• 締切済み

エクセルで複数行コピー

複数の行を一括コピーしたいのですが、複数の選択範囲に対してできません、と表示がでます。コピーでもカットでも同様です。 どうしたらよいでしょうか?

みんなの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

http://okwave.jp/qa1892555.html と同じ質問でしょう。 >最初からコントロールキーを押して選択するとコピーできないみたいで、最初に1行を選択し、(第2行番目の行)からコントロールキーを押し、コピー(し貼り付け)するとうまくいきました。 がミソでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.1

1)連続した行ならばドラックすれば出来ます。もしくは「Shift」キーを押しながらクリックしてください。   2)不連続の行ならば、「Ctrl」キーを押しながら選択する行をクリックしてみてください。    試しに2)をやってみました。「そのコマンドは複数の選択範囲に対して実行できません。」とメッセイジがはじめ出ましたが ・「Ctrl」+「C」 ・右クリックから「コピー」 ・ツールバー「編集」から「コピー」 と何通りか試みるとできるようになりました。  私が試したのはOffice2002です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルでフィルタされた行を含まずに複数行コピーしたい

    EXCEL2007を使っています。フィルタで行の表示を絞った状態で複数行を選択してコピーをすると、表示が隠れた行が含まれてしまいます。フィルタされた行を含まずにコピーするにはどうしたらよいですか?

  • エクセルでフィルターで抽出した複数行をコピーする

    エクセルで空白セル以外をフィルターで抽出した複数行をコピーして隣の列に貼り付けようとしています。2007では貼り付けると先頭行が変わり(見えてない所に張り付いている)、もとに戻す矢印ボタンで戻すと選択の破線が全体に変わるのでもう一度貼り付けると出来ます。しかし、2010で同じことをしたらできませんでした。ジャンプで可視セルにすると、そのコマンドは複数の選択範囲に対して実行できませんと言われてしまいます。何かいい方法はないでしょうか?

  • エクセル2007の行コピー

    従来の2003を使用していたときは、複数行を選択してコピー&貼り付けを行ったとき、選択範囲にオートシェイプやテキストボックスなどが含まれていた場合、すべて貼付されたのですが、エクセル2007では、貼付されずに、セル自体しかコピーできません。 オブジェクトのプロパティより、「セルに合わせて移動やサイズ変更をする」が選択されていてもダメでした。 2007ではできないような仕様なのでしょうか?

  • エクセルで複数行を違うセルにコピーしたい

    エクセルでシート1のA1~A10までをコピーして シート2のA1に改行した 状態でコピーしたいのですが どうやったらいいいですか? Altを押しながらEnterを押して改行する方法は知っていますが、この場合はそのまま コピーして 複数行を一括で改行した状態でコピーする方法を知りたいのです 教えてください

  • エクセルで、任意の行を選択してコピーする方法

    こんばんは。いつもお世話になっております。 エクセルで、例えば11行目、21行目、26行目を選択し、一括でコピー&他のシートにコピーしたいのですが、方法はありますか? シフトキーを使うと、その間の行も全て選択されてしまい、困っています。 初歩的な質問かとは思いますが、どなたかご教授してくださいませんか?よろしくお願いいたします。

  • エクセルで,複数行のままコピーしたい

    エクセルで,ある1つのセル(例えばA1)に,複数行になっている文字列があります(Alt+Enterにより,セル内で改行したものです). 別のセル(例えばB2)に「=A1」と入力すると,B2にはA1にある文字列が表示されるのですが,改行が消えてしまい,1行で表示されてしまいます. 改行を消さずにコピーする方法はないでしょうか.教えてください.エクセルのバージョンは2010です. よろしくお願いします.

  • Excel2010の条件付き書式のコピー

    行毎の条件付き書式のルールを他の複数の行へ一括してコピーしたいのですが、そのやり方が分からず困っています。 次のような手順で設定しました。 (1)ある行で条件付き書式のルールを設定(具体的には大きい値の上位2つのセルに色を付ける、というルール) (2)そのルールを他の複数の(かつ、たくさんの)行にもコピーしようと思い、コピーしたい複数行を選択して(1)のルールを書式コピーしました (3)すると、(2)で選択した範囲全体で大きな値上位2つのセルに色が付いてしまい、行毎の設定になりません (ご質問)行毎に条件付き書式を設定したい場合、ある行のルールを他の行にも一括してコピーするにはどうしたら良いでしょうか?

  • Excel 選択した離れた複数行だけを表示

    Excel初心者&勉強中です。 表の中から、複数の離れた行をCtrl+左クリックで選択した後、一時的にその選択した行のみを表示させることはできますか? 選択した行に入っているデータはすべて統一性がなく、バラバラです。 やりたい作業は 表中の離れた複数の行を選択(データはバラバラ) →選択した行のみを表示 →選択した行を一つずつ修正 →選択を解除して表示を元に戻す 勉強中なのですが、いろいろなサイトを見てもわからず、つまづいています。よろしくお願いします。

  • 複数のエクセルファイルの指定範囲をコピーするには?

    複数のエクセルファイルの指定したセル範囲を、一括して他のエクセルファイルにコピーするフリーソフトがあれば教えてください。 例えばA,B,Cという名前のエクセルファイルを、それぞれ1行目だけを抽出して(指定したセル範囲)、Dという新規のエクセルファイルに並べてコピーするといった具合です。

  • 秀丸エディタで複数行コピー

    秀丸エディタで行番号表示してるとき、200行から900行をコピーして新しいテキストファイルに書き出したいのですが、 マウスで選択してコピーする以外に方法ありませんか

このQ&Aのポイント
  • フリーチケットを購入したけど、その使い方が分からない。どこで使えるのか教えてほしい。
  • フリーチケットの残り金額を確認したいけど、方法がわからない。どうやって確認すればいいのか教えてください。
  • フリーチケットを使って、どんなサービスが受けられるのか知りたい。利用できるサービスの種類や詳細について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう