• 締切済み

プロバイダー レンタルサーバー

インターネット上に大きめのサーバーを持つ場合、プロバイダー会社とレンタルサーバー会社は別々の会社にした場合と同じ会社の場合とどちらがよいのでしょうか。別々だと設定がややこしかったり、トラブッた時原因探しにたらい回しにされ、あたふたしそうな気がするのですが、関係ないのでしょうか。ビギナーには同じ会社がわかりやすいかなとは思いますが、値段が高いみたいですね?!。

  • uki2
  • お礼率93% (131/140)

みんなの回答

  • T-SQ
  • ベストアンサー率29% (24/82)
回答No.4

スマートコネクト社のホスティングもいいですね。 ・タイプ1 スタンダードVまたは、スタンダード(共用サーバタイプ) ・タイプ2 プレミアV・プレミア    (共用サーバタイプ) ・タイプ3 専用サーバタイプ タイプ1のスタンダードV(Mail、ウィルスチェッックあり)または、スタンダード(Mail、ウィルスチェッックなし)のいずれかであれば、1万円をぐっと切ってますね。

参考URL:
http://www.nttsmc.com/square/price.html
uki2
質問者

お礼

参考になりました。早速チェックします。ご助言ありがとうございました。

  • T-SQ
  • ベストアンサー率29% (24/82)
回答No.3

であれば、金額以内で安価も結構ですが対応が良い(らく:楽)な方がいいと思います。 法人であれば、あんちょくですみませんが、私も顧客には、OCNのMail & Webを勧めています。メンテが楽です。\9,800で、100Mで独自CGIもOKですし、Mail50アカウント付きです。

参考URL:
http://www.ocn.ne.jp/hosting/service/index02.html
uki2
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

  • T-SQ
  • ベストアンサー率29% (24/82)
回答No.2

う~ん、今ひとつ判りにくいですね。 つまり、まず、あなたは、 ・プライベートなホスティングの話をしているのでしょうか?それとも、会社で使おうと探しているのでしょうか? ・CGIについては、どこまで希望をされているのでしょうか? ・独自ドメインの取得、管理が必要なのでしょうか? ・大きめのサーバーって、何Mくらいを指していますか? ・高い、安いは、いくらぐらいをお考えでしょうか? 独自ドメインを必要とするのであれば、対応のISPか別のISPのホステイングと組み合わせる必要があるでしょうし、会社(業務利用)であればASPを使用したくなる場合もありますね。 別々にする場合は、大抵、そうする必要性、意味があって別にしている場合が多いです。 無料を使わない限り、当然、別の方が高くなりますよね。 で、例えば、個人で、フレッツADSLで接続であれば、最近よく耳にする、ぷららなんかで、いいのでは? フリーチケットで、20Mまで使え、独自CGIもOK。あえて、別々にする必要はないでしょう。

uki2
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。ご助言ありがとうございました。

uki2
質問者

補足

ご助言ありがとうございます。 ・会社で使おうと探しています。 ・CGIもできるだけ自由に使いたいです。 ・独自ドメインは取得済です。 ・100M以上を考えてます。 ・月に10,000円以下を考えてます。 別々だと設定など煩雑かな、トラブル時の理由探しも煩雑かな、と思った次第です。接続業(プロバイダー)とレンタルサーバー業を一緒にやってる会社(レンタルサーバー専業と同程度の価格で対応)は少ないように思います。アドバイスお願いします。

noname#8250
noname#8250
回答No.1

具体的にはどれくらいのサーバが希望でプロバイダはどこでしょう。それにビギナーといってもねぇ...。本当のビギナーだったら基本を学んでからサーバを借りることを考えた方がいいと思いますが...。 プロバイダによってはサーバスペースが加入契約をしていれば基本的に無料で利用出来る場合と別段で料金を徴収する場合などいろいろあります。一概にこうだとはいえません。 またレンタルサーバスペースの場合でも良心的なところ、そうでないところいろいろとありますからねぇ。 本当に初心者ならばgooの簡単HPなどを利用してみることをお勧めします。

uki2
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。ご助言ありがとうございました。

uki2
質問者

補足

ご助言ありがとうございます。 ・会社で使おうと探しています。 ・CGIもできるだけ自由に使いたいです。 ・独自ドメインは取得済です。 ・100M以上を考えてます。 ・月に10,000円以下を考えてます。 別々だと設定など煩雑かな、トラブル時の理由探しも煩雑かな、と思った次第です。接続業(プロバイダー)とレンタルサーバー業を一緒にやってる会社(レンタルサーバー専業と同程度の価格で対応)は少ないように思います。アドバイスお願いします。

関連するQ&A

  • レンタルサーバーは

    Webもページ数や写真が多いとデータ量が大きくなりがちですが、その場合、みなさんどこのレンタルサーバーをご利用なのでしょうか。プロバイダーとレンタルサーバーは一緒の会社の方が何かと便利そうな気もしますが、一緒がいいのでしょうか。別でもかまわないんでしょうか。プロバイダーはWeb容量が小さいためWebページを増やしていくと無理が来ます。追加料金を払えばよいですがプロバイダーは高いです。そこで「レンタルサーバー専門会社で」、と思っています。KubotaのファーストサーバはバックがKubotaだし容量も大きく将来データが増えても大丈夫かなと雑誌の広告を見て単純に思ったのですが‥‥ご助言下さい。

