• ベストアンサー

古いVHSのテープにカビが!!?

久ぶりに子供の赤ちゃんの頃のビデオを観ようと思ったら!  ビデオテープが酢昆布のような白いカビのようなものが付いていました  (ビデオのケースではなくて テープの部分に) もう 観られないのでしょうか(T_T)  二度と戻れない記念のテープ達なので何とか復活させたいのです!!  なにか 良い知恵があれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#234180
noname#234180
回答No.3

全く元通りというわけにはいきませんが復活することはできます。私もインターネットで探し宅急便で送ってカビを取り除いてもらいました。多少画質が落ちましたが見れるレベルまで戻してもらえました。 そういう業者はたくさんありますので検索サイトGoogleなどで「ビデオテープのカビ取り」と入力してみてください。 ビデオテープにカビが生えるとテープの磁性体が破壊されるらしいので全く元通りの画像はほぼ期待出来ないそうです。カビの量が多ければ多いほど破壊は進んでいるという話ですが、ポツポツ程度ならば十分大丈夫です。(私のテープは成功しましたので。)かなり酷い状態になると巻いてあるテープが張り付いてしまうらしいのですが、それでも復旧してくれると書いてありますね。 あと一度カビたテープはカビを取ったとしてもまたカビが復活します。だからカビを取ると同時に新しいテープへのダビングも同時にすることをお勧めします。テープのカビが残ったままビデオデッキで再生しますとデッキのヘッドにもカビが付着し、そのカビが後に入れた関係ない健康なテープにまで移ってしまいますので、ダビングは必須だと思われます。 ただこういう会社はどのくらい信用出来るのかが少し私は心配でした。ネットで検索し数社に直接電話して話を聞きましたが、場所によっては対応の悪い所もありましたので(もちろんそこにはお願いしませんでした)お気を付けください。

makomama77
質問者

お礼

回答有難うございました。  なにやら 同じ経験をなさったようですね、とても 参考になりました。 早速業者さんを探したいと思います。   とても 大切な思い出なので・・・

その他の回答 (2)

  • crimson
  • ベストアンサー率40% (900/2202)
回答No.2

それなりの「覚悟」を決めた上で実行して頂きたいの ですが、 (1) テープの露出部分(デッキに差し込む側)を、 工業用アルコールを含んだ綿棒で軽く拭く。 (2) 中身を傷付けないようにテープの窓を外し、 巻き取りされた部分のカビを同様に拭き取る。 (3) 潰れてもいいデッキをもう一台用意し、その テープをダビング(当然、受け側は常用のデッキ)。 …という感じですが、100%成功するとは言い切れない のが覚悟云々、と言った意味です。 なお、保存性の事を考えれば単体のDVDレコーダーか、 PC+記録型DVDドライブ+キャプチャーユニットでの デジタル記録をおすすめします。

makomama77
質問者

お礼

回答有難うございます。 覚悟ですね・・・(ーー;)  潰れても良いデッキもありませんので 業者さんに任せたいと思います。   やはり デジタルで記録させなきゃですね。  

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.1

「ビデオテープ 復旧」で検索してみると、復旧サービスをしてくれる業者さんが見つかります。 (URLを挙げると特定の業者さんだけを宣伝することになるので、あえてお書きしません) 写真やさんでも代理店サービスのようなことをしてくれる場合も有りますので、ご近所の写真店に相談されるのも良いかと思います。

makomama77
質問者

お礼

回答有難うございましたm(__)m  検索してみることにします。

関連するQ&A

  • VHSテープにカビが生えていました

    久しくあけていない箱を開けてみたら、保管していたVHSテープがたくさん出てきました。子供の成長記録です。保存状態が悪かったので、このテープの窓からテープにカビが生えているのがわかります。このままデッキにかけたらデッキヘッドも壊れてしまうのではないかと思います。 このカビを取り除きハードデスクに保存しなおしたいのですが、何か良い方法はありませんか。カビをとる方法があったらお知恵をお貸しください、お願いいたします。

  • カセットテープ、ビデオテープのカビを取り除く方法

    カセットテープ、ビデオテープのカビを取り除く方法 こんにちは。 音楽のカセットテープに白いカビのようなものがテープの側面に何箇所かあり、コンポやカーオーディオで聞くと、音がとぶ感じで普通ではなく、オーディオを傷める気がしてテープを聞くことができません。 また、TVの録画ビデオテープにも、同じような白いカビのようなものがあり、画像が悪くビデオデッキを傷めそうで、見ることができません。 このカビを取り除く方法・こつをご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • テープのカビ!?

