• 締切済み

考えすぎでしょうか??

punpun0000の回答

回答No.2

そうですね~人間関係は難しいと思いますw 『信じてるけど好きだからヤキモチやいちゃう』とか 『かっこいいから心配なんだ』とか 言ってしまったらどうでしょう? そーいった話し合いをする時に相手の事を褒めつつも 自分の気持ちを伝えるって言うのは良いと思いますよw 褒められて悪い気はしないのでw

関連するQ&A

  • 彼氏の女友達

    こんばんは。今付き合って4ヶ月くらいの彼氏がいます。 彼氏には何人か女友達がいるようです。 この前は、後輩の女の子2人(サークルのマネージャー)に「野球見ましょう」って誘われて、その女の子の家で一緒に飲んで見てて、夜は私と約束していたので、途中で抜けて帰ってきて、ご飯作って待っていてくれました。 その後帰ってきてからも、テレビで、一緒に飲んでいた女の子の出身地について番組をしていて、それについてその一緒に飲んでいた女の子にメールしたりして・・・(でもメールの内容は私に全部話してくれました) あまりにずっとメールしているので、私はすねた態度を取ってしまいました。 他にも彼氏の女友達が、うつ病にかかってしまって、地元に帰ったのですが、その子とたまに電話したりもしているようです。「寂しいんじゃないかな」とか言って電話しているようです。 私にも男の友達はいるし、彼氏が友達とか後輩大事にしたいのも分かるのですが、あんまりいい気がしなくって・・・ でもすねていたりすると、彼氏は私に隠して、話さなくなるのかなぁって思うのでそれも嫌で。 私はどういう態度で接したらいいでしょう?? 同じような経験ある方、またこうしたら?って思う方、ご回答お願いします。

  • 彼氏の女友達

    こんばんは。今付き合って4ヶ月くらいの彼氏がいます。 彼氏には何人か女友達がいるようです。 この前は、後輩の女の子2人(サークルのマネージャー)に「野球見ましょう」って誘われて、その女の子の家で一緒に飲んで見てて、夜は私と約束していたので、途中で抜けて帰ってきて、ご飯作って待っていてくれました。 その後帰ってきてからも、テレビで、一緒に飲んでいた女の子の出身地について番組をしていて、それについてその一緒に飲んでいた女の子にメールしたりして・・・(でもメールの内容は私に全部話してくれました) あまりにずっとメールしているので、私はすねた態度を取ってしまいました。 他にも彼氏の女友達が、うつ病にかかってしまって、地元に帰ったのですが、その子とたまに電話したりもしているようです。「寂しいんじゃないかな」とか言って電話しているようです。 私にも男の友達はいるし、彼氏が友達とか後輩大事にしたいのも分かるのですが、あんまりいい気がしなくって・・・ でもすねていたりすると、彼氏は私に隠して、話さなくなるのかなぁって思うのでそれも嫌で。 私はどういう態度で接したらいいでしょう?? 同じような経験ある方、またこうしたら?って思う方、ご回答お願いします。 今日彼氏と会うのですが、この前はすねてごめんね、って話したほうがいいでしょうか??

  • 心の狭い自分が嫌いです。

    こんにちは。 私は20歳の大学生です。 私には付き合って7ヵ月程になる彼がいます。 彼とは同い年で同じ大学です。 彼はお酒が弱く4月のサークルの飲み会で潰れてしまい,マネージャーの女友達のほっぺにキスしてしまったみたいです。 そのマネージャーの子には同じサークル内に彼氏がいます。 状況としては,彼が夜風にあたろうと居酒屋の外に出たところそのマネージャーが追いかけてきて,居酒屋前のベンチでマネージャーの子の悩みなどを聞いていたみたいなんです。 その際,彼は酔っていたこともあり「大丈夫だよ」と慰めようとして,ちゅっとしてしまったらしいです。 幼稚な表現になってしまいますが,私はそのマネージャーの子がとても嫌いだったため,その居酒屋でのことが本当に本当に嫌でした。 付き合う前のこととはいえ,その飲み会の日に彼は私に告白してきたこともあり,「私のことが好きなのに他の子にちゅーできるの…?」という感情がどうしても捨てきれず,6月にそのことが発覚してから今までもやもやしながら付き合ってきました。 彼は本当に反省しているし,そのマネージャーの子にはそのときも今も何の感情もないことは分かっているのですが,どうしても思い出すと嫌な気持ちになりいつまでも忘れられず,とても辛いです…。 いま私たちは幸せなので,いつまでも過去のことを言ってはいけない,そのときはお酒が入っていたし付き合う前のことだから許さなくてはいけないと思うのに,こんな心の狭い自分が本当に嫌いです。 彼はこのことを言われるのを嫌がるため,今はこのことについては一切触れずに自分の中で気持ちを押し殺しています。 どうしたらその事実をしっかりと受け止めて,彼を心から許すことができるのでしょうか。 アドバイスやお言葉など頂けたら嬉しいです。

