• ベストアンサー

問題集

今中学3年で、受験勉強をしています。 今までは学校の問題集をといていたんですが、最近ものたりなくなってきました。 そこで問題集を買おうと思っています。 でも実際買いに行くとたくさんありすぎて何を買えばいいか分かりません。 どんなものを買えばいいのでしょうか? とりあえず5教科とも買いたいのですが、受験勉強に適しているものの選び方、またはお勧めの問題集を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

学力とか得意不得意等が分からないので一概に言えませんが、今の時期からやるなら、あまり厚くない物が良いです。2学期中に一回終わるぐらいのものを2回以上やるのが良いです。盛りだくさんの物だと終わらなかったり、途中で挫折してしまうからです。とくに、5教科全部となるとそれなりの量になりますから。後は志望校の過去問題をやるのが良いですね。傾向が分かるし、時間配分も分かるので。ただ、過去問題は冬休み以降で良いとは思いますけど。

kooo123
質問者

お礼

過去問題は冬休み以降ですか・・・ となると今は3年生のものを買うべきなんですか? 回答ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 参考書、問題集って高校受験に必要ですか?

    私は今、中学2年生で1月8日に模試があります。 高校受験の勉強も兼ねて模試の勉強にも使う参考書や問題集を買おうと思ってるんですけど実際五教科学校のワークだけで十分ですか? (高校は偏差値55くらいの高校です お金があまり無いので出来ればワークだけで何とかしたいです)

  • 問題集と過去問の使い方!!(中3

    もうそろそろ受験生にはやばい時期でして;あせってます;; そこで、5教科の問題集と過去問を使った中学3年分の勉強法を教えてください!! よろしくお願いします。

  • おすすめ参考書、問題集

    中学一年生です。 参考書と問題集を買おうと思っているのですが、書店に行くと数が多く迷ってしまいます。 5教科全部のおすすめを教えてください。 実際使ってみてよかったとか、使ってみてないけどよさそうだとかでもいいです。 5教科全部でなくても、教科別でも構わないのでお願いします。

  • 准看護学校の試験勉強

    准看護学校を受験しようと思い、18年ぶりに勉強を始めたのですが・・・ 数学が全く分かりません。なにが分からないのかも分からないほどのお手上げ状態です。 経験のある方、どのように勉強に取り組みましたか? 参考書や実際の中学の教科書等で勉強しましたか? こんなことで悩んでるようじゃ受験なんてやめれば、といわれるのは覚悟しているので言わないでください。

  • 英語の問題集を探しています

    今、中学三年なのですが、英語でつまづいてしまいました。 中学二年までは、定期テストでは、教科書を丸暗記してそこそこいい点数を取っていたのですが、中3になってそれが通用しなくなり、勉強法を変えなければと思い始めました。 ちょうど夏休みがあるので、その間に頑張ってみたいのですが、何かお勧めの問題集はないでしょうか。家計の事情で、塾の夏期講習には行けないので・・・ 英語で分からない点は、たぶん、文法をきちんと理解できていないのだと思います。見たことがない文章がでると、全く解けません・・・。 高校受験は、中高一貫校に通っているので(でも、国立なので、進度はたいして速くありません)心配ないのですが・・・。 回答よろしくお願いします。

  • 中学校総復習の問題集

    中学校の総復習の問題集を探しています。 私が欲しいのは量が少いやつです。 中学の勉強がわからないから総復習をするというわけではなく、自分が苦手なところがないか軽くチェックしたいだけなので薄めの問題集で充分なのです。 おすすめの問題集がありましたら教えてください。 教科などはなんでもいいです。 量が少なめ~少ないやつでお願いします。

  • 高校入試問題の難易度について

    僕は都内中学の三年生なのですが 今年、高校受験があるので 勉強方法や進路など高校の受験について この「教えて!goo」でいろいろなことを質問しました。 そこで思ったのですが、 都立問題などの公立高校の共通問題は 教科書で習う内容から作られていて 学校での授業内容をちゃんと理解していれば 7,80%はとれるというようなことが 書いてあったのですが これって学校の授業内容がちゃんとできていたら 単純計算入試でおよそ400点くらいはとることができる っていうことですよね? 勉強のできる人は満点近くとることも可能という ことなのでしょうか? つまり、このような公立の高校の共通入試問題は それほど難易度の高い問題はでない と言うことなのでしょうか? よく1・2年の範囲で70%くらいで残りが3年の範囲など と聞くのですがそれもそれくらいの割合なのでしょうか? 本当に中学の内容が理解できていれば 7,80%は得点がとれるようになるのでしょうか? わかる方は教えてください またできれば答えてほしいのですが、 だいたい公立の共通問題で各教科100点として 各教科80点とって合計点が400点くらいになるには 偏差値はどれくらい必要でしょうか? また内申からもどれくらいあれば400点くらい はとれるだろう とわかれば教えてください。 (ALL3,4なら何点くらいとれるだろうとか) わかる方、お願いします。

  • 中学の勉強についてです。

    今年から中学3年生で、受験の事も考えなきゃいけないということで中学勉強の本について質問です。 国語、数学、理科、社会、英語の5教科で、お勧めの家でできるような勉強の本を教えてください。 中学校で使ってる教科書は東京書籍なのでそれに合った本がいいです。 過去に教科書トレーニングを買いましたが、他の本でも勉強してみたいので教えてください。

  • 中学3年生です。受験生として勉強をやっているのですが、学校のものだけで

    中学3年生です。受験生として勉強をやっているのですが、学校のものだけでは物足りません。そこで高校受験おすすめ参考書(問題集)を探しています。 5教科セット(1冊1教科でも1冊で5教科)でも構いません。ただし同じシリーズ(?)のものがいいです。 1年生2年生3年生の復習などができて、入試に出やすいところや実力試しのテストがあるものがいいです。また詳しい解説などがあるといいです。 1冊にこれらすべてがあるものは少ないと思うので、1教科2冊や3冊になっても買いません。 条件たくさんですが、どうか回答よろしくお願いします。 ※質問などあればどうぞ

  • 小学生へのおすすめの問題集

    家族が失業のため、塾にもう行かせられなくなりました。 地域の問題ですが、クラスのほとんどが塾に行っている状態なので、 できれば質のいいものを選びたいです。 受験は考えておりませんが、 学校の授業内容だけでは中学に入ってから不十分だと考えています。 (中学では上位3分の1しか公立に行けず、後は高い授業料のかかる私立になります。) ベネッセは毎月5千円かかるので、できれば算数国語2教科で、 年間で5千円内が希望です。 テストや中学に入っての応用力のつくようなものが希望です。 子供は小学3年と5年生です。 もし、おすすめの会社の問題集があればご紹介をお願いいたします。。