• 締切済み

解像度を認識し表示するページを変えたい

Web サイトを作成しているのですが、パソコンの解像度によって表示されるトップページを変えたいと思っています。 解像度が1280×1024 → ページA を表示 解像度が1024×768 → ページB を表示 解像度が 800×600 → ページC を表示 おそらく ASP のスクリプトをかませないといけないかなぁと思っていますが何らかの方法はありませんでしょうか? よい解決策あれば教えて下さい。

  • Boos_
  • お礼率42% (16/38)
  • CSS
  • 回答数1
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1
Boos_
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 検索結果の中から近いものを見つけましたが、この場合トップページにEnter というリンクを置かなければいけなく、可能であればトップページにアクセスした時に解像度を自動識別して解像度にあったページを表示できればいいなと思っています。

関連するQ&A

  • パソコンの解像度を自動認識して、表示するトップページを変更したい

    Web サイトを作成しているのですが、パソコンの解像度を自動認識して、トップページにアクセスした時に自動的に違うページを表示させたいと思っています。。 解像度が1280×1024 → ページA を表示 解像度が1024×768 → ページB を表示 解像度が 800×600 → ページC を表示 3パターンにわけたいのですが、何かよい方法あれば教えて下さい。

    • 締切済み
    • CSS
  • 「amazon」のようにユーザーのモニタ解像度を自動認識し、ユーザーご

    「amazon」のようにユーザーのモニタ解像度を自動認識し、ユーザーごとにフルスクリーンにて表示させる技術についてお伺いします。 Aさんのモニタ解像度 1280px×800px Bさんのモニタ解像度 1024px×768px アクセス→AさんもBさんも切れたり余白ができることなく同じようなページに見える 自動取得後にページを振り分けるにはJavaScriptが有効なところまでは調べましたが、 「amazon」や「7ショッピング」等も同様の技術を使っているのでしょうか? ページ振り分けであるとすれば、 全く別のコーディングが必要なページになりますが(ナビやバー、画像サイズ等の問題で)、 「amazon」や「7ショッピング」等もこの方法でサイトを作成しているのでしょうか? もしこれより効率がよい方法がございましたらお教えいただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • CSS
  • TOPページが表示されません。

    はじめてHPビルダーを使い、HPを作成している者です。よろしくお願いします。 海外旅行に行き、デジカメでたくさん写真を撮ってきたので、これをHP上に公開したいと考えました。 しかし、写真主体のページにしたいので、フォトギャラリーを作ろうと思い、まずは、Photoshop Elements3.0のWebフォトギャラリー機能を使い写真を整理しました。  私としては、トップページは自分で独自に作成したいので、トップページを作成し、ビルダーの操作の中で、トップページとして指定し、エレメンツで作ったフォトギャラリーのINDEXというファイルとリンクさせました。 ところが、サイトを転送させ、インターネット上で確認してみると、WEBフォトギャラリーで作ったページが先に表示され、自分で作ったトップページはどこにも表示されません。  HPの知識のあまりない私のことですので、何かリンクの張り方に問題があったのでしょうか?  (そもそもこんなことをする人は、あまりいないのかもしれませんが・・・)  どなたか解決策のヒントでも構いませんので、提供していただけないでしょうか?

  • 解像度と文字の大きさについて

    ホームページを作成するのに質問させてください。 解像度が1400×1050のパソコンを使っています。1024×768の解像度が世間では多い?と思うのですが、文字の大きさについて悩んでいます。 ホームページビルダーで初期設定値で文字を打った場合といろんなHPの文字の大きさを見比べた場合、ビルダーのほうがワンサイズ大きいようです。たとえば、ヤフートップページはビルダーに比べてワンサイズ小さいです。でも、ヤフーニュースをみると同じです。 他のサイトはヤフートップと同じサイズが多いです。 これは、みんなに合わせて、ワンサイズ小さくして作れということですよね? また、解像度の低い人もワンサイズ小さめで作っているということですよね?ワンサイズ小さめで作っていて、なおかつ解像度が高いのでさらに小さく見えるのですよね? また、画像についてですが、解像度が低いと汚く見えますが、単に解像度が低くなって大きくなっているためで、画像自体の拡大ではないですよね?