    知人から相談されたのですが、何十年も前の古いビデオテープ(VHS-Cとかなんとか言っていました。VHSの小さい版だそうです)を再生したら画面がザーッとなってしまったようで、ビデオデッキのヘッドをクリーニングしても直らずデッキがダメになってしまったそうです。テープを見てみたら白い斑点みたいなものがポツポツあったそうで、カビが付いちゃったかもしれなく、他のデッキで試してみたくてもまた壊れるのが怖くて出来ないそうです。 そこで、テープの汚れ(カビとか)を取り除く為の道具とかってあるんでしょうか?デッキに問題が無いとは言い切れませんが、どうもテープの汚れのせいだということで、何とか再生して見れるようにしたいそうです。

  • ビデオテープのカビ

    私にとって何より大切な,子供の小さいころを記録したビデオテープ(主にVHSーCカセット)が大量にかびてしまいました。ケースから見ても白いカビが見えますし,再生しても,画面が汚れて見れたものじゃないし,ビデオデッキのヘッドも汚れてしまいます。このようなかびてしまったビデオテープをきれいにし,保存しておくためにはどうすればよいでしょうか?教えて下さい。

  • ビデオテープのカビは…

    5ヶ月ほどダンボールにしまっていたビデオテープがカビてしまいました。 中のテープがカビてしまったらもう見れないのでしょうか? 小さい頃からの思い出のビデオなのでどうにか復活させたいのですが… よろしくお願い致します。

  • VHSテープの再生

    こちらのカテゴリーでお聞きしていいことなのか 良くわからないのですが、 子供が小さいころ、デジタルビデオカメラレコーダーで 運動会などの映像を撮っていました. その後、デジタルビデオカメラレコーダー本体が 壊れてしまい、VHSテープのみが残ってしまいました. あたらしくレコーダー本体を購入するつもりが無い為、 このVHSテープに入っている映像を もうかれこれ5年ぐらい見ていません. VHSテープ(何故かMPテープもあるのですが)を 再生してみるにはどうしたら良いのでしょうか. これを何処かでテレビのビデオテープに ダビングできないものでしょうか. カメラレコーダー本体を買わずに VHSテープををどうやったらみれるか どなたか教えて下さい.

  • VHSビデオテープについたカビを除去するには

    撮りためていたVHSビデオテープにカビが生えてしまった。 ビデオデッキで早送り⇔巻き戻しを繰り返し、一瞬取れたに見えたが再生したら画像は出ず。 クリーニング機能があるLPL社ビデオリワインダーも生産中止。 テープ表面についたカビをアルコールで拭いても大丈夫だろうか? 手作業では時間がかかるし疲れる。 何かいい方法をご存知の方、教えて下さい。

  • 20年前に撮影したVHSビデオのカビについて

     古いもので20年前に子どもの小さい頃を撮影したVHSのビデオカセットが有り、DVDに移動させようと考えていますが、テープには白いカビが多量に付着しているのが見え、ビデオデッキで再生しても直ぐにヘッドが汚れてしまい、ヘッドクリーナーを何度も使ってようやく不鮮明な画像が再生できる状態です。カビたテープを再生するとデッキが故障するから再生してはダメだと聞いていますが、貴重な子どもの記録ですのでなんとかカセットテープを分解して中のテープのカビを拭き取るようなことはできないのでしょうか? カビの掃除方法と、DVDに移動させる為にはどのような機器が必要なのか教えて下さい。 長文ですいません。

  • ビデオテープにカビが!!

    よろしくお願いします。 タイトル通り、ビデオテープにカビが生えてしまいました(テープ部分にです)。保存していた部屋の湿気が原因のようです。 デッキに入れても映る事はなく、その後クリーニングテープを使用しないと新しいテープも映りません。このままだとデッキが壊れてしまいそうで何度もトライ出来ません・・・。 諦めて処分するしかないのでしょうか??

  • VHSテープにヒビ

    VHSテープにヒビ おろしたてのビデオテープなのですが、 番組を撮りおえて出して持ったときになんか違和感があり裏を見たら左側と真ん中の2箇所に2センチくらいのヒビが入っていました。 おろした時にはその部分は触れていないのでヒビがいっているなんて知らなかったのですが、 いつついたヒビかは解りません。 未使用なら返品って事も出来たかも知れませんが・・・^^; このビデオは保存用なのですがこのまま使っていても大丈夫でしょうか?

専門家に質問してみよう