• 締切済み

カメラのウンチクを語る人について

こんにちは。 私にいるカメラが趣味の方についてアドバイスお願いします。 先日職場の同僚の結婚式でみんなが写真を取っている際、同僚のカメラが趣味の方が自慢げに自分のデジタル一眼レフの自慢やウンチクを語り始めました。最初は素人ながら私にも「高かったんだろうな…」と思いカメラのウンチクや、その後の撮影の技術論を聞いていましたが、次第に周りの持っているカメラの評価をし始めました。 「○○(メーカー)は色のバランスが・・・」「△△は家電メーカーだから…」など。そして私のデジカメには、「そんなので結婚式撮っていたの?」と言われました。因みに私のデジカメは、数年前の家電メーカー製300万画素で、今では無駄に大きく、動作が遅い代物です。ただ自分的には写りは凄くいいと思っていますが・・・。 私は自分のデジカメの自慢やウンチク、撮影の技術論までは許せたのですが、他人のデジカメに文句を付けるのは「どうかな・・・?」と思いました。 まるで、高級車を乗っている人が軽自動車を乗っている人を小馬鹿にしている感覚にも感じました。 そこで質問ですが、 (1)いわゆるカメラ好き、カメラマニアと言われる人はこの傾向が強いのでしょうか? (2)数年前のかメラや安いカメラでも、普通に見る分の撮影には何ら問題ないと思うのですが、決定的な違いは出るのでしょうか? (3)数年前のかメラや安いカメラでも、一般レベル(スナップ程度)でデジタル一眼レフで打ち負かすことは可能でしょうか? (4)下手な一眼レフ使いと、そこそこ手馴れた安物使いではどちらが良い写真が取れるでしょうか? よろしくお願いします。

noname#44428
noname#44428

みんなの回答

noname#215107
noname#215107
回答No.13

その人・・・・「にわかマニア」の臭いがプンプンしますね。

noname#44428
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私から見ても「にわかマニア」だと思います。

noname#56774
noname#56774
回答No.12

ANo.11です。 「ひらけかす」なんて書いちゃいました(汗)

noname#56774
noname#56774
回答No.11

(1)最初は誰でもそうです。    中に少しだけ、ウンチクも語れないような人もいますが    大抵が自分の理解あるいは記憶できるレベルで知識をひらけかすのは分野を問わず同じです。 (2)以降    そんな事を気にしている時点でその同僚の方と同じです。    写真なんて撮らなくたって撮れなくたって生きて行けます。    そう思えるようになれば機械の差なんてどうでも良くなります。

noname#44428
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >大抵が自分の理解あるいは記憶できるレベルで知識をひらけかすのは分野を問わず同じです わかります、わかります。 大概知識を自慢げにする人は肝心の部分や、核心の部分が欠けていることが多いですね。 >そんな事を気にしている時点でその同僚の方と同じです この辺は自分自身も「冷静さが足りなかったなぁ」と反省しております。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.10

世の中には、写真家と写真機家がいます。 私は、写真家には憧れます。 ・写真家は勉強して練習して目指すもの。写真家はどんなカメラでもすばらしい写真を撮ります。 ・写真機家は評論家の仲間。人のものを比べてあーだこーだ言うのが大好き。 AESANUL様はとっても大切なことを書かれました。 > ただ自分的には写りは凄くいいと思っていますが・・・。 この気持ち、この心が、一番大切だと思います。 素晴らしいと思いました。 ちなみに、 専門的知識をひけらかし、相手にいちゃもんを付け、デカイ口をたたく割に結果を出さない人を「亀田家の人々」と巷では言うらしいですね~。 このコメントを回答の代わりとして。。。

noname#44428
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「写真家」と「写真機家」の話はとても的を射て分かりやすく、同感です。 決して他人のカメラを批評したりしないと思うので、私も「写真家」の方に憧れ尊敬します。 >この気持ち、この心が、一番大切だと思います。素晴らしいと思いました。 ありがとうございます。私は最終的には気持ちが良い写真を生み出すと思っています。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.9

