• ベストアンサー

最終的に乗車駅で下車するとタダになりますか?

質問があります。 私は電車の経験に乏しいので、乗車・乗り換えの練習がしたいのですが、ふとこんなことを思いました。 例えば、A駅から東京駅まで行く練習をしようと思ったとき、A駅で乗車して東京駅まで行きますよね? そして東京駅に着いたら、改札を出ずにまたA駅まで引き返してきたらどうなるんでしょう? トータルの移動距離は0キロですから、料金はタダってことになるんでしょうか? といっても、改札を通る必要があるので買わないといけないと思いますが、一番安い券を買えばすごく安値で電車の乗り換え等の経験値が積める(練習ができる)のではと思ったのですが、どうなのでしょうか? 変な質問ですいません;;汗

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • townser
  • ベストアンサー率44% (245/555)
回答No.4

まあ#1~#3さんの言うとおりなのですが。 >トータルの移動距離は0キロですから 東京駅まで行って帰ってきているので移動距離はどう考えても0kmじゃないですよw 駅から駅までの距離で運賃が計算されているのではなくて、"鉄道を利用した距離"によって運賃が計算されています。トンボ帰りしたとしても、鉄道を利用した距離は減りません。 ※ちなみに山手線を使って東京から東京まで1周したりすると、ちゃんと山手線1周分の運賃を払う必要がありますよ。 最安の券で乗換の練習とかをしたければ、一筆書きでかけるように路線を選択していけばいいかと。たとえば、東京から秋葉原に行くのに、山手線でちょろんと行くのと、東京→南船橋→西船橋→新松戸→南浦和→西国分寺→新宿→御茶ノ水→秋葉原、というようにぐるっと大回りしても、必要な運賃は同じ東京→秋葉原の130円で済みます。これは『大都市近郊区間の特例を用いた大回り乗車』といい、本来は乗車距離に応じた運賃を払う必要があるのですが、大都市近郊区間内相互では最短区間の運賃で構わない、という特例を活用した、鉄道の一つの楽しみ方です。 詳しいルールとかはgoogleとかで検索してみてください。 All Aboutでの特集はこれです。 「130円で関東1都6県日帰り遠回りの旅」 http://allabout.co.jp/travel/railtravel/closeup/CU20060524A/index.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • odachou
  • ベストアンサー率21% (52/237)
回答No.6

タクシーで行って帰ってきても無料にはならないのと同様に鉄道でも無料にはなりません.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

鉄道会社が定めているルールに則って、 運賃・料金を支払う必要があります。 改札口はあくまでも、 「乗車券や特急券などをチェックするところ」 であって、改札口の通過の有無は関係ありません。 もし、質問者様のおっしゃることが通用するならば、 稚内~鹿児島を往復してもタダになるということですよね? そんなのおかしいと思いませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lalala129
  • ベストアンサー率35% (86/240)
回答No.3

列車に乗る前に駅の改札/ホーム、場合によっては跨線橋/地下道/トイレなどを使用しますよね。 入場券にしても乗車券にしても最低限の鉄道施設利用料金が含まれているとお考えください。単純に移動する距離だけの料金を徴収しているわけではないのです。ホームにしても年々劣化し補修も必要になります。ホームが傷めば列車に乗るにも支障が生じることもあるでしょう。 まず最初にそういったいろんな費用が含まれているとお考えください。その上で乗車した距離に応じた料金が加算されていくと。 #タダで練習/訓練するよりも、費用が発生させながら訓練したほうが上達するのではないでしょうかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.2

