• ベストアンサー

ノートPCのACアダプタを長持ちさせる方法

知り合いのノートPCのACアダプタが3年ほどで2回壊れました。 2回とも、アダプタを挿しても充電されなくなりました。 PCはHP、A4のノートです。 まずかったかもしれない行動を上げてみますので、止めた方が良いことがありましたらご教授下さい。 宜しくお願いします。 ・毎日バッグに入れて持ち歩く ・トラックのシガーライターから充電することもある ・ほこりっぽい倉庫で使用する ・プラグを抜くとき、コンセント側ではなく、PC側のプラグを先に抜く

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.6

頻度にもよりますが一番考えられるのは > トラックのシガーライターから充電することもある お使いのACアダプターは、矩形波入力に対応した物でしょうか? または、シガーライターにさしているインバータは、正弦波出力の物でしょうか? 又は容量が足りていますか? 矩形波のインバータを使っている場合は、非対応の機器を使うと短命になります。 (特にホームセンターでよく売られている安物の疑似サイン波とかPWM制御とかあるものは使わないほうが無難です。)

staedtler772
質問者

お礼

本人も一番これを気にしていました。電圧がどうとか…。良く分かってないようでしたが。 挿すものにもいろいろ種類があるんですね。良く分からないうちは使わない方が良さそうなので、これは止めさせようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • sirius29
  • ベストアンサー率13% (29/212)
回答No.5

アダプタとして、壊れやすい(断線しやすい)箇所はご存知ですか? アダプタとアダプタ側コード付近 または PC接続ピンジャックのコード付近 または コンセントプラグからコードになる部分 の断線ではないでしょうか。 「接点からコードになる部分はなるべくストレスを与えない様にしまう」のがコツです。 よくファミコンACアダプターが壊れたというとコードの断線がほとんどです。

staedtler772
質問者

お礼

蛇腹っぽくなっている辺りですね。 あの辺りが断線するんですか…。なるほど、バッグに押し込んだりすると負荷がかかりそうですね。これも言い聞かせて見ます。 ありがとうございました。

  • fuku-
  • ベストアンサー率19% (10/52)
回答No.4

ACアダプターの不良は良くある事です新品未開封でも不良が有るぐらいですから、当たりが悪かったとしか言いようがありません。

staedtler772
質問者

お礼

なるほど、物自体にも問題があったのかも知れないですね。 ありがとうございました。

回答No.3

友人のPCアダプタが壊れたのですよね? 普通に使っていれば、特に壊れるものではないんですけどねww わたしはノート2台持っていますが両方ともまだ壊れていませんよ。 (a-pcは5,6年使用・b-pcは中古で購入1年使用) 長持ちさせる方法かはよくわかりませんが、大切に扱うって事ではないんですかねww すみませんなんとなくです…

staedtler772
質問者

お礼

そうですよね、やっぱり丁寧に扱うべきですよね。 ちょっと雑なところがあるので、言い聞かせようと思います。 ありがとうございました。

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.2

それはバッテリーが壊れただけでは? ACアダプタが壊れた経験はありません 7年以上使ってる物もありますよ 持ち歩く時にコードをぐるぐる巻いていませんか?それで断線したのかも

staedtler772
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 7年以上ですか。すごいですね。 コードは巻いてないようですが、あまり物を丁寧に扱わない方なので、どう使っているのか分らないんです…。

  • NKY
  • ベストアンサー率27% (227/815)
回答No.1

アダプタが壊れた? バッテリーが壊れて充電されないだけでは? 起動はするのかどうかが知りたいです。 ちばみに、上記全て行っても大丈夫です。 ただ、シガーライターから使うのは日常的に使うのはお勧めしないです。 あと、あまり埃が多い場所で常に使う場合はときどき分解掃除が必要になるかもしれません。

staedtler772
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 2回ともACアダプタを変えたら直ったので間違いないと思います。 埃は、PCに悪影響があるのは分かるのですが、ACアダプタにも良くないのでしょうか?

関連するQ&A

  • ノートパソコンのACアダプターのコードについて

    ノートパソコンのACアダプターもだいぶ小さくなって持ち歩きやすくなりましたが、ACアダプターにはパソコン側と交流電源側に2本のコードがついていて、交流電源側のコードはめがね状のプラグでACアダプターと着脱できるようになっています。 しかしこのコードはやたら太いことが多いので持ち歩くには実用的でなく、私はこれを極端に切り詰めたり、めがね状プラグを家庭コンセントの11形状のものに変換するアダプタを自作して、ACアダプタがコンセントに直結できるようにしていました。ところが最近SONYのVAIO GのACアダプタには最初からこの変換アダプタがついています。 そこで質問なのですが、こんなことをするくらいなら最初からACアダプタの交流電源側には11形状のプラグを折りたたみできる構造でつければもっとコンパクトになると思うのですが、なぜそうしないのでしょうか?もしコードを長くしたいなら延長コードを使えばよいだけです。ACアダプターの交流電源側はめがね状プラグにしなければならない電気規格でもあるのでしょうか?それともそうしなければならない業界のしがらみでもあるのでしょうか?