あ~あ、大変な人に出会ってしまいましたね。 お気持ちお察ししたします。 >(1)いわゆるカメラ好き、カメラマニアと言われる人はこの傾向が強いのでしょうか? みんながみんな、そうだとは限りませんよ。 私などは、確かにカメラは撮影を行ううえで大事だとは思っていますし 良い物を使うに越したことはないと思っています。 デジカメを買う際に相談を受けた場合は、それなりに知識や体験をお話しますが、 ただ、それを自分のレベルだけで考えて相手に話したりはしないですね。 相手の希望するものやあっているもの、必要な情報しかお話しません。 反対に、相手を小馬鹿にするように聞こえてしまう言動もできるだけしないようにしています。 相手のスキルや知識レベルをみて、そのレベルに合わせてお話しますよ。 (2)数年前のかメラや安いカメラでも、普通に見る分の撮影には何ら問題ないと思うのですが、決定的な違いは出るのでしょうか? う~む、確かにL版や2Lサイズではほぼ問題はないですね。 ただ、300万画素であれば4切り以上の大伸ばしではだんだんと画素の粗が見えてくるようになります。 また、画質の違いも技術が進化している分、新しいほうが画質的に有利といえば有利といえますが その違いが、スナップ程度のものでは違いは判らないと思います。 極限の状況(逆光とか、ろうそくの光で撮るとか、連写とか)では、見た目にも 操作的にも古いほうが当然不利なことが多いです。 (3)数年前のかメラや安いカメラでも、一般レベル(スナップ程度)でデジタル一眼レフを打ち負かすことは可能でしょうか? そういう機械的な条件で言われるなら、ちょっと無理でしょうね。 明らかに、コンパクトでは一眼に勝てない部分はありますから。 ただ、写真の魅力は機械が中心ではなく、その人が写すものに、 見るものの心をひきつけたり、感動を与えたり、時に「なんだろう?」と疑問を持たせたり そういうものを見つけて、写真の上にそれを表現できる技術というか センス自体は機械は関係ありません。 ただ良い機械を使えば、その表現の幅がより広がって、より良い物を作りやすいというだけです。 コンパクトだって、センスがあればそういう意味で打ち負かすことは可能ですね。 ただ、カメラの性能が劣る分だけその表現を実現するのに苦労はすると思いますが。 (4)下手な一眼レフ使いと、そこそこ手馴れた安物使いではどちらが良い写真が取れるでしょうか? どっちもどっちです。 どちらにせよ、撮影の技術がかけるか、機械のテクノロジーがかけるか ということなので、比べること自体意味がありません。 ただし、(2)のところで書いた被写体を見るセンスは、手馴れたほうに 軍配が上がると思いますので、その人のセンス次第でしょうね。

noname#44428
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様のようにその人その人の知識やスキルに合わせて話をし、決して小ばかにするようなことはしない方はきっと「人間的にも出来ている人では?」と尊敬します。

  • E-A
  • ベストアンサー率36% (30/82)
回答No.8

(1) もちろんカメラ好き・カメラマニアの大半はそんな性格じゃないと思いますが、確かにその傾向は強いかも知れませんね。 (2) 特に結婚式等の暗い場所での撮影では、性能的な差がかなり出ると思います。(高感度や手ぶれ補正等) ただし、やはり最終的には「腕の差」に因るところの方が大きいと思います。 (3)と(4) 別に良い機材を持てば、良い写真(人を感動させたり喜ばせたりさせる写真)を撮れる訳ではないですよね。 古いカメラの方が確かに「失敗写真」になる可能性は高いと思いますが、やはり写真の出来は「腕の差」や「運」に大きく左右されるので、一概には言えないと思います。 実は私も何度か、そういう人に絡まれた経験があります(笑) 例えば昔、高校生の頃に一生懸命アルバイトして、やっと買った念願の一眼レフ(nikon F60という入門機)を、40代の社会人(コンタックスの高級カメラ使い)にボロクソに言われて凹んだこととか。 今にして思うと、相手はずいぶん大人げないカメラオタクだったんだなーと。 AESANULさんの例も、要するに「余計なお世話」な話だと思います。 その同僚の人の言ってることが正しいか否かは別として、気にしない方が良いのでは。

noname#44428
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >要するに「余計なお世話」な話だと思います。 >その同僚の人の言ってることが正しいか否かは別として、気にしない方が良いのでは。 写真を趣味とする人の感覚と、単に記録として撮影する人と考えが根本的に違うと思って気にしないようにします。

回答No.7

 「写真は、カメラではない」ことが、このURLでもわかると思いますよ!

