• ベストアンサー

スピーカーケーブルの選び方?

スピーカーケーブルの選び方を教えてください スピーカーはELAC BS203A に決めたのですが(メーカー欠品で1ヶ月待ちとの事) 待ってる間にスピーカーケーブル選びについて学びたいと思いまして アンプは サンスイ 607DR です 主にJAZZ を聞きたいと思っています よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chandos
  • ベストアンサー率36% (267/732)
回答No.8

 通常、ケーブルというのは「試聴」が難しいです。だから評判や価格(それと、見た目 ^^;)などで選ぶしかないのですが、一発でシステムと適合するケースは。。。。少ないです。私も現行システム用にはスピーカーケーブルは5種類も導入するハメになりましたが(大笑)、それでもケーブルの数は世の中に星の数ほどあり、もっと自前のシステムにフィットしたものがあるのかもしれないと思うと、苦笑を禁じ得ません。  逆に言えば、どうせ一回でピシッと合うとは限らないので、肩肘張らずに気軽に選べばいいのではないでしょうか。しかも、オーディオケーブルほど価格と内容とが比例しない商品はありません。ちなみに以前、ディーラーで100万円単位の超高級ケーブル(あえてメーカー名と型番は明かしませんけど ^^;)を「試聴」する機会があったのですが、確かに濃厚な美意識に貫かれた音だというのは認めつつも、バイオリンの音がビオラの音になってしまうのには参りました(爆)。それから、6Nだの8Nだのといった「純度」や、素材の優位性(?)ばかりを謳い文句にしたものには、経験上ロクなものはなかったです。  コストパフォーマンスが一番高いとされるメートルあたり千円ぐらいまでのものを「適当に」選んでいいのではないでしょうか。業務用でも民生用でもかまいません(私は両方試しました。それぞれ良いところがあります)。一度装着して「こりゃダメだ」と思っても、プレーヤーとアンプとを繋ぐRCAケーブルの方を別のに替えてみたら「けっこうイケる」というケースだってあります。いわゆる「電線病」にならない程度に楽しめばいいと思います(^^)。  ただし、長く引き回す場合は太いケーブルが必須(2メートル以内ならば細いのでもいいですが)ということは、押さえておくべきでしょうね。あと、Yラグやバナナプラグは便利な反面、直付けと比べて音の鮮度が落ちることもありますから、御注意ください(特にロジウムメッキ仕様は最悪です)。

lupinheart
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます そうですね あまり深く考えずに気に入った物をチョイスしてみます Yラグやバナナプラグはやはり注意が必要ですか 今回は遠慮してみます

その他の回答 (7)

noname#80277
noname#80277
回答No.7

tohoho2さんのご指摘の通り、オーディオケーブルは分布定数回路(波長に対して長い伝送線路)ではありません。音声帯域の信号がケーブルを伝わる速さは位相定数と言う値から計算されますが、真空中を電磁波が伝わる速さ3x10^8(m/秒)の1/10程度です。周波数が上がるにつれて速くなります。大雑把に10MHz以上では絶縁体の比誘電率の平方根に反比例します。ケーブル用語では波長短縮率と言います。 波長に対して充分短いケーブルは集中定数回路として扱えますが、ケーブルの電気的等価回路(R,L,G,C)は緩やかな低域濾波器として機能します。ケーブルを替えると濾波器の特性が変化しますので音が変わるのはおかしな話ではありません。

lupinheart
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます ちょっと私には高度な内容でしたが ケーブルを替えると音質に変化があることは理解出来ました 気に入った音を探したいと思います

