• ベストアンサー

デスクトップのアイコンが安定しない

デスクトップのアイコンをダウンロードしてきたかわいいアイコンに変えてみたのですが、どうも安定せず、フォルダを開いたりするともとのものに戻ってしまいます。対応策はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

>フォルダやゴミ箱のアイコンで、ダウンロードしたサイトは様々です。 ゴミ箱のアイコンは通常では変更できないです。 変更に使用したツールに問題があ可能性があります。 そのツールでものに戻せない場合はデスクトップテーマを変更してみては如何ですか? http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003380 それで駄目ならOSの再インストールをお勧めします。

tabetabe
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

どこから入手したアイコンですか? また、デスクトップのアイコンといっても様々ですが、プログラムのショートカットアイコンの事でしょうか?

tabetabe
質問者

お礼

ありがとうございます。 フォルダやゴミ箱のアイコンで、ダウンロードしたサイトは様々です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デスクトップアイコンが小さくなってしまいました。

    Windows11 です デスクトップにいくつかのフォルダアイコンがありますが、ユーザーフォルダアイコンのサイズだけが突然小さくなってしまいました。 念のために何をしたか説明しますが、アマゾンミュージックのダウンロードアイコンを無料購入しました。 関係あるか分かりませんがタイミング的にこのときになにかミスをした気もします。 アイコンサイズ、戻せますか。

  • デスクトップに新しいアイコンを置くとずれてしまいます。

    私のPCでは、デスクトップアイコンを左から順番に等間隔で並べていたのですが 最近になって、新しいデータをデスクトップにダウンロード または移動等すると(ドラッグ以外で)、アイコン一つ分隙間をつくって 新しいアイコンが配置されてしまいます。 今まではきちんと順番に配置されたのですが急にあくようになってしまって、もとに戻したいのですが、色々設定をみても直し方が解りません。 わかる方、回答お願いします。

  • デスクトップアイコンが多すぎますが・・・

    お世話になります。 デスクトップアイコンが少ない方が良いのはわかるのですが、デスクトップに並べておきたいショートカットやファイルがたくさんあります。 これら多数のアイコンを「デスクトップ的」に表示させる方法があるでしょうか。 マイドキュメントに「デスクトップ」などのフォルダーを作って、フォルダーの中にアイコンを並べるというやり方があると思いますが、 2画面分なので、フォルダーを一度閉じると再度開いてもフォルダーが2画面分に広がってくれません。 なにかソフトウエア的に解決することはできないでしょうか。 疑似デスクトップや仮想デスクトップというものは、デスクトップを広げるものだと思いますが、 広がったデスクトップのディスプレイ外にアイコンがある場合、リソースを消費しない、というような効果はあるでしょうか。

  • 「デスクトップ」アイコンについて

    最初からインストールされているアプリケーションソフトも含めて、デスクトップにアイコン表示されているものについては、「Documents and Settings」の中にある「All users」フォルダに、デスクトップアイコンのデータがあります。 しかし、後から任意でインストールしたソフトについては、「All users」の中の「デスクトップ」フォルダ内に保存されるものもあれば、「個人(ユーザー名)フォルダ内の「デスクトップ」フォルダに保存されるものもあります。 どうして、任意で保存したソフトのアイコンが別々のフォルダに置かれるのでしょうか? また、「All users」フォルダ内にあるデスクトップアイコン情報と、「個人名」フォルダ内にあるデスクトップアイコン情報を、一つにまとめて他のフォルダに保存し直しても、指し支えないのでしょうか? 少し、説明文が長くなり、文面が解り辛いとは思いますが、よろしくお願いします。

  • デスクトップアイコンがおかしくなった。

    ファイルか何かをインストールしたら デスクトップのアイコンがFirefoxからInternetExploreerになり おかしくなって機能しなくなりました。 もとのFirefoxアイコンに戻すにはどうしたらよいのでしょうか?