参考URL:
http://park15.wakwak.com/~gut/shu_hp/shu.html
noname#44428
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 レンズ付きフイルム(しかも某スーパーのPB商品)や携帯のデジカメ機能でも味のある写真が取れるのですね!! そういえば10数年前ダイエーで売られていたPBのレンズ付きフイルム(たしか中のフイルムがAgfaだったような・・・)の最後の1枚で夕焼けを撮影して想像以上に綺麗な写真が出来たのを思い出しました。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.6

1)どうかな?まあ、状況によるでしょうね。おめでたい席などで酒が回るなどすれば本性が出てきますから、カメラに限らずこういう傾向に走る人はいます。私は・・・どうかな。今まで記憶がなくなるほど酔いつぶれたこともないし、自分では人の物を批判することはないと信じたいが、絶対にないと断言することはできない。人によって気分を害する瞬間は違いますから、このサイトを見つつ今後に繋げるように努力しております。 2~4)はすべて一つとして答えます。 L版スナップで印刷画質については決定的な違いが、10~11年前だとありますね。Lサイズで印刷しても綺麗ではなかった時代です。私が初めてDSC(デジタルスチルカメラ)に触れた時代です。 99年発売のFinePix2900ZからDSCも本格的に使い始めましたが、今のカメラよりドット一つ一つの解像力(ノイズの少なさ)は高い。一眼に比べても極端に悪くはないレベルだった。ただ、赤の再現性が難点でした。ちなみに、今でもたまに使っている。これは、知って使えば問題ないわけで決定的な差ではありません。L版のスナップならこの頃からほとんど差はないと思いますよ。もちろん一眼とコンデジも被写界深度や感度、S/N比など差を理解していれば大した問題ではない。 打ち負かすというのは・・・写真を好む私個人としては好きではない。 例えば、どういう意味で負かしたいのでしょうか、鮮やかさが欲しいのか?今の印象を残すのか、笑いを取るのか、愛情や心で撮るのか? 技術的な綺麗は既に書いたとおりです。心をうつような良い写真なら、解像度も画質もあまり関係ない。全くとは言わないが・・・ 最近は、デジカメで失敗を消すということができますけど、フィルムの頃は失敗の家族写真(手が入ったり、ネックストラップが入ったり、露出オーバーやアンダーだったり)があり、それがアルバムに今でも入っています。そこを見て、家族で笑うこともある。 例えば、子供が生まれて最初にその子の写真を撮るときに、その瞬間の写真にどんな思いを込めますか?下手だから、あえて撮影しない。またはカメラの性能が悪いから新しいカメラを買うまで我慢しますか? 子供が変な写真を見ても、優しさや懐かしさを感じても良い悪いの判断は、思い出から出てくるはずです。 だから、昭和初期以前の何でもない白黒写真でもふと心惹かれる写真もあるはずです。(見たことがない人もいるかもしれませんが・・・) 写真はそういうものです。 誰もが心を打つ写真などそう簡単には撮影できませんが、その瞬間を撮影することがあるとすれば、それはカメラの性能ではありません。それは、誰もが見たくなるような歴史または瞬間に出会ったということです。それを見て共感されるのか、涙されるのか、喜ばれるのか、腹を立てるのかは分かりませんけどね。 我々は道具や技術に惹かれることが多いのは事実です。また完全な専業者ともなると失敗は許されませんから、技術を磨きますけど。 それは、形として綺麗な写真=誰が見ても綺麗だと感じる写真です。しかし良い写真=良いカメラでも技術でもありません。 個人的には、人を幸せに出来るならそれが一番だと思う。それは、カメラに限ったことではなく、カメラでそれをするならば、撮り方、投資云々より心が大事でしょう。

noname#44428
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >自分では人の物を批判することはないと信じたいが、絶対にないと断言することはできない この辺は同感です。「お酒が入った席」では言動に気をつけなければいけませんね。 >打ち負かすというのは・・・写真を好む私個人としては好きではない 私もこの質問をし、想像以上多くの意見を頂き、冷静さを欠いたと猛省しております。

  • sokojaso
  • ベストアンサー率38% (581/1509)
回答No.5

(1)単に自慢したかったんじゃないでしょうか。カメラ好きかマニアかどうかに関係なく、性格の問題だと思います。 ちなみに、多くのメーカーがOEMやら部品供給やらで繋がり合っていますし、ニコンの一眼レフも撮像素子はソニー製です。「家電メーカー」云々もあまり意味はありません。 (2)実は、最近のコンパクトデジカメは無理やり高画素化しています。レスポンスが向上したこと、背面の液晶が大きくなったこと、顔認識などの付加機能が増えたこと以外、カメラの基本である画質に関しては数年前より劣る機種もあるほどですから、何ら問題ありません。 (3)初心者が内蔵ストロボでバシバシ撮ったものを、Lサイズ同士で比較するなら安いカメラと一眼レフは大差ないと思います。ウデのある人ならやはり打ち負かすのは困難だと思います。 (4)上に同じで、最終的にはウデの差が出るとおもいますが、やはり機械の差は大きいので、単純に「断言」は出来ません。

noname#44428
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >多くのメーカーがOEMやら部品供給やらで繋がり合っていますし、ニコンの一眼レフも撮像素子はソニー製です。「家電メーカー」云々もあまり意味はありません 日本メーカーのデジカメとは言え、実際は三洋電機製OEMであったり、アジア系のOEMがかなりの割合を占めているのは知ってはいたのですが、あのニコンが自社製でなくソニー製の部品を使っているのは以外でした。