  • 友達のことについて

    こんにちは 私は現在高校1年の野球部マネージャー希望の者です。 昨日学校で部活オリエンテーションがありました。 私は高校に入ったら絶対野球部のマネージャーやる。と心に決めていました。 高校で野球好きな子が居たので一緒にマネージャーやらないか。と誘ったら一緒にやる。と言ってくれたので楽しみにしてました。 そしたら昨日オリエンテーションの前にその子がいろんな子をマネージャーに誘ってました。 私が知っている限りでは3人。 私を入れると最低でも5人… 他にもマネージャーやりたい人はいると思うのでもっと増えると思います。 そして今野球部マネージャーは先輩1人しか居ないのでそうなると6人。 その子が誘った子達は私が高校に入って一緒にいる子達ですが、最初はバトミントン入ろうと思ってた子。コーラス部入ろうと思ってた子。軽音楽部入ろうと思ってた子。とバラバラです。 昨日は雨が降っていたので野球部は仮入部がなかったので私は帰りました。 友達達は軽音楽部に行きました。 そしたら軽音楽部と野球部悩んでるーー!とか言い始めました。 そこまで別にどうでもよかったのですがその後、野球部に入ってそこで彼氏作ればいいんじゃね⁈とかモテようぜ!とか言い出しました。 私は腹が立って仕方ありません。 野球が大好きな私からすればなにバカなこと言ってんの? って言いたくなります。 私は友達が居るから。っていう理由で入っても仕事せずに固まってそうなイメージがあります。 その子達と同じグループだから。とみられるのが嫌です。 その子達に負けたくありません。 この考え方は可笑しいのでしょうか? その子達が野球部に入部したら酷く当たりそうで怖いです。 長くなってしまいましたが皆さんの意見を聞かせてください。 お願いします。

  • 大規模な飲み会の真意

    こんにちは。少し気になることがありましたので質問させていただきます。 私には現在付き合っている彼女が居るのですが、彼女が近々サークル関連の飲み会に出たいと 言ってきました。 最初は快くOKを出したのですが、メンバー構成が 女性側:サークルの女子十数人 男性側:サークル出身の社会人・他大の男子(計20人ほど) と聞いて、ちょっと待て・・・となってしまいました。彼女は、別にそういう飲み会ではなく、サークルの先輩の顔が広いから皆で仲良くしようという飲み会だから大丈夫!別にアド交換とかもしないから!と言っています。しかし、こういう構成の飲み会(しかも女子の方が飲み代が安く設定されている)で、下心全く無しなんてあり得るのでしょうか? ここで彼女にこの飲み会に行くなというのは、彼氏として小さいのでしょうか。あまり恋愛慣れしていないので判断に困ってしまいました。取るに足らない悩みかもしれませんが、よろしければどなたかアドバイスをお願い致します。

  • 好きな子がいるのにつらい。。。

    大学1年生、男です。 同じサークルで好きな子がいます。 一緒にいて楽しい子です。 その子とはかなり仲が良くて、週1回は一緒に遊んでます。 ただ二人きりではなくて他に男友達が3,4人一緒にいる感じです。 その子はサークルの中でも活動的な子で友達や仲の良い先輩が多く、 遊びまくってて忙しそうなイメージがあります。 その中でも僕はその子にとって特別な存在にあるようです。 友達や先輩から見て、僕とその子が二人でいると二人とも楽しそうに見えたり、 その子が先輩に僕の事を話していたりするそうです(先輩、友達に聞きました)。 その先輩曰く、その子は僕の事を気に入ってるようです。 他にも、飲み会で抱きつかれたりしました。 ただその子には同じサークル、6つ上の彼氏がいるのです。 でもその子と彼氏はうまくいってるようには見えません。 僕に愚痴ってきたり、僕は見た事は無いんですが、泣いたりもしてるそうです。 彼氏のどこが好きになったの?と聞いても流されてしまいます。 僕はその子の事が好き。でも彼氏がいる。 この事実が最近つらいです。 この気持ちを僕はどうすれば良いでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。

