• 締切済み

水彩画の場合、印刷物なのか手描きなのか判断するにはどうすれば?

noname#56774の回答

noname#56774
noname#56774
回答No.3

実物が見られるのなら、拡大鏡を使って見てみれば分かります。 印刷物は規則的な点で刷られていますから、それが見えれば印刷物です。 拡大鏡はそんなに高倍率のものでなくて100均のもので充分です。 ただ、インクジェットや石版、布版で刷られたものには網点がありませんから 「網点がないから大丈夫」とひと言で言えない場合もありますけど。 手元にあって判断すればいいのなら 印刷関係者に聞けばすぐに分かります。 ただし現場の人。事務屋さんじゃ分かりません。 飛び込みで町の印刷屋さんに聞いてもいいですが簡易印刷ショップじゃダメです。

関連するQ&A

  • 水彩画について

    数年、趣味として水彩画を描いています。 油絵や油彩などと異なり色付け後にデッサンした 鉛筆跡が残りますが、これは作品的には問題はない のでしょうか? それとも鉛筆跡は、色付けによって見えないように消す べきなのでしょうか?

  • 水彩画用紙の大きさ

     水彩画を始めて間もない者ですが、今まで油絵などで、キャンパスの大きさでF4とかF8などで大きさが分かっておりましたが、水彩画の場合は何かはかり方がいろいろあるようで分かりません。油絵のF8~F10に対応する水彩紙の大きさはどれか教えていただけませんか。よろしくお願い致します。

  • 水彩画

    水彩絵の具のみ使用したら水彩画と呼ぶようですが、 鉛筆やペン等で下書きした後に水彩絵の具で色を付けていくことも 水彩画と呼んでいいのでしょうか?

  • 油絵や水彩画っぽく描く方法

    イラレやフォトショで油絵や水彩画っぽく描く方法があれば教えてください。 アーティスティックを使用してもなかなか思うような画像になりません。 昔の映画ポスター風なイラストを作成したいのです。 よろしくお願いします。

  • ヤフオクに水彩画

    ヤフーオークションに水彩画を出品したいんですが、額装したほうがいいですか?もししたほうがいいなら、マットをつけたほうがいいですか?

  • 水彩画とアクリル画についての質問です

    最近アクリル画をはじめたばかりなのですが、絵画展などの応募要項の欄に「水彩画」と書いてありますが、この場合はアクリル画も水彩画の一種になるのでしょうか?教えてください。 お願いします。

  • 水彩画について

    水彩画をよく描きます。モチーフを描く際にいつも迷うとことがあるのですが、背景が決まらないため、全体的な完成図がしっくりきません。色彩の知識はあります。水彩画を描くひとはどのように背景の色を決めているのか教えてください。

  • 水彩画か水墨画か

    悩んでます。 水彩画をやっていくいちに水墨画の魅力にも惹かれてしまいました。 何か一つの道を進みたいと思いますが・・ どうしても両方に魅力がありなかなか決められません。 好きな方に・・と思いますが どちらも好きです。 悩みます。。。。。 水彩画 水墨画 どちらがいいでしょうか? こんな簡単な質問で申し訳無いです。

  • PCでの水彩画について

    PCで描く水彩画教室で作成した絵を印刷したところ(ブルー画)あまりに画面と色が違って、濃い紫に仕上がってしまいました。先生はこんなもんだと言っていましたが、こんな物なのでしょうか?初めてなので驚いています。他の色も印刷すると違ってしまうのでしょうか??予想していたのとあまりにも違うので、ちょっとがっかりしてしまいました。どなたかなさった方、教えて下さい。

  • 水彩画と書道を一緒に…

    初めて質問させて頂きます。 実は近々、大切な方に 水彩画と書道入りの色紙を プレゼントしようと作業中なのですが、 水彩画を描くとにじんでしまいます。 そして、水彩画と書道は一緒に出来るのか心配になり質問させて頂きました。 ネット等で自身で調べたりしたのですが、 美術的な事は全く無知で解らずじまいでした…。 是非とも、水彩画、書道を一緒に出来る色紙等ありましたら、 教えて下されば幸いです。 宜しくお願い致します。