• ベストアンサー

頭皮から・・・

頭皮や肌を爪でかくと、ちょっと脂気っぽいものが爪にはさまってきます。 頭皮は白っぽいもの、肌は灰色っぽいもので、お風呂に入っているとなります(頭皮はいつでもどこでも)。 これは何かの病気なんでしょうか? とても困っています。知っている方がいたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.1

垢と皮脂です。心配無用です。 多分、油性肌なのでしょう。 新陳代謝が盛んな証拠です。(肌が若い)

5862705
質問者

お礼

そうなんですか!? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 頭皮がちょっと赤い?

    前髪のあたりの頭皮の色は白なんですが、 なぜか、頭頂部の頭皮の色が、ちょっと赤っぽいんです。 これはなにか、今後の脱毛と関係があるのでしょうか? もしあった、場合、どのような処置をとればよいのでしょうか? どなたか助けてください泣

  • 頭皮のかゆみ

    今ぐらいの季節から、身体が熱くなると、頭と背中あたりが、猛烈なかゆさに襲われます。特に頭皮のかゆさがかなりのものです。お風呂であらって湯船につかっているとこのかゆさにおそわれたりします。 この症状の場合どんな病気の可能性があるんでしょうか?はっきりしてなくてもいいです、どんな病気の可能性があるか知りたいです。 知識をもてるかた、少しでも教えてください。よろしくお願いします。

  • 頭皮に油脂のようなものが・・・

    先ほど、お風呂に入っていたときのことです。 頭を洗っていてかゆかったところを爪で軽く擦ると爪の間に肉の脂みたいな物がいっぱい詰まってました。気になって頭全体を爪で擦ってみると、やっぱり爪の間に脂のようなものが詰まってしまいます。 これは一体何なんでしょうか?気持ちが悪いです。ちゃんと洗えていないのでしょうか?それともシャンプーが合わないのでしょうか?ちなみに使っているシャンプーは「マシェリ」です。 頭皮に負担をかけずにこの脂みたいのを落とせる方法を知ってる方、この脂の正体をご存知の方、情報をお待ちしてます。

  • 体の皮膚について教えて下さい。お風呂に入り体をひっかく(かゆくて)と爪

    体の皮膚について教えて下さい。お風呂に入り体をひっかく(かゆくて)と爪や体に白のような灰色のような物が出るのですが、何なのでしょうか。もちろん毎日入り洗ってます。と言うか洗っても出ます。どんなに強くやってもでます。どうしたら良いか教えて下さい

  • 頭皮がかゆい

    頭皮がかゆくて困っています。 特に今夏で元から汗かきなので、よく頭かゆくなったり するのですが、頭皮を掻くと爪に白い油?のような ものが爪に溜まるのですが、これはフケなのでしょうか?  ちなみに、縮毛矯正をしているので、美容院の方に 進められたシャンプーに変えたのですが、関係ないのか 気になります。 シャンプーは以前はラックスを使っていました。 今はトリファックスというのを使っています。 洗浄はちゃんとできてるつもりです。 爪を立てず洗い、よくシャワーですすいでます。

  • 頭皮の痒み~

    頭皮が痒くて辛いです いつからか、朝起きると頭皮が痒くてたまらなくて、毛先に触れると頭皮に伝わるくらい痒くて家では常に縛っています。 痒くてついかいてしまい、かきこわしてサラサラとした薄い血のような汁が出たり、 臭いが独特な黄色い汁が出たりします 頭皮も剥がれるし、ちゃんと洗ってるのに不潔に感じてとても嫌です。 シャワーもすごく染みるし、かいてないところは頭皮が乾燥しすぎてて頭皮に水を当てても濡れてるのをあまり感じないくらい固い頭皮になっています オイルで頭皮マッサージをすると幾分か痒みが減り、潤うのでやっていますが、 しばらくして乾燥してくるとむずむず痒くなって、結局少しだけかいてしまうのですが、少しかいただけでも汁が出ます シャンプーは皮膚科でも進められてるコラージュふるふるを使っています。市販のよりは痒みが収まります。ドライヤーで乾かしたあと、スプレーボトルに入れた化粧水で頭皮を揉み混んであげると、多少痒みがましになります。 その日の夜に入れなくて、朝シャンにするだけでもものすごく痒くなって、朝起きてすぐにお風呂に入らないとと気持ちが凄く焦ります。 一体どうしたら治るんでしょうか。恥ずかしいし凄く辛いです。 手間もお金もかかるし、なんだか憂鬱になってしまいます。体も運動やお風呂に入ると痒くなるので薬を塗ったり、水シャワーを浴びたり保湿したり…まだ軽い方とは思います。 いつか、落ち着いてゆっくりお風呂に入るのが願いです。 同じような経験をされたかた、アドバイスなどを頂けると嬉しいです。