無料にはなりません!! 当然「A駅」と「東京駅」の往復間の料金を払う必要性が発生します >一番安い券を買えばすごく安値で電車の乗り換え等の経験値が積める(練習ができる)のではと思ったのですが、どうなのでしょうか?< #1さんの言う通りここ最近は「キセル防止」と言う意味でその辺のセキュリティは厳重になっていますから不可能だと思います。 (仮に出来たとしても下手したら「キセル乗車」となり倍以上の金額を払う必要が出てきますよ) SP 当然!!自動改札機に切符を通すと切符が、「A駅」に乗車したと言う事を記録しますから当然 >出口の「A駅」の自動改札口でエラーとなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58440
noname#58440
回答No.1

  https://okauth.okwave.jp/qa3531578.html この回答にも書いた様に乗車したルートの距離で料金が計算されます。 A駅からB駅へ行きA駅に戻ると、乗車距離はA駅--B駅の2倍になりますから、料金もA駅-B駅の2倍近くの料金になります。 でも、駅員には判らないだろう・・・・と思われるでしょうが、切符には入場時間が記録されており長時間駅構内にいたのか疑われます。 さらに、駅には入場券の言うのがあり、入って出るだけでも最低運賃相当の料金を取られます。  

zutto10ban
質問者

お礼

あ、その質問も私です。(汗) 二度目の回答ありがとうございます。 うーん、よくできているんですね・・・。 >>さらに、駅には入場券の言うのがあり、入って出るだけでも最低運賃相当の料金を取られます。 そうなんですか。勉強になりました。 ちゃんとお金は払わないとダメなようにできているんですね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新幹線~乗車駅で~

    今度、新幹線に乗車することになるのですが、現在私が持っているのは、 乗車券と特急券が1枚になっているものです。 乗車駅は東京駅なのですが、そこまでにJR在来線を乗り継いで 行くのでSUICAを使うことになると思います。 確か東京駅はJR在来線を降りたらそのまま新幹線乗り換えの 改札までいけると思うので、SUICAをどこでタッチしていいのか わかりません。 ご回答、お願いします。

  • 新幹線の乗車券で

    新幹線のきっぷを買う時に目的地の駅を聞かれ、「東京駅から色々な場所に行く予定なので、目的地は東京にして下さい」と言って購入しました。 乗車券には「東京 山手線内」とあります。 それで2つ質問させて頂きたいのですが、 ①東京駅(新幹線の乗り換え口を出る)→山手線で上野駅(東京でも上野でも改札は出ない)→東京駅→(戻ってきた東京駅で初めて改札を出る)場合は、 新しく山手線のきっぷを買わなくてもこの乗車券1枚で東京から上野まで行って帰ってこられますか? 上野から東京に戻ってきて改札を出た時点でこの乗車券は回収されるという認識で合ってますか? ②東京駅(新幹線の乗り換え口を出る)→山手線で上野駅(東京でも上野でも改札は出ない)→東京駅→渋谷駅(渋谷駅で初めて改札を出る)場合は、新幹線の乗車券1枚で東京駅から上野と渋谷に行けるのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 新幹線乗車券途中下車について

    実家が岐阜なので新幹線での帰省の際は  ・乗車券「東京都区内(往復)岐阜」  ・特急券「東京(往復)名古屋」  の切符を購入しています。 以前(五年以内前)、東京に戻る時に岐阜駅で上記乗車券で入り、 在来線(東海道本線)で名古屋到着、土産を買おうと名古屋駅をその乗車券で出、 改札外で買い物をし再びその乗車券で名古屋駅改札を入り、その乗車券&特急券にて 更に新幹線改札に入り東京へと戻りました。 しかし乗車券には「券面表示の都区市内各駅下車前途無効」とあります。 やっておきながらも、なぜこの時、名古屋駅改札外に「途中下車」できたのでしょう。 間違いでこのような事ができたのでないとすれば、名古屋駅改札内には土産物屋が少ないので また改札を出て買い物をしたいのですが、当たり前に可能なのでしょうか?

  • 東京駅での途中下車について

    近々、盛岡から名古屋・東京に新幹線で遊びに行きます。 名古屋に1泊し、早朝に名古屋を発って東京へ行き、夕方盛岡に帰る予定です。 東京での具体的な目的を決めていないのですが、JRで新宿や原宿等へは行くことになると思います。 この場合、東京駅で東海道新幹線を降りたら一旦改札の外へ(東京駅から)出て、在来線に乗れば良いのでしょうか? 帰りも、東京駅までは買った切符(Suica)を使い、改めて乗車券で東北新幹線に乗れば良いのでしょうか? 帰りは何となくそのまま新幹線乗換改札を使って乗り換えができる気がするのですが、東京駅に着いたらどうすれば良いのか、途中下車自体初めてで分からないです。 降りた駅(今は東京)からまた次の列車に乗る予定がある場合は、そこから乗車券(今は盛岡~名古屋)は使わなければ良いのですよね? 慣れていないもので申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 新幹線の乗車券について分からないこと

