• 締切済み

暖かいインナーを教えて。

nazzoの回答

  • nazzo
  • ベストアンサー率44% (73/165)
回答No.3

下着やさんを見てみましたかね。 具体的な銘柄等を覚えていないのでなんともいえないのですけど、 普通のお店よりも下着を売っているところの方が種類も豊富です。 普段はどんなものを買っているんですかね。 七分から五分、タンクトップなど色々な種類があるし、ヒートモイストや襟ぐりの広いもの、丈の長めなものなど薄手のものでも結構種類あります。 私はSubitoでインナー(と言うよりむしろババシャツ)を買ってます。 ワコール系列の若い人向けの割と安価な店です。 ユニクロや通販に比べて襟ぐりが広いものが多いように感じられました。 とは言えそういうものは種類や量が少ないので早めに行かなければなくなっってしまうんですけど。 薄手でいいなと思ったのはエススマイルのパウダリーインナー。ソニプラで売ってます。 春夏用にエアリーインナーも出ていたらしいけど、もう売っていないのかな…。 かなり薄手で響きません。 でも、ちょっと腕にあとが残るし、ウエストとヒップの差が結構あるので上に上がってきます。

参考URL:
http://www.wacoal.co.jp/,http://www.subito.jp/,http://www.s-mile.co.jp/pc/menu/features/items/21/
omedeto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応、シーズンごとに下着売り場はチエックして、 暖か下着の新製品はパンフを持ち帰ります。 薄手のものは、おっしゃる通り腕の部分のめくれ等気になります。 ピッタリタイプも脱ぎ着きに手間取りますので、難しいです。 普段は七部で襟ぐりの大きいもので5千円~を購入してますので それなりには暖かいのですが、これじゃなきゃあってモノには出会ってません。 エススマイルのパウダリーインナーっていうのはまだ試してませんので 一度見てみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • インナーについてアドバイスお願いします。

    今インナーにどんな物を着ればいいか悩んでいるのでアドバイスお願いします。 ちなみに私は男です。 今の私の服装はこんな感じです。 アウター:黒に近い茶色のテーラード インナー:無地の長袖Tシャツの上にストライプシャツ ボトム: 青や茶のジーンズ このシャツの下に着るTシャツなんですが、無地だとなんか地味です。 服屋で二枚重ねみたいな感じの、首元にヒモが付いていたり、ボタンが付いていたりするカットソー(分かりにくくてすいません)の上にストライプシャツを着せたサンプルが置いていました。 こんなのも良いなって思ったんですが、アリですか? 私の中ではテーラードのインナーは、シャツはシャツ、インナーはインナーと、 それぞれ単品で着ることしかありませんでした。 普通どんな風に着るものなのですか? 後、しばらくテーラードを着ていこうと思っているのですが、 しばらくして暑くなって来たら、↑みたいなインナー+ストライプシャツだけってな着こなしが一般的なのでしょうか?

  • こんなシャツに合うインナーは?

    画像のような、トリコロール柄のストライプシャツを買いました。 こんなシャツを買うのは初めてで、どんなTシャツが合うか全くわかりません。 そこで、こんなシャツに合うインナーを教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • インナー

    スウェットやパーカーのインナーは長袖がいいんですか、それとも、半袖がいいんですか。あと、シャツの中に着るのは長袖がいいんですか、それとも、半袖がいいんですか。教えてください。

  • インナーシャツ

    なぜ、卓球をする人はインナーシャツを着ないのですか?

  • あったかいインナーを使っている方にお聞きします。

    最近、急に寒くなってきたのでインナーを買おうと考えています。20代後半の女性です。 実は、暖かいインナータイプのものはあまり使う機会がなかったのですが、冷え症の私としてはやっぱり必要になるかなと思い、今度買う予定です。 特に足が冷えるので、下に着るレギンス(←名前は合ってますか?)を買いたいのですが、暖かい効果はどうですか?冷え症の方で使っていたらぜひ感想をお聞かせください。買う予定のお店はユニクロかジーユーにするつもりです。 値段はチラシの売り出し以外でも千円くらいでしょうか?ユニクロの方が高いような気がしたのですが。。安く買いたいです。私は、ネット通販は利用しません。インナーを使った感想もお待ちしてます!

  • インナーが少ない

    インナーが少なくてまともに使えるのが白いロンT2枚、ボタンダウンシャツ1枚、ニット2枚ぐらいなんですが、何を買い足したほうがいいでしょうか? 自分の実感としてはもう一枚ぐらいロンTがあったほうがいい気がするのですが、寒くなってくるのにTシャツを買ってもしょうがない気もします。 ボタンダウンシャツは苦手なのであまり使いません。

  • インナーの防寒着について

     そろそろ寒くなってきたので、インナーに着る防寒着を購入しようかと思っています。  今検討しているのですが、よくある「ゴアテックのシャツ」的なものですと、ジャケットの下に着るとゴワゴワになりそうなので、モモヒキ(?)みたいなピッチリしたインナーを買おうかと思っています(箱に詰まって売られているモノです)。  ただ、値段がどちらも10000円強と同額なので迷っています。  モモヒキみたいなインナーは、防寒効果があるのでしょうか?見た目ですと、シャツ系の方が暖かそうなのですが。。。  どなたか経験された方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。使用用途は主に都内の街乗りです。

  • 長袖インナーシャツ

    長袖のインナーシャツを買おうと思うのですがあれは普通は長袖のシャツの下に着るものなのでしょうか? 半袖のシャツの下に着るのはおかしいですか? また、半袖のユニフォームの下に着たとして、インナーの色がユニフォームと同じ色なら試合でも着ても大丈夫でしょうか?

  • 1番のインナーを教えてください

    30代の男性、結構な冷え性です。 インナーの購入を考えています。ユニクロ、グンゼ、ミズノなどは どこも同じように「保温」「発熱」を謳っています。 結局どこの製品が1番効果があるのでしょうか? 購入して実感された方、おすすめを教えてください。 よろしくお願いします。

  • ジャージのインナー

    ジャージのインナーにシャツを着るのって体育教師みたいになって変ですか?あと、この​http://item.rakuten.co.jp/nag-web/r5114-594139/​ジャージのインナーに着るTシャツってどんなものがいいですか?教えてください。