  • 夏場の頭皮・・。

     僕は学生にしながら、かなり頭皮の調子を気にしています。というのも夏場になると学校から帰ってすぐにでも頭を洗いたいぐらい油っ気とか汗とかで大変なんですよ。僕のじっさんもハゲなので多分自分もはげるであろうと予測しているのですが・・・。まぁそんなことはど~でも良いとして何かこの油っけとか汗とかを押さえる方法は無いのでしょうか?別に汗かきって感でもありません。太ってるわけでもないし・・・。良い方法をご存知の方教えてください。

  • 頭皮が臭い・・・

    19歳の男です。最近頭皮が妙に臭くて困ってます。 髪は毎日洗い、最近はすすぎもかなり重点的にやってます。 最近は整髪料使ってません。カラーリングは半年くらい前にしました。 特に病気などにもかかってないと思います。 汗はほとんどかかないほうです。 食生活は以前から変えてないので、原因とは考えにくいです。 風呂に入って、寝て、朝起きて、だいた昼頃までに頭皮が臭くなってます。 (頭皮に手をこすりつけて、その手の臭いで判断してます) 周りから指摘されないうちに何とかしたいのですが、原因解明とはいかずも、何か臭いを消すいい方法・道具でもないでしょうか? どなたかお力添えをお願いします。

  • 頭皮が乾燥してる!

    高校2年生の女子です 最近北海道は雪が降ってきて もう冬です 最近おでこの横の頭皮?が 乾燥していて 暗い色の制服に 皮?フケ?が落ちて 恥ずかしいです 髪を上げて頭皮を鏡で見ると 乾燥して 皮が剥がれている?感じで 触ったら白いフケ?がポロポロ落ちます 肌が乾燥するので 冬は皮膚科からもらった化粧水のようなのをつけていますが 頭皮は髪があるので 塗りずらい(塗らさらない?)です シャンプーは 中学校までは家族が使っていた 石鹸シャンプー(ウィルケア)を使っていて 高校生からは髪のボリュームがないので 市販されているシャンプーをいろいろ使って試しています 今は いち髪を使っています アトピーが出てきて 変えようとは思っていますが まだまだ量が残っていてもったいないので 使っています 終わったらアジエンスの白にしようと思っています 洗う頻度は 毎晩で シャンプー(いち髪) ↓ (週2で)トリートメント(エルセーブ) ↓ コンディショナー(アジエンス水色) で洗っています 髪的には 石鹸シャンプーの方がいいとよく聞きますが 洗った後 髪が細いせいか 髪がぺったんこになってしまい 友達からハゲと言われてしまいます (ふざけているのでスルーでお願いします) 頭皮の乾燥はどうしたらよいでしょうか? 制服にフケがかかり はずかしいです

  • 頭皮に優しく、カラフルなヘアマニュキュア

    タイトルの通り、 頭皮に優しく、カラフルなヘアマニュキュアを探してます。(ヘナ以外) 色は、オレンジを希望。 自宅で簡単に染まり、 肌にも優しく、 持ちが良い、 明るめなカラフル色の、 市販ヘアマニュキュアをご存知でしたら 教えて下さい。 どうぞ、宜しくお願いします。

LAVIE LS350のSSD換装について
このQ&Aのポイント
  • LAVIE LS350のSSD換装が可能かどうか、選ぶべきSSDのアドバイス、クローンソフトの選択肢、換装時の注意点について解説します。
  • LAVIE LS350のSSD換装について、機種の適合性、SSDの選び方、クローンソフトの比較、起動トラブルへの対処方法について詳しく説明します。
  • LAVIE LS350の2014年購入モデルの動作が遅くなったため、SSD換装を検討しています。SSDの適合性や選び方、クローンソフトの比較、起動トラブル時の対処方法について、初心者向けに説明しています。
回答を見る