  • ACアダプターを通電しっぱなしって

    例えば、ノートパソコンがフル充電されたので、 ACアダプターのプラグをパソコンから抜いて、 ACアダプターそのものはコンセントに刺さったままの状態。 これはACアダプターにダメージを与えますか? それとも、プラグを抜いた時点で給電はストップされるので、 問題はないのでしょうか? 嫁さんが時々上記のような使い方をしてるので、 気になって質問してみました。 よろしくお願いします。

  • ノートPCのACアダプタ

    ノートPCのACアダプタのコンセント側・・・といいますか 変圧器に挿す側のコード(何ていう名前かがわかりません)を紛失してしまったようです。 今はとりあえず別のノートPCのコードを挿して使用しておりますが・・・ 以前ACアダプタ丸々を購入したことがあるのですが この紛失してしまった側「のみ」購入することは出来るのでしょうか。 コードを挿して使えてはいるのですが、メーカーによって規格等はあるのでしょうか。 また大きめの家電屋さんなんかでも購入出来るものなのでしょうか ノートPCは富士通BIBLO NF70XN、 代用しているコードはNECのノートPCのコードです。 上手く伝わっているか不安ですが アドバイスよろしくお願い致します

  • ACアダプターの接続順序のことで

    昨秋買ったノート型PCなんですが、そのACアダプターの使い方に関係しておたずねします。 取扱説明書を改めて読んでみてましたら、 ・ACアダプターをパソコンにつなぐ時は、 まずパソコンの電源コネクターにプラグを差し込んで、 その後でコンセントに差し込むように。 ・パソコンから外す時は、まずコンセントの方を抜いて、 その後でパソコンの電源コネクターから外すように。 と書かれていました。 これまではそういうことについてあまり意識したことがありませんで、 モバイル用に使っているパソコンなものですから、 アダプターはコンセントにつなぎっぱなしにしておいて、 部屋で使ったり充電する時は単にパソコンにプラグを差すだけで、 その後でパソコンを持って出掛ける時は、単にパソコンからプラグを外すだけで、 という風にやってきてました。 今のところ、特に問題が起きているようには感じてませんが、 そういうやり方はあまり良くないんでしょうか? ご存知でしたら、理由も含めてよろしくお願いいたします。

  • ACアダプターが進化したノートパソコンありますか?

    ノートパソコン派です。 ただ、ACアダプターが邪魔です。 今流行りのタブレットの充電器のように、コンセントの差込口の所が大きく重くずんぐりむっくりなのはまだ許せるのですが、何故に電源ケーブルの途中でいきなり・・・え?!何で、なんでなの?何でこんなとこがイキナリボコって、え?え?え?ってなりませんか? 何十年も経っても未だに改善もなし。 いや、もしかしたらもう改善しているノートパソコンも売っているのでしょうか? これだけ技術が進歩した現代、タブレットのようなコンパクトのACアダプターのノートパソコンって売ってますか? (ACアダプターだけ買い替えればいいじゃないか、と仰る方もいらっしゃると思います。調べたら何件かありました、小さいACアダプターと各種接続プラグ、でも、それじゃダメなんです、結局壊れたら自己責任でしょ。違うんです、純正でACアダプターが小さいノートパソコンを探しています。)

  • acアダプタ断線?

     4 、5年前に買ったノートPCなのですが ここ半年ほどacアダプタの老朽化によるものなのか、コンセントをさしても充電されないことが多くなっています。ある一定方向にコンセント付近の線を曲げると充電がされるのですが、火事になる可能性が高いでしょうか?

  • ACアダプタとは?

    ノートパソコンを知り合いからもらったのですが、起動しないので、知り合いにきいてみると、ACアダプタで充電が必要だと言われました。 電気屋でもACアダプタはたくさんあってどれを買ったら良いかわかりません。 詳しい方がいらっしゃったら教えていただけませんか? 写真は裏に張られていたものです。

  • USB-ACアダプターについて

    最近、旅行や出張等で長距離移動をする機会が増え、デジカメ、スマートフォンなどの充電のため外部バッテリーを購入しました。 外部バッテリーから各種接続プラグを取り付け充電するのですが、ノートPCはACプラグですので、外部バッテリーに接続できず充電できません。 そこで、アダプターが欲しいのですが、USBをACプラグに変換するアダプターはたくさんありますが、その逆のアダプターは存在するのでしょうか? うまく説明できず、理解に苦しむとは思いますが、些細なことでも結構ですのでアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • ノートPCのACアダプタでスマホの充電

    ノートPCに付属のACアダプターはUSB Type-Cの出力形状になっています。 ※ノートPC側の給電口はUSB3.1(カタログより) このACアダプターを使ってスマホを充電することは可能でしょうか? もしその場合、どの点を見ればスマホを充電をしても支障が無いか確認できるのでしょうか? そもそもUSB Type-Cの形状であれば、そのような互換性の問題は考えなくても良いのでしょうか? もしよければ、詳しい方からご回答をして頂けると助かります。

  • PCのACアダプタ

    HPのノートパソコンが会社から支給されました。電源接続はC型になっていて付属のACアダプターも付属されていました。 ACアダプター無しでコンセントからUSBで取り出してC型ケーブル(スマホの充電器)に繋いで使用しても良いのでしょうか? その場合のデメリットなどあれば教えてください。