• 締切済み

ハードディスクのアクセスランプが点灯しっぱなしでBIOSでも認識しません。

質問させていただきます。 マザーボードをP35-DS3R Rev.1に新しく買い替えまして、 今まで使用していたハードディスク(MAXTOR S TM3160211AS)を 接続しましたところハードディスクのアクセスランプが点灯しっぱなし になり、BIOS認識もできていない状態となりました。何度か、 電源を入れなおしてみたりしたら、認識したので、 WindowsXPsp2HOMEをインストールして、しばらく使っていると、 突然また、アクセスランプが点灯しっぱなしになり、 操作不能となりました。それから、リセットボタンを押してもBIOSは 認識しないままです。 ところが、あー、ディスクがお釈迦になったと思って、 だめもと覚悟で前のマザーボードに取り付けたら、正常に動作しました。 これはやっぱりマザーボードが壊れてるんでしょうか? 現在の仕様です。 ******************************************** M/B P35-DS3R Rev1 メモリー AENEON DDR2 PC6400 1G*2 CPU Core2Duo E6750 G/B nvidia Geforce8600GT HDD MAXTOR S TM3160211AS(SATA) 160GB 電源 メーカー不明350Watt 電源が弱いのかなー? 一応、前の仕様は *********************************************** M/B K8NF6G-VSTA CPU Athlon64 3200+ メモリー 無印 DDR1 1G*2 G/B nvidia Geforce8600GT HDD MAXTOR S TM3160211AS(SATA) 160GB 電源 メーカー不明350Watt アドバイスの方、お待ちしています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.1

マザボとCPUとメモリーを換えただけのようですが、 とりあえず、C-MOSクリア それで、ダメなら、マザボ メモリー 電源かな?

himawarixx
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 C-MOSクリアをしてみましたが、症状は変わりませんでした。 メモリーはMemtest86を完走できたので、問題ないかと思います。 色々試しましたところ、ICH9RコントロールのSATAでハードディスクが 反応しない症状がでていまして、GigabyteSATA2コントロールにコネクトすると、正常にHDDが読み込まれるようです。 BIOSの設定はデフォルトの状態にしてあるので、問題ないような気がします。 無事、インストールを完了はできましたが、今度はなんと、 ネットワークが全く機能しません。ADSLのケーブルをコネクトしても、いつも光る緑とオレンジのランプが全く反応なしとなりました。ドライバをすべてインストールしても、症状は同様でした。 こりゃー、完全にボードが終わってる予感がします。 一応、最後の神頼みで、500ワットクラスの電源を注文しました。 これでだめなら、ボード修理OR返品ということになると思います。 いっそのこと、ボードが死んでいるという確証がほしいです。 交換なら無駄な時間と努力は必要要りませんので。 引き続き、同様の症状を解決された方、ボードが死んでいるという引導を渡していただける方、親切な方、アドバイスの方、お待ちしています。 よろしくお願いします。 roukin様、ご回答の方、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハードディスク 状況によりBIOSが起動しない

    HITACHIのDeskstar Model=HDT725032VLA360(320G)というHDDなのですが、 本日メインPCを立ち上げようとしたところ、一切反応しなくなってしまいました。 BIOSも立ち上がらず、何もできない状況です。 そこでサブのPCにそのHDDを単体でつけてみた所、問題なくOSが立ち上がりました。 サブについていたHDDをメインに繋げてみても普通にOSが起動しました。 SATAケーブルや電源ケーブルの接触か何かかと思ったのですが、 どれを試しても変わらずでした。 この場合、どういった事が考えられますか? 構成は以下の通りです。 ASUS P5Q C2D E8400 DDR2 4G Geforce 9600GT 電源は不明です。 メインにはSeaGateのST31000333AS(1T)がついてます。

  • PCが起動しません、BIOSだけでも立ち上げたいの

    PCを起動するとBEEP音がなり起動しません。 BEEP音は長い音が連続してなり、ビデオカードのようです。 BIOSも起動せず、オンボードに切り替えられません。 オンボードに切り替えるためにBIOSを立ち上げる 手段があるのでしょうか? OS Windows7 SP1 マザー GIGABYTE GA-MA785G-UD3H CPU Phenom II X4 945 ビデオカード NVIDIA MSI N9600GT-T2D512J2 (PCIExp 512MB) Geforce9600GT メモリー DDR2 8G(2G×4) HDD Seagate Barracuda 7200.11 ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200) エバーグリーン 550W SILENT KING-4 LW-6550H-4

  • シリアルATA接続のハードディスクを認識しません

    シリアルATA接続のハードディスクを2個(Maxtor 160G)同時に増設したのですが SATA IDE2の方しかBIOSが認識しません。SATA IDE2は問題なくフォーマットをできました。よろしくお願いします。  OS XP Pro  Motherboad Acorp 4865GQP  電源450w  

  • ハードディスクを認識しなくなってしまいました…

    自作機で以下のパーツ構成です。 マザー:GA-X48-DS5 CPU:Core2Quad Q9505 メモリー:I-OデータのDDR2-800 2G×4 VGA:ノーブランド GeForce9600GT HDD:WD740HLFS マザーボード上のICH9R配下のS-ATAコネクターにつなぐとBIOSがそこで止まってしまいます。6個あるポートいずれも同じ症状で、いつまで待っても止まったままです。 マザーボード上のGIGABYTE RAIDのS-ATAコネクターにつなぐと全く問題なく認識します。 ほかのHDDですと、どのポートでも問題なく認識します。 「WD Data Lifeguard Diagnostic for Windows」を使ってHDDの検査をしてみましたが、「エラーなし」 S・M・A・R・T・を使っても異常はありませんでした。 BIOSもいろいろ設定を変えてみたのですが、駄目なようです。 何か解決策をご存じの方いらっしゃいませんか?

