• ベストアンサー

●プラスチック(アクリル)の曲げ方を教えてください!

プラスチック製のバングルを購入したのですが、手首につけるには大きすぎてしまい、かといって二の腕に入るほどではないので、困っています。 そこで、熱を加えてバングルを小さくできないかと考えています。ちょうどアルファベットのCのような形をしているので、温めて力を加えれば形を変えることができるのではないかと思うのですが、(メガネ屋さんでもフレームの歪みを直すとき温めているので)どのようにすればいいでしょうか? 素材は厚さ2mmぐらいのプラスチックです。おそらくアクリルだと思います。 プラスチックの加工などに詳しい方、教えていただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。

noname#61041
noname#61041

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 家庭にあるものだったら、オーブントースターをカラで温め、スイッチを切ってから余熱で。

関連するQ&A

  • アクリルに花びらを混ぜるには?

    アクリルを使っためがねの製作を考えています。 メガネフレームは現在ほとんどがプラスチックということなのですが、新しいデザインを送り出すという依頼のもと、アクリルを使ってみたいと思っています。 ただ透明のアクリルでフレームを作るだけだとプラスチックとほぼ変わらないため、透明アクリルのメガネのフレームに花びらなどを混ぜたいと考えています。 何か良い方法がありましたら、回答をお願いします。

  • プラスチックのメガネ

    僕は中三の男です。今度新しいめがねを買おうと思っています。今使っているめがねのフレームの素材はメタルなのですが、プラスチックのめがねを買おうと思っています。でも、体育のときにフレームがプラスチックだと割れたりして壊れてしまう気がします。プラスチックのメガネを使っている中学生の方や高校生の方がいたらどうなのかを教えてください。それ以外の人でも教えてください。お願いします。

  • 既存のプラスチック眼鏡フレームを少し拡張したい

    既存のプラスチック眼鏡フレームに、別のレンズを自分で付けたい。 そのレンズは、ほぼ同じ形ですが、少し大きいめ。 そうすると、プラスチック眼鏡フレームを少し拡張したい。 どういう方法でできるのですか?注意点は? 熱?道具?

  • アクリル及びプラスチック板への印刷をオーダーしたい

    超小型のアクリル板及びプラスチック板(横5cm×縦3cm、厚さ1mm)への印刷及び板の角を丸く加工してもらえる等のオーダーができるサイトを探しております。 知っていたら教えてください。 お願いします。

  • 私は現在樹脂をつかったアクセサリーを制作しています。

    私は現在樹脂をつかったアクセサリーを制作しています。 以前エポキシ樹脂を型に流してリングを作った時には問題はなかったのですが、今回初めて作ったバングル(輪っかタイプではなく手首から入れるタイプ)は、装着すると手の熱で少々柔らかくなり、次第に手首から抜け落ちてしまうという問題が発生してしまいました。 少し柔らかくなったそのバングルを冷たい水につけると固くなるのですが、ストーブの前に置くとまた少し柔らかくなってしまいます。 硬化剤の量もハカリで量ったので間違えていなかったし、エポキシ樹脂はバングルにするには適していないものなのでしょうか? 一般的に市販されているプラスチック製のバングル商品は一体何の素材で出来ているのか教えていただけますか?アクリル樹脂ですか? あまり樹脂に詳しくないのでわからない事が多々あります。 ご回答よろしくお願いします。

  • プラスチックのフレームでレンズ幅44mmのメガネ

    こんにちは。 二歳の娘が斜視と遠視で、メガネをかけることになりました。 プラスチックのフレームでレンズ幅44mmのメガネを探しているのですが、 なかなか見つけることができず困っています。 娘が気に入って指をさすのは全てプラスチックフレームのメガネなので、 これからずっと身に着けるものですし気に入ったメガネをかけさせたいのです。 プラスチックのフレームでレンズ幅44mmのメガネを ご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • レーザーカットできるプラスチック素材を教えてくだ…