  • sendmailの使えるプロバイダ・レンタルサーバー

    はじめまして。 OKIaHUKUOKAといいます。 NIFTYに加入しているのですが、NIFTYではsendmailが使えません。URLやメールアドレスを変えたくないのでNIFTYをやめる気はないのですが、HPでsendmailをつかいたいので、sendmailの使えるプロバイダ・もしくはレンタルサーバを出来るだけやすく加入したいと考えています。 どのプロバイダ・レンタルサーバがいいか? もしくは比較などのされているURLがあったら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • レンタルサーバーについて教えてください。

     事務所用のメールアドレスを取得したいのですが、賃貸している事務所にオフィスLANが来ていてインターネットができるので、プロバイダ契約はしない方法を考えています。  フリーメールは受信拒否などの問題があるということで、いろいろ探してレンタルサーバーというものを見つけたのですが、この中身がいまいちよくわかりません。  レンタルサーバでもメールアドレスが取得できるようですが、フリーメールとの違いはなんでしょうか。またレンタルサーバを契約する場合と、プロバイダに加入する場合とのコスト比較についてもできれば教えてください。

  • レンタルサーバーを借りた場合、プロバイダは不必要なのでしょうか?

    いつもお世話になっております。 今回もご指導のほど、宜しくお願い致します。 niftyに入っているのですが、レンタルサーバーを借りた場合 プロバイダというのは不必要となるのでしょうか? 回線はNTTのADSLです。 実際のところ、niftyのアドレスも必要なのでこれからも使うつもりではあるのですが、 回線の確保とあとレンタルサーバーとの契約があれば インターネットができるように思いました。 ご指導のほど宜しくお願い致します。

  • レンタルサーバと、プロバイダでのホームページスペース

    こんにちは。現在オリジナルドメインを取得し、ホームページ開設の準備をしています。 サーバをどこにしようかと悩んでいるのですが、レンタルサーバの金額の違いについて悩んでいます。 ドメインを取得したとこのレンタルサーバですと、月に200円程度です。サクラインターネットってとこです。 で、私のプロバイダは地方のかなりローカルなプロバイダに聞いたところ、初期費用30000円、月5000円と言われました。 どこがそんなに違ってるんだろうと不思議でたまりません。 どうしてこんなにも金額が違うのでしょうか? プロバイダに任せると通常このような金額になってしまうものなのでしょうか?

  • レンタルサーバやプロバイダにおけるPHPを許可する割合

    レンタルサーバやプロバイダにおいてよく「自作CGI OK」というのがありますが これはPHPも含まれているのでしょうか?(オプションとかなしで) もし含まれている場合と含まれていない場合があるなら、 凡そどれくらいの割合で含まれているかご存知でしょうか? できればレンタルサーバとプロバイダでのこれらの違いも知りたいです。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • レンタルサーバーについて

    レンタルサーバーを持つとインターネットに接続するとき自分がプロバイダーの代わりになるという訳ではないんでしょうか?(OCNなどのプロバイダーとの契約は必要なくなる訳ではないんでしょうか?) 因みに現在フレッツの12Mの契約しています。 初歩的な質問ですいません。

  • レンタルサーバに接続できない

    私はCATVでインターネットに接続しています。 この度有料サーバーをレンタルしたですが接続が出来なくて困っています。 webサーバへはFTP接続出来ないし、レンタル会社が用意してくれたmailサーバへの接続もできません。 レンタルサーバへ問い合わせると、CATVが制限をかけていないかきけといわれ、 CATVに問い合わせると特になにも制限はかけていないと言っています。 以前に接続していたプロバイダのサーバへはCATVからも接続できました。 あと、geocitiesやProhosting、フリーチケットやインフォシーク等の 無料スペースへもFTPでの接続が出来ています。 そのレンタルサーバに接続に行くと下記のコメントが出てログインできません。 This session begins in your user home directory at /users/****(ユーザーアカウント) どちらのほうが、原因だと考えられるでしょうか? ご存じの方がおられたらよろしくお願いします。

  • レンタルサーバーについて

    会社のホームペジを立ち上げようと思い作成しています。 現在プロバイダーはOCNでの契約なのですが、OCNは無料のホームページ スペースが10MBなので容量が足りない為、レンタルサーバーを検討 しているのですが、レンタルサーバー業者はたくさんありすぎて どこが良いのだか迷っております。今のところ自分なりに調べてみて 下記をピックアップしてるのですが、他にお勧めなレンタルサーバー を知っていたらお教え頂きたいと思います。くだらない質問で 申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。 http://www.ocn.ne.jp/myhosting/?hch 候補理由:プロバイダーがocnなのでと思いまして、でも料金が少し高いのが・・・ http://www.sakura.ne.jp/ 候補理由:金額が安いので検討しています

  • レンタルサーバーとドメイン

    レンタルサーバーとドメインは同じ会社で契約する方が良いので しょうか? レンタルサーバーは「さくらインターネット」で契約していますが ドメインを「ロリポップ」で契約しようと考えています。 (「ロリポップ」の方が価格が安いので) この場合、同じ会社でない場合なにか不都合なことがあるのでしょうか?