  • tohoho2
  • ベストアンサー率23% (16/68)
回答No.6

科学的な観点からは、高々数十kHzの信号を数m伝送するだけだから、どんなケーブルを使っても聴覚上の差は生じません(ケーブルが切れかかっているとか、接点不良は除く)。ケーブルによる差が出てくるのは、伝送距離と波長が同程度(ここでは、10倍とか100倍くらいの差は同程度とする)の場合だけです。例えば、今の場合、伝送距離を1mとし、30kHzの信号が導線内を光の速度(3×10^8m/s)で進むとすると波長は(3×10^8)/(30×10^3)=10000mなので10000倍の差があり、ケーブルによる差は生じません。また、どなたかも書いていますが、音声信号が通過するスピーカ内部のケーブルとか、アンプ内部の細いケーブル、素子の端子、基板パターンも変更できないので、スピーカ・ケーブルにお金を掛けることはお勧めしません。 まあ、高いケーブルを買って自己満足を得て、いい音だなと楽しむことは否定しませんが。

lupinheart
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 結局は自己満足なのかも知れません 安くて満足のいく物を探します

noname#80277
noname#80277
回答No.5

私はケーブルの設計者です。AVケーブルの設計も行っています。 参考URLが私のHPで「AVケーブルの教科書」です。  一般論としてAVケーブルは見てくれ、デザインが優先して、太ければよい音がするといった漠然とした認識も多く、電気的な設計がきちんとされているのか疑いを持つ物もあります。導体の材質に付いては素人分かりし易い議論ですのでこれが先行していますが、例えば純度8NーOFCとPRしているものもありますが、現在の環境問題RoHS等を少し勉強された方なら不純物の特定がどんなに難しい仕事か分かっていると思います。8Nの保証はどの様にするのでしょうか?  スピーカーケーブルは音声帯域といった大変広帯域をカバーしなければなりません。(汎用ケーブルではこの様な広帯域で使われるケーブルはほとんどありません。) 太いケーブルでは、この帯域には導体の表皮効果の影響が必ず出てきますので、音質設計を難しくしています。 参考にして頂ければ幸いです。

lupinheart
質問者

お礼

専門家さまからの貴重なご意見ありがとうございます 自分で満足のいく物を探してみます

  • tfworld
  • ベストアンサー率19% (64/321)
回答No.4

カナレの4S6Gなんかも安いけど良いですよ。4芯線なのでバイワイヤリングもしやすいですし癖がなく素直なので使いやすいです。 いろいろ試すのは楽しいのでがんばってください。

lupinheart
質問者

お礼

ありがとうございます 安くて満足のいく物を探してみます

回答No.3

>> スピーカーケーブル選びについて学びたい // 「学ぶ」ほど高尚なものではないと思いますが... 何も考えずにふつうの音を求めるなら、サエクでしょう。オーディオ用としては比較的廉価なものが多いですが、妙な演出がないので安心して使えると思います。同社が輸入しているSupraの製品も悪くありません。 monitorやVan Den Hulも良いと思います。特にmonitorは、メートル当たり200円程度から手に入る割に、そこいらの下手な高級ケーブルよりまともな音がします。 あまりメジャーではありませんが、Tributariesも値段の割に優れています。エレクトリが輸入代理店になっていますが、他の取り扱い製品と違ってあまり宣伝されていないようですが、品は確かだと思います。 なお、まれに「プロ用だから音が良い」といってそういう製品を売るウェブサイトもありますが、個人的にはあまり信頼ならないと思います(少なくとも私の知る限り、なぜ「プロ用」なら音が良く民生用なら音が悪いと断定でき、しかも、なぜメーカーがわざわざ音の悪い民生用を大量に作っているのか、まったく説明されていません)。 No.1の回答者が紹介しておられる志賀氏のウェブサイトは、非常に参考になりますが、それがすべてではないことも覚えておいた方が良いと思います。何かに迷った際に客観的な科学の視点から考え直すことは大切で、評論家や「売らんかな」の店員の話を信じるよりは良いと思いますが、「頭でっかち」なのもいかがなものかと思います。

lupinheart
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 値段と音質は比例しないって事ですよね 安くて良い音探してみます

