。保育園には1歳半から通い、人見知りもなくお友達とも仲良くやっているようで安心してたのですが、去年の夏ごろからある女の子が娘の事を「嫌い、遊ばないって言われた。」と話してきました。 小さい時はその時の感情で言ったのだろうと私も何も気にはしませんでした。でも、去年の年末あたりからまた、「嫌いって言われた。」と言うので、ちょうど保育参観もあったので様子を見ることにしました。 確かに娘がその子の横に座ると足で蹴られ、後ろにならぶと大声で怒鳴り頭突きをするなど見てて悲しくなりました。 その時のクラスの先生に連絡帳で実名を出さず相談したら「様子みます。」だけでその後何の報告もなし。そしてクラスが変わりその子とは離れたのですが、土曜だけは年少から年長合わせてグループ分けになり一緒のクラスになりました。 やっぱり遊んでもらえないそうです。そして帰りは同じバスにのって帰るのですが「一緒に座らない」と言われたそうで、娘がその子にバイバイしても無視・・。 嫌と言われてもその子に話しかけて無視される娘が可哀想になります。 まさかこの年齢でこんないじめ?いやがらせがあると思いませんでした。さらに娘は今のクラスでも「みんなが混ぜてくれないからひとりぼっち」とびっくりする事もいいます。 先生に聞いても「みんなと遊んでますよ」と言われるのでどこまで本当か分かりませんが、全くでたらめを言うとも思えないのです。 ただ救いなのは娘が保育園に楽しそうにいく事です。 そのいやがらせ?してくるお友達のお母さんとは昔からの知り合いで家に行き気してるほど仲がいいのです。今回のことはそのお友達のお母さんに話してみてもいものでしょうか? もちろんお友達の娘さんが一方的に悪いなんて言い方はしません。 主人は「やめておけ」と言います。やはりそのお母さんと仲が悪くなるんじゃないか、と言うこととまだ小さいからその段階ではないとの事です。 アドバイス頂けるとうれしいです。

  • 成長の過程?

    娘(5歳)の通う保育園のクラスのお友達が いじめにあっています。 どうやらいじめてる子の母親が、 いじめられている子の母親を嫌っているようで 子供の前で悪口を言ったりしてるらしいんです。 その影響で子供は子供に対していじめをしています。 主に言葉の暴力と仲間はずれです。 娘は仲良しなので、最近登園をしないその子を とても心配しています。 娘も言っていましたが、先生の見ていないところで こっそりいじめているそうです。 いじめられている子の母親がその相談をしたら 「大人に隠れてそういう事をするのは知恵がついた証拠で、成長の過程です」 と言われて特に対処してくれなかったそうです。 あと一年ですが、転園も考えていると言っていました。 私の娘も寂しがると思うので、 私としては頑張って来てくれればと思ってるのですが、 私は話を聞いてあげるぐらいしかできず はがゆい思いをしています。 私は先生の考え方はあってはいるとは思いますが、 それがいじめであった場合は何らかの対処が必要だと思います。 それとも、5歳児の子供の「いじめ」はそんなに気にしなくてもいいんでしょうか? (いじめないで仲良くしている時もたまにあるそうです)

