• 締切済み

早稲田の英語

今過去問などに取り組んでいるのですが、最近先生が赤本の過去問にも間違いがあるといっていました。早稲田の文・文化構想の中にも間違いがあるのでしょうか? 本題なのですが、赤本だけでなく同じ出版社から出ている早稲田の英語かトイフルゼミナールという出版社から出ている早稲田の英語どちらを買おうか迷っています。ご使用になった方やこんな本もあるよ、また早稲田の英語に関するアドバイスでもいいのでよろしくお願いします。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20090/39826)
回答No.1

それは多少の誤字や脱字、論点のやや不完全な解答もたまにはあります。ただ総じて言えば使っていて特に影響は無いです。 赤本でやるなら、なるべくコピーして大きさを実際の問題位に 変えてからやった方がやりやすいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 早稲田文化構想学部について

    早稲田大学の文化構想学部は、早稲田の文系の中でどのくらいに位置しますか? 法・政経>文・商>教育>文化構想>社学・人間科学・スポーツ科学 というのが私の印象なのですが、、

  • 早稲田大学に行きたい!

    こんにちは。 私は今高3の受験生です。 早稲田を受験したいと思っているのですが、早稲田で人科とスポ科以外なら何学部でもいいので入りたいです。 そこで偏差値などを考えて学部をしぼって、社学・教育・文化構想を解いてみました。 去年の河合マークの合格者の平均偏差値は 教育(初等教育)→62.9 社学→65.7 文化構想→65.3 だったのですが私的には教育の英語がとても難しくて、これは対策したところで受かるのか、と思いました。教育は国語もきつかったです。ただやはり偏差値だけをみると教育が2.5くらいも低い…。 今の私の偏差値はギリギリ62.9に届いていなくて、早稲田は挑戦校なので2学部しか受けさせてもらえません。 ちなみに英語と国語の偏差値は同じくらいで日本史が英国に比べれば得意くらいです。 長くなってしまいましたがやはり教育は受けておくべきでしょうか?対策すれば太刀打ちできるようになるのでしょうか(;_;)? 人それぞれかと思いますが アドバイスいただけたら幸いですm(_ _)m

  • 早稲田の過去問が読めない

    今年高校三年生になった、早稲田志望の者です。 大体9月以降に手に取ると言われてる赤本ですが、一度、早稲田の問題を知りたかった為に手を取ったのですが、受験科目の英語の過去問題で、問いの文章も英文なのですが、読み間違いしそうで焦ってます。 今まで遊びっ放しだった学生生活だった為、英語の問題文も読めない始末です。こうゆう場合、過去問題を多く解いて問題傾向に慣れるしかないのでしょうか?早稲田の問題文は統一されてるんですか?(英作文以外)

  • 早稲田 志望学部以外の過去問

    早稲田文 文化構想 教育 志望です。 これらの学部以外に過去問を解いておいた方が良い早稲田の学部はありますか?

  • 早稲田 学部 格差

    早稲田の学部レベルって 上…政経 法 理工 中‐上…商 ‐下…教育 文 文化構想 社学 下…人間科学 スポーツ科学 ですか?

  • どちらが、合格に近いですか? 早稲田と法政

    どちらが、合格に近いですか? 現在、最近休学しました。(MARCH) 普通に早稲田(教育、文、文化構想)目指す。 社会を捨て、英国(国語は簡単なんで、ほぼ英語)に専念し、法政グローバル教養を目指す。(ただし、英語が死ぬほど難しい)

  • 早稲田を目指す浪人生です。

    早稲田を目指す浪人生です。 文・文化構想・社会・教育を狙ってます。 教育の複合文化について 質問なのですが、 複合文化は教育学部の中でも 目立たなくて人数も少ない学科っぽいので 入学後に他の学科の子たちとも 仲良くなれない気がして心配です… 教育学部の中で少人数の学科は ういたりなどしないでしょうか? また、他の学科の子達との 交流なんかはありますか? 早稲田生の方・早稲田に詳しい方 回答お願いします!

  • 「早稲田の英語」という参考書はどれがいいですか?

    教学社や駿台や、いくつかの出版社から出ていますが、どれがオススメでしょうか 因みに受ける学部は 法 商 社学 政経 です なんか教学社のものは評判が悪いですね しかしなにが悪いのかもわからず、来週には購入を決定しているので、どの出版社の「早稲田大学の英語」がいいか理由を添えて教えて下さい

  • 急いでます。お茶の水女子大学と早稲田

    受験を終えた者です。お茶大の文教育学部人文科学科と、早稲田の文化構想に合格をいただきました。 私は高2の頃から早稲田の文化構想に憧れていました。将来ははっきりとは決まっていませんがメディア関係で働きたく、文化構想ではそれに関連する勉強も、また興味のある別の勉強も広くできるのでずっとここを目指して勉強してきて、無事合格しました。 ですが、センターの結果によって先生に急に勧められたお茶大を受けてみると合格してしまい(ありがたいことなのですが)ここにきて本当に悩んでいます… 私は大人しいタイプで、校風は少数精鋭なお茶大の方が合っていると思います。ですが、人種のるつぼと言われる早稲田で様々な人に会う経験を得るのもいいのかなと思います。 勉強内容は決してお茶大が嫌だ!というわけではありませんが、やはり早稲田に惹かれます。ですが、文化構想はやたらと「何をやってるのかわからない」などと批判(?)されることも多々あり、それならお茶大に行った方が楽なのかな…とも思います。 就職は大して変わらないように思うのですが、どうなのでしょう?メディア関係では、早稲田の方が出している率が高いですが。 世間の評価も人によりけりでわかりません。やはり国立で少数精鋭、女子大の最高峰のお茶女の方がずっといいとも、早慶には敵わないとも、様々あります。 国立というネームバリューも、早稲田というネームバリューも捨てがたいです… 国立を蹴ってしまうのは勿体ないし、でも早稲田への憧れも捨てられません。 親や先生はお茶大を勧めていますし、そちらにいくのも正しい選択だと思っています。どちらにもいいところと悪いところがあり、決められません…それぞれのメリットとデメリットを客観的に教えていただけませんか?少しでもアドバイスが欲しいです。お願いします。

  • 早稲田の赤本に記載されている最低合格点って...

    あの 赤本の前のあたりに書いてある早稲田の最低合格点って それは当てになりますか? 文化構想だと 合格点最低点が 6、5割で合格となってるんですが 信じてよろしいんでしょうか?