• 締切済み

USBメモリーをローカルディスクとして認識させるには

USBメモリにファイルを入れようとすると 「ファイルが使用中です」と言うメッセージで書き込めなくなりました。 USBメモリは他のパソコンで使えるので壊れていません。 おそらく何かの設定が壊れ、 リムーバブルメディアに書き込めなくなったと思います。 OS(Windows XP)を再インストールしてもいいのですが、 USBメモリーをローカルディスクとして認識させ、 OSにはハードディスクだと思ってもらいたいのです。 USBメモリを NTFS でフォーマットしたのではだめでした。 どこを変更すればよいでしょうか。 コントロールパネル - ディスクの管理で見ても、 そこのリムーバブル記憶域で見ても それらしい変更個所は見つかりませんでした。 なお、BUFFALO の「シリコンHDD」はUSBスロットルに指すのに リムーバブルドライブではなく固定ドライブとして認識するそうです。 これはどのような技術を使っているのでしょうか。 ソフトウェアで設定しているのでしょうか。 いろいろ調べましたが GetDriveType と言う関数で ドライブレターの取得はありますが、 SetDriveType と言うのはありませんでした。 バッファローの技術を真似してUSBメモリーを ローカルディスクとして認識させることができると思うのですが、 どうでしょうか。以上、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

他のマシンでそのUSBメモリーを認識するということですから、そのUSBメモリーは無罪ですよね。ですから原因はマシン側にあります。そこで、そのUSBメモリーを複数のスロットで試して見られたでしょうか。もし他のスロットでは認識するようなら、それは当該スロットの不具合ということになりますね。  全部が駄目ならこれはソフトのということになります。その対策は再インストールが一番いいのでしょうが、その前にそのUSBメモリーについて来たデバイスマネージャをインストールして見るという手がありそうです。Xpはシステムがちゃんとデバイスマネージャを用意しているので、この作業は不要なのですが、そこに不具合が出てきるなら、製品側のデバイスマネージャが有効かも知れないからです。  またUSBメモリーをHDとして認識しようがしまいがユーザー側にとっては読み書きが自由にできればいいので、こだわる必要はないように思うのですがいかが?

VT250F
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 セーフモードのコマンドプロンプトで起動すれば書き込めました。 また、仮想ドライブを作成しディスクコピーで行けました。 しかし、質問の「USBスロットルに指すのにリムーバブルドライブではなく固定ドライブとして認識するのはどのような技術か」は未だにわかりません。 引き続きアドバイスをお願いいたします。

VT250F
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 他のスロットルではダメでした。 USBメモリーをHDとして認識しなければ書き込みできません。 USBポートを操作するデバイスコントロールDLLを作成してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USBメモリがローカルディスクとして認識されます。

    USBメモリがローカルディスクとして認識されます。 Windows7を使っています。 あるとき気づいたら、数本持っているUSBメモリのうち、1つだけが、 リムーバブルディスクではなくローカルディスクとして認識されるようになりました。 どうやって直したらよいでしょうか? ご存知の方教えて下さい。

  • USBメモリーがドライブとして認識されなくなってしまいました

    自家用のWindowsXPのパソコンで、USBフラッシュメモリー(バッファローのClipDriveやPSP)がある日突然ドライブとして認識されなくなっていしまいました。 デバイスマネージャでは正しく認識されているのですが、ドライブとして認識してくれないので中を操作することができません。 USBメモリを他のPCに接続したところ、ちゃんと認識されたのでメモリの故障ではないと思います。 「コンピュータの管理」>「ディスクの管理」からドライブを割り当てることはできるのですが、やはり「マイコンピュータ」上にドライブとして認識してくれないのでファイル操作ができません…。 仕事にも支障が出てどうに困ってます。 どなたかアドバイスしていただけないでしょうか。

  • USBメモリーが認識されません

    パソコンにUSBメモリーを押しても、何の反応もしません。 昨日までは異常ありませんでした。今日急になりました。 他のUSBメモリーは認識します。マイコンピュータを開いても、 リムーバブルディスクがありません。 USBメモリーが壊れたのでしようか? ファイルを取り出す方法はないでしようか? emashines j2812, win XP sp3 ,512MB USBメモリーは、バファロー製 512MB

  • USBメモリーが認識されない。

    USBメモリーを差し込むと、マイコンピュータにリムーバルディスクドライブとして認識され、 マイコンピュータ内のウインドウにアイコンが表示されるはずなのですが、 ウインドウにアイコンが表示されません。 タスクトレイにはUSB機器が接続されているとの表示が出ております。 タスクトレイのアイコンから「ハードウェアの安全な取り外し」は実行できます。 何故、マイコンピュータのウインドウにはアイコンが表示されないのかわかりません。 ここで認識されていない関係上、保存先としても選べないし、メモリー内のファイルを開くこともできずにいます。 ちなみにBUFFALOのLinkStasionを増設したあとからUSBメモリーの認識がされなくなった気がします。 解決方法を教えていただけませんか?

  • USBシリコンディスクはハードディスクとして認識されるそうですが

    ある本によると、USB用シリコンディスクはUSB端子を備え、パーティションを分けられ、ハードディスクとして認識されるそうです。 「ハードディスクとして認識される」のところに興味をもちました。 (質問1)ディスクのドライブのアイコン(ドライブレターのあるところ)はハードディスクの絵となるのでしょうか? (質問2)このUSBメモリーを使えば、レジストリー参照型のソフトウェアもUSBメモリーにインストールできてしまうのでしょうか?