  • 解像度認識がスペックと異なる

    ドライバーを新しいもの(CATALYST 6.11)をインストールしたところ、モニターの解像度がおかしくなってしましました。 以前はモニターの解像度1366×768が綺麗に表示できていたのですが、同じ解像度を選ぶとモニターからはみ出てしまいます。1366×768の画面を1280×768の枠でのぞいている様な感じです。 モニターのスペックは1366×768ですが、PC上の認識が1280×768になっています。 何か解決策はないでしょうか。 CATALYSTをアンインストールしても症状は変わりませんでした。 使用モニタ:BENQ E900HD ビデオカード:RADEON 9250 DVIで接続しています。

  • 解像度の低い画面が表示されない

    自作PCを作成しましたが、解像度の低い画面が表示されない場合があり困っています。 具体的には、電源ON(再起動時も含む)した際に、POS画面及び、Windowsのブートロゴの画面が表示されない場合があります。 処理的には正常に進んでいるようです。 Windowsが起動し、解像度の高い画面になれば表示されます。 ディスプレイを変更しましたが症状は改善されません。 また、リセットボタンでリセットすれば、表示される場合があります。 発生率は40%程度だと思います。 VGAのみ購入店に持ち込み、確認してもらいましたが症状は出ませんでした。 解決策等、わかる方がよろしくお願いいたします。

  • 別フレームからページ切り替え

    こんにちわ。 ちょっと急ぎで解決した問題なんですが よろしくお願いします。 aとbの二つにフレームを分けたページにて aからtop.b.location.href="c.html";として bフレームのページを切り替えているのですが bフレームにhttpsのページを表示した場合、 その後はaフレームから切り替えできなくなります。 (location.hrefを実行する行でエラー) これはセキュリティ上の仕様でしょうか? 回避策などありましたらあわせて教えていただけると 助かります。

  • 同じピクセル、解像度のPC表示差異について

    現在WEB制作をやってる上で行き詰まっているので、 ご意見頂戴したく投稿させていただきます。 現在あるWEBサイトのデザインに合わせながら制作を行っているのですが、 一部のPCではどうしても自分が制作しているページが その参考にしているWEBサイトよりも大きく表示されてしまいます。(特に幅) サイトに掲載するトップ画像なども ピクセル、解像度は参考サイトと同程度、 幅のレイアウト(950px)も同程度なのに 何故このような違いが出るのでしょうか? ちなみに自分が制作しているPC画面では問題ないのですが、 一部のmac、windowsだとその参考サイトと明らかな差異が出てしまいます。 原因として考えられることなど ございましたらご教示いただけると幸いでございます。 宜しくお願い致します。

  • ディスプレイの解像度について

    本日OSを再インストールしました。 ビデオカード(?)のドライバを入れたところ、解像度が800×600か1024×768しか選択できなくなってしまいました。 再インストールする前は1280×1024で表示できていたのですが・・・ モニタはBENQのFP731、ビデオボードはNVIDIA Geforce FX5200 OSはXP SP2です。 いろいろとドライバを入れてみたり設定をいじってみたのですが上手くいきません(泣) ちなみに、NVIDIAのドライバを削除すると、1280×1024以上の解像度でも表示できますが、サイトを見たりするのにも重くてとても不便です。 どなたかこれはどう?という解決策がありましたら教えてくださいませ。よろしくお願いします。

  • 特定のページからの誘導のみWebサイトを表示

    Webサイトを作成しているのですが、特定のページからの誘導のみ特定のWebサイトを表示する方法はありますでしょうか? WebサイトAからリンク ⇒ WebサイトBを表示 上記のような流れを現在作成しております。 WebサイトBのURLを直接タイプして表示させない方法、 WebサイトBのURLを知られない方法などでも問題ございません。 Web初心者で、html以外はあまり詳しくないのですが、お知らせいただけますと幸いです。

    • ベストアンサー
    • HTML

専門家に質問してみよう