  • 小学生高学年の不登校

    娘の友達の事なんですが、小学五年生の女の子の事で質問です。 小さい時から仲良しで今は娘とクラスも同じなんですが、私自身お母さんともよく話します。 いわゆる内弁慶の娘さんで、学校では気の優しいニコニコとしたとてもいい子ですが、小さい頃から友達に言い返す事ができずに家庭に帰って友達の愚痴を言っているそうです。 時には涙を流す事もあるらしく、お母さんは一大事とばかりに担任に相談したり相手の親に直接直談判したりと娘さんの為に日々奔走していらっしゃいます。 娘さんは優しい子で感受性が豊かな子なようで、少しのからかいで胸を痛めたりするようです。 ここへ来て「学校へ行きたくない!」となったらしく、聞けば理由と言った理由はないそうでお母さんのそばを離れたくないのでは…?という先生からの言葉があったそうです。 下に年長の妹もいるのでお母さんも仕事もあるので、学校へはどうにか行っているみたいですが、学校の玄関で二の足を踏んで駄々をこねたり暴れたり…家庭でもお母さんへの暴言や物を投げたりといった事もあるそうです。 仲良くなった友達の嫌な所が見えると不満が出てくるようで、そのたび家では愚痴の嵐でお母さんは「皆誰でも良いとこばかりじゃないよ。嫌な所は絶対に出てくるから色んな子と遊んで色んな子と一緒に居たらいいよ」とアドバイスしていると言っていました。 今のクラスでは娘とは違うグループの子とずっと仲良かったらしいのですが、最近は嫌な所が見えてきたようで、うちの子といる時もあれば違う子といる時もあるし、休み時間毎に違う子と過ごしている様子です。 小さい頃から一緒に過ごしているしお母さんも悪い人ではありません。個人的には好きですし学生時代に知り合っていたら親友になっていたと思います。 ここへ来て問題が山積みで、正直あちらの娘さんが無事に中学高校…と過ごして行けるのか?と心配になります。 せっかく仲良くなった友達も不満ばかりでは長続きしないのではと思ってしまいます。 こういった問題は個人の性格の問題なのでしょうか。家庭での育て方の問題なのでしょうか。 違う家庭の事ですので要らぬ世話なのは重々承知の上です。 娘の友達の事ですので、何か良い解決策があればと思い相談させて頂きました。 これを踏まえた上でのご回答宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 小2の娘ですが、近所の同じクラスの女の子に冷たくされているようです。

    小2の娘ですが、近所の同じクラスの女の子に冷たくされているようです。 その女の子は娘の仲の良い友達に○○ちゃんと遊んだら呪われるよとか、話したらダメだよとか言ったり、最近自分が原因で友達に怪我をさせた事があったのですが、その犯人を娘のせいにして言ってまわっているらしいのです。(友達が全部教えてくれるらしいです) 今までその子を含め3人で一緒に下校していたのですが、今は娘一人で帰っているようです。 もう一人の子には娘がついて来たら走って逃げるんだよって言ってあるそうです。 1対1のケンカなら私も放っておくのですが、裏で悪口を言い、他の子を巻き込んで娘を一人ぼっちにしようとするその子の行動は許せません。 学校では担任の先生に間に入ってもらい何度か話し合っているようですが 先生もケンカ程度にしか思ってないんだと思います。 その子のお母さんもトラブルメーカーなところがあり敵の多い人ですが、私は近所だと言うこともあり 今まで出会えば世間話をしたり、旅行に行った時にはお土産を渡したりと仲良く付き合ってきたのですが今回の子供たちの件で、そのお母さんにまでなんだか腹がたってきます(笑)態度には表してないですよ。 親としての対応はどうするべきでしょうか? 今のところ娘は学校にも嫌がらずに行っていますが、 深刻な問題になる前に先生に相談した方が良いでしょうか? ちなみに来月懇談があります。 来年はクラスを離して欲しいです。

  • いじめを受けています。どうしたらいいでしょうか?

    娘がいじめを受けています。 相手の人は、過去に同じクラスだった女の子のお母さんです。 離婚して私が通っていた母校に娘も入れた時に 突き飛ばされたりするようになりました。 そのお母さんが、今度はネット上で嫌がらせを するようになりました。 何年にもわたり続いているけれど 学校や警察に相談しても 泣き寝入りさせられてきました。 娘も私もどこも信用できず ほとんど義務教育は受けさせてもらっては いませんし、担任の先生や父兄間で 私に対する嫌がらせもあったので 私も何度も寝込み、生活も何度も 壊れました。 娘はすっかり学校に信用をなくし 今の担任の先生も、娘と話をしたいと 言っていますが、娘は話をしたいとも 思わず、私もまた言いくるめられるのではないかと 危険を感じているため、近づかせないように 気を使っています。 とりあえず、以前突き飛ばされたりしたお子さんの お母さんがネットで書き込みをしてるので それを証拠として残すつもりですが そのほか、今までされた嫌がらせやいじめを 時系列で書き起こすなど 他になにをしておけばいいでしょうか? いじめや嫌がらせで戦ってきた方 なにかアドバイスがあればお願いします。

