• 締切済み

どっちの言葉の方がきつく感じますか?

zi_zi_ziの回答

  • zi_zi_zi
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.9

「何やってるんだよ」の方がきつく感じますが、実際に言われた場合は、表情とか発音の仕方にもよると思います。 でも怒っていたとしても、「何やっとるんやて」の方はあんまりきつい発音がしにくそうですね。

関連するQ&A

  • どちらのほうが嬉しい言葉か

    (1)『あなたの幸せを祈ります』 (2)『あなたとなら幸せです』 家族、恋人、片思いの相手、恩人、など自分にとって一番大切な存在に言われるとしたら、どちらのほうが嬉しいですか? そして自分が大切な人に言うなら、どちらですか? もしよろしければ、その理由も合わせてご回答いただけると嬉しいです。 (直感なんで理由がない!または恥ずかしい!という方は理由なしでも構いません)

  • 素直に言葉にするのが恥ずかしい方いますか?

    私は「恥ずかしい」とか「気持ちいい」って言うのが恥ずかしいんです。 ホントは恥ずかしいし,気持ちいいんですが, 可愛いキャラじゃないので,可愛い子ぶってる感じがして・・。 なので,その時は何も言わずに耐えてしまいます。 恥ずかしくされていることに抵抗している気持ちがあるかもしれません。 自分でSっぽいのかな?とも思いますが,攻めたい!みたいな気持ちはないので違う気がします。 自分で素直じゃなくて可愛くないなあと思います。 同じように言葉にするのが恥ずかしい方いらっしゃいますか? どういう風に自分の気持ちを伝えていますか? 教えて下さい!

  • ~様と言う方からという言葉について

    会社の事務員を半年やっています。ある常連の会社から連絡があったことを紙に書いて外出して帰ってこない社長の机に置いておいて帰ったら(急ぎの用事ではなく、連絡があったことを伝えるためよくやることです)、次の日朝出勤したら激怒されました。 私の書いた文面の『○○会社の△さんという方からお電話がありました。明日お電話下さるので、折り返しはいらないそうです』という中の『△さんという方から』に対して・・。 「~さんという方からじゃないだろうが!~さんだ!使い方も分からないのか」とすごい剣幕で怒られ、その場は謝って終わりました。 社長は短気で気に入らないことがあると怒鳴ったりする性格(60歳)なので、虫の居所が悪かったんだろうと思ってました。 今日ある会社から折り返しの電話があったので、電話で「お疲れ様です、○会社のAさんという方からお電話がありまして・・」と言った瞬間、「Aさんは何度も知ってる人なのに、その言葉はなんだ!~さんという方からじゃないだろう。何ヶ月いると思っているんだ。どうして知り合いにそんなおかしい言葉を使うんだ・・(略)」と怒られました。 謝ってもまだグチグチ言っており、その場はなんとか終わったのですが、先輩に相談したところ「社長が気に入らない言葉だったら、使わないようにするしかないんじゃない?俺は普通だと思うけどね・・」ということでした。 社長が帰ってきたら多分そのことで怒られるかと思うと怖くて不安です。 社会経験を何年もして、その言葉使いで怒られたことは一度もないのですが、「~様という方から」はとんでもない言葉に値するものなのでしょうか? 対処法は、その言葉を使わないに限りますが、もしどんなに気を付けていても万が一サラッとうっかり言ってしまったらまた言われるんじゃないかと思うと胃が痛いです。回答宜しくお願いします。 ちなみに会社は10名以内の小さな会社で女性は自分だけになります。

  • 受験中にいってもらいたい言葉って??男の方!

    いつも質問させてもらっているkiachi2002です!今でもいつでもいいんですけど自分が大学受験の時にしてもらいたかったことってなんですか?それと試験受け終った後ってどうだった?とか聞かないほうがいいんでしょうか??ちなみに私の彼が受験生で私は受験という受験をしたことがないので・・。あと、言ってもらって嬉しかった言葉、これだけは言わない方がいい言葉などあったら教えてください!おねがいします!

