• ベストアンサー

猫の視線

4歳の♂猫です。 最近気がつくと こちらをジッと見つめています。 よく猫はケンカを売る時に目を見つめると聞きますが そういう感じでもないのですが・・・ これは いったいどんな気持ちを表していると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100767
noname#100767
回答No.3

甘えたい時とか遊んで欲しい時、じゃないですかね。 家もそっと後ろから見てたりして、目が合ったら「にゃ・・・」って声を出さないで鳴きます^^ そうゆう時は、「おいで。」と言ったら、すっと来て甘えたりします。 間違ってもケンカを売っているわけではないでしょうね^^; 質問者さまのことが大好きだから、いつも何しているのか見ているんだと思いますよ^^

pigcat
質問者

お礼

大好きだから見てるなんて、嬉しいですね~ (^^) 飼い主冥利に尽きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.5

こちらの手がすくのをじっと見てましてね手が空いたとみるや無言の要求をするのです。 腹が減っていたら食堂へ、 遊んで欲しかったら前足でつつく、 撫でて欲しかったら摺り寄ってくる、 なかなかの策士です。

pigcat
質問者

お礼

ほんとに猫はツボを心得てますよね。 そんな策士に振り回されて もう~、しょうがないな~(^^)と喜んでしまう飼い主です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0622hina
  • ベストアンサー率56% (43/76)
回答No.4

我が家の猫達の場合は、何か要求がある時、じっと見つめてきます。 大体、「小腹が空いた」「遊びたい」「かまって」といったところです。 何かな~?と思いながらしばらく見つめ返していると、そのうち焦れて「にゃあ」と言いながら近づいてきます。 猫からすれば、「もう! 目線で察してよ!」……といったところでしょうか(笑) 逆に、やっちゃいけない事をやって叱られる時(私の叱り方は、『私は怒っているぞぉっ!』の気持ちを込めて、黙って該当にゃんこを睨みつけます。これで十分伝わります)、猫はひたすら視線を逸らしまくるんです。顔を逸らされたら、正面に移動して睨みなおすと、またぷいっ。 伝えたいことがある時は相手を見つめ、都合が悪いと視線を逸らす(笑)。 そんなところって人も猫も同じだなぁと、妙に感心します。

pigcat
質問者

お礼

猫が視線を逸らすのは ケンカする気はないですよという意思表示だと聞いたことがあります。 悪いことしたかなって ちゃんとわかってるんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

うちの子は私が視線に気づくと「ん?」と可愛く鳴きます。 そんな時は構って欲しいとき。 たくさん構ってあげてくださいね。

pigcat
質問者

お礼

うちも同じです! ほんとに「ん?」って言うんですよね~。 あの声が可愛くてたまりません (^^) 結構、遊び好きなので 一緒に遊んでほしくて 待っているのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんは。 飼い主がネコを観察するように、ネコも飼い主を 観察しているのです。 「次はどんな動きをするのかな?」 「人間っておもしろいな。」 とかなんとか思っているのかもしれませんよ。

pigcat
質問者

お礼

早速 お答え頂きありがとうございます。 たしかに こちらの様子を観察してる感じにもみえます。 そして私が立ち上がると すばやく反応して後をついてきます。 なるほど、猫に観察されているのかもしれませんね (^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫との付き合いかた

    2週間ほど前、生後2ヵ月半くらいのオスののらねこ君を保護し、飼っています。 過酷な生き方をしていたのか、気が強く、蚤とダニで貧血状態、おなかだけポコンの栄養失調状態でも、威嚇する強気なねこ君でした。 最近はずいぶん落ち着き、採血やワクチン摂取などの時も、しがみ付いてくる位にはなりましたが、 ゴロゴロいいながら、腕の中で気持ちよさそうに、仲良くしてると突然、我に帰り、威嚇攻撃を仕掛けてきます。 半端な感じではなく、完璧に、目をにらみ、負けないぞ~!!って感じです。 お爪は切っているので猫パンチは痛くはないですが、噛み付く歯は痛いです・・。 かまれた時は指を押し込んで、離させますが、悲しくなります。 主人には、目をあわすとすぐ目をそらしちんまりしてるのですが、お世話をしてる私には、なつく時と攻撃する時があります。 そこで質問なのですが、ねこは、目を合わせるとガンを付けるとみなすと聞きますが、 対等に喧嘩し勝ったとしても、飼い主として信頼される関係になれるのでしょうか? それとも、信頼を勝ち取るには喧嘩をしないほうがいいのか教えてください。 子猫特有の手でのじゃらしは癖になると思い、おもちゃだけにしてやめています。 どうぞよろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー
  • 男性が視線をそらすことについて

    主に男性に質問があります。 最近親しくなった男性がいるのですが、会話の途中や視線が合うとそらされてしまいます。 会話の時も目が泳いでる感じで私の目を見てくれません。これは、気がないというか嫌われてるからなのでしょうか・・・?目を見てにこやかに・・・というよりも、ちょっと泳いだ感じです。 仕事の電話などがかかってきて話してる時は凄く軽快にトークをしてるのに、何で???という感じです。 目が合うとそらされてしまうので、嫌われてるのかな?と不安です。会話の時もそんな感じだし・・・。 私も、恥ずかしくてそらしてしまう時があるのですが・・・。 それとも、何か気まずいというか、嫌な気持ちとかがあるのでしょうか??

  • 猫同士の不仲について

    猫同士の不仲について うちには二匹のメス猫(5才と3才くらい?)がいるのですが、仲が悪いんです。大きな喧嘩をする程ではないのですが、威嚇したり睨み合ったりしてます。 よく見かけるのは、 うちに後から来た3才の方の猫が、5才の猫をじーっと見ていて、それに気づいた5才の猫がシャーッて怒る感じです…。 でも3才の猫は5才の猫に遠慮している仕草も見せます(目が合った時、目を細めたり、5才の猫の横を通る時は忍び足だったり…笑) どっちかって言うと、5才の猫の方が3才の猫を煙たがっているような感じです。よく、何もしてないのに、その猫の方を見てシャーッて怒って外に出てってしまうので…。 どうにか二匹を仲良くさせる方法はないのでしょうか? 二匹だけの猫なんだから…仲良くさせたいです…(;_;)

    • ベストアンサー
  • 猫について

    私は猫を飼っています。 昨日彼氏と喧嘩をしました。 彼氏は猫が嫌いなそうでいつも猫に意地悪?的なことをします。 昨日彼氏が仕事に行かなかったので喧嘩になりその時に彼氏が猫に当たっていました。 私はやめてと言いましたがどんどんエスカレートしていきました。 喧嘩は酷くなり彼氏が猫を思いっきり床に叩き付けるように何回も落としました。猫の鼻と目から、血が出てきました。 鼻に血がついて固まって息ができない状態だったので昨日鼻の血を綿棒で軽く取りました。そのあと目も少し血をとったのですが、以上がなく寝ることにしました。今日の朝起きて猫の目を見てみると血が出ていた方の目が潰れていました。私の猫はシャム猫なので目の周りが青く真ん中が黒です。しかしその目の周りの青が見えません。片方の目は黒目だけになっています。これも多分血がくっついているのだと思うので綿棒で取るつもりですが、治るでしょうか?病院に行けなどの回答は期待していません。そして、いつも元気に走り回っていたのにご飯も水も食べること、飲むことなくずっとおとなしくしています。大丈夫ですかね? 質問内容は猫の目が潰れているのは綿棒で取ればなおるのか?ということです。回答お願いします。

    • 締切済み
  • 猫同士目を合わせているのは?

    野良猫同士目を合わせているのは 喧嘩になりそうなのですか? 目を合わせて一方が逃げそうになって また目を合わせているのは 逃げた方の猫が弱いということですか? もし喧嘩になって負けてしまったら 自分のテリトリーを出ていくのですか? 沢山質問してごめんなさい(-_-;) 飼おうと思って今慣れさせている自分の猫が 見たことない野良猫と目を合わせて 逃げそうになったので もしかして喧嘩になって負けてしまったら 会えなくなるのかなと思ってしまって( >д<) 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のよだれ

    ♂で2歳の猫なんですが最近よだれが気になるようになりました。 数日前から出てはいたのですが今日見たら普段より多く出ていました。 起きている時は出てないんですが口に違和感のある様に見えます。 寝ている時にだら~とした感じで出ています。 元気はあるように見えます。食欲も有り餌と水はよく食べています。 最近よく目に付くので気になっています。

