• 締切済み

免許再取得後の初心者マークの表示義務について

今年の05月に免許証の更新忘れに気付き(5年間有効と勘違いし、失効して1年以上経っておりました)、06月に普通免許を再取得しました。その際免許センターの係官からは初心者マークを付けて走るように言われました。これはそうだと思います。 その後先週までに、中型・大型・大特一種・大特二種・普通二種を立て続けに取得しました。 ここでお聞きしたいのですが、普通免許の上位免許である、中型等の免許を取得した場合は普通免許に関する初心運転者講習の対象から除外されることを知りましたが、初心者マークも着用義務を免除されるのでしょうか?着用義務があるというのと無いという意見がありどちらが正解なのか悩んでいます。 お手数をお掛けしますがよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.1

どうもこんにちは! 運転免許取得後1年間の初心者マーク(初心運転者標識)の表示義務は、道路交通法第71条の5に定められていますが、例外規定については「当該免許を受けた日前六月以内に普通自動車免許を受けていたことがある者その他の者で政令で定めるものを除く」とされているだけです。 従って、ご質問のケースでは失効後6ヶ月を過ぎていますから、上位免許の取得いかんに係わらず、初心者マークの表示が必要であるということです。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html#1000000000004000000001000000000000000000000000000000000000000000000000000000000 ご参考まで

hoppi_46
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 道路交通法の該当部分を読んでみましたところ、初心者マークの表示対象者は、 「第八十四条第三項の普通自動車免許を受けた者で、当該普通自動車免許を受けていた期間(当該免許の効力が停止されていた期間を除く。)が通算して一年に達しないもの」 とあります。これに従えば、再取得前に普通免許を1年以上保有していれば、再取得後も初心者マークの表示義務は無いように読めますが、いかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 運転免許証の「小特」「原付」「普通」の表示についての質問

    現在、「中型(8t未満限定)」「普自二」「大自二」の免許を持っています。一般的には、この免許証に「小特」「原付」「普通」を表示させることはできないと思います。 しかし色々と調べた結果、この免許証に「小特」「原付」「普通」を表示させる方法として ・中型免許を返納して中型免許の下位免許である「原付」「小特」「普通」を残す。 というよな方法があることを知りました。 ここで1つ目の質問があります。 普通免許を返納する場合、普通免許の下位免許であるのは、「小特」「原付」であり、「小特」と「原付」はそれぞれ系統の違う免許で、各々の車種しか運転できない免許であるため、「小特」と「原付」の両方が表示されるということは理解できます。 しかし、中型免許を返納する場合は、中型免許の下位免許は「原付」「小特」「普通」です。 ここで「普通」を残す場合、「原付」「小特」は「普通」にも含まれるので、表示されないのではないか??と思いました。 特に自分の場合では、元々「小特」と「原付」は空欄ですので・・・ まずこの点について、どなたか知ってる方がおられたら教えていただきたいです。 次に2つ目の質問です。 「普通」のみが表示されている免許所持者が「原付」「小特」を表示させる方法として、 ・今の免許をうっかり失効させ、原付免許と小特免許を取得。その後、失効した免許を更新し、「普通」を復活させる。 といったものがあると書いているのを見かけました。 この方法についてなのですが、失効している状態で(失効している免許が手元にある状態で)その免許の下位の免許を取ることなどできるのでしょうか??また、失効した免許を公安委員会に返す等してそれができるとしても、その失効し返した免許を更新し、さらに新しく取得した下位免許の表示をさせることなど本当にできるのでしょうか? 長々と分かりにくい文章で本当に申し訳ないですが、 免許制度に詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • 初心者マークの表示義務は正確にはいつまで?

    去年の10月11日に普通免許を取得しました。取得当日は9時半頃より試験を受け、11時頃合格発表があり、13時半頃に免許が交付されました。 さて、明日で免許取得後1年となりますが、初心者マークの表示義務は  1) 今日いっぱい  2) 明日の11時頃まで  3) 明日の13時半頃まで  4) 明日いっぱい  5) その他 のどれでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 自動車中型免許を取得したいのですが・・・

    自動車中型免許を取得したいのですが・・・ 現在、普通免許1種を保有しております。(20年以上) 今後、マイクロバス(非営業車)などを運転できるように中型免許を取得しようと考えているのですが、教習所に通わずに試験場(東京の鮫洲にある所など)で1発取得を考えているのですが、試験内容は難しいのでしょうか? また、何回くらい受ければ合格できるようになるのでしょうか?  ゆくゆくは、中型2種まで取得できればとも思っております。その際はどのような順序で免許を取得していけばよいか教えてください。  パターン1 普通1種(現在)⇒普通2種⇒中型1種⇒中型2種  パターン2 普通1種(現在)⇒中型1種⇒普通2種⇒中型2種 普通2種も試験場で1発で受験は難しいですかね? どなたかご存知の方、教えてください。

  • 大型二種免許を取得したい。

    大型二種免許を取得しようと考えています。今は旧普通免許(現8t限定中型免許になるのかな?)です。 今の免許で取得しようとすれば(教習所に通う)数十万円かかると聞きましたが、どれくらい必要なのでしょうか? 大型二種免許を取得すれば、大型、中型、中型二種、普通二種にも乗ることができるのでしょうか? 今の免許で大型二種を取得すれば、免許証にはどのように表示されるのでしょうか? いろいろ調べたのですが、いまいちよく分からないので よろしくお願いします。

  • 免許証の表示について教えてください

    免許取消処分を受けて取消者講習後原付を再取得した者です。 普通車の運転経験が2年以上あるので、大型特殊免許を取得し、 中型自動車免許を取得しようと考えております。 その場合、免許証の種類欄に「普通」の表示はされるのでしょうか。 それとも「大特」「中型」の表示のみになるのでしょうか。 ご存知の方教えてください。

  • 交通違反に関する質問。初心者マークについて、普通免許を18歳で取得する

    交通違反に関する質問。初心者マークについて、普通免許を18歳で取得する前に16歳で原付の免許を取って乗っていた場合、普通免許取得後は初心者マークは張らないといけないのでしょうか?

  • *.自衛官などの初心者マーク

    つい最近はれて マニュアル普通車免許を 取得した二十歳女性です。 ふいに気になったので 質問します。 自衛隊さんは 普通免許あってもなくても 大型免許を取る方が 多いですよね?(*義務かな?) でも取得後やはり 初心者マークを着けなければ だめですよね? 私は路上で初心者マークを つけて走るトラック?を 見たことがありません。 どうゆうふうに なっているのですか('')? 不意にとても 気になったので質問しました★

  • 中型二種免許の取得について

    教えて下さい。 現在、中型免許(中型車は8tに限る)と普通二種免許を保持しています。 『中型二種免許』を取得したいのですが、中型免許の8t限定解除(自動車教習所で所定の教習を受ける)を行えばよろしいのでしょうか?

  • 初心者マークは恥ずかしい??

    免許取得1年未満ですが、初心者マークをつけるのがなんかださいていか、恥ずかしい気がします。 義務って分かってますが。 初心者マークをつけると、たまに煽られますが、実際つけるメリットがありますか? 煽られるのが気が晴れないですね。悔しい!

  • 若葉マーク

    先日大型車の免許を取得しました。そこで質問です。 普通車は免許取得後1年間は若葉マークの着用が義務付けられていますよね?大型車の場合も同様に若葉マークを着用すべきなのでしょうか? 別に私は若葉マークをつけたくない!とか言ってる訳ではないです。法的にどうなっているのか知りたいだけなので…お願いします。