  • project-k3
  • ベストアンサー率50% (567/1119)
回答No.2

一般論としては、線材がソフトだと「柔らかめな音」 線材がハードだと「硬めな音」と言われています。 私も「傾向」はこの通りだと思っています。 ELACは見た目的にはハード志向に見えましが、実は全くの逆! で、繊細さをシッカリ引き出せる、魅力的なスピーカーです。   ケーブルは何が良いでしょうネ?  私は今メイン用には、モンスターのZ1を使用しています。 量感タップリ系が好きなので一応満足はしています。  短い長さで済ませる事が出来れば、幾つか試したい所ですね。   607DRのスピーカー端子形状がいまひとつ脳裏に浮かんでこないのですが、それ程立派では無いと思います。  Z1クラスではどうかな? ムリっぽい?  (当時は今と違いケーブル類には無頓着なモノでした)   短い長さで済むのであれば、色々買って試聴してみて下さい。  バイワイヤリングもお試し下さい。 バイワイヤリング端子に接続するにも色々と「手」が有りますから、ご興味があれば是非試して下さい。    ガンバって!!!

lupinheart
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 線材がソフトだと「柔らかめな音」 線材がハードだと「硬めな音」~ 私も聞いた事あります その傾向はあるんですね 参考にしてみます 

  • ginlime
  • ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.1

ケーブルの役割を科学的に考えて選択されるのであれば、下記URLを参考にして下さい。ミニコンポが買えるくらいのケーブルセットもありますし、1mで\1,000位の物もあります。どちらが何が違っているのかを判断する必要があります。ちなみにスピーカーのボイスコイルに既に巻かれている銅線は取りかえることは出来ませんので、それも考慮されるほうが良いと思います。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Audio.htm
lupinheart
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます 科学的な判断だけでは決められないところが ケーブル選びの妙ですよね 価格的にも音質的にも気に入った物を探し当てたいと思います

関連するQ&A

  • スピーカーケーブル=分厚い音が欲しい。

    私もスピーカーケーブルの質問をさせて頂きます。 CDP marantz SA7001 AMP marantz PM8001 SP ELAC BS203A クラシックや女性ヴォーカルを聴いています。 よりサウンドを分厚く・柔らかく・豊かにしたいのですが、 スピーカーケーブルでなんとかなるでしょうか??? 現在メーカー不明のものを使用しています。 良い製品が御座いましたら教えて下さい。

  • スピーカーセレクターで音質は下がりますか??

    所有のアンプ(DENON 2000AE)にスピーカーELAC BS203A)を組んでいます。 これに以前使用していた(KEF iQ3)を接続したいのですが、 スピーカーセレクターを間に挟むと、やはり音質は悪くなるのでしょうか??

  • スピーカーケーブルの長さ。

    私は、アンプの場所の関係で7mほどのスピーカーケーブルを使用しています。 でも、パワーアンプをスピーカーの間に持っていくと、スピーカーケーブルは、 2mくらいですみそうなので、そのようにしようかな。っと思いました。 今は、ベルデンの8470を使用しています。 スピーカーケーブルは短ければ短いほど良い。っと思っております。 しかしスピーカーケーブルを色々と検索していくと、 「ケーブルの長さで音質調整して音のピントをあわせる」ような 内容もありました。 私は、ケーブルで音は変わると思っています。 でも、長さで音を調整しようとは考えたことがないです。 あとケーブルに方向性がある。っというのもちょっと信じがたいです。 メーカーによっては方向を示していますが・・・。 スピーカーケーブルで、音質を調整する、ピントを合わせる。 っということがもし本当なら、使っているアンプとスピーカーによって、 全然長さが代わると思いますので、大変な作業だと思います。 私はやっぱり短ければ短いほどよい。っと思ってますが、 みなさんはどう思われているでしょうか。

  • このスピーカーはSACD対応ですか?

