• 締切済み

大学教員の勤務時間で

教員の勤務時間が定時に決められているところがあるって本当 ですか?短大とかではあると思うのですが・・・・・こういっ た勤務の場合、講義以外にも仕事は多くあるのでしょうか? 勤務時間を決める大学って意外と自由がないのかな

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

大学に桃p地論勤務時間は決められています。研究等で形式的なものになっていますが・・・講義以外にも部活動の顧問、取材、講演とういろいろです。

関連するQ&A

  • 教員の勤務時間と通勤時間と研修

    私は定時制の公立高校教員です。勤務時間は12時30分から21時15分です。休憩時間は15時15分から16時までです。さて私は、いわゆる職務専念義務を免除される研修を毎日、12時30分から14時まで自宅で取得してその後14時00分に自宅を出て1時間かけて15時に出勤しています。ところが他の教員から通勤時間は他の教員は勤務時間に入っていないのに君は毎日通勤時間が勤務時間内になっている。実質は、7時間労働で同じ給料をもらっていいな。といやみを言われました。管理職に聞いたのですが明確な答えが返ってきません。たしかに私は勤務時間の中の1時間を車での通勤として使っています。どう考えればいいのでしょうか。

  • 勤務時間についての質問です

    現在就職活動中の大学3年です。 企業の勤務時間に関しての質問なのですが、どの業界もほとんどの企業で残業が当たり前になっており、定時ではほとんど帰れないのが実状だと知りました。 プライベートと仕事を両立させたいので、できれば (1)残業無し (2)勤務日・勤務時間を自ら設定できるような企業 (3)残業する日と定時で帰る日を新入社員でも自由にコントロールできるような企業 あまりにもわがままがすぎるとは思いますが、ダメもとですのでもし上記のような企業をご存知でしたら教えてください。業種は問いませんので宜しくお願いします。

  • 大学教員になりたいと思っています。

    そこでいくつか質問があります。 経営の大学教員を目指しています。 (1)修士課程で教員になるのは少ないですか? (2)大学教員はコネがあるが本当ですか? (3)大学院でアルバイト以外でTAなどの報酬はありますか? 知ってる所だけでも書いてくれると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 大学の教員の労働時間

    社会問題の質問かもしれませんが、一応大学の問題ということで皆さんの意見をお聞かせ下さい。大学教員です。勤務時間は8時間(8:50~17:50)。研修日はありません。土日は休み。夏休みも毎日登校し、勤務終了時間まで大学にいなくてはならない。守衛さんが出入りをチェックしています。よく4時ころに帰宅する先生がいます。三ヶ月ほど遡って、守衛さんがチェックした帰宅時間の表を見せられ、早退の理由書を提出するように言われた同僚がいます。他の大学も同じような状況でしょうか?教員の方、学生の方の意見をお聞かせ下さい。私立の4年制大学です。

  • 低偏差値の大学の教員はレベルが低い?

    僕の大学はMARCHレベルなので世間的には偏差値は低くもないし、高くもないぐらいです。 講義で教員が、「研究者にもレベルがあって、当然京大や東大の研究者は優れた論文を書く。君たちみたいに頭の悪い学生を抱える教員は当然質の悪い論文を書いている。俺はこの大学のほかの教員とは違うけどな。俺は今でもこんな大学を抜けて東大の教授になることを考えている。まあ給料は良いから楽な生活してるけど。」 とか言っていました。本当のことかもしれないけど、講義で学生の前で言うことではないと思いました。偏差値と教員のレベルは比例するのですか?

  • 大学教員について

    現在24歳、文系院1年になります。 昼はサラリーマンをしながら夜間は大学にかよっています。 当面はサラリーマンをしながら大学へ博士まで通い、ゆくゆくは大学の教員になりたいと思ってるのですが、教員になるのはこのご時勢かなり厳しいのでしょうか? なれるのなら大学は全国どのレベルの大学でも短大でも構わないののですが。。無謀ですかね。。。 ちなみに社会学専攻です。 サラリーマンしているので一応今の段階で金銭的には安定はしているのですが、どうしても教員になるという夢がありまして。。。

  • 教員の勤務先などについて教えてください。

    以下のようなことをよければ教えてください。 1.政令指定都市以外の市にある学校の教員は各県の自治体に採用された教員が働いているのでしょうか? 2.大阪府、京都府などに採用された場合は府全体の学校が勤務先の対象になるのでしょうか?府内全域だとかなり広いですが、勤務先を決める場合現住所は多少考慮されるのでしょうか? 3.勤務先の学校が定期的にかわると思うのですが、何年くらいのサイクルで異動するのでしょうか? 4.教員の人事考課はだれが決めるのでしょうか?会社の役職手当てみたいなものはあるのでしょうか?

  • 高校教員の勤務時間について

    現在、北海道の田舎の高校で勤務しています。 教員の人数が少ないため、たくさんの仕事をしなければならず、いつも夜の9時、10時くらいまで仕事をしています。自分は他の高校のことはよく分からないのですが、高校の先生って基本的に何時くらいまで仕事する人が多いのでしょうか。4月に転勤してきたばっかりで、前の学校が今の学校の倍くらいの人数だったので、慣れるまでしばらく時間がかかりそうです。あんまりフランクな感じはなく、何かきっちりとした感じの学校です。

  • 大学の教員を目指しています。

    大学の教員を目指しています。 最終学歴は看護の専門学校卒です。現在、看護師3年目で、集中治療室で勤務しています。 社会人の入学枠で、大学院の進学を考えましたが、大学院に入学する為のつよみが自分にはありません。 学会発表や現在の職場で教育等の経験もなく、いちスタッフとして勤務しているのみです。 来年、進学を考えていますが、大学院ではなく、まずは大学に進学すべきか・・・。と悩んでいます。 しかし、大学に進学→大学院となると計4年かかりますよね。なるべく早く、大学の教員になりたいので、4年ともなると・・・経済的にもきついのではと感じます。 通信制の大学であれば、働きながら大学卒の資格も取れるので、良いかなと考えています。 *大学院に社会人枠で入学した方がいらっしゃったら、どういった面を評価してもらえたか? *通信制の大学のデメリット・1年で卒業できた方がいらっしゃったら、仕事勉学の時間をどの様に作っ たか? 以上の2点を教えていただきたいです。 その他で、ご意見がある方がいらっしゃれば、アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 大学教員になるには

    大学教員になるにはどうしたら良いのでしょうか? 英語と観光分野で海外勤務をして来ましたが、大学しか出ておらず、学士です。 年齢が50歳に近づいている事もあり、これから大学院に行く余裕もなさそうです。 (時間的・経済的) やはり修士・博士でないと応募も出来ないんでしょうか? その道のプロの方、教えて下さい。