    レーザーカットできるプラスチック素材を教えてください。  シール・ラベル用の抜型を作成している会社です。一般的にトムソン刃と呼ばれるものです。  レーザーカットできるプラスチック素材を教えてください。  以前はのこぎりで塩ビをカットし抜型の土台として使用していましたが、現在はアクリルをレーザーカットして使用しております。抜型の土台としては、塩ビや木材が一般的なのですが、塩ビはレーザーカットすると塩素ガスが発生し、木材は抜き型の品質上、使用が難しいです。  アクリル素材はレーザーカットには全く問題ないのですが、非常に割れやすいのが難点なのです。高圧プレスによる抜き行程で割れたり、欠けたりしてクレームが少なからずあります。  アクリルに変わる素材を探しているのですがなかなか見当たりません。  要求される仕様としては、 ・レーザーカットできる。(熱による溶融が小) ・歪みがない。(温度、湿度等によるねじれや反りが小) ・割れにくい。(衝撃に強い) ・厚さが均一。(現在は厚さ6,8,10mm厚を使用) 等なのですが。  何かご存じの方いらっしゃいましたらご教示いただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • アクリルボードを吊るすには・・?

    パーテーションにフックを取り付けて、そこにワイヤーみたいな物を掛けてで、アクリルボードを吊るそうかと思ってます。 フックはこんな感じの物で。 http://www.hands-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=01000267794&category=10030104 アクリルボードは厚さ:5mm、縦:250mm、横:1100mmで、重さが5キロくらい。(鉄製のプレートが埋まってるんです) ワイヤーを通す穴が直径 5mm、ボードの左右に2箇所開いています。 当初、1mくらいのピアノ線で吊ろうかと思い、色々探していましたが、長さが500mm程度のものしか売っておらず、それ以上の長さだとビニールコーティングなどがしてあって、イメージに合いません。。。 なので、他の素材でアクリルボードを吊ろうかと思っているのですが、どんな素材がいいのか分からず、皆様の知恵を拝借したく投稿しました。 パーテーションの色がクリーム色、アクリルボードが透明オレンジなので、吊った時際に浮かない素材。 アクリルボードの重量に耐えられる素材。 もしくは、ワイヤーなどで吊らず、磁石付きフックなどを使う。 など、なにかいい考えをお持ちの方、力を貸して下さい。 本当に困ってます。。。。

  • アクリル板 立体形成 曲面

    困っています! 学校の課題で立体物を作成することになりました。 なんと説明すればよいのかわからないのですが 私は板を3次元的にうねらせて造形しようとしています。 (上に小さい円160mm、下にそれより大きな円250mm、それが一枚の板からできていて、うまくつながっているところも3次元の曲面R=220mm(表現があっているかわかりません;)になっている。たたせると400mmほどになる。) 今考えているのは 厚さ3mm×幅30mm×高さ1500mmのアクリル板を購入して 自宅でお湯で熱するなりオーブンを300度にして先のほうから温めて ゆっくり変形させようとしています。 実際に小さい模型をアクリル板で作りました。 それは東急ハンズで買った3mm×20mm×1000mmの板を 家のなべで3時間かけてゆでながら加工して思う形になりました。 高さは大体250mmです。 切羽詰った状態で本当に困っています。 家で実物大のものを加工できるでしょうか。 心配なのは大きくなったときにたわみも大きくなり折れてしまうことと曲がるかどうかです。 なんとかして加工したいです。 突破口が見つからないのですが、この形で課題を進めたいのです。 素材その他制限は無く立てればよいのですがなるべくアクリルなど硬いものでしっかりたたせたいと思っています・・・ わかりにくい文章で本当に申し訳ないのですが、 アドバイス等いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • プラスチック同士をガッチリ接着するには?

    プラスチック、といってもアクリル板なんですが、厚さが1mm~2mmくらいあります。 5センチ角ぐらいのをお互いにガッチリ接着するには、どういう接着剤を使えばいいでしょうか? アロンアルファとかの瞬間系はくっつきはよさそうですが、衝撃に非常に弱いので、ちょっと力を加えるとパリっといってしまいます。 (板同士をずらして接着します。) 接着剤以外の方法でもいいです。 とにかく、「ガッチリ」つけたいんです。