• 締切済み

IEの表示画面

Internet Explorerで画面をクリックして別のサイトを表示すると、画面が小さくなって表示されます。元の大きな画面で表示させる方法を教えてください。

みんなの回答

  • kokuramon
  • ベストアンサー率18% (101/551)
回答No.2

右上に3つ並んでいる「_」、「□」、「×」のボタンのうち、真ん中の「□」を押せば元の大きな画面で表示できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haney7777
  • ベストアンサー率26% (38/146)
回答No.1

設定が何かで変わったののでしょう。 直してみては http://support.microsoft.com/kb/882674/ja#appliesto

macro5432
質問者

お礼

早速試してみました。 書式設定の □Webページで指定されたフォントサイズを使用しない(z) にクリックを入れると解決しました。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコン 画面表示について

    インターネットを利用するときに、「アドオンを無効にした状態でInternet Explorerを実行中です。 アドオンを管理、無効化、または削除するには、ここをクリックしてください。」と表示されます。 アドオンをすべて有効にして、一旦画面を閉じ再度インターネットを開いたんですが、同じように 表示されます。 Adobe Flash など動画サイトも見られません。元の状態に戻したいのですが、その方法を教えてください。

  • IEの画面表示について

    普段「IE」の表示を最大(化)にして使用しておりましたが、幾つか同時に開き、「左右に並べて表示」というものをしましたら、それ以後、別窓を開くリンクをクリックした時、(最大化でない)中途半端な大きさで表示されるようになってしまいました。 その度に「最大化」をクリックして大きくしているのですが面倒で、また以前のように別窓を開いた時も、元の大きさと同じ最大化された大きさで開くようにする方法があったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • IEで、ターゲット画面が表示されない

    (windowsXP IE6.0 です。) 「インターネットによるウェブ表示(ターゲット画面(別ウィンドウ)表示)」について伺います。 ハイパーテキスト(リンク部分)をクリックする際、別ウィンドウが表示される時に本来は画面全体に表示されますが、 私のパソコンでは、タイトルバーだけ(画面の左上の部分)が表示されてしまいます。 (別ウィンドウ画面全体が表示されません) タイトルバー内にある3つのボタンの真ん中(画面全体表示・普通サイズ表示の切り替え)をクリックすると、 ようやく画面全体に表示されます。 ハイパーテキスト(リンク部分)をクリックすると別ウィンドウ表示でない場合は、リンクされてすぐにわかりますが、 別ウィンドウ表示だと、リンクされているのか、遅いのか(実際は別ウィンドウ表示されているのだが、タイトルバーだけなのでわずらわしい)よくわからない場合があります。 内容をおわかりいただけたでしょうか? どなたか…修復の方法を教えていだだけませんか。 ぜひ、よろしくお願いします。

  • IE10で新しいタブで表示されてしまう!!!

    Internet Explorer10で、検索結果のサイトをクリックすると、 新しいタブで表示させるのを解除する方法を教えてください。 今までは、検索結果のサイトをクリックすると、 そのページがクリックしたサイトに切り替わったのですが、 なぜか新しいタブで表示されるようになってしまいました。 解決方法を教えてください。

  • Internet Explorerで全画面表示を元に戻す方法

    WindowsXPでInternet Explorer6を使っています。 「表示」メニュー → 「全画面表示」にして使っていましたが、元にもどすにはどうすればよいでしょうか? クリックするところが何もなくなってしまい、やりようがありません。 Escapeなど色々とクリックしましたがだめです。

  • IE全画面表示で起動?

    InternetExplorerが全画面表示で起動してしまいます。毎回いちいちF11を押さないと普通の表示になりません。起動直後の表示を普通に戻したいのですが方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • ログイン画面が表示されない

    使用OS Windows 2000 、使用ブラウザ Internet Explorer 6.0 です。 一部のサイトでログイン画面が、表示されずに真っ白のままになります。長年使っており、2日ほど前からおかしくなりました。銀行、通販等、問題のないサイトもあります。これまでに判ったことは、Internet Explorerのツール、インターネットオプション を開いて、そのまま何もせずにOKをクリックすると正常になりますが、再立ち上げするとまた同じ状態です。今は立ち上げ後に毎回、Internet Explorerのツール、インターネットオプション を開いて、そのまま何もせずにOKをしてから使っております。解決方法を教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • IE6で、画面表示が左側に片寄ってしまいます

    Internet Explorer 6で、画面の表示が左側に片寄ってしまいます(ディスプレイは、ワイド型)。画面中央に表示させるには、どのようにすれば良いのでしょうか?

  • IEがクリックしても開きません

    お世話になります。 現在、Internet Explorerがクリックしても画面が開きません。 ほかのサイトをいろいろ調べたのですが、 どれも該当するものがありませんでした。 ほかのプラウザは開けるのに、 Internet Explorerだけが開けない状態です。 後、画面は開きませんが、 起動はしているようです。 右クリックをしても、 アドオンも表示されません。 何か改善策はありませんか? よろしくお願いします。

  • IE6,0について教えて下さい。

    Internet Explorer6,0の検索の事なのですが、前までは検索の所に題名を入れてサーチをクリックすると最初の検索サイト(例えばMSNなど)が表示され、(新規)の隣の(次へ)をクリックすると別な検索サイト(MSN→goo→BIGLOBE→Yahooなど) に移って行くのですが(次へ)のボタンが薄くなっていてクリック出来ない状態になっていて今現在MSNの検索サイトでしか検索が出来なくなっています。 カスタマイズもして見たのですがwebページの検索欄にもMSNしか表示されていません。元の様に(次へ)をクリックしてサイトが変わる様にしたいのですが、わからないのです。すみません!どなたか教えていただきたいのですが?

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンと接続して、PC-DA370MABをモニターとして使用する方法を教えてください。
  • PC-DA370MABをモニターとして使用するための接続方法や手順について教えてください。
  • PC-DA370MABをノートパソコンに接続して、外部モニターとして利用する方法を教えてください。
回答を見る