    • ベストアンサー
  • 二匹の猫の隔離生活から普通生活へ。

    三匹の猫を飼っています。 その中の二匹が二週間前から喧嘩状態に入り、現在隔離生活をしています。 喧嘩をしているのは7歳の♀猫と1歳の♂猫です。 夜中の3時頃に追い掛け回してから朝起きてみれば顔をみれば♀猫が怒り、喧嘩が始まるようになりました。 何が起きたのか全くわかりませんが、それから隔離生活をしています。 最近♀猫が外にでたがりますが(一部屋の中だけの生活なので)恐る恐る出るといった感じです。 ♂猫は普通に暮らしてますがやはり♀猫がいる部屋が気になりその前から動こうとしないときがあります。 今後、二匹が一緒に前のように隔離生活もなしに生活できるようになるにはどうすればいいでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の目がジャムのようにどろっとした赤いものがついて

    猫の目がジャムのような赤いどろっとしたものがついているような目になっています。 子猫の頃から知っている、飼っている訳ではなく、お腹がすいたら現れるかわいい猫なのですが、ここ2・3日えさをもらいに来ないと気になっていたところ、現れた時には片目がジャムがついたように赤くなっていました。びっくりするくらいのひどい状態で・・・というか猫を飼ったことがないので、ひどいのかちょっとしたことなのか、病気の事については全く知識がありません。ノラ猫なので、おなかが空いたら現れるといった状態で、たいてい毎日あらわれていたのに、現れないのでおかしいなぁ~と思っていたら、どこかで喧嘩をして怪我させられたのか、病気なのかわからず・・・。ノラ猫なので、触る事は難しく、触ったことはありません。えさはもらいに来るので、食べ物に何か薬など混ぜて食べさせたら少しでも改善すれば・・・と思うのですが。生まれて2年は経っています。オスかメスかもわかりません。しばらく現れなくなる前、(目が赤くなる前)さかりのついた猫のようなへんな声を出している猫の声を朝聞いていて、その時に喧嘩でもしたのかなぁ~と思ったりもします。その後、現れなくなったので。怪我なら時間経過で自然治癒するかなぁ~と思ったりもするのですが、やはり気になります。どなたか良い方法をお教え下さい。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 視線があうだけ

    30代既婚者です。職場の上司にあたる男性(既婚)とよく目があってしまいます。 紳士な方で素敵だなと思って見てしまうことがあったのです。仕事の事とは別で、目が合うので意識的に見ないように心がけてました。でも、視線を感じてしまい、目が合うという感じです。だからといって、話しかけてもそっけない感じです。(どなたにも同じです)この方と男女の仲になりたいとかはないです。自分が今の部署に入って新人のほうなので、気にかけてるんだけなんだと思うようにしてます。でも、あからさまに振り返って見られると、つい目がそちらにいってしまうんです。こうなると意識してしまい困ってしまいます。 視線以外は、あまり出入りのない他部署に上司が「心細いので一緒にきて」と頼まれたのはびっくりしてしまいました。 あんまり目が合うことは気にしないほういいですよね?恋愛感情はないよっという、考えかた、気持ちの持ち方を教えください。

  • 許せん!挑発猫

    うちのトラちゃん(1.5歳)を毎朝挑発に来る、許せない猫がいます。 トラちゃんは去勢しているので、雄じゃないかと思います。完全お座敷猫のトラちゃんが自然と親しめるのはベランダだけなのに、そのベランダのすぐ下の軒先にやってきて、挑発するんです。にゃーーーー、ごにゃああああ・・・・とすごい対決声がするので目が覚め、いつも箒を振り回して撃退します。 こんな時、どうすればいいでしょうか。 いつか私が知らない時にどちらかが一線を越えて、大げんかになったりしたら大変です。そんなことがないように、しっかりお座敷猫に育てたのに・・・。 とっつかまえてフクロにしてやろうかとも考えましたが、それも大人げない気がするし。どうしましょう??

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • HL-L2330Dでの両面印刷のトラブルの解決方法を教えてください。
  • HL-L2320Dでは両面印刷ができたのに、HL-L2330Dに取り替えたら片面印刷しかできなくなりました。何が原因でしょうか?
  • HL-L2330Dでの印刷設定に問題があるのか、それともハードウェアの故障が考えられるのでしょうか?
回答を見る