• ベストアンサー

メモリ搭載量に合わせて設定を最適化しようとしたのですが

構成書いといた方がいいのか分かりませんが一応書いておきます。 OS :XP Home SP2 CPU:Core 2 Duo E6750 BOX グラボ:ASUS 7600GS SILENT マザボ:GIGABYTE GA-P35-DS3R メモリー:DDR2 8001G×2 電源:500W 本で見たのですがXPの初期設定は128MBに合わせてシステムチューンが行われているそうですね。 そこで本の通りに設定していったのですが、レジストリエディタ画面の「IoPageLockLimit」でI/Oバッファを調整する所で、本では「512MB以上ならDWORD値を2000000(約2MB)~4000000(約4MB)の値に設定」とかいてありました。メモリ2GBの場合は数値がいくつがお勧めなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.2

見当違いならごめん。 >レジストリエディタ画面の「IoPageLockLimit」でI/Oバッファを調整 >する所で、本では「512MB以上ならDWORD値を2000000(約2MB)・・・ ご存知のようにレジストリを弄るのは危険を伴いますので当方も色々 試しました、試行錯誤の末に比較的安全で尚かつ有効又は簡単に元に 戻せるWinXPチューニングを紹介します。 (「窓の手」でできるWindowsの高速化・・・) http://allabout.co.jp/computer/freeware/closeup/CU20060518A/ P1~5迄有るので飽きずに読んで、P3のファイルキャッシュサイズの 変更がご質問のバッファサイズ4.0MBの設定です。 当方では色々と調査・分析して8.0MBまで設定を上げてます、PC構成は 「CPU:AthlonXP3200/MB:ASUS A7N8X-E/MM:512MB×2=1GB/OS:WinXP他」 ですがPC環境による違いもあるので自己責任で慎重に試して下さい。 その他パフォーマンスを優先にする・カーネルを常にメモリに配置する 2次キャッシュを512KBで認識・スタートメニュー表示の高速化の設定も 効果的だし「窓の手」で一元管理・設定する方が楽になります。 レジストリを直接弄る方法は下記URL参照、「窓の手」を使う又はその 設定範囲で必要充分だと判断した根拠となる材料です。 (Windows高速化への道・・・) http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/index.html

その他の回答 (1)

  • cbd_mei
  • ベストアンサー率55% (143/259)
回答No.1

お勧めの値については 書いてある書籍、HPによって違いますので一概に どれが一番かはいえません。PC環境にも左右されますので。 時々本の内容が間違っているのも見受けられます。 ITmediaのページでは 搭載メモリが512MB以上の場合は 物理メモリ量-64Mバイト と記載されていました。 ですが、この値が一番いいというわけではないと思います。 また、別のページを見ていると、最大値を設定したことによってPCが起動しなくなったこともあるようです。 あくまでも参考値だと思ってください。 お約束事ですが、レジストリ操作は自己責任で行ってください。

関連するQ&A

  • メモリ2Gより2.5Gの方が速いのでしょうか?

    OS :XP Home SP2 CPU:Core 2 Duo E6750 BOX グラボ:ASUS 7600GS SILENT マザボ:GIGABYTE GA-P35-DS3R メモリー:■DDR2 8001G×2 + ■DDR2 667? 256MB×2 電源:500W 今の構成はこんな感じなんですがメモリの256MB2枚は使ってなかったので取り合えず付けたって感じです。 XP Home SP2 32bitのOSなんですが2.5Gにした方が速くなるんでしょうか? 前に何かの本でXPは2Gより多く積んでも恩恵がないというのを読んだ事があったような気がしまして・・・。 どなたかご教授お願いします。