  • 中1の娘が学校でいじめを受けています

    最近娘が、学校行くのがめんどくさい、嫌でたまらないと言うので聞いてみると クラスの中心グループである4人の男子・女子から、 ちょっとした嫌がらせのようなイジメを受けているとわかりました。 娘の文房具が置いてあると、それを汚物のような扱いを受けたり 4人組で、娘を遠目に見てヒソヒソ言って笑ったり、近くを通っただけで睨まれたり そういう態度を取られているそうです。 担任もそれを把握しているらしく、そういう事はしてはいけないと言っているそうですが 逆に娘はそれを嫌がっており、担任がそうすることで、クラス全員に自分がイジメに遭ってる と思われるのが嫌だそうです。 いじめに遭っている原因に思い当たるところはないのか聞いてみたところ その4人グループは下ネタが好きで、その類の話で良く盛り上がっているらしいですが 娘はそういう下ネタが大の苦手で、「ほんと気持ち悪い!」といつも言っています。 なので、そういう話をしている人たちを冷めた態度で見ていたりしていたところ そういうイジメらしき扱いを受けるようになったようです。 私自身は中学生の頃に下ネタが好きということはなかったですが、 だからといってそういう話をしているのを聞いて「気持ち悪い」と思ったこともなく 娘が下ネタを聞いても「ハハハあの人達、また下らない話してる~」 と思う位の気持ちの余裕があればそんな扱いも受けないのに… と思ってしまったりします。 でも、こればかりは個人によって感じ方が違うのが当然のことで、 口でそう言って簡単に実行出来ることでもなく、夫と二人、一体どうしたものか…、 と悩んでいます。 周りの友達はどういう反応をしているのか聞いてみたところ、 一緒に盛り上がってもないけど、自分みたいな冷めた態度ではないと言ってます。 イジメそのものもつらいですが、何より悲しいのが、娘は 「一緒に遊ぶ友達はいても、本当の友達なんていない。 いつも仲良くしているM子ちゃんも、絶対いつか裏切るに決まっている。 お母さんの頃は親友がいるのが普通だったかもしれないけど、 今の中学生なんてみんな裏表がある人ばっかり! 昔とは違って親友なんている人はいないんだよ。」 そういう考えを持っているのです。 何でそんなことを言うのか理解できず、自分がそう思い込んでいるだけで、 相手はそんな風に思ってないのに、勝手に壁を作ってるだけじゃない? と言っても、全く聞き入れようとしないのです。 担任に相談しようと思ったのですが娘自身はそれを嫌がっており 学校は嫌だけど、4月になればクラス替えがあるから我慢して行くと言っています。 イジメとは言え、程度としてはまだ軽度ではあるようなので、 今はとりあえずこれ以上イジメがひどくならないように願って クラス替えまで何もせずそっとしておくことしか出来ないのでしょうか…? 不甲斐ない親で申し訳ないですが、アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 生徒の母親がいじめに関与していた場合、

    学校としてはどのような注意をすることができるのでしょうか? これは先日あった、地元の中学校の話です。 私の住んでいる家の近所の女子中学生が、同級生をいじめていて、母親も娘と一緒にその同級生をいじめていた、というわけです。 ご近所ということで、私はお母さんのほうとも娘さんのほうともよく会うことがあり、お母さんに道で会ってあいさつした時に、そのお母さんから話を聞きました。 その話によれば、まず娘さんが学校で同級生をいじめており、娘さんから話を聞いたお母さんも、その同級生を仕事の出勤前の朝の時間、仕事が休みの日ならば下校時に待ち伏せしたりして、いじめをするようになり、やがてそれが担任の知ることとなり、親子で呼び出しとなり、これから学校に行くところ、ということでした。 お母さんのほうは、学校に行く格好がミニスカートのスーツでした。流石にそれで行くことには反対しましたが、変える様子もなくそのまま行きました。 娘さんも非常に短いスカートに加え、茶髪です。 それでもって、担任は20代の女性教師のようで、このお母さんは30代なんです。 このあたりも含めて、親を注意するって、できるんでしょうか? ちなみに、この同級生をいじめた理由は、極端に太っているから、というのが理由のようです。それでもって、このお母さんは「太った女はいじめられて当然」という考えの持ち主で、娘さんもそれを引き継いだ、という感じです。それでもって二人ともすごい痩せていて、それを日々私に対しても、他の人に対しても、自慢していました。

