• ベストアンサー

原因不明の堰

春くらいから堰が出やすくなりました。 初めはただの風邪かと思っていたのですが、 どうやら関係ないようなのです。 時間帯は関係なく、1日に5~8回程度。 7割くらい、痰が絡まります。 夜中に咳き込む場合もありますが、寝られないほどではないです。 特に飴をなめたりガムを食べたりすると、一気に堰が出やすくなります。 タバコは吸わないし、酒は飲みません。 もともと花粉症で、鼻炎の傾向はあるのですが、 現在は堰以外の症状はほとんどありません。 内科へ行ったところ、「確かに喉が赤いけど、、」といわれ、抗生物質や漢方を飲みましたがおさまりません。血液検査も特に異常はありませんでした。 医者は、「自律神経から来る疲れではないか?」といいます。 続くようだと心配なので、 ・どのような病気が考えられるか。 ・このような場合、どういう病院にいくべきか 教えていただけたらと思います。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

堰? 咳ですか? 春くらいからというと、半年の経過ですので慢性咳嗽ということになります。咳喘息とか慢性気管支炎、副鼻腔気管支症候群、肺癌、肺結核なども考えられます。 > 内科へ行ったところ、「確かに喉が赤いけど、、」 こと、ここに及んでは、血液検査と上咽頭を覗くだけの開業医では解決しないでしょう。 総合病院の呼吸器科か耳鼻咽喉科にすぐに受診することをお勧めします。

その他の回答 (1)

  • 0arm
  • ベストアンサー率54% (47/87)
回答No.1

こんばんは  近頃何人か、人の話で聞いたものに似ているので 可能性があるかも・・・程度で聞いてください。 『気管支喘息』・・・呼吸器科 アレルギーがあるなら、これも視野に入れてみてもいいかもしれません。 早く治るといいですね、お大事に。

関連するQ&A

  • 咳はないのに痰が絡む…

    ここ1週間ほど、咳は出ないのに痰が絡む、という症状に悩まされています。 しかも痰がきれなくてうまく吐き出すことができません。 ■主な症状 ・痰が絡む。でも咳はでない(昼夜問わず) ・寝て起きてからしばらくは痰が絡まない。しばらくすると絡み始める ・深呼吸をしても肺は痛まない ・若干食欲が減退している このような場合、どういった病気が考えられますか? またもしも病院を受診する場合「内科」と「耳鼻咽喉科」ならどちらを受診すべきでしょうか? ちなみに先日内科を受診し、抗生物質や去痰薬、気道を拡張するという漢方薬や貼り薬をもらいました。飲み始めて2日です。なんだか改善している気がしません…。 私の気が短すぎるだけでしょうか…? とにかく痰が絡む感覚が不快です。 飴を舐めたり、痰を切るのにいいという方法をいろいろ試しているのですが、効果は一時的です。 早く治したいので、みなさまのお知恵を借りられればと思います。 よろしくお願いします。

  • 漢方薬を試したいのですが。呼吸器や自律神経に効く漢方薬をご存知の方教えてください。

    いろいろな症状があり、漢方薬を試したいと思っています。 どんな漢方薬が効くのでしょうか?どれか1つについてでも、ご存知の方、お教えください。 (1)痰とせきがあり、CTにより、気管支拡張と診断されました。エリスロシンという抗生物質のお薬を処方されています。 (2)肩から首の凝りががひどく、頭痛を起こすことがあります。 (3)先日はじめて、過呼吸を起こして病院にかかりました。現在、体がけだるいです。そんなこともあって、感情のコントロールができず、ヒステリックになったりします。昔から過敏性大腸もあったので、自律神経が乱れているのかなと思います。

  • 原因不明の後鼻漏で困っています。

    原因不明の後鼻漏で困っています。 風邪をこじらしたわけでもなく、鼻づまりもないのにある日から突然コメカミと鼻付け根の鈍痛が始まりました。 耳鼻科を受診し軽度の副鼻腔炎ということで抗生物質を飲みましたが全く効かず(3~5種類を試し済み)漢方薬(ケイガレンキョウトウ,カセンキュウシンイ)を試しましたがこれも効かず新たに後鼻漏が始まりました。 そしてアレルギー検査は異常なく副鼻腔の膿の炎症もないことも検査で分かりました。 耳鼻科を転院したり内科では色んな検査もしましたが(MRIなど)やはり原因不明で効果的な薬や漢方薬に当たりません。 今現在は辛夷清肺湯と小青竜湯を飲んでいますが、喉の乾きがひどく後鼻漏が増えた気がします。 私のように、鼻炎や副鼻腔炎以外の原因で後鼻漏や頭の重い症状の方がもしおられたら教えて欲しいです。 ちなみに後鼻漏は透明で鼻づまりは一切なくただ何かが喉に流れるばかりです。 長文恐れいります。

  • アレルギー検査について質問させていただきます

    アレルギー検査につい て質問させていただきます。 私はアレルギー性鼻炎、喘息を もっていて、アレルギー検査を したいと考えています。 1、アレルギー性鼻炎、花粉症 、喘息に関わる全部 の物質の 検査をするのは大丈夫ですか ?それとも医師が判断して検 査物質をきめてくれるのです か? 2、血液検査が一番、無難なの ですか? 3、アレルギー性鼻炎、花粉症 、喘息をもっている人は通常 何種類の何という物質の検査 をするのですか? 4、アレルギー性鼻炎、花粉症 、喘息に関わる全ての物質を 検査してもらう場合はだいた いいくらお金がかかりますか ? お手数おかけしますが回答よ ろしくお願いいたします。

  • かれこれ6年ほど薄い痰が止まりません

    かれこれ6年ほど薄い痰(薄い鼻水のような感じの物が喉から上がってくる)が止まりません。後、空咳も年中です。  もともと、アレルギー鼻炎と喘息持ちだったんですが、鼻水が出ない時も痰が止まらないんです。  何処の耳鼻科に行っても痰切りの薬(ムコダイン等)を出されるんですが一度も改善した事は有りません。。。  一度、副鼻腔炎の薬を試してみようと言われて、抗生物質と痰切りを2週間連続で飲んだ時も全く効果が出ませんでした。  一体、私の病気は何で、何科にかかれば良いのでしょうか?