  • CPU及び他パーツの乗せ変えについて

    現在3Dネットゲームを中心にやっている自作PCを所持しています。 ゲームの種類はリネージュ2やファンタジーアースゼロ等、非常に重い種類の物です コア2の性能がすこぶる良いという事なので乗せ変えたいと思っています。 現在のPC OS:Windows XP HomeE SP2 マザボ:ASUS P5GD1 LGA775 CPU:Pentium4 3.4GHz メモリ:DDR-400 512MB×2枚 1024MB×1枚 (2048MB) グラボ:ELSA GLADIAC 776GS 256MB (7600GS) HDD:SEAGATE Barracude 7200.7 ST380013AS 80GB (箱が無くてこれ以上詳しいのが・・・) 電源:EVER GREEN Silent King4 550W CPUを変えるのでマザボとメモリも変えないといけない所までは判っています。 狙っているマザボがGIGABYTEのGA-P35-S3Lくらいと、メモリがDDR2 PC2-6400で2GB分。 CPUがIntel Core2Duo E6750で考えているんですが、Athlon64x2 6000+とどっちが3Dゲームをやる上で優秀なんでしょうか? 他にもここを変えた方がいい等アドバイスあればご教授願います

  • PC高速化

    某サイトにてPC高速化で下記の文を見ました >>メモリーとHDDの間で一度に転送可能なデータ量(I/Oバッファーサイズ)を調整して高速化。 初期値は512KBに設定されている。 搭載メモリーが256MBなら8MBに、それ以上なら16MBに設定する。 レジストリエディタを起動する。 「HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management」を開く。 「IoPageLockLimit」を選択する。 存在しない場合は上記の名前でDWORD値を新規に作成する。 表記は「10進」に、「値のデータ」を「8000000」(8MBに設定する割合)に設定する。 当方はWindwsXP-SP2 メモリー736MBです 「IoPageLockLimit」を開いてみましたら10進数で(262144)でした 上記のように少ない数値だったので、高速化案内にあるような数値をいれても大丈夫でしょうか?? 余りにも大きな数値に変更でしたので質問させて頂きました。

  • ビデオカードの設定について

    パソコンに詳しくないので教えてください。マザボード(GIGABYTE・GA-945G-DS3)にGIGABYTEのGEFORCE7300GSを使うために設定方法などいろいろやらなきゃいけない事などありましたらすいませんが教えてください。

  • 物理メモリがたくさんあっても仮想メモリ不足?

    すんません。質問させてください。 Win2kなのですけど、物理メモリを2GB搭載してます。 これくらいあるのだったら仮想メモリはOFFに出来るかな?っと 思ってOFFにしてみたのですけど、起動時にのっけから「仮想メモリが少なすぎる」とエラーメッセージが出るようです。臨時の20MBほどの仮想メモリも作っているようっす。 過去にXPにて512MB位で仮想メモリをOFFにしても、 とたんにエラーメッセージというほどではなかったと記憶してます。 仮想メモリON、OFF自体にはそんなに興味があった訳ではないのですが、2Kにて余りに簡単にメモリ不足ってのが妙~なかんじでして;;ある程度アプリetc使ってて仮想メモリ不足ってのならフツーだと思ってたんですが、OS起動時からこれなのか!と。 何か致命的なミスをしてるような気がしないでもないです(笑) 何でもよいのでご教授くださいませm(*- -*)m 仮想メモリを500MBほどくれてやるとエラーはでないようです。 若干レジストリも弄ってます。 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management] "ClearPageFileAtShutdown"=dword:00000000 "DisablePagingExecutive"=dword:00000001 ←これ?物理メモリにカーネルうんたら? "IoPageLockLimit"=dword:00010000 "LargeSystemCache"=dword:00000000 "NonPagedPoolQuota"=dword:00000000 "NonPagedPoolSize"=dword:00000000 "PagedPoolQuota"=dword:00000000 "PagedPoolSize"=dword:00000000 "PagingFiles"=hex(7):00,00,00,00 "SecondLevelDataCache"=dword:00000000 "SystemPages"=dword:000c3000 "PhysicalAddressExtension"=dword:00000000 "LargePageMinimum"=dword:ffffffff "WriteWatch"=dword:00000001

  • 「XGP