  • ameru2007
  • ベストアンサー率13% (180/1381)
回答No.4

高級車を乗っている人が軽自動車を乗っている人を小馬鹿にしている感覚にも感じました。 自分だってそんな風に見てるじゃないの 軽自動車・・・いいじゃない ( ゜д゜)ノ ハイ!質問!ですの私なりの回答 (1)いわゆるカメラ好き、カメラマニアと言われる人はこの傾向が強いのでしょうか? カメラでもバイクでも車でもなにかを趣味としてる人はそんな感じです。(ご自分はどうですか?) (2)数年前のかメラや安いカメラでも、普通に見る分の撮影には何ら問題ないと思うのですが、決定的な違いは出るのでしょうか? ないと思いますが、30万画素と300万画素を比べれば違いはありますよ 逆にわからないほうがおかしい^^; (3)数年前のかメラや安いカメラでも、一般レベル(スナップ程度)でデジタル一眼レフで打ち負かすことは可能でしょうか? 写真の価値は、カメラで決まるの?どう思いますか? (4)下手な一眼レフ使いと、そこそこ手馴れた安物使いではどちらが良い写真が取れるでしょうか? 3と4同じ質問じゃないの? 写真がカメラで決まるなら高級機持ってる人はみんな上手いってことになりますよね ・・・高級車乗ったら運転が上手い? プロって言われてる人も自称すればいいだけですし・・・ σ("ε";) ボクアマチュアっていいながらお金もあってる人もいるし 基準なんてないよ そもそも上手さとは? じゃあ 人の努力とか天性とかいらないですよね^^; まぁ こだわりがあったら自慢したくもなりますが、 人の物にいちゃもんつけるのは、人としてそれまでの人ってことでいいんじゃないですか? まぁ私も含めてみんなそんなもんだし・・・ 自分の行動を考えてから考えましょうね^^

noname#44428
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >自分だってそんな風に見てるじゃないの いえいえ、私は見られているほうです。

関連するQ&A

  • カメラについて

    カメラについて 超がつくほどの初心者です。質問です。 (1)写真なんですがプロのカメラマンが使っているカメラって一般的に一眼レフですか?二眼レフですか?デジカメではないですよね? (2)デジタルカメラとフィルムカメラのそれぞれのメリットデメリット教えてください。 (3)世界で認められているメーカー教えてください。TOP3ぐらいまで。 (4)風景画での撮影を得意としたメーカー教えてもらえますか?

  • カメラ欲しい!どれを選べばいいのかわかりません

    フィルムカメラかデジタルカメラのどっちがオススメですか? 趣味としたいので1眼レフが希望です。 あと撮影のポイントとかを紹介しているサイトがありましたら教えてください。 デジタルの良いところ悪いところ、フィルムの良い所悪い所も教えてください!

  • デジタル一眼とプリント

    デジタル一眼レフで撮影した画像を、フォトコンテストに応募したいと思っています。 そのために、質のいいプリントをしてくれるところを探しています。 地方在住なのですが、一般的にどのようなお店にプリントを頼めばよいか、ご教授下さい。 (スーパーにあるDPEでは心もとなかったので。 ○ドバシ○メラのような、大手カメラ&家電専門店が良いでしょうか?)

  • 皆さんはどう対応しておられますか

    素人ながら写真を趣味にしていますが、撮影に色々出かけると必ずと言ってもよいほど次のような方に出くわします。 (1)頼んでもいないのに他人の撮影にアドバイス(カメラの構え方や被写体選びなど) (2)他人が使用しているカメラの批評(おもにカメラ本体や、レンズの組み合わせなど)  自分が一眼で相手がコンパクトならより一層。 (3)自分の撮影した写真の自慢や薀蓄(デジカメが主流になってからディスプレレイを見せてくる人が多くなった気がします) 私はこのような人に出くわすと程々に話を聞きますが、度が過ぎるとその場を離れるか、「もう結構です」といいます。 このような方に出くわすと皆さんはどう対応しておられますか? 全てとは思いませんが、「写真が趣味」がいつしか「カメラ本体が趣味」「自慢や薀蓄が趣味」のように思えます。