  • デスクトップのアイコン

    デスクトップのアイコン デスクトップにショートカットアイコンを余り沢山置き過ぎると、起動の時間が遅くなると聞きました。 それで、整理の意味もあり、カテゴリ別にショートカットアイコンをフォルダ別(例えば音楽・画像処理・ユーティリティ等)に収納しています。 従って、見かけ上はデスクトップには数個のフォルダアイコンしかない状態にしているのですが、起動時間の短縮には全く効果のないことなのでしょうか?

  • デスクトップのアイコンを整理したいのですが・・・

    まだ始めて間も無い頃、よくわからずにフリーソフトなどのダウンロードを、とりあえずデスクトップに落としてからフォルダを作っていました。 アイコンがたくさんになりすぎたので、まとめたり減らしたりしているのですが、拡張子が「.exe」になっているものは移動できないようなのですが、どうにか移動する方法はないものでしょうか?

  • デスクトップにアイコンを置くと重くなる??

    調べていたのですが、「デスクトップにアイコンを沢山置くと 動作が重くなる」という記述やQ&Aが見つかりました。 これに関して質問なのですが、 これは単純にアイコンの"数"を減らせということでしょうか? それとも、デスクトップに置くファイルの重さ(大きさ)も関係するのでしょうか? アイコンは10個程度ですが、デスクトップフォルダ内には 2~3GB程度のファイルがあります。 これでいいのでしょうか? また、仮にアイコンの数だけがパソコン動作に影響するのであれば、 その理由についても簡単にご説明いただけないでしょうか。 なぜデスクトップ上のアイコンだけがそんなに重いのか全く理由がよく分かりません。 どうぞよろしくお願いします。

  • デスクトップアイコンの並び順について

    デスクトップアイコンの並び順について質問です。 以下の様な並べ方をしたいと思っています。 1.アイコン(フォルダ、ファイル等)の配置は、基本的に等間隔の配置 (普通に左上から下に向かって順に配置し、あふれたら右の列に移行する) 2.アイコンの並び順は、ドラッグ&ドロップで自由に決めたい (左上からまずゴミ箱、次にこのフォルダ・・・など) 3.ダウンロードしたファイルをデスクトップに保存すると、アイコンの最後尾に自動的に配置される (ダウンロードファイルは通常、デスクトップに保存されるようにしたいと考えています) デスクトップの右クリックメニューの「表示」から 「アイコンを等間隔に整列」にすれば、1と2は容易に達成できるのですが、 そのままだと3が達成できません。 ダウンロードしたファイルが、最後尾ではなく一番前(一番左上)になってしまいます。 右クリックメニューの「並べ替え」から 「更新日時」を選択することで、ダウンロードしたファイルが最後尾になるのですが、 そうすると2が達成できなくなってしまいます。 「更新日時」での並べ替えをしたあと、ドラッグ&ドロップの手動でアイコンを並べ替えることはできるのですが、 何かの拍子(プログラムのインストールや再起動等)で画面にリフレッシュがかかる(?)と、 手動で並べ直したアイコンが崩れてしまいます。 1、2、3を同時に達成する方法はないでしょうか? XPまでは何もいじらなくても、そのように出来ていたと思うのですが・・・ よろしくお願いします。

  • アイコンの戻し方教えてください。

    デスクトップのショートカットアイコンが全てOFICE2010アイコンに変わってしまいました。もとのフォルダやエクセルファイルなどのアイコンに戻したいです。方法を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • B'sDVDビデオ4でDVD作成する際、録画画質が「中」の場合は成功するが、「高」の場合は失敗する現象が発生しています。
  • 現象として、動画ファイルをドラッグ&ドロップする際に「無効な形式のファイルです」と表示され、K-Lite Codec Packのインストール後も進捗しない状態になることが報告されています。
  • 対策としては、B'sDVDビデオ4をVer4.31にアップデートした上で、ディスク容量やプロセッサー、RAMなどの使用環境を確認し、問題がない場合にはサポートセンターへ問い合わせることが勧められています。
回答を見る