• ベストアンサー

Vista Business or Ultimateから Xp homeへのダウングレード

zzzz0000の回答

  • zzzz0000
  • ベストアンサー率68% (127/186)
回答No.5

リテールパッケージのWindows XP Professional通常版以外の選択肢は三つ考えられます。 1.Windows Vista UltimateのPC購入から90日以内にボリュームライセンス(VL)の"Microsoft Windows Vista Business Upgrade"のソフトウェアアシュアランス(SA)を購入   メリット: 元OSと追加OSの二つを使えます。仮想PCでの利用権もついてきます。   デメリット: 最低でも5ライセンスにするために不要なもの(CAL等)も買う必要があるので価格が高いです。    http://www.geocities.jp/hpt_user99/vista.html    http://www.geocities.jp/hpt_user99/vl.html 2.Vista UltimateのPCに対してFDDとDSP版のWindows XP Professionalのセット   メリット: 価格はリテールパッケージの通常版よりも安いです。   FDDをPCに取り付けたら、ダウングレードで使うXPで1ライセンスと、そのPCで動作させる仮想PCソフトウェア(Virtual PC 2007等)でXPを1ライセンスの計2ライセンスを使うことができます。仮想PCソフトウェア上でなくデュアルブートでもかまいません。   FDDをPCに取り付けないのならそのPCでは1ライセンスのXPだけしか使えません。FDDを別のPCに取り付けたら取り付けたPCでXPを1ライセンス使えます。 3.Windows Vista Home PremiumのPCに対してFDDとDSP版のWindows XP Professionalのセット (ダウングレードではありません)   メリット: 価格はリテールパッケージの通常版よりも安いです。   デメリット: FDDをPCに取り付ける必要があります。   Vista Home PremiumとWindows XP Professionalの両方をデュアルブートで使うことが出来ます。 >ヤフオクとかに出ている激安のDELL等のOS CD-ROM(プロダクトキー無し)でも大丈夫ですかね? ライセンス上はそのメディアの正当な所有者かどうかにかかってくると思います。正当な所有者であればプロダクトキーも持っているはずです。 プロダクトキーが無ければインストールが完了しないので意味がないです。

ski_bakao
質問者

お礼

ありがとうございます! ただ私の見解は、No4さんが書いて下さった様に、VistaのBusiness or Ultimateならば、そのプロダクトキーを使用して、DELL等のOS CD-ROM(プロダクトキー無し)を使っても、XPのインストールができるのではないかと考えています (もちろんライセンスの適正使用の範囲内で。その代わりVistaは使えなくなりますが。) しかし色々と他の案も教えて頂き大変参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • OSのダウングレードについて

    think padのWindows Vista BusinessがインストールされているPCを購入しました これをWindows XP Professionalにダウングレードをしたいのですがどうやったらいいのでしょうか? 下記のリンクをみましたがいまいちダウングレードの意味がわかりません 別途、Windows XP ProfessionalのOSが必要になるのでしょうか? http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/buyorupgrade/downgrade/default.mspx

  • Vista から XP へのダウングレード権使用時には Xpのライセンスは不要なのですか?

    Windows Vista のダウングレード権 (旧バージョンソフトウェアの使用) について http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/buyorupgrade/downgrade/default.mspx には >エンドユーザーは Windows Vista のライセンスにより、特定の過去のオペレーティング システムに >ダウングレードを行う権利を取得します。 >エンドユーザーが使えるダウングレード用のメディアとして >リテールパッケージ、ボリューム ライセンス メディアを使用することができます。 とあります Windows Vista のライセンスによりダウングレードを行う権利を取得しますと記載されているので質問ですが この場合、Xpのライセンスは不要なのですか、それとも1ライセンス必要なのでしょうか?

  • Windows Vista BusinessのXPダウングレードについて

    Windows Vista BusinessがインストールされたPCの中に、 XPのへダウングレード権付きと販売されているものがあります。 ダウングレード権付きと表記されていないものは、 駄目なのでしょうか。 可能ならどのようにしてXPへダウングレードすることができますか。 また、ダウングレードした場合、何か障害が生じますか?

  • Vista Ultimate のダウングレード権

    DELLにてXPS M1330(OSはVista Ultimate)を購入しました。 この商品にはXPにダウングレードした場合のサポートは無いので自分でダウングレードをしようと思っています。 そこで知りたいのですが、現在DSP版のXPproのCDを持っています。 このCDを使用してXPにダウングレードしても良いのでしょうか? もちろん認証IDはマイクロソフトに電話で確認するつもりです。

  • VistaからXPへのダウングレード方法が解りません。。

    今回、新しいPCを買うことになりました。 Vistaは、対応していないソフトや周辺機器が多い ことと、よくフリーズすると聞いているので、 XPを使いたかったのですが、売っているPCはVista しかなかったので、仕方なくVistaのPCを買って、 XPへダウングレードすることになりました。 私が買いに行っていないので、メーカーや型番が わかりませんが、基本的なダウングレード方法を ご経験の方に教えて頂ければ幸いです。 (1)ダウングレードに必要な物は何でしょうか?? (2)どのような作業をすれば宜しいでしょうか?? (3)必要な物はどこに売っていますでしょうか?? どうぞ宜しくお願い致します。

  • ヴィスタからXPへダウングレード(;-;)したいです。

    VistaからXPにダウングレードにするにはどうすればいいでしょうか? ちなみにつかってるのは FMV-BIBLO NF50Y です。 また、XP SP2 Home editionにダウングレードさせたいです!

  • VistaからXPへのダウングレード

    パソコンに詳しい方、よろしければ教えてください。 パソコン初心者です。。。 http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv4/specs/amd_sempron.html ↑上記のPCを父が購入し、譲り受けて使用しているのですが…。 正直に申しまして、Vistaは使いにくくて仕方がありません。 このPCをXPにダウングレードすることは可能でしょうか? ちなみに、『Windows XP Professional』のディスクを保有しています。

  • VistaからXPへのダウングレード

    私は現在、Windows vistaのHome Premiumを使っています。 ただ、ソフトの互換性やトラブルが絶えない為、ダウングレードを検討しています。 そこで質問なのですが、Home PremiumをUltimateにアップグレードし、そこからXPへダウングレードは可能でしょうか? 又、Home Premiumからのダウングレードは調べてはみたのですが、ダウングレード権はないとのこと。 本当にダウングレードできないのでしょうか?宜しくお願いします。

  • VistaからXPへのダウングレードの方法

    家内の父親が他界した為、PCのパスワード等が分からず、使用が出来ない状況です。 PCの中身は必要ないのですが、母親方にボケ対策としてパソコンを使わせたいそうです。 インソールソフトも見当たらない為、再インソールも出来ない状態です。 XPでしたら、昔のOSソフトがある為ダウングレードで対応出来るかと思ったのですが 再インソールの仕方が分かりません。どなかたかご教授願います。 ちなみにVistaはHomeEditionでXPはProffesionalです。

  • vistaからXPにダウングレード???

    acerのvista搭載PCをXPにダウングレードすることは可能でしょうか? ぜひ、教えてください