• ベストアンサー

食玩 おまけフィギアの着色をされている方

食玩の着色内職をしておられる方いらっしゃいますか? (初めて告知を見たのはもう随分前のフロムA、   募集元は海洋堂でした) 私はおみやげ物の小さなシーサーや琉球漆器の着色を内職として 営んでいますが、食玩着色にも関心を寄せております。 ですが、いざ探すとまったく告知が見当たりません。 もしかすると今は中国など、海外の人件費が安い所で 行っているのでしょうか… 手に職として食玩着色を行っている方が いらっしゃいましたら現在も募集をしているのか、 ご自身は何で告知を知ったのか等教えて頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

海外に(中国)に発注してますので国内での募集はありません

nbonbo777
質問者

お礼

やはりそうなんですか… 有難う御座いました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんな「食玩・おまけフィギュア」を、作ってほしい! 

    次から次へと登場する、「食玩・おまけフィギュア」。 あれって、結構ハマってしまいますよね。 私も、「タイムスリップマガジン」とか、「黒澤明時代劇」とか、嬉しくて全部集めました。 でも、まだまだ作ってもらいたいシリーズが、いっぱいあります。 例えば、「懐かしの遊具シリーズ」・・・フラフープとか、ホッピングとか(古すぎ?) 或いは、「仏像シリーズ」・・・渋すぎか! 皆さんは、どんなフィギュアシリーズを作って欲しいですか? ・・・海洋堂の人が、このコーナーを見ていてくれるといなあ~

  • 集めている食玩・フィギュアは?

    集めている食玩・フィギュアはってありますか? 私は、立ち寄ったコンビニに食玩があれば、みて、気が向いたら買います。 特にコンプリートとかする気は、全くないのですが、なんとなく。 強は、エヴァと神羅万象のカード付きウェハースを。 神羅万象は、比較的よく買うかなー。 みなさんは、なにか食玩・フィギュア関連で、買った物はありますか?

  • 食玩とかのおまけを英語で

    食玩が今、流行ってますが、これって 英語・米語だと何になるのでしょう? エキサイトのテキスト翻訳だと 『addition』がヒットしたんですが なんとなく違うような気もするのですけど・・・。 『The addition of Glico』で グリコのおまけ・・・?

  • 食玩・オマケ付きお菓子に関して。

    現在【食料玩具(食玩)】をテーマに研究している者です。 一時物凄く注目を浴びた食玩ですが、現在はそのブームも落ち着きはしているものの、その存在は消える事無く存在しています。 そこで、いくつか、皆さんにお聞きしたいコトがあります。 主に、現在20~40代の方で、昔おまけ付きお菓子を購入した事がある方にお伺いする内容になっていますが、逆に購入しなかった方のお話しもお聞きしたいです。(申し訳ありませんが、何年代のお生まれかも教えて頂ければ幸いです) (1)「食玩」「おまけ付きお菓子」「玩具菓子」と呼び方は様々ですが、各種どの様なイメージを持っていますか? (ex:食玩=フィギュア・おまけ付きお菓子=グリコのおまけ:どれも同じ意味等) (2)現在食玩を購入しているか否か。 (3)購入している方は、何故購入しているのか。購入しない人は何故購入しないのか。 (4)現在購入している主な商品はどの様なものか。 (5)子どもの頃おまけ付きお菓子を購入していたか(主に購入していた年代:歳)。主にどの様な商品を購入していましたか。又、購入していなかった方は、何故購入しなかったのか。 (6)現在お子様が居る方で、お子様に食玩を購入しているか。また、どの様な商品を購入しているのか。 (7)「大人が食玩:おまけ付きお菓子を買う」という考えに対して何かご意見がありましたらお願いします。 (8)現在の食玩の値段や内容に対して何かご意見がありましたらお願い致します。 上記全ての質問に回答してくださっても、どれかチョイスして回答して頂いても構いません。質問以外にも、食玩に対する思い等、様々なご意見をお伺いしたいと思っています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • おまけ等フィギュアをまっすぐにするには?

    食玩のおまけ等でついてくるフィギュアってありますよね? あと、ガチャポンとかのもそうなのですが、変な形に曲がってしまってるものを、まっすぐに直す方法ってありますか? 良い方法をご存じの方、ご回答よろしくお願いします。

  • 食玩フィギュアのリペイントがしたいのですが・・・

    私はフィギュアの知識が全く無い初心者です。 最近フィギュアのリペイントについて興味を持ったので、インターネットで調べて早速フィギュアを購入し、 Mr.カラーとMr.カラーうすめ液、マスキングテープ、筆を購入しました。 フィギュアの素材はPVCです。 フィギュアをうすめ液に浸して、綿棒で色を一部落とした段階まで進みました。 ここで質問がいくつかあります。 1:色を簡単に落とすことができる方法はありますか。   (綿棒で作業しているせいか、色がなかなか落ちません。) 2:うすめ液に浸すとフィギュアの細い部分が今にも取れそうになってしまいました…ボンド等の接着剤で接着しても良いのでしょうか。 3:色を落とした後、塗装をする前に何かしなくてはならないことはありますか。 4:塗装の際は筆ではなく、エアブラシが良いと聞いたのですが、初心者にはどちらの塗り方が適切でしょうか。 5:塗装の際は湿気等の関係から、良いお天気の時にすると良いと聞いたのですが、天気や時間帯というのは重要なのでしょうか。 常識的なことかもしれませんが、検索しようにもどう検索すれば良いのか分かりませんでした。 (教えて!gooでも検索しましたが、答えが見つかりませんでした。) リペイントの手順が初心者にも分かりやすく紹介されているHP等がありましたら、是非教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 食玩 ペットボトルのオマケ等を買い取りしている店教えてください。

    表題どおり、食玩やペットボトルのおまけを買い取りしているお店を探しています。 地域は神奈川県内(藤沢市・横浜市・鎌倉市が望ましいです)です。 よろしくお願いします。

  • ペプシのおまけのフィギュア

    はじめまして。 先日、倉庫の掃除をしていたら、ペプシのおまけ(と思われる)フィギュアがでてきました。 東京オリンピックの記念品らしい、各競技のヒトの模型です。 おそらく、塩ビ製で白い無着色のものでかなりの数があるので、コンプリートしているのではないかなと思います。 もしご存知の方がいらしたら、このフィギュアに価値があるやら、ないやら教えていただけませんか? なんか、捨てるのももったいないような、でもただのゴミのような・・・ よろしくお願いしますm(__)m

  • 福島県に食玩やフィギュアなど売っ…

    福島県に食玩やフィギュアなどを売っているホビーショップはありませんか?

  • DVD(そしてフィギュア・食玩も)を安く買える場所を教えてください

    外国人を連れて日本に旅行することになりました。 都内で安くDVDを購入できる場所があれば教えてください。あるいはネットで買うほうが安いのでしょうか? また、フィギュアや食玩というものにも興味があるようです。秋葉原のラジオ会館というところ以外にお勧めの場所があれば教えてください。 私にはまったく縁の無い物ばかりで困っています。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • Windows7でTS8330を使用しておりますが、突然文字がかすれて印刷できません。
  • JPG等の画像印刷は問題なく印刷出来ておりますが、文字だけに支障をきたしております。
  • インクも正常で、クリーニングを行いテスト印刷をしても問題ありません。どのように処置すれば良いのでしょうか?
回答を見る