• ベストアンサー

同人誌作成

o84の回答

  • o84
  • ベストアンサー率31% (128/407)
回答No.1

文面から、同人誌は「漫画」で、原稿を「手書き」して、 「印刷+製本」して、「コミケで売りたい」と仮定して ご回答します。 ●紙 漫画の原稿用紙がありますから買ってきて使います。 同人誌用だと、A4サイズが基本です。 ●印刷 近所の印刷屋さんを利用してもよいですが、 同人誌専門の印刷屋さんの方が、慣れているでしょう。 同人誌を専門にする印刷屋さんは沢山あります。 ネットで検索して価格比較するとよいでしょう。 しかし、本は何部くらい作りたいのですか? 印刷屋さんでオフセット印刷だと100冊単位が多いです。 ●売る場所 コミケで売ったり、同人情報雑誌に広告を載せて 通販したりしますね。 ●年齢 上から下までいます。40代とかもいます。 お金をやりとりしますから、中学生以下だと親の同意を 得た方がいいんじゃないですかー? **** 最初は売れるかどうかわからないから、コピー本を 作る人もいます。そうするとコンビニでコピーして、 自分で二つ折りしてホチキスで止めることになります。 こういう場合、原稿を原稿用紙に描く必要もなかったりします。 同人誌の作り方については、ガイド本・サイトが多いですよ。 とりあえず一つ紹介。 http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/howto/doindex.html

brakku
質問者

お礼

わかりにくい文面ですみません。仮定どうりです。 紙はA4なのですね(^_^) 自分まだ未熟で漫画絵ですらろくに描けないのです…でも現在勉強中なのです ドージンワークという漫画をご存知ですか? 自分はそれのおかげで同人誌を書きたいと思ったんです。 もち、上手くいくなんて思ってませんが、 一回だけの人生頑張ってみようと思い質問さしてもらいました 最後にサイト紹介ありがとうございます 答えていただきありがとうございました 

関連するQ&A

  • 同人誌を作る!2

    以前質問で京都にも同人誌の印刷をして頂けるところを教えていただいたのですが、今回はそれを踏まえ、また悩んだ事を書き、質問します。 今回書く同人誌が18禁の本なので、それを踏まえて読んで頂ければ助かりますm(__)m 僕は京都に住んでるんですが、以前教えていただいた印刷所は100部からしか印刷してもらえず、結構高い値段がかかっていたんですよ。 ですので、100部からではなく、そこまで高くない印刷所がありましたら教えていただきたく思います(謝) 以前使っていたのは太陽出版という大阪の出版社です。 そこよりも全体的に考えて良い、もしくは皆様が知っているお勧めできる場所を教えていただければ嬉しい限りです。 お忙しいかと存じますが、何卒回答よろしくお願いしますね。

  • 同人誌の探し方

    自分の好きなCPの同人誌を探しているのですが、 マイナーなのか年齢制限問わず ネット上で検索してもコレと言ったものが見つかりません。 (辛うじて1冊見つかった程度・・・) 同人誌は未だ手にした事がないので、何処にあるのかなどハッキリとは分かってないです。 地方なのでコミケなどはいけず 近場に同人系のお店があるわけでもないので途方にくれてます。 自分のニーズに合った同人誌は、どう探したら一番良いのでしょうか。 ((ちなみに探しているのはサモnナイト4です))

  • 同人誌の搬入について

    こんにちは、再び同人活動について質問です。 印刷所とかのサービスをみてると、直接搬入などの同人誌宅配サービスがあるんですが、送りたい既刊本がある場合、普通の宅急便(クロネコ)とかに作った本と一緒に運んでもらうことはできるんでしょうか・・・? 今回は既刊本は軽く、自分で持って行ける範囲なので無理に普通の宅急便にする必要性はあまり無いのですが・・・。 一応普通の宅急便でもコミケに搬入できるかどうか知りたいです。 搬入できる場合、どのようにして頼めば良いのかも教えてくださると助かります。 わかりづらくてすみません!><よろしくお願いします。

