• 締切済み

ビンゴの賞品で悩んでいます。

suzu1201の回答

  • suzu1201
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.2

食事券やお米券、ビール券なんてどうでしょう? 食事券ならジェフグルメカードだったら全国のファミレスやファーストフードで使えます。 かなり色々なお店で使えるので意外ともらうと嬉しいです。 あと音楽ギフトカードもなかなか嬉しいですよ。 高級食事券がダメならファミレスでいかがでしょうか?

JP14521
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残念ながら金券類(換金できるもの)は会社的にNGのようです。 経費処理が出来ないようなので・・。

関連するQ&A

  • ビンゴのちょっとした景品

    忘年会でビンゴ大会をやることになり、目玉商品はいろいろ考えているのですが、ちょっとした景品のいいアイディアが浮かびません。 いいアイディアがあったり、おもしろかった商品などがあったらぜひ教えてください^^ ビンゴ大会は会社の部署のメンバーでやるので20代から60代まで幅広くいます。 男女比率は男:女=4:1くらいです。 10人分の景品の8位~10位くらいの景品になるものを募集してます! 予算は100円から1000円、高くても2000円くらいでお願いします^^ 若干ウケ狙いもあるので、もらってそんなに嬉しくない物でも大丈夫です! 似たような質問もありましたが、古いものや、イメージが違うものが多かったので改めて質問させていただきました! ご回答よろしくお願いします!

  • 賞品の空気清浄機の処分について

    賞品として貰った空気清浄機の処分について教えて下さい。 先日ある大会にて優勝し、賞品として空気清浄機をもらいました。 しかし私には不必要なものなので、売りたいと考えています。 そこで質問です。 ・新品の家電製品をネットではいくらくらいに下がるのか。(定価23000円相当のTOYOTOMI製の空気清浄機です) ・賞品を売るのは問題ないのか。 ・返品できないか。(買った店はドンキらしいです。尚レシートはありません) 私はネットオークション等を利用した経験はなく、ネットで売りに出すとどうなるのか、よく分かりません。ヤフオクでは価格が大体8300円スタートとなっている商品で、こんなに安くなるのかと困惑しています。 どうぞよろしくお願いします。

  • パーティーのお礼はしても大丈夫ですか?

    先日、お世話になっている会社のパーティーに出席いたしました。 ビンゴ大会で、5人に景品がありました。 帰って見てみると、おそらく2万円相当と思われるものが入っていました。 パーティーは出席者全員、会費やご祝儀もありませんでした。 食事や飲み物、景品とお土産までいただき 少し心苦しい気がしています。 3000円~5000円くらいのお菓子か何かお礼をしたいと考えておりますが、 私にはあまり社会の常識がありません。 こういう場合、お礼等をするのは普通のことなのでしょうか?

  • 大学生が謝恩会の二次会の景品でほしいもの~!!

    大学の謝恩会で今年幹事をやることになり、今悩んでいる事があります(~_~) 毎年恒例のビンゴ大会を今年もやるのですが、 景品がなかなか決まりません、、(^_^;) そこで、みなさんにお聞きしたいのですが、 今もらってうれしい物、今までもらってうれしかった物など、教えてください<m(__)m> よろしくお願いします。 ちなみに予算配分は、だいたい 1位 1万~1万5000円 2位 1万 3位 8000円 4位 5000円 。。。 こんな感じです、、。 3位以下は、空気清浄機、大江戸温泉のペアチケットなどを考えているのですが、 目玉である肝心の、1位、2位の賞品が決まりません、、。 去年は、1位・デジタルカメラ、2位・ディズニーペアチケット、、といった感じでした。 参加者は、卒業生の22~24歳が主です。 男のほうが多めな感じです。

  • 友人同士のクリパプレゼント

    友人同士でクリスマスパーティを開きます。ビンゴ大会をするのですが、景品として一人2000円(消費税も含めて超えたらNG)でプレゼントを用意します。 「今年らしい」とか、ちょっと気が利いてる・ウィットに富んだ感じの、2000円以内のプレゼント・アイデア、何かないですかね??