  • USBメモリーが認識しません

    Windows7使用です。 メモリーの中にいれていたファイルを整理していたところ、突然フォルダが消え、エクスプローラのドライブ認識もされません。 しかしマイコンピューターではきちんと表示されていますが、メモリをUSBに差し込んでいるのに「ディスクを挿入してください」といわれます。 またデバイスマネージャーでみてみると「13FE USB 50X USB Device」と表示されています。 一方で「ディスクの管理」からみると、「ボリューム」のところには通常OS(C;)と表記さrていますが、USBに割り当てられるであろうドライブのところにはドライブ名が書かれていませんが状態は「正常(OEMパーティション」と表記されています。 他には「デバイスとプリンター」でみると「メーカー」の箇所には「使用不可」となっています。 このように方法によっては認識していたりしていなかったりしてますが、他の正常動作しているデバイス(マウスやプリンタなど)も「製造元」には使用不可とあります。 対処のひとつとして、デバイスマネージャーからドライバを削除するらしいのですが、デバイスマネージャー上で認識されている当USBドライバのアイコン上を右クリックすると「ドライバー ソフトウェアの更新」としかありません(実行するにはいささか怖いです)。 買ったばかりですので劣化しているということはないと思いますし、誤ってフォーマットなどしていません。しかし他のUSBメモリは正常に認識しますし、他のパソコンでも認識しませんので、USB本体の問題なのかとは思いますが、物理的に落とした、破損させたということはまったくありません。 このような状態ですが、対処の方法を教えてください。 USBはエレコムの「MF-HIU308GBK」です。 最近パソコンの電源の調子が悪く、データをすべてこちらに移動させているだけに動揺しています。よろしくお願いいたします。

  • USBメモリーが認識されない、

    職場のパソコンでOSはXPです。今まで使用していたUSBメモリ256はすぐ認識して開くのですが新しい256のメモリは認識はしているようですが、開けないのです。 マイコンピューターで開こうにも、USBドライブがでてこないのですが。 どうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ローカルディスクとリムーバブルディスクの違い

    ローカルディスクとリムーバブルディスクの差異、分類の必然性、またWindowsがそれらを識別する方法・認識するタイミングについて教えていただけませんか。以下のような不思議な経験をして悩んでおります。 以前よりローカルディスクと認識されるUSB接続の外部HDDを使用しており、削除ファイルは一旦ごみ箱に入る動作に慣れておりました。今回初めてUSBフラッシュメモリを購入し、ごみ箱に入ることなくファイルが削除されて面食らいましたが、マイクロソフトのページに「リムーバブルデバイスではごみ箱に入らない」旨の記述があり納得しました。しかし問題はその後です。使い始めて2、3日、いつの間にか状況が変わっていました。USBメモリの削除ファイルもごみ箱に入るようになっています。もちろん「元に戻す」動作もできました。「何だHDDと同じように動くのか」と思ったのですが、さらに後日談があって、今は、削除ファイルがごみ箱に入りません。フォルダ表示オプションで保護ファイルも表示すると、当該ドライブにはRecycledアイコンが見えます。しかし削除ファイルがそこ入る動作がどうしても再現しません。なおRecycledアイコンを削除しようとすると「システムフォルダなのでWindowsに障害が・・」なる旨の警告が出ます。 メモリは、ELECOM MF-AU2 フォーマットはFAT 。 Windows2000で使用しております。 見逃したのですが、もしかすると「ごみ箱動作」をしている時点では、リムーバブルディスクでは無く、ローカルディスクと誤認されていたのかと考えております。例えば再びWindowsにローカルディスクと錯覚させる手段はあるでしょうか。あるいはリムーバブルディスクは「ごみ箱動作しない」という記述には例外もあるのでしょうか。 USB接続の外部HDDはホットスワップ可能であるにも関わらす、ローカルディスクとされるのが大多数のようです。そもそもなぜUSBメモリはリムーバブルディスクとされなければならないのでしょうか。ローカルとリムーバブルを分類することにより、どんな利点があるのでしょうか。

  • USBメモリが認識されません

    デスクトップパソコンでUSBメモリを差し込んでも認識されません。何か情報ありませんでしょうか。 1.パソコン(スタンドアロンで使用)  ・COMPAQ EvoDesktop 320 Celeron1.7GHz、USBスロット6  ・OS Win XP Professional Ver.2002 servicepack 2 2.USBメモリ  ・Clip Drive Buffalo RUF-C512ML/U2 3.現象  ・USBスロットに差し込むとランプが点滅してそのあと点灯する が、Clip Driveは認識せず。  ・差込むとデバイスマネ-ジャでは、「USB大容量 記憶装置デバイス」の表示が現れる。しかし、マイコンピュ-タでは認識されていない。 4.これまで試したこと。(でも解決せず) (1)他のスロットに何度も差し替えた (2)管理→ディスクの管理画面で他のドライブをX、Yに変更した。 (3)BuffaloのFAQに従ったが、解決しなかった。 (4)差し込むとディスクの管理の画面でドライブ名のないclip driveが現れるが、ドライブ名をつけてクリックしても何もおきない。

  • USBメモリー内のファイルが開かない

    USBメモリー内のファイルが開かなくなりました。 症状としては、USBメモリーを差し込むと「リムーバブルディスク(I:)が立ち上がり USBメモリー内のファイルが表示されますが、ファイルをクリックしても ファイルを開くことができません。 その後、エクスプローラを立ち上げて(I:)ドライブをクリックしても ドライブ内のファイルが表示されません。 以前は、問題なく作動していたので、ウイルスもしくは、設定ではないかと 思うのですが、 どなたか原因と対策を教えてください。 よろしくお願いいたします。 環境 OS WindowsXP pr