• ベストアンサー

なかなか治らないものもらい

snowplus13の回答

回答No.2

ものもらい菌が原因だと思います ですから殺菌しないとなりません とりあえずミューズ(P&G)あたりで 洗ってみると良いと思います 私は以前この石鹸で洗ったら数日で治りました ドラッグストアなんかでも 薬剤師が相談にのってくれる場合があります

coconoko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういえば、殺菌作用のある石鹸は考えてませんでした。 普通の洗顔用石鹸で洗ってました。 薬剤師さんにも聞いてみようと思います。

関連するQ&A

  • ものもらいの手術後について

    1ヶ月ほど前に左眼の上瞼にものもらいが出来て以来、今も完治せず困っています。 最初は目薬をさして、腫れがある程度まで引いたのですが、その後一向に症状が良くならないので1週間前に眼を切開をして膿を出してもらいました。ただ、術後1週間経った今も赤みが消えず腫れたままの状態です。 心配になって一度医者に行き、塗り薬をもらったのですが、いつ治るのかも分からず不安です。 ものもらいの手術をした事がある方がいれば、術後の経過など教えて下さい。また傷が残る事があるかなど、どうぞ宜しくお願いします。

  • ものもらい治らない

    三週間前にできたものもらいが治らず、痛みは無いのですが赤みが引かないので 本日眼科に行きましたが、先生がはっきりしない人で、膿が残っちゃったね~これからひどくなるかもしれないし、半年くらいで治るかもしれないし、治らないかもしれない・・・とあいまいな 答えでした。 妊婦なのですがエコリシンという軟膏を処方されました。 が、なんだか信用できず薬はとりあえずもらわずに帰ってきました。 膿がのこってしまったらどうしたらいいのでしょうか? 違う眼科にいってみたほうがいいでしょうか?

  • ものもらい

    この半年間で3回目のものもらいです。 場所は同じかどうかわかりませんが、3回とも同じ目の似た場所です。 コンタクトは使ってませんし、目が痒くなったり疲れたり擦ったりする事もあまり記憶にありません。 でも、結局は何かしらのバイ菌が入ってものもらいになるんですよね? よくストレスやら目の使いすぎやら色々聞きますが、実際はどうなんでしょうか? また、ものもらいは癖になったりしますか? 1回目はタイミングよく医者へ行けたので、切ってもらい酷くならずに済みました。 2回目は自宅のとある薬をつけてあまり腫れずに済みました。 そして今回3回目ですが、仕事で医者には行けず、昨晩前回の薬をつけるのも忘れ今朝起きたら目が微かにしか開かないくらいまで腫れてしまいました。 放っておいても大丈夫なんでしょうか? ものもらいって重症化したりする事もあるんですか?まとまりのない質問ばかりで申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いいたします!

  • ものもらいの治療について

    2週間前からまつげのところが赤く腫れて痒み痛みがあり、さきほど眼科に行きました。 たちの悪いものもらいだと言われました。膿が出ずたまっていて、薬で治らなかったら切開するそうです。 なんとしてでも薬で治したいのですが、処方されたのは塗り薬のみ。 こちらのサイトで検索したら、ものもらいの治療には目薬や飲み薬が多く、塗り薬のみ、がなかったためとても不安になりました。 塗り薬だけでも治ると信じていいのか、違う病院で診てもらうべきか、市販の目薬を併用してもいいのか。 ご存知の方お答えよろしくお願いいたします。

  • ものもらい完治したけど・・・

     1年前にものもらいになり、3~4日で完治したのですが、目の形が若干変わった感じがします。その時、ものもらいになったのは瞼の一部部分だったのですが、そこの皮膚だけがムクんでいるというか、皮膚が伸びているような感じがします。  写真を見てどこか印象が違うと感じることが最近よくあり、自分の顔を良く見ていたら、以前にものもらいになったところがムクんでることに気がつきました。そのため、目のラインが若干変わっているんです。2mm位下にその部分だけ皮膚が下がっているというかむくんでいるというか。 ミリ単位でも、目は印象が大きく変わるため悩んでいます。  ものもらいになった時は、菌には感染していないみたいなことを言っていました。「菌に感染して腫れたら切らないといけないかも」とのことでした。 ですが、3~4日で自然に治りました。若干、膿がでました。切らなかったです。 現在、ものもらい自体は完治しているので痛み等はありません。ただ見かけが気になります。  病院に行くなら眼科でしょうか?眼科に行けば治るのでしょうか?病院に行かずに治る方法とかありますか?

  • 瞼から膿が…ものもらい?

    一ヶ月ほど前にものもらいになり、病院で目薬を処方してもらって一週間半ほどで痛みと晴がひきました(しこりは多少残っていましたが) 痛みはないのでそのまま普通に生活していたのですが(コンタクト、眼鏡併用)お昼ごろから視界がぶれぎみで疲れ目のせいかな~と思っていたら、先程いきなり膿がどろっとでてきてしまいました。あわててティッシュで拭き取り、その後何も調子が悪いとかはないのですが…。 これはやはりものもらいのせいなのでしょうか? いままでこのようなことがなかったので驚きまして…(ちなみにものもらいも今回初めてなりました) ご回答くだされば嬉しいです。

  • 目のものもらいに詳しい方教えて下さい

    こんばんわ。 2か月前に目のものもらいが出来、眼科で除去しましたが、 ものもらいは無くなりましたが、イボが全く取れません(泣 もう大丈夫と、医者がおっしゃいましたが、不安なので 明日もう一度眼科へ行きたいと思います。 目薬は一応もらったのですが、ものもらいは治ったので 全く付けていません。イボってどうすれば無くなりますか?

  • ものもらい

    7月4日に彼氏が仲間の家に遊びに行ったんですが、2~3日前にものもらいで手術した人がいました。それで遊びに行った次の日彼氏の目が腫れて病院に行ったらものもらいでした。ものもらいになってから5日経ちますが治る気配がありません。なったばっかりの時は少しだけ赤くて目尻側が腫れてました。でも今は、瞼全体が赤くなって全体的に腫れてきています。本当にものもらいか不安です。医者ベガモックスという目薬をもらって使っています。とにかく不安なので回答お願いします。

  • ものもらいが頻発にできます。どうして?

    この2ヶ月の間 大きいものもらいが3回もできました。 病院に行って 切ってもらわなければならないような かなり大きいやつで、見た目からして普通じゃない気がします。 今も できかけていて・・・・・ どうして こんなによくものもらいができてしまうんでしょうか?  しかもいつも場所は同じで、左目にしかできないんです。  医者には ストレスが原因というわれましたが 特におもいあたるふしはありません。 どうしてこんなにたくさん できるんでしょう。 外にも出られないし、ちょっと 心配です。 なにかおわかりのかた いらっしゃいましたら お教えください。

  • ものもらい?

    まぶたにできものがあり めの周りが痛みます。多分ものもらいだと思いますが、確か 何かおまじないみたいなことをすると直るって聞いたことがありますが忘れました。目医者にいかずに直す方法知っている方教えてください。