    ELAC BS203A このスピーカーはSACDの超高音に対応しているのでしょうか? スペックは「周波数特性 42 - 50,000Hz」とのことです。 このスピーカーを所有しているのですが、 marantz-sa7001というSACDプレーヤーで再生すると 高音に非常に違和感を感じるSACDのディスクがあります。 スペック的にはSACDに対応しているのでしょうか? (アンプはmarantz pm8001です。) ELACBS203A http://www.yukimu.com/products/ELAC/OLDMODELS/200line_old/BS203A/a09a1/bs203a.html

  • スピーカーを変更したい

    スピーカーの変更を検討しています アンプはサンスイAU-α607DR CDプレイヤーはDENON DCD-1650ALを使用しています 主にJAZZやR&Bを聴きます 予算¥10万前後で探しています DENONのSC-CX303若しくはSC-CX101あたりが気になっております

  • アンプとスピーカーケーブルの接続方法

    初めまして、今までレコードプレーヤーをミニコンポにつなげて、聴いていたのですが、先日、サンスイというメーカーのアンプをオークションで購入しスピーカーケーブルを接続しようとしたのですが、ミニコンポのようなバネタイプのものではなく、また、取扱説明書などもなく、どう接続したら良いか分かりません。SYSTEM A、SYSTEM Bとあり、それぞれ4つの端子があります。端子がなんというかねじのように回るので、SYSTEM Aの端子にケーブルをはさんでみたのですが、音が出ませんでした。何かケーブルにプラグなどを取りつけないといけないのでしょうか?、取説の有無など確認せずに購入してしまったのが悪いのですが、せっかく買ったのでなんとか使いたいと思っています。どなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたらお教え下さい。よろしくお願いします。

  • アンプとスピーカーについて

    少し古いものですけど、サンスイのAU-α607のアンプに JBLのS3500はあいますか?また、スピーカーケーブルは どんなものをつかうといいですか? よろしくお願いします。

  • スピーカー選択のアドバイスをお願いします。

    こんばんは、宜しくお願いします。 現在マランツのSA7001・PM8001のシステムに、 セットコンポ付属だったスピーカーを一時仮使用しています。 上のCDプレーヤー、アンプに合うスピーカーはどのような製品が宜しいでしょうか?。 ペアで10万程で探しています。 現在「KEFiQ3」を候補のひとつに挙げています。 他にも「B&W CM1」の高評価をよく耳にしますが、 CM1は相当のアンプの駆動力を要し、PM8001クラスのものなら十分鳴らない、と聞きました。 しかしCM1と上のマランツのCDPとAMPがセットで売られていたり、と本当の所はどうでしょうか?。 あと「ELAC BS203A」もよいそうですが、僕のシステムとは合うでしょうか?。 「iQ3」「CM1」「BS203A」どれが良いか、参考になるアドバイスをお願いします。 (ジャズ・クラシック・ポップスの順によく聴きます。) 他にもお薦めがあればお願いします。

  • スピーカーケーブルについて

    現在新築に伴いまして、ホームシアター用のスピーカーケーブルを新規に購入しようと考えております。システムとしてはAVアンプがオンキョーのSA805でスピーカがYAMAHA515シリーズの7.1チャンネルにしております。今回サラウンドバックのスピーカは、AVアンプより11~13程度の距離となっています。いろんなサイトで勉強しましたが、最適なケーブル太さをどのくらいにしたらいいのかがわかりません。どなたかアドバイスいただけたらありがたいです。また、お勧めのメーカ等あれば教えてください。 宜しくお願いします

  • 高価なスピーカーケーブル買ったが...

    トランスペアレント MWBW12 というスピーカーケーブルがあって、これはケーブルの片側は±1組、反対側は±2組の端子になってるんですが、うちはスピーカーはバイワイヤー仕様、アンプはスピーカーを2台(A、B)駆動できる奴で以前は4本のスピーカーケーブルでスピーカーABの出力を全て使ってスピーカーにバイワイヤー接続してたんですがMWBW12だとどう接続するのが良いんですかね? アンプのスピーカーA出力だけ使ってスピーカーにバイワイヤー接続するのか アンプのスピーカーA出力でシングル側をRにつないでスピーカーにバイワイヤー接続、アンプのスピーカーB出力でシングル側をLにつないでスピーカーにバイワイヤー接続して無理やりアンプのスピーカーABの出力を全て使うか アンプのスピーカーAB出力にバイワイヤー接続してスピーカーはシングル接続が良いのか

専門家に質問してみよう