    例えば、新幹線と在来線を乗り継いで、新大阪駅からTDL(舞浜駅)に行く場合の話です。 東京駅で新幹線を下りた後、在来線への乗換改札口にて、特急券と「新大阪→舞浜」の乗車券を投入すれば、乗車券だけが出てくるかと思います。 では、東京駅で新幹線を下りた後、いったん東京駅の改札外へ出る場合、特急券と「新大阪→舞浜」の乗車券を投入すれば、やはり乗車券だけ出てきますか? それとも、改札の外へ出た場合は、特急券も乗車券も両方回収されますか?

  • 途中下車についてきかせてください。

    千葉の茂原から新潟までの乗車券のみ購入してます。(東京から新潟までの新幹線の特急券はまだ購入してません。)茂原から特急で東京に着くので東京から改札を出て都内で観光をしてまた東京駅から新幹線で新潟に帰る予定ですが、乗車券は無効にはなりませんか?いったん改札でてからの移動電車は別に切符を買おうと思っているのですがそれなら問題ありませんか?あと、いったん出るときは自動改札に乗車券を通しても大丈夫でしょうか?

  • 途中下車駅と乗車駅が違ってもいいのか

    途中下車駅と乗車駅が違ってもいいのか 途中下車ができる乗車券で、途中下車駅とは違う駅から再乗車してもいいのでしょうか? 例えば、名古屋(市内)から東京(区内)までの乗車券で、名古屋→新所原とJRに乗り、新所原で天竜浜名湖鉄道に乗り換えて掛川まで行き、掛川から東京までJRに乗車するということです。

  • 東京駅から東北新幹線に乗る際の乗車券のみの買い方

    東京駅から那須塩原まで友人と一緒に新幹線で行く予定をしています。 その友人は最寄りの駅がJRのため、東京駅の在来線内の新幹線のりかえ口前で待ち合わせをする予定なのですが、友人が事前に新幹線の特急券のみを私の分も合わせて買ってもらうことになっています。 なので乗車券は自分で買わなければいけないのですが、この場合、東京駅の切符売り場のみどりの窓口などで東京⇒那須塩原までの乗車券のみを買って在来線の改札を通り、新幹線の乗り換え改札で、①東京⇒那須塩原の乗車券+②友人が買った特急券の2枚を通して、新幹線に乗車するという方法で大丈夫なのでしょうか?

  • 途中下車について

    先日、高崎から名古屋まで新幹線を利用して移動する際に、乗り換え東京駅で途中下車を改札機を使って出ました。排出された乗車券を取って、用事をすませて再度その乗車券を使って東京駅から改札機で再入場しようとしたところ通れず、係員に提示して入場しました。 案の定東京駅内の東海道新幹線の改札機でも通れず、係員にどこから来たのか等聞かれて、名古屋では有人改札を通れと指示されました。 東京駅での途中下車に関して、液から出入りするとき改札機を通って出てはダメということなのでしょうか?それとも途中下車した場合、東海道新幹線の改札機は通ってダメという事なのでしょうか?それとも東京駅の改札口が出たときと入ったときで場所が違ったせいなのでしょうか? ちなみに、切符は高崎→名古屋までの普通乗車券と高崎→東京までの特急券と東京→名古屋のe特急券 を使用しました。 ご存知な方はご教授願います。

  • 乗車券と特急券

    御茶ノ水から東京駅まで在来線で行き、新幹線に乗りたいのですが、 JR御茶ノ水駅の改札で通すのは乗車券(東京山手線内)と特急券の両方ですか? それとも乗車券のみで東京駅の乗り換え口で両方の券を通すのでしょうか? 無知ですみません。教えて下さい。よろしくお願いします。