  • 親友と彼氏の仲について

    私の親友は私の彼氏のことが嫌いとのことですが、そのことを私に言ってくるので困っています。 私も親友も彼氏も元々大学の同じサークルの同級生です。 人数の多いサークルだったので何グループかに分かれていて、 私と親友は同じグループでしたが、彼氏は別のグループでした。 私と彼氏は卒業してから付き合い始めたので大学時代は全く親しくありませんでした。 卒業後もその時のグループで飲み会をしたり、旅行に行ったりと 定期的に集まっているのですが、私の彼氏は同じサークルの同級生で知らない仲でもないということで もともとは違うグループでしたが、メンバーが声をかけてくれるので、 卒業後は彼氏も私達のグループの集まりに参加しています。 私の親友は私達の集まりに私の彼氏が入ってくることが気に入らないみたいです。 私以外のメンバーも彼氏や彼女ができると連れてきてみんな一緒に仲良くやっていて、 親友も他のメンバーの彼氏や彼女のことは受け入れているのに、私の彼氏だけは受け入れてくれません。 確かに友達の彼氏と言っても相性があって、どうしても好きになれないのがあるのも分かりますが、 「○○(彼氏)のこと好きになろうと努力したけど好きにはなれない」とか 「今度の飲み会○○も来るの?はっきり言って元々友達でもないし、来なくて良いけど」など 私に一々言ってくるのでその度に私は嫌な気分にさせられます。 親友の歯に衣着せぬ物言いは好きなのですが、冗談ぽくでも 彼氏のことを悪く言われるのは良い気持ちではありません。 また私の彼氏は親友のことを私の親友ということで特別親しみを感じ 仲良くしようと努力しているので余計に悲しいです。 もう彼氏のことを好きになってくれとは思いませんが、 せめて私に一々言ってくるのだけはやめて欲しいです。 何で親友はそんなことを言うのでしょうか?どうしたら言わなくなるのでしょうか?

  • サークルで気になる娘が・・・

    サークルで気になる子ができたんですけど 結構人見知りする性格なので、 サークルでもほとんど自分から話しかけることはありません こういった自分を変えたい&気になる子にアプローチしたいんですが どうすればいいでしょうか;; 近々サークルの飲み会があるため、その前に仲良くなっておいて 飲み会のときに一緒に飲もうと思うんですが どうやって話しかけていいか迷ってます アドバイスいただけたら幸いですm(__)m

  • 距離を置いている彼氏

    私には、もうすぐで付き合って7ヶ月になる二個上の社会人の彼氏がいます。私は21歳の大学生ですが、その彼氏が初めての彼氏です。 それに対して彼氏は彼女が途切れないタイプで女慣れしている方ですがとても大事にしてくれます。彼氏は、飲み会が多いです。だけど、飲み会が終わったら帰り道電話をくれるし、飲み会の出来事やそこにいたメンバーの話など聞いてなくても教えてくれます。飲み会以外でも、仕事終わりや寝る前にはほぼ毎日電話をかけてくれます。付き合って今まで女関係で悩むことはありませんでした。(気づいてないだけかもしれませんが) しかし、寝る前はいつもお互い『大好き、おやすみ』と言うのですが3日くらい前から私が大好きと言ってもおやすみしか返してくれませんでした。すると、昨日いきなり夜に話があると呼び出され、『最近好きと言われてもこっちから返せない。申し訳なくてこのまま不幸にするなら別れた方が君は幸せになれる。』といきなり言われました。理由を聞いたら何日か前にあった学生時代のメンバーでの飲み会で1人の女の子に口説くというか気を持たせる発言をしてしまいその子が彼氏に気を持ってしまったみたいです。手すら触れてないらしいのですが私に申し訳なくて罪悪感から大好きと返せなかったみたいです。別れたくないけど私の意見を尊重すると言われました。自分的には肉体関係があったわけでもないし2人で会ったわけでもないしその子とは本当に何もないと言っていたので信じたいです。しかし、数日経ってもその子とラインはしてるみたいで辞めてといったら辞めてくれました。そのメンバーの飲み会にはこれからも参加すると言っています。許すべきでしょうか?同じことを繰り返すでしょうか?

  • 彼女に飲み会に誘われる

    閲覧ありがうございます。 僕は大学生で同学年の彼女がいます。 彼女は飲み会が好きで頻繁ではないのですが友達やサークル関係で飲みに行きます。 僕も彼女と同じサークルに属しており周りも付き合っていることを知っています。 そして今度サークルの飲み会があるのですが、僕は大人数でわいわいするのがそんなに好きではなくその飲み会に正直行きたくはありません。彼女の彼氏がいると周りが気を遣うのでは?と思ってしまうし、嫉妬心が強いので一緒に行くと彼女が他の男子と話している光景とかにヤキモチをやいてしまいそうというのも行きたくない理由ですが、彼女の方は一緒に行こうと誘ってきます。 彼女は人前でべったりするとか全くなく特別扱いしませんし僕がいなければ快くワイワイ出来るし彼氏の愚痴とか言えるので、誘わない方がプラスなんじゃないかと思います。 しかし彼女は記述したとおり誘ってくるので、飲み会の席に恋人を連れて行こうという気持ちやメリットというものを是非教えてください!!