• 締切済み

未経験・無資格介護士です

一ヶ月前から全くの未経験・資格なしで特別養護老人ホームで介護士として働き始めました。 けれど今ではユニット10人を昼間一人で介護しています。これは普通のことなんですか?仕事が全く追いつかなくて疲れ果てました。

みんなの回答

  • chama55
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.4

残念ながら普通です…。 利用者の質にもよりますが、まぁ大変ですよね。 うちの施設では1フロア20名近くいて、 土日などはそれを1人でこなさなければなりません。 人員基準を満たしてないように見えますが うまくやっているようです。 仕事が追いつかず、かなりプレッシャーもあるとは思いますが、 誰もが通る壁だと思って、もうしばらくがんばってみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haihaiok
  • ベストアンサー率50% (107/213)
回答No.3

え~~ 施設を擁護する気持ちはありませんが、誤解が多いようなので申し上げます。 入居者3名に対して1名の職員が採用されていればOKです。(最低基準だけどね) 施設が定めた勤務時間数(週32~40時間の範囲内)を基準にして人数を割り出すのが常勤換算です。 これが3:1であれば日中10名を一人で援助する可能性は高いでしょうね。 では他の施設はどうしてるのか? パートさんを多く採用して短時間のつなぎで補って 基準を上回る2.2:1~1.8:1と手厚い体制を取っています。 でもね、職員体制を多くしても報酬は一緒なんだよ だから介護職は薄給になるんですよ、それに定員があり増収なんて見込めないから将来の夢がない まあ、夢は施設長になると決めて総合的な視点を持って管理職まで駆け上がれば自分の理想とする介護が出来るからね。 現実問題は最低基準を超える職員を配置したいと思っても人が集まらない苦しい状況です。 *勝手に悪徳事業所と決め付けないでくださいね。  良く勉強することです  自分でサイトを巡って色々学んでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4432110
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.2

かなり大変そうですね。本当に1人じゃむづかしいですよ。基本的に特養には職員配置に基準があって、何人以上配置しなさいという決まりがあります。たぶん兼務しながらやっているか、名前だけ貸して登録している悪徳な施設も残念ながらありますので、上司に配置基準や誰が登録されているのかを聞いてみたら?なんていっても入ったばかりなので聞きづらいか?誰か聞いてくれる人いないかな?介護保険の解釈本にも載っていますよ。こういう施設は時間外勤務になっても、残業代を払わないこともあるようです。そうなると労働監督署と対応となりますし・・・同じ介護している私にとっては、結局入居者さんにしわ寄せが来てかわいそう。あなたもそうおもいませんか?きちんとした配置をしてもらい、その分きちんとした介護がんばってくださいね。

supkom
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。配置基準があるのですか? 何もわからない世界に飛び込んでこんなに早く一人立ちさせられるとは思わなかったので大変戸惑っています。 向かい側の部屋には他の方がいるのですが「何かあったときは声をかけて」のスタンスなので仕事は私一人です。 聞いてもらうような人は思い当たりません。毎日残った仕事をするために残業1時間は当たり前、休憩カットは当たり前です。当然残業代はないでしょう。 介護の仕事は楽しいと思ってきているのに私の体が壊れるほうが早い気がします。入所者さんにもイライラしてしまうのが嫌です。 まずは話ができるような人を探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0285morio
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.1

一人??それはかなり悪徳ホームやね。 高齢者福祉の入欲介助は、危険度ナンバー1、2ですよ!! 一人なんてありえない。 無資格だからと良いように使われていますよ・・・・ 介護現場は過激です。無資格ならお給料も少ないのでは?? 身の危険を感じたらすぐ退職されてください。

supkom
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 入浴だけは2人組になります。他の施設を全く知らないので 自分の働いている場所がどんなところなのか全くわかりません。 「最初は慣れるまで大変」 とは言われますが私が事故を起こしたらどうするのか?と不安です。 やはりいいように使われているのでしょうか・・。 入った方は1ヶ月前に辞めてしまうのが多いそうですがこれが原因かも知れませんね。 身の危険を感じつつももう少し慣れたら楽になるかもしれない。 と希望を少しだけ捨てきれずに悩んでいます。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 介護福祉士受験資格についておしえて下さい。

    はじめて質問をさせて頂きます。 よろしくお願いします。 40代の主婦です。2年前にホームヘルパー2級を取得し、デイサービスセンターで介護職員として1年未満ですが働いていました。 今年2月に養護老人ホームへ再就職をしました。現在は生活支援員(臨時職員)として働いています。将来は介護福祉士取得を目指して福祉の仕事で頑張っていきたいと考えていますが、養護老人ホームでの生活支援員でも実務経験があれば介護福祉士の受験資格として認めてもらえるのか教えて頂きたいのです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 介護福祉士の資格を持っているんですが!