  • 娘の幼稚園でのお友達関係のことで困っています。

    娘の幼稚園でのお友達関係のことで困っています。 現在幼稚園年中さんで年少さんの時から3人のグループで変わらず仲良しです。 3人の中でリーダー格の女の子がいるのですが その子が毎日のように気分によって 残りのどちらか一人を相手にしないような行動に出るらしいのです。 もう一人のお友達の子がリーダ格の子から相手にされな時娘はその子が可愛そうなので 娘は一緒に遊ぶようにしてあげるらしいのですが、 自分が標的にされてしまった時は、もう一人の女の子も一緒になって無視するような行動に 出るので、一人ぼっちになってしまうことが多いようです。 その他にも、先生を蹴飛ばしてくる遊びをしよう!とかお友達に土を付けようとか言って来て 『いけない事だからとやらないと』言うと怒りだすそうです。 いけない事だとは思いつつやらないと口をきいてくれないからと やった振りをするそうです。 親からするともっと仲良くできるお友達を作ったら?とも思うのでうすが 娘にとっては大好きなお友達だそうです。 私はその事に対して特に神経質に思っていないことを伝えた上で、 先日の面談の際先生にはやんわりと伝えてみました。 私としてはそうやって人間関係を学ぶものかな?とも思うのですが まだ5歳ですし、相手方のお母さんに相談したりと少し親が介入したほうがいいのでしょうか? 主人は幼稚園以外でのお母さん同士の交流はなるべく控えて (2人のお母さんとはべったりではありませんがそれなりのお付き合いをしています) 他のお母さんや子供たちと積極的に幼稚園以外で遊んだら 自然と仲の良いお友達が変わっていくのでは?と言います。 ちなみに私以外の2人のお母さん同士は入園前からのお付き合いがあって交流も盛んです。 主人の言うように自然とお友達が変わっていくものでしょうか? 周りのお母さん方に聞くと、女の子同士結構仲のいいグループが変わっていたりするようですが 先生方も驚かれるくらい娘たちはべったりとした関係です 小規模幼稚園なので年長さんになった時クラス替えはありません。 他のお母さん方に相談をすると悪い噂として相手方のお母さんの耳に届くと思いますし、 どうしたらいいか悩んでます。 どうかご回答よろしくお願いします。

  • 部活と学校両方でいじめられています

    部活と学校両方でいじめられています 私は1年の時から合唱部に入ってました 合唱部の顧問は人の顔をみて呼び方などを変えます 私以外の子は『○○ちゃん』と呼んだりニックネームで呼んだりしたの名前で呼んだりしているのに対して 私だけは名字でしかも呼び捨てです そのせいで先輩たちにも呼び捨てで呼ばれるようになりました そのうえ先輩や顧問にはパシリ扱いされよく雑用を押し付けられました 同級生の子にもいじめられてよく部活にいけなくなってしまって3ヶ月とか休んでしまいました そしてもうこれ以上耐えきれないからと思い顧問に退部したいと言い理由もいいました だけど結局聞き入れてくれませんでした むしろ私が間違っていると説教し始めました そのせいでもう3ヶ月も部活に行けてなくて先輩たちにももう私がずる休みでずっと来ない邪魔ものだと思われています 私は合唱が大好きです どうしたら部活に復帰できますか? あともう一つあります 私は顔がすごく不細工で学校の男子や女子にいじめられてます それに仲のよかった友達が裏で悪口を言っているところを目撃してしまってもう1カ月以上学校にいけてません 中一の時にもなんどか不登校になったことがありその時担任に相談するとわざわざ学年集会でいじめの話をしてみんなにいじめをやめるように言ったそうです そのせいで余計にいじめられるようになりました その上いじめっ子をわざわざ呼び出し説教したそうです 私は担任にそんなことをやめてほしいと何度も言いましたがやめてくれませんでした でもクラスの一部の子が私が学校来ないとみんなに迷惑がかかると言ってくれて中一の時は行けました 中2になってクラス替えがあってクラスが変わっていじめがなくなると思っていました だけど担任は変わらず問題児が集められるクラスになっていました 前のクラスで仲のよかった子は3人いました だけどこのクラスの中心になる女子と男子は私と同じ小学校で昔から私のことをいじめてくるやつらでした そのせいで仲のよかった子たちにも裏切られてクラスの中で独りぼっちになってしまいました そして今は1ヶ月ぐらい学校にいけてません 来年には受験が控えているんですがどうすればいじめはなくなるでしょうか? やっぱり不細工な子はいじめられてしまうのでしょうか?

