• ベストアンサー

どっちの性能が良いのか

muralinuxの回答

  • muralinux
  • ベストアンサー率29% (50/168)
回答No.2

まぁ はっきりいって仕様見れば DT7020の方がいいですよ・・・ 改造すればの話しですけど だいたいPT873は939でDDRメモリー・・・ 完全に売れ残り処分です。こんなもんいりません DT7020はC2Dものるようですし、DDR2なのでメモリーも安いです。 あえて選ぶならDT7020でしょうねぇ でも通常の状態ならPT873の方が高性能ですけどねぇ

p2e2
質問者

お礼

改造出来ない自分にはDT7020の価値を上げる事は出来なさそうです。 でも逆に言えば後々オークションとかで買ってくれる人もいるかな、と期待(^^) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 4万~5万円ぐらいで買える高性能PCと売ってるお店

    4万~5万円ぐらいで買える高性能PCはありませんか? あとお薦めのお店も教えてくださると助かります。 上の質問とは別に・・ 株トレード用にトリプルディスプレイの出来るPCが欲しいのですが、 こういったパソコンを買うとなればオーダーメイド系のPCになると思うのですが、オーダーメイドのPCといえば私はデルしか思いつかないのですが、デルがやっぱりいいですか?他にデルのようなサービスをしてるPCショップとかご存知ありませんか??できれば安く手に入れたいです・・

  • 格安ノートPCのお勧めは?

    ノートPCの購入を考えています。アウトレットでもいいです。 ソーテックHPの『http://outlet.sotec.co.jp/』の中からだとどれがいいのでしょうか? 用途については、インターネットとメールができたら文句ないです。他メーカーに10万円前後でいいのがあれば、教えてください。できればDVDがあればいいなぁ。

  • パソコン買い替え、3機種で迷ってます

    4年程使ってきた家用のパソコンが低スペックな上、最近一気にガタが来たので買い替えたいと考えています。 今使ってるのは【AMD Athlon XPプロセッサ2000+ メモリ:128MB HDD:40GB】で用途は、インターネット、メール、動画や音楽のダウンロード(これに関する視聴・編集フリーソフトをインストールしたり)などです。 無茶な労働をさせてきた割に、よく動いてくれたのでまたSOTECに決めました。 そこで、下記のアドレスのページの上3つ(DS3050-xp・DS5030-xp・DT7040-xp)の機種で迷っています。どれも今のPCより格段に性能は良い事は分かりますが、値段が1万違うとどれがどう性能が違うのかよく分かりません。 SOTECの購入サポートで聞きましたが、聞き手一方な感じで進んで説明をしてくれるでもなくよく分かりませんでした。 そこで皆さんの意見を聞かせてください。この機種のココが良いとか、自分だったらこれかなとか、素人にも分かるようにお願いします。  ちなみにDVDスーパー・マルチドライブはあっても無くても気にしないので、今の所は一番安いのを候補にしてます。 http://www1.sotec.co.jp/direct/special/index.html?top=1100 (分かりやすいよう直リンしちゃいましたが大丈夫でしょうか^^; 商売目的じゃないです)

  • 高性能GPU搭載のゲーミングPCについて。

    高性能GPU(GeForce RTXTM2080Ti)搭載のゲーミングPCでAIを動かす場合について質問です。 1)こちらの記事(URL:https://00m.in/YeXGR)では、2080Tiが1基でTesla V100の約80%の性能を発揮すると書いてありますが、2080Tiが2基あればGPU性能もV100を超えますか?(2基、3基と搭載枚数を増やせば、GPUの性能も2倍、3倍と増していくのでしょうか?) 2)パソコン工房やマウスコンピューターなど探し回りましたが、2基・4基の標準搭載はあっても3基の搭載が見つからなかったのですが、オーダーメイド?で付けてもらうことは可能でしょうか?

  • CPUの性能について

    PC購入を検討しています。 同じ値段の2機種で迷っています。 http://item.rakuten.co.jp/sotecdirect/dt7020spdisp19w/ http://item.rakuten.co.jp/sotecdirect/ds5010rp2a/ CPUですが、 『Pentium® D プロセッサー 820』と 『HT テクノロジー インテル® Pentium® 4 プロセッサー 524』 では、どちらの方が性能がいいですか? また、動画編集ソフトを使用するのですが、 検討中の2機種はどちらもIEEEがないようです。 USBで動画って取り込めるのでしょうか? 以前、デジタルビデオカメラからPCへ取り込もうと思い、 説明書を見ながらUSBで接続しました。 でも静止画としてしか取り込みができなかったんです。 (やり方に間違いがあったのかもしれませんが・・・) 確か、USBドライバ?のインストール作業も行って結構大変だったと 記憶しています。 うまくいかなかったので、結局IEEE1394で接続し、 すぐに取り込む事ができました。(接続するだけで取り込みできました)   ・USBで動画の取り込みが可能か。   ・USBでは無理の場合、IEEE増設は難しいか。   ・CPUの性能   ・検討中のSOTECのPCについてのご意見 をアドバイスいただきたいと思います。 初心者の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • このPCで、対応できるグラフィックボード