  • カメラについて。

    デジタル一眼カメラと一眼レフの違いってなんですか? どの製品が良いですか? カメラに対してのこだわりはあまりないですが、子どもの撮影を出来れば良い画質で撮りたいと思っています。 でも、リーズナブルな金額で買いたいし…という感じです。 リーズナブルに購入できて、初心者でも使いやすく、画質が良い一眼カメラを教えてください。 それと、ネット(キタムラやAmazon)での購入、家電量販店での購入どちらが良いかも教えてください。

  • 500円玉を画像に納めたい。カメラのこと教えて!

    500円玉程度の被写体をデジタルカメラに収めてネットにアップしたいと思っています。商業用です。 被写体は、画面一杯に収めたいので一眼レフがいいのかなぁ~と思っているんですが・・? 今日まで8年前のオリンパス、デジカメを使っていましたが、やはりアップ画像は画質を落とさなくてはならない仕組みになっています。 また、撮影はカメラ以外に照明が大きく影響すると思っています。 そこでカメラに精通されている方にお聞きします。 (質問) 1、 一眼レフって、一般のデジカメのレンズと、どのように違うのですか? 2、 カメラメーカーはどこがいいですか?その理由は? 宜しくお願いします。

  • ビデオカメラのメーカー

    だいぶ前にコンパクトデジカメを購入する際に色々調べたら カメラは単なる電化製品でなく精密機器だから家電メーカーでなく カメラメーカーのカメラにした方がいいとの事でMinoltaを 購入しました。今ではNikonの一眼を使っています。 現在、動画を撮影するデジタルビデオカメラの購入を検討しているのですが ドコのメーカーがいいのでしょうか? カメラメーカーからはCanonが発売しているようですが どうなんでしょう?Sonyなんかが人気のようですが。

  • ビデオカメラ 一眼レフ 安さ、形状

    ビデオカメラはデジタル一眼レフなどに比べて関税が高かったりしても、持ちやすくて長時間の撮影に向いていると思います。 質問(1)どうしてほとんどのビデオカメラは、デジタル一眼レフに比べて安いのですか? 質問(2)動画を撮影する場合、デジタル一眼レフをわざわざ撮影用の機材なんかに取り付けて、ビデオカメラのように持ちやすく撮影しているのを見ます。それなら初めから、ビデオカメラ型に持ちやすく作って、レンズだけ一眼にすれば撮影しやすく、画質もよくなると思うのですが、なぜそうしないのですか? 回答いただけると幸いです。

  • デジタルビデオカメラのお勧め。

    youtuberとして活動しています。 現在はウェブカメラとデジカメを駆使して動画を撮影してyoutubeにアップしています。 動画のほとんどは自分撮りです。 最近、撮影回数が増えてきたのでウェブカメラやデジカメでは限界を感じており、思い切ってデジタルビデオカメラの購入を考えています。 用途はズバリ『自分撮り』です(デジカメでは撮影しながらリアルタイムでどういう風に映っているのか確認できないため不便でした) 家電量販店に行ったら、あまりの品数に全部見ることすら出来ませんでした(汗) そこで、私の用途でお勧めのメーカーや機種を教えて下さい。 長く使いたいので、少々高くても構いません。 よろしくお願いします。

  • カメラについて

    カメラについて 現在使用しているカメラは下記の通りです。 コンパクトデジタルカメラ:FIJIFILM FINEPIX Z5 フィルム一眼レフカメラ:コニカミノルタ α-sweet その他:iPhone4 一眼レフの方はフィルムタイプなので、毎回撮影のたびに現像しています。 デジカメは、毎回とはいきませんがたまにお店に頼んでプリントしています。 最近デジカメで撮影したものをプリントしてみると、輪郭や色が甘いものがあります。 ピンボケとはちょっと違うんですが…。 ちなみに、iPhoneで撮影したものを同じようにプリントしてみましたが、甘いと感じるものはありませんでした。 すべてがそういうわけではなく、たまに「おー、いい感じに撮れてるな」って思うものもあるので、カメラが壊れている…ということはなさそうなんですが。。 何が原因なのでしょうか? また、もっとカメラの腕を上げたいと思っています。 フィルムだとなかなか冒険ができずに、撮影回数は1ヶ月に1度ほどになっています。 やはり、一眼のデジタルタイプを1つもっていたほうが勉強になるのでしょうか。