  • 二次会の会費について。

    はじめまして。 はじめて投稿させていただきます。 4月に横浜、馬車道で結婚式を挙げます。 その後場所を移動して隣の駅の、元町・中華街のライブハウスにて二次会を行います。 幹事をお願いしてますが、幹事と私達新郎新婦で進めています。 人数は50人程度で料金は料理、飲み物込みで6000円とのことです。 料理は中華料理のブュッフェです。 ビンゴをするつもりで景品は予算4~5万。 内容は目玉をWiiにして残り二万くらいで20~30点ほど用意します。 会費の設定で悩んでいるのですが… この内容で男性8000円女性7000円は高いですか? 会費で ■ビンゴ景品 ■ウエディングケーキ を用意できるようにしたいと思っています。 ちなみに新郎新婦の実費でプチギフトを用意するつもりです。 二次会の内容としては ■新郎のバンドのライブ(一応プロ) ■ビンゴ大会 ■友人の余興 ■ブーケトス です。 私自身、結婚式や二次会に出席したことがなくわからないことだらけなんです… よろしくお願いします。

  • 部署の食事会(企画もの)の良案

    こんにちは。部署の食事会の幹事を命じられました。 ただの食事会ではなく、何かイベント性を加えねばなりません。 例)カラオケ大会 賞品つき    他部署からのゲストを呼ぶ    ビンゴゲームをやる など。この手の仕事は初めてなので、少々戸惑っています。 部署の方々へも意見を求めていますが、何か面白いアイディアがありましたら ご教示いただくと幸いです。 ・部署人数は6名で男性のみです ・予算は一人5000円です よろしくおねがいします。

  • 新人社員として

    わたしは4月から社会人になった者です。 先日社内の飲み会にてビンゴ大会がありました。 そこでわたしは2000円相当のものが当たったのですが、その商品はお局様(とても怖い)が狙っていた物でした。 案の定お局様に商品を「交換しよう」と言われ、お局様が持っていた1万円相当の物と交換しました。 素直に受け取ると、後日お局様が他の社員の方達にわたしの悪口。「新人のくせに高価な物を遠慮せずに受け取るなんてありえない」とのことです。 実はその一万円の商品は、わたしの一つ上の先輩が当てたにも関わらず「自分は会社に何も貢献できてないので受け取れません」と言ってお局様にあげた物だったらしいのです。 たしかに新人のわたしが一番高い商品を当てもせずにもらうのはおかしな話な気もします。ビンゴなのに交換を求めるお局様も悪い気がしますが、交換せずに「使わないのでこれあげます!」の一言を新人として言うべきだったなぁと今とても後悔しています。 次にお局様に会う時に謝罪の言葉を述べるべきでしょうか? それとももう話に出さない方がいいでしょうか。 真剣に悩んでいます。 回答よろしくお願いします。

  • 安い予算内のビンゴゲームの賞品

    今月末に小さい町会夏祭りがあり、ビンゴゲームを予定しています。 予算が少ないのですが、100人弱の全員に賞品が行きわたるように考案中です。 計画としては、70人くらいは100均。 25人は300円。 5人は1000円から5000円を考えています。 質問は、この5人の賞品です。 どんな賞品の候補があるか知恵をお借りしたいです。 考案中の中では、今までなかったフルーツ(例えばマンゴーやブドウ1箱など)とかです。 なにぶん小さな町なので、100円から300円は生活用品が多くなると思います。 それなら、ベスト5までを見た目でも驚いたり喜んだりできるものを考えているのですが…。 ベスト5の予算は1万円です。 なので、5000円、2000円、1000円を3つを予定しています。 安い予算内ですが、よろしくお願いします。

  • ご祝儀一万…

    かなり、困っています。 初めて行った結婚式で大失敗してしまいました。 友人の結婚式、ご祝儀の中に一万だけ入れてわたしてしまいました。 自分が遠方だったため友人から交通費半額も、出してもらっています。 一般的に結婚式のご祝儀は最低二万、平均三万なんですよね。恥ずかしながら後になって知りました(;_;) それで…後から一万円相当の品を送ろうかと思っているのですが…交通費半額ももらっているので、少ないでしょうか… それとも結婚式出席してるのに後から送るなんてもっと失礼になるのでしょうか?