    現在、「SOTECのPC STATION PT852」のPCを使用しています。 このPCで、オンラインゲームの「CABAL ONLINE」ってゲームをプレイしたいんですが、スペックは満たしていると思うのですが出来ません。 グラフィックボードの性能が低すぎて出来ないと思うのですが、このPCで「CABAL ONLINE」をプレイ出来るグラフィックボードはどんなやつがあるんでしょうか? あまり値を張るものは買えないので、安くていいやつがありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。 PCのスペック メーカー:SOTEC 型番:PC STATION PT852 OS:Microsoft Windows XP Home Edition CPU:AMD AthIon(tm)64 Processor 3200+,MMX,3DNow,~2.0GHz メモリ:1022MB RAM グラフィックボード メーカー:ATI 型番:RADEON X600 PRO メモリ:128MB SOTECの「PC STATION PT852」のサイト http://support.sotec.jp/pds/manual_list.asp?pc=0300260000011 「CABAL ONLINE」のサイト http://cabal.hangame.co.jp/guide.nhn?m=pg01

  • パソコンのHDDについて

    今日、パソコンを購入したのですが、購入したパソコンはフロンティアのオーダーメイドで注文しました。 CPU インテル(R)Core(TM)2Quad Q9650(3GHz/1333MHz/12MB) メモリ 4GB[DDR-SDRAM 2GB PC2-4600×2] HDD  500GB S-ATA2/7200rpm なのですが、性能的に、HDDってこれぐらいあれば十分なのでしょうか? また、HDDは、後から内増設は可能なのでしょうか? それと、このPCはとても性能がいい方なのでしょうか?

  • 2010年6月までにノートPCが必要です。2010年春モデルは買いでしょうか?

    今年の6月までにノートPCが必要で、購入を考えているのですが、 2010年春モデルは買いでしょうか?2010年夏モデルまで待った方がいいでしょうか? 夏モデルは春モデルからどれぐらい性能が上がりそうでしょうか? もし購入するとしたら、NEC(最上位モデル)かVAIO(Fシリーズ)の オーダーメイドモデルを予定しているのですが 2010年夏モデルは6月までに間に合いそうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新しいノートPCの購入について

    質問させていただきます。 現在富士通のBIBLO NB18Cと最新のPanasonic Let's note を使っているのですが、富士通のほうのPCがそろそろ寿命で・・・ (購入して4~5年目くらいになります) この2台のPCは用途が違って、レッツノートは大学で、富士通は家用で写真や、ホームページの作成等に使っています。 (レッツノートは大学生協で買ったため容量も少なくて重いんです・・・) そこで新しいノートパソコンを買おうと思ったのですが、なかなかいいパソコンが見つかりません。 オーダーメイドを、と考えているのですが、どこかいいメーカーさんはありますでしょうか? 予算は10万円くらいです。 デスクトップなら満足のいく、スペックがこの値段で得られるとは思うのですが、一人暮らしでして、デスクトップPCを置くスペースがありません。 ちなみに欲しいスペックは intel core 2 duo メモリ1GB ハードは60Gあればいい 上記くらいです。 後はメモ帳さえ入っていればホームページの作成には問題ありませんので・・・ どこかいいメーカーさんがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • パソコンを買いたい

    今高1の男子です。パソコンを買おうと思ってるんですが、ソーテックのパソコンを通信販売アウトレット品 3ヶ月保証の商品 http://www1.sotec.co.jp/direct/outlet/shop.htmlの一番上の商品を買うか、もうちょっとお金を出してコジマでソーテックかヤマダ電機でフロンテアのパソコンを5年保証をつけて買おうか悩んでいます 通信販売の方がいいんですけど保証が3ヶ月しかないってとこに不安を感じます。ソーテックは購入後1年後は電話相談は有料ですが、うちの近くのパソコンショップは他社購入商品でも電話相談等無料なんで万が一のときはそこを使おうと思います 通販と店で買うのでは性能は店のやつのほうがいいんですが、3万くらい違うんでかなり悩んでます どちらがいいでしょうか あと店だったら表示価格から交渉して最高どのくらいまで安くなるんでしょうか。うちの近くのベ○ト電器は1万円って言われました(展示品で) NECや富士通のパソコンは不要なソフトが多いので買うつもりはありません パソコンはある程度、OS、各種ソフトのインストール、周辺機器との設定など中級者レベルくらいの事はできます。 長文になりましたがよろしく御願いします