    介護福祉士の資格をもっています(特別養護老人ホームで7年間勤務経験あり)。 幼稚園に通う子供がいるので、時間に制約があります。 (平日のみで、週2日位で10時から13時) 登録ヘルパーで経験されてる方で (1)体験談を聞かせてください。 (2)私のような制約で、仕事があるのでしょうか。  

  • 未経験者の介護の仕事

    介護福祉関係の仕事未経験者です。仕事を探しています。 (1)資格や経験がない人でも採用される、パート・アルバイトはどんなものがあるでしょう? (2)ホームヘルパー二級で経験なしが、採用されることが多い仕事先(特養・老人ホーム・グループホーム・デイサービス・在宅訪問・訪問入浴etc)がありますでしょうか?

  • 介護福祉士の資格をとるにはどうすればいいですか?

    高校中退で20代後半の女ですが介護福祉士.社会福祉士など介護関係また医療事務などの医療関係の仕事に興味をもっています。 今は無資格なので資格不要でもOKとでている募集の面接に行ってまずはヘルパーから始めてみようと考えているのですが、高校中退者で学歴が無い人でも施設内で3年以上働けば国家資格が取得できる道筋になると聞きました。 ケアハウス、グループホーム、特別養護老人ホームなどいろいろありますが何処の場所で働いても国家資格が受けられる資格を持てるのでしょうか? 学校なども考えましたが収入が欲しいので勉強が難しいと思いますが働きながらを希望しています。

  • ケアマネージャーの受験資格について

    私は、過去にまったくの資格も持たずに4年間、 特別養護老人ホームで働いた介護の実務経験があります。 そして、現在は、ちょうど3年前にヘルパー2級の資格をとり、 それから3年間、グループホームで介護の実務を行なっています。 以上の実務経験で、ケアマネージャーの資格を取得する試験を 受けることができるでしょうか?

  • 社会福祉士の資格を持って介護職に就くと

    友達から聞いた話ですが、社会福祉士の資格を持って、 老人ホームなどに就くと、人手が足りない状況なので介護士と同じ 業務しかやらせてもらえないと聞いたのですが、本当ですか? 老人ホーム以外の養護施設など福祉施設ではまた違う話だと思います。 詳しい方お願いします。

  • 介護士について

    老人ホームで介護士さんって働いてますよね? 老人ホームに行くことになったのですが、食事介助などは有資格者しかできないのでしょうか?(親族とかではなく仕事・医療として) 介護士さんじゃなきゃダメなんですかね? あと注射とかは看護士さんで介護士さんはできないですよね、普通に薬を飲ませることや痰きりも不可ですか? 介護士さんならこれができる・これはできないなどの詳細が知りたいです。また1施設にどの程度いればいいのでしょうか? よろしくお願いします。 

  • 介護施設の事務員について教えてください。

    求人で特別養護老人ホームの事務員募集があるのですが、 介護の知識がなくてもできますか? 4月に新規オープンするみたいです。 仕事内容が事務全般、受付業務、会計業務、請求業務と書いています。 1か月前に研修があるみたいです。 新卒で介護の知識もありません。医療事務の資格は持っています。

  • 夜勤介護について

    介護付有料老人ホームの夜勤専門スタッフとして採用されました。資格はありますが、全く経験がなく実際どのような仕事になるのかいまから緊張してます。 そのホームは1フロア15人で1人のスタッフという体制のようです。日勤と夜勤ではどのようにちがうのでしょうか?経験者からのご意見おまちしております。

  • 介護職について

    昨年春に失業した後、介護職に絞って、再就職を考えてきました。 身内の多少の経験もあって、デイサービスの経験を積んで、最終的には在宅介護の仕事をと考えてきたのですが、ハローワークでの職業訓練の競争率が大変高く、なかなか資格を取ることができないでいます。 雇用保険も残り少ないので、別の方法も考えなければならない状態です。 そこで、介護関係職に就かれている方に、アドバイス頂ければ大変助かります。  経済的に無理をしても、まずは、ヘルパーの資格を取るべきか?  資格を持たない状態で、仕事をつくためにどんな方法が考えられるか?  特別養護老人ホームでの仕事(資格はなくてもいいとなっていますが)については、どうか?  その他のご意見。 手厳しいご意見もお聞きしたいと思っています。よろしくお願いいたします。