  • 小5女児のいじめ・更衣室へ呼び出し

    娘(小3)の仲よし姉妹のお姉ちゃん(小5)の 学校で受けているいじめについて、本人とお母さんから相談を受けました。 学校で女の子5人ほどのグループから更衣室に呼び出され、 「みんなと同じキャラクターの持ち物は持ってこないように」 「性格を直すように」 と言われたそうです。 ボス的存在の女の子は子役タレントです。 清楚でかわいく、ふだんは声も小さく、おとなしい少女です。 しかしドスを利かせた低い声で上のような要求をするそうです。 手下の数人は、もともとそのお姉ちゃんとは仲よしだったのに、 最近そのタレントの子に言いくるめられ、無理に仲間に入れられている感じのようです。 いじめられているお姉ちゃんは、妹やその友達であるうちの娘にとても優しく、 おっとりキャラで誰からも愛される子ですが、 とても運動神経がよく、おとなしくしていても何かと目立ち、 そのタレントの子と同じクラスで背恰好が同じなので、 目をつけられてしまったようです。 タレントという職業柄、ストレスもたまっていたのか、 おとなしいお姉ちゃんは目をつけられ、 新型インフルエンザの学級閉鎖の後久しぶりに登校したら、 タレントの子が急にあからさまに敵対視してきたそうです。 質問1 何度か更衣室に呼び出されているようですが、 まず、呼び出されても無視して行かないほうがいいと大人から見ると思うのですが、 どうなのでしょうか? 呼び出されて行かないというのは、子供にとって相当勇気がいることのようです。 質問2 担任の先生は新任の男の先生で、 いじめのようなことに気づいてはいても、 個々の訴えを受け身で待っているような状態です。 保護者に声かけはしているようですが、 演技上手なタレントの子が「やっていない」といった場合、 ちゃんと追求してくれるのか、保護者からみると不安です。 目撃した子が先生に訴えたのですが、 その子も呼び出されて泣かされているようなので、 そろそろ保護者が出て行って、先生に直接直訴する時期ではないかと思っています。 やはり、担任の先生には相談すべきですよね? 質問3 被害者である当の本人のお姉ちゃんについて、 「性格直しなよ」と言われても、怖いので「わかった」としか言えず、 「直ってないじゃん」と言われ続けて数週間たっています。 本人に「いやだ」と言わせるべきなのでしょうか? 親は、本人がはっきり拒否しないのも問題ではないかと言っています。 でも、第三者からみると、そのお姉ちゃんには何の落ち度もないので、 まずは呼び出しをやめさせるべきだと思います。 以上の3点について、(一つでもかまいません) お考えをお聞かせ願えればと思います。 そのお姉ちゃんが、最近、妹の友達であるうちの娘と、 放課後も遊びたがり、習い事も誘うのでどうしたのかと思っていたら、 いじめにあってクラスに居場所のないことが、今週発覚しました。 もうすぐ冬休みになるので、なんとか事態を打開したいと思い、 こちらで相談させていただきました。よろしくお願いします。