  • 同人誌の印刷

    同人をやっている方に質問です。 みなさんは同人誌やポストカード、カンバッチなどのグッズを作るときはどこで印刷していますか? また、なぜその印刷業者さんを利用しているのか、同人誌ならいつもどんな紙やセットで刷っているのかなど理由も聞かせてください。 できれば住んでいる場所なんかも教えていただけると助かります。

  • 同人誌をキンコーズで作るのですが・・・

    同人誌のコピ本を作ります。 家のプリンターで印刷しようかと思っていたのですがあまりよくないらしく、データ原稿なのでコンビニは無理なのでキンコーズにしようと思っています。 調べたらオンラインで入稿できるようなのですが、送料がとても高いので直接行って自分で製本しようとしています。 ただ行ったことがないので、どういう場所なのかもよくわかりません。 だいたいいつも同人誌作りを目当てに来ている方とかいるのでしょうか?時期によるかもしれませんが・・・ あとキンコーズにあるパソコンでデータを取り込むらしいのですが、それってどういう仕組みなのでしょうか?どうやって他のパソコンから自分のパソコンのデータを? いろいろと初めてで不安だらけなので、教えてくださるとありがたいです。

  • オールカラーイラストの同人誌

    初めて同人誌を作ろうと思っています。 ただ、漫画は上手く描けないので全部イラストの同人誌を作ろうと思っています。 両面印刷で大体10ページと考えています。 表紙裏表紙含め、フルカラーイラストの本を30部刷るとなると、結構な値段になるのでしょうか…。 もし、全部カラーのイラスト本も対応している印刷会社があるなら教えて頂きたいです。 初めて同人誌作るので、どの印刷会社が良いのか迷っています; 予算は大体5,6万です。 皆さんご協力お願いします。

  • 同人誌印刷所って表紙だけでも刷ってくれますか??

    同人誌で、中綴じ(本の真ん中をホチキスで止める方法) コピー本作った事ある方いますか? どうしてもわからない事がありまして;; 表紙はコピー用紙や原稿用紙じゃなく特殊な紙に したいと思っています。 でも印刷所のHP見ると「中綴じ本はいくら」と出てきます。 それってコピー(というか製本も)全部やってくれるって 事ですよね?? でもコピーは自分でやった方が安いのでコピーは自分でやって、 「表紙だけ」50枚程印刷してほしいのですが、 そういう事って出来ますか? どなたか同人誌の製本に詳しい方 宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • 初めて同人誌(コピー本)を作るのですが。。。

    最近、同人誌、コピー本を作ろうと思ってます。 まだバイトとかできる年齢じゃないし、初心者なので業者さんに頼まずに 家にあるモノクロのA3まで印刷できる印刷機で本文を刷って、コンビニで表紙を刷ろうとおもってます。 そこで、紙の本文・表紙の目安、値段の目安。 製本のコツなどを教えていただければな、、、と、検索をかけて調べてもよく理解できなかったので。。。 よろしくおねがいします^^

  • コミケで同人誌にサインを貰う

    コミケ初出陣します。 その際に、絵師さんにサインを貰いたいのですが・・・ その絵師さんが売っている同人誌にサインを書いてもらうのはどうなのでしょうか? 絵師さんからして、自分の本にサインを。 これは大丈夫なのでしょうか? 失礼にあたったりするのでしょうか? 詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 社会人で、同人活動している方って・・

    社会人で、同人活動(コミケとかサークル参加をして、頻繁に本を出している、など)をしている方って・・ 仕事はどんな仕事をされているんでしょうか・・・? 本を作って売るのなら、締切があったりして忙しかったりしますよね?? 仕事と両立ってできるのですか?? もし、この質問を見てくださった中で、社会人で同人活動しています!という方が 居られましたら、どんな仕事をしているか教えてくださいませんか? 自分のことじゃなくても、知人が・・とか友人が・・というのでも結構です!^^ 宜しくお願いします!