  • アレルギー性鼻炎持ちで過ごしやすい職場、仕事は何でしょうか?

    アレルギー性鼻炎持ちで過ごしやすい職場、仕事は何でしょうか? 現在フリーターで、パチンコ店でのアルバイトですが、ほぼ社員と同等で出勤しています。 最近、体調を崩しやすなりました。 抗生物質による投薬を行っていたせいで免疫力が落ちてしまったからだと思っています。 抗生物質から漢方への切り替えを考えているのですが、長時間いる大本の環境が悪ければ意味がないと思い転職を考えています。 高時給にひかれズルズルと仕事を続けてしまいましたが、健康が第一と思い決断しました。 みなさんのご意見をお聞きできればと思います。

  • 朝起きると鼻が…

    朝起きると鼻が… 私は朝起きると鼻水が出たり、くしゃみが止まりません。鼻くそみたいな茶色な鼻水が出たりします。また蓄膿のような緑色の痰も年に何回かあり抗生物質を処方してもらうこともあります。 エアコンのカビが原因なのか鼻炎なのか分かりません。 同じような方いませんか?

  • 授乳中の風邪&アレルギー鼻炎

         先週の水曜日に何となく喉がいたいなぁと思い、耳鼻科へ。抗生物質をもらいましたが、    なかなかよくならず、鼻水と、咳もでてきてしまい、土曜日にまた耳鼻科へ行きました。  そこでアレルギー鼻炎よ。花粉症ね言われました。この時期の花粉症もあるのですね  ちなみに今まで花粉症ではありませんでした。  何日たっても喉がずっと痛く、鼻も詰まってるし、咳もでるしほんとにつらいです。  先週もともと赤ちゃんが、熱&咳が出て、それが移ったんだと思うのですが、  アレルギー鼻炎もあると言われると、どうしたらいいんだろうという感じです。  熱も微熱がなかなか下がらないし、赤ちゃんいるので寝てる訳にもいかずつらいです。  授乳中でたぶん薬も弱いのしか出せずで良くならないのでしょうか?  皆様はこんな時ありましたか?何か症状が軽減するような方法などあったら教えて    頂きたいです。特に喉が真っ赤に腫れてて痛くつらいです。  ご意見よろしくお願いします。

  • 自律神経の乱れで気管支炎?

    去年から鼻と痰が大量に出て大変辛いです。 どうも自律神経の乱れからそうなったようです。 (実際パニック障害も抱えています) 以前は胃の調子が今より悪く、生理も何ヶ月か来ませんでした。 しかし漢方医に通院してから、処方された漢方で胃の調子もだいぶ緩和されて、生理もちゃんと毎月くるようになって喜んでいたんです。 しかしここ3ヶ月ほど前からは、痰と鼻が大量に出るようになりました。 耳鼻科に行って検査をしても異常は全くなく、別の耳鼻科でも異常なしで、自律神経の乱れからくる「血管運動性鼻炎」と言われました。 漢方医でも同じような事を言われたので「やっぱり・・」といった感じでした。 漢方は毎回服用しているのが「茯苓飲合半夏厚朴湯」で今回は「血管運動性鼻炎」の為に「麻黄附子細辛湯」を処方してもらいました。 しかし一ヶ月近く服用してますが「麻黄附子細辛湯」の効果は全く感じません。 これはある程度服用しないと駄目だと思うのですが、一生治らなかったらどうしようという思いがあって、毎日不安な日々を過しています。 胃の調子や生理が良くなってきたので信じて服用していれば治るのかな?とも思うのですが、やはり不安で・・。 痰だけなら呼吸器内科も受診しようかと思うのですが、鼻もなので、やはり呼吸器内科に行っても無駄でしょうか? 血痰は全くなく、咳はたまに乾燥した時に出る程度で別に支障なしです。 ただ主治医からは「胃腸が弱い上に冷え性で「水分代謝」が悪くなると痰となって出てきます。漢方では冷えや脾(胃腸など)が弱いと「水毒」といって、余分な水分が溜まり、痰や鼻水などになって出てくるんですよね」とも言っていました。 長くなりましたが、かなり切実なのでアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 首の腫れ。

    GWに名古屋に3日間 遊びに行き、 地元に帰って来たら 咳、痰がとまらず 息苦しさが続き病院に行きました。 レントゲンも血液検査も 問診も問題がなく ただの疲れかと思い とりあえず薬で様子を見る事になりました。 抗生物質を7日間です。 しばらくすると、痰、息苦しさは無くなり、夜中の咳だけにおさまりましたが、首(左耳の下)が腫れている事に気付き、おしてみると少し痛く、2日前ぐらいから夜になると37度の熱がでるようになりました。 熱と首の腫れは関係あるのでしょうか?

専門家に質問してみよう