  • ハードディスクが認識されない

    最近まで問題なく動いていたのですが、 x68000エミュレーターをいれた数時間後  青い画面でエラーのような表示がたくさんでました すべて英語でよくわかりませんでした。 認識しなくなったハードディスクは HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200) です すべて接続はSATA接続で今はIDEの40GBハードディスクに OSをインストールして色々検証してみました。 DVDドライブでLITE-ONのIHAS120-27 と VFK V0TM34TAZ4P2 SCSI CdRom Device(←以前は無かった気がします・・・)が デバイスマネージャーで出てくるだけで BIOSでもHDP725050GLA360は認識してもらえず もちろんWindowsが立ち上がった後でもマイコンピューターには 出てきません。 しかし外付けのUSB接続にすると認識します。 ハードディスク本体のチップ情報が書き換えられたのでしょうか? 一応ハードディスクを外付けUSB接続では認識されたので WindowsでのフォーマットをしIDEをはずし再インストールを 試みましたがやはり認識されませんでした。 BIOSでもWindows上でもハードディスクとして認識されていません。 スペックは下記の通りです。 MB:GA-G31M-S2L メモリ:UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 ×2枚 CPU:Core 2 Quad Q9450 OS:WindowsXP Pro SP3 HD:HDP725050GLA360 500G SATA300 7200 HDD情報が書き換えられてしまったのであれば何と言う部分が書き換えられてしまったのか用語がわからず検索もできず復旧のやりかたが全くわかりません。 USBだと認識されてマザーボードにSATA接続すると認識されないのは どういう原因なのでしょうか?? どなたか、良いアドバイスをお願い致します。 何とぞよろしくお願い致します。

  • 増設したHDDがBIOS上で認識されません

    増設したHDDをマザーボードの[SATA2]のコネクタに装着し、 ([SATA1~4]までコネクタがあり、[SATA1]は使用中です) BIOSで確認してみると、[MAIN]画面の[SATA2]の箇所にはHDDは 認識されておらず、念のためOSの管理ツールでも確認してみましたが、 認識されていませんでした。下記にPCの環境記載しました。 何か解決策などございましたらご教授ください。 【OS】Windows Vista Business 【マザーボード】ASUS P5B-VM/C/SI(G965,DDR2,GLAN,VGA,mATX) 【CPU】Intel Core2Duo E6600 【HDD】HITACHI HDT725032VLA360 (320G SATA300 7200) 【増設に使用したHDD】HDS721616PLA380 (160G SATAII300 7200)

  • ハードディスクが認識されない

    windowsXP Home Edition SP2 PC-VF7007D MAXTOR 6L250R0を自作本舗の3.5インチハードディスク専用外付けケース(JHHD-3502S)でUSB接続したのですが上手く認識されません。 接続して電源を入れるとXPで接続したときになる音はするのですが、5秒ぐらいではずしたときになる音がなります。コンピュータの管理のディスクの管理を見てみると認識されておらず、WINHIIPで接続を見てみても、認識されていません。MAXTOR 6L250R0はPS2に接続し、ハードディスクローダーを起動させると、ちゃんと認識されています。いったい原因は何にあるのでしょうか?文章があまり上手くまとまらなくてすいません。

  • GeForce 8500 GTから9600に交換したのだが映らない

    こんにちわ 今までNVIDIA GeForce 8500 GT DDR2 1Gを使っていたのですが、今回友人からNVIDIA GeForce 9600 GT DDR3 1Gを貰ったので付けてみたのですが ディスプレイにNO SIGNALと出て何も映りません。ドライバーも頂いたものをインストールしましたが、ムリでした。 マザーボードは945P Neo5-Fとなってます。 これってマザーボードが対応してないってことですかね?新しいの買うしかないですか?

  • GeForce(TM) 7900 GS 256MB  ResourceCDの中でどれを? 

    NVIDIA(R) GeForce(TM) 7900 GS 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)について デルのDimension 9200にて再インストールしました 再インストール後ResourceCD(versonーAO2)の中にGeForce7900 GS 256MBというドライバが二つあるのですが、どちらをインストールすればいいのでしょうか? ↓ GeForce7900 GS 256 REV:A00 GeForce7900 GS 256 REV:A04

  • BIOSがSSDを認識しなくなった。

    質問させていただきます。当初、自作のパソコンにSSDをSATA 6Gb/sに繋いでOSをインストールしました。(Boot画面ではなくDriveXpertになぜか表示されましが・・・)この時は何とも無かったのに、次の日にパソコンを起動させたら画面が真っ暗なままになったので、BIOSを立ち上げたら認識しなくなりました。(この時点ではSATA 6Gb/sに繋いでも、DriveXpertで表示されなくなりました。) Marvell91XXコントローラーのドライバーを最新のものに更新しても改善されません。SSDをSATA 3Gb/sに繋いだらBIOSは認識してくれるのですが・・・ できれば、SSDはSATA 6Gb/sに繋いで使いたいのですが・・・ どなたか、詳しい方がいらしたらご教授ください。お願いします。 パソコンの構成 CPU:Corei7-950 M/B:P6X58D-E SSD:Intel 510 Series SSDSC2MH120A2K5  グラボ:SAPPHIRE HD6850 1G GDDR5