• ベストアンサー

T・Pぼんの未収録の話

潮出版社刊行のTPぼんに収録されなかった話が何話かあったと思いますが、あれはどうやったら読めるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • memoko
  • ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.1

復刊.comで何年も前から復刊リクエストを出して、出たら買うという人を集めていますが、難しいらしくて、なかなか実現しない、というのが現状です。 最近はとんと賛同者が現れていません。

参考URL:
http://www.fukkan.com/fk/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • くらむぼんってなんでしたっけ?

    昔小学生くらいのときに教科書で読んだ記憶があるんですが、 「くらむぼん」ってご存知ですか? 確か、「くらむぼんがかぷかぷ笑ったよ」 とあった気がするのですが…。 このお話の作者をご存知の方は教えて下さい。 有名な人だった記憶があるのですが…。 よろしくお願いします。

  • ゆたぼんについて

    ゆたぼんが嫌いです。先生の言うことを聞いてるのがロボットみたいだからとか言ってるけど、それって義務教育を受けている人に対しての侮辱?ですよね、、、それはただに義務を受けない人を増やす行為なだけですよね。 同じ考えの人、ぜひ話を聞かせてください。

  • 藤原審爾の 「新宿広場」 収録作は?

    藤原審爾さんの新宿警察シリーズ「新宿広場」(1969報知新聞社)を探していますが見つかりません。 前年に出版された「新宿警察」は短編集で、収録作品のうち新宿警察シリーズは半数程で、他の出版社の本にも収録されています。 他の本で読めるかもしれないので、収録作品名が判れば教えて下さい。

  • 史上最大のロボットが収録されているアトムの単行本

    PLUTOの原作になっている、手塚治虫の「史上最大のロボット」が収録されている鉄腕アトムの単行本を教えて下さい。 アトムの単行本は、複数の出版社から色々な形で出版されていると思うので、 ・出版社名 ・レーベル名 ・コミックス名 ・何巻に収録されている の4点をできれば教えて下さい。

  • 一番最初に翻訳本を刊行することを何と言うのですか?

    どの出版社よりも先駆けて、洋書の翻訳本を刊行することを何と言うのですか?例えば、「赤毛のアン」は沢山の出版社から刊行されていますが、一番最初に「赤毛のアン」を刊行したのは、村岡花子訳の新潮社です。何か専門用語的な呼び名はありますか?

  • 「曽祢まさこ傑作集 3 」に同時収録されている作品

    2007年7月にぶんか社より出版された「曽祢まさこ傑作集 3 」に収録されている作品名を知っている方がいらしたら教えてください。 いろいろ検索してみても、タイトルばかりで同時収録されている作品がわかりません。 既にこの作者のコミックはかなり持っているので、同じ作品なら購入しても仕方ないので… わかる方がいらしたら、お願いいたします。

  • 太宰治と一緒に心中してしまった…

    山崎富栄(?)さんの日記が単行本で刊行されていると思うのですが何処の出版社から刊行されているのでしょうか?ご存知の方、教えてください。

  • 判例タイムズ社について教えて下さい。

    判例タイムズ社さんという出版社があります。ホームページを見て会社の概要はわかりました。民事や刑事等の裁判判例書を作成している会社様のようですが、「この会社様の発行されている出版物=法律」という理解でよろしいのでしょうか?例えば仮の話なのですが、自分が離婚やお金の貸し借り等でもめて、調停裁判を行うことになったとします。そこで裁判委員の方が「判例タイムズのここにもこう書いてあるし~」という結論を導きだされたとき、素直にそれに従うべきなのか?それとも「出版社の刊行物であって裁判官にそういわれているわけではない!」と抵抗するべきなのか?・・つまり判例タイムズ社さんの刊行物とどの程度の実生活に照らし合わせてお付き合いしたらよいかのアドバイスを頂ければと思います。まとまりの無い質問ですが、ご指導よろしくお願いします。また、あわせて「判例タイムズ社様の刊行物=判例」という整理でよいのかもあわせてご指導下さい。

  • 詩の公募について

    中原中也賞のように、募集条件が「刊行された現代詩の詩集(奥付入りの印刷された詩集)」。と表記されているものですが、刊行は自費出版は認められないのでしょうか?最終選考作品等を調べると(私家版)とあるので、自費出版だとは思うのですが。また、(思潮社)、(ふらんす堂)等から刊行された詩集が多いようですが、どのような経緯で刊行されているのでしょうか? 出版関係に詳しくないので、ご回答よろしくお願いします。

  • 手塚治虫先生の「ブッダ」について

    こんばんは。手塚治虫先生の「ブッダ」を知人に頼まれて全巻購入する予定なのですが,何種類か出ているようなので,どう違うのか,どれがいいのか迷ってしまいます。 愛蔵版『ブッダ』 潮出版社、全8巻 と 潮ビジュアル文庫『ブッダ』 潮出版社、全12巻 と 希望コミックス『ブッダ』 潮出版社、全14巻 とで,どう違うのでしょうか?特典や特色などありましたらご教示ください。 なお,読む人は70代ですので,その年齢の人に読みやすい(例えば字や絵が小さいものよりも,大きくてみやすい)ものがいいです。