  • 彼から言われた言葉で別れたほうがいいか悩んでいます

    彼から言われた言葉で別れたほうがいいか悩んでいます お世話になっております、長文になりますがお付き合い頂けると幸です。 現在付き合っている彼とは、まだ5ヶ月程度です。 社内恋愛です。 彼はバツイチ子持ち(相手側に子供がいる)で30代後半です。 私は20代後半で結婚経験はありません。 付き合い始めから、お互いに結婚を意識していました。 なので、お互いの両親にも会い、彼からも 「付き合い始めだけど再婚を考えたのは初めてだ」など、そういった言葉を言われてました。 そして仕事も同じだと結婚とかも難しいねという話もあり、 私は10月末日で退職予定です。 ですが、最初とは違いお互いの嫌な部分もみえ、喧嘩が多くなりました。 そんな中、彼に 「結婚したいし、一緒に暮らしたいけど、気持ちの整理がついてないから結婚の約束はできない。 何年かたってやっぱり無理ってなるかもしれない。 一緒にいて、お前の他の人との出会いの可能性をなくしてる気がする。 将来を約束できないから○○(私)がこれからどうするか決める権利がある。」 ということを言われました。 正直『なにそれ?付き合いの最初に言ってよ!』って思いました。 そして両親や仕事などを考えたら、意味がわからなくなりました。 最近の彼は、仕事が忙しいのもわかりますが、付き合い始めのときとは違い、 とても意地悪になり、話し合いをしていても「眠い」や「サッカーみるから煩い」などいって ちゃんと向き合うことができませんでした。 その時に私が『ちょっと自己中すぎない?』と言ったら 彼は「そうだよ、俺そういう奴だし」という始末です。 話の中で、私が『なんで最近そんな意地悪なの?』と聞いた時も 彼は「具体的な例をいってよ!いつ?言えないから言わないで!」などと言います。 最近では、彼が離婚した原因とかわかる気がしてしまいます。 養育費として11万円払っているのですが、それも元嫁の口座と娘の口座へ別々に振り込んでいるので、 元嫁に振り込んでいるのは養育費じゃなくて慰謝料なんだなって思いました。 (離婚の原因はあくまで元嫁のせいだと言います。) もう別れた方がいいのはわかってるのですが、 こんな彼でも好きだと思ってしまう自分がいて、 一緒にいれるならいたい・・・と思ってしまう自分がいます。 でも自分の幸せを考えたら一緒にいるべきじゃないのも気づいてます。 こんなうじうじしてる私にがつんと感じたことを言って下さい。 よろしくお願い致します。

  • 感動した言葉・自分を変えた言葉を教えて下さい。

    自分を例に挙げると、教育実習に行った時、 「○○さん(自分の事)じゃないと付いて来ない生徒もいると思うよ」と言われました。 自分の存在価値がすごく大きく感じました。<自慢ではなく、嬉しかったという意味で> 皆さんは、この言葉に感動した・自分を変えたと感じるような言葉ありますか? いつ・どこで・誰が・何を・どのように 言ったのかをあるだけ教えて下さい。 あと、自分で詩を書いてるような方で、 ここでそれを公表しても良い方がいらっしゃいましたらその台詞を投稿して下さい。 (あくまでも任意です。こちらは純粋な気持ちなので) 因みに、自分も詩を書いています。 ※できれば、年代・性別も教えて下さい。

  • 1歳 言葉が出ません。

    こんにちは。 1歳3ヶ月になる娘が居ます。 最近気になり始めたのですが、意味のある言葉を喋りません。 ちなみに言葉の理解はあるようです。 指差しは、とってほしいおもちゃや食べ物がある時にだけします。 何か珍しいものを見ては「あっ!あっ!」みたいな、何かあったよーみたいな指差しはしてくれません。 娘は「ワンワン。」とは言いますが、私が犬の方を指差して「これはワンワンだねー。」っと言うと、真似して「ワンワン。」と言いますが、自分から言うことは無いし、色んな所を指差して「ワンワン。」と言うので、理解して言っている言葉ではないような感じがします。 「これはママよ。」と私が自分の顔を指差して教えるのですが、「ママ。」と言わずに娘は自分の顔を指差して終わり。 これだけは呼んでくれるような気配もありません。 言ってる間に1歳半になるので、凄く心配になってきました。 女の子は言葉が早いと言うし、1歳過ぎても何も喋らないし。 なん語は多いです。 もう少し様子を見た方がいいのでしょうか?

  • 長女の方が言われて嬉しかった言葉

    長女の方はよく、しっかり者や責任感が強いと聞きます。 ですが、しっかり者や責任感が強いということは甘えたり息抜きできない時などあり、人に悩みを打ち明けられないことがないですか? 特に異性に対して。 そこで、異性からこんな言葉をいただいたら 好きになりそうになった言葉や、これで好きになってしまったというセリフがありましたら教えていただきたい。 あくまでも参考にするつもりです! ちなみに優しくて、包容力のある人が好きですか?

  • 暖かい言葉といいますか、、

    自分が疲れてしまっていた時に、元気を出してくれた言葉というのをおしえていただけないでしょうか?ちなみに私はACのCMの「何もできないと思っていたのに・・・できることがありました。自分のやりかたでできることがありました。人を助け、人に助けられる国でありますように。(温かかったのは、あなたの気持ちです)」という言葉です

  • 彼女に言われたい言葉を教えて下さい。男性の方。

    男性の方、彼女に言われたい言葉を教えて下さい。 (1)嬉しくて舞い上がってしまうような自分への褒め言葉。 (2)股間に響くような気持ちよい言葉(ただし彼女は無意識)。 (3)可愛くてぎゅっと抱きしめたくなるような言葉。 どれかひとつでも・・・。