• 締切済み

テレ東「お茶の間の真実」「主治医が見つかる診療所」は「秘密のケンミンショー」「たけしの家庭の医学」のパクリでは?

アンケートのような質問になってしまうかもしれませんが。 現在テレビ東京で放送されている「お茶の間の真実」ですが この企画は日本テレビの「秘密のケンミンショー」と 対象が都道府県・地方単位か家族・個人単位かの違いだけで、内容がほとんど同じで 「秘密のケンミンショー」のパクリのような気がするのですがどうでしょうか。 又、「主治医が見つかる診療所」も テレビ朝日の「たけしの本当は怖い家庭の医学」のパクリに近いような気もしますが。

noname#42248
noname#42248

みんなの回答

  • RGM_79SP
  • ベストアンサー率26% (26/97)
回答No.1

それを言い出したら元となっているといわれている番組だって前にどこかでやっていたような気がしますが。 極端な話、クイズ番組はジャンル・解答方法・難易度が違っているだけで、 問題を出して解答しているというところは同じなのですべてパクリだ。 ともいえてしまいます。 ドラマだって、他のバラエティだって、果ては報道番組だって同じ論法でパクリだといえるでしょう。 問題だと思っているならそれぞれの番組が何かアクション起こしますって。

関連するQ&A

  • 秘密のケンミンショー

    今日(5/31)の秘密のケンミンショーの[広島無敵おつまみ]は何でしたか? 見忘れてしまって気になっています どなたか教えてください

  • 秘密のケンミンショーで京一郎夫妻が転勤で行った都道府県

    秘密のケンミンショーの転勤ドラマでこれまでに転勤で行ったのはどの都道府県でしょうか。 よみうりテレビの公式サイトでは最新の分しか載っていませんし、wikipediaに載ってるかもと期待して見たのですが載ってませんでした。 京一郎夫妻が過去の放送で行った都道府県が分かる方、教えていただけないでしょうか。

  • 2008/10/30 秘密のケンミンSHOWにて

    2008年10月30日放送の日本テレビ「秘密のケンミンSHOW」の内容に、 「秋の行楽シーズンに愛媛県民が心待ちにしている大イベントがあることを紹介。 この行楽の実態を知ったゲストの赤井英和、ダイアモンドユカイは、うらやましそうな顔になる」 というものがあったようですが、「大イベント」とはどのようなものだったのでしょうか? 見逃してしまったので教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 秘密のケンミンショー

    私は千葉に住んでいます。 テレビでやってる秘密のケンミンショーの「転勤ドラマ」の特集でいろんな県の意外な風習に関して取り上げていますが、千葉は何かありますか?割かし東京に近いところに住んでいるのでそういう風習を聞いたことがありません。 例:刺身を甘いしょうゆにつけて食べる。○○県でスーパーと言ったら××だよ!など他の県では紹介されていました。

  • たけしの本当はこわい家庭の医学で…

    毎週火曜日にテレビ朝日系で放送されている「たけしの本当はこわい家庭の医学」で、ゲストたちに死の警告をするとき?に流れる「くるぅ~、きっとくるう…」というおどろおどろしい曲について教えてください。なんかホラー映画に使われてそうな感じなのですが…。よろしくお願いします。

  • 秘密のケンミンSHOW

    ケンミンショーで、秘密の大阪とかいうコーナーがあり、大阪をあれこれ取り上げてますが、これは、大阪を紹介することにより大阪に親近感を持って貰おうという意図なんですかね?私は、大阪のイメージが、このコーナーで悪くなってるような気がするのですが、いかがでしょうか?

  • たけしのみんなの家庭の医学

    2月8日放映された、 たけしの健康エンターテイメント!みんなの家庭の医学・2時間スペシャル(テレビ朝日)http://kenko.asahi.co.jp/ 温泉特集の再放送はいつやるかご存知の方いませんか? 録画するの忘れちゃったので何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 1月4日たけしの家庭の医学の太極拳を教えて下さい?

    1月4日にテレビ朝日で放送された「たけしの家庭の医学」で膝痛に効果が有るという、太極拳のような運動を2種類紹介していましたが、来客者だ来て見逃してしまいました。 見られた方はどんな運動だったかどうかお教えいただきたく思います。

  • 「秘密のケンミンショー」を見ていて…

      テレビ番組の「秘密のケンミンショー」を見ていて、「これはおかしいだろ」と思わず突っ込みたくなることがありませんか?  前に「秘密のケンミンショー」の「連続転勤ドラマ」で「和歌山県で『フカ』と呼ばれるシロザメを洗いにして食べる」と紹介されていましたが、広島の山間部でもサメを「ワニ」と呼んで料理して食べられていますし、中華料理で有名な「フカヒレのスープ」はサメのヒレを加工してスープに入れた料理です。(三次市ではサメを「ワニ」と呼んで食べます)  あとは「広島では正月に食べる雑煮(ぞうに)に牡蠣(カキ)を入れる」と放送されたことがありますが、広島で雑煮に牡蠣を入れるのは沿岸部や島に住む家庭だけで山間部に住む家庭では入れません。  私の両親は広島県内のある島の出身で現在は広島市の山の方に住んでいますが、雑煮に牡蠣が入ったのを食べるのは里帰りをした時のみです。  「この県特有の風習と思われていたことが実は他の県でもあった」とか「この県の風習と紹介されていたのが県内でも一部の地域だけだった」というのが多いような気がするのは私だけでしょうか?

  • 18日放送された「たけしの本当は怖い家庭の医学」について?

    18日の夜テレビ朝日で放送された、「最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学“最強の名医が診断!家でデキる人間ドック早期発見スペシャル”」を見ていて「腰痛」とタイトルが見えましたが、人が来てしまいその部分が見れませんでした。腰痛についてどんな放送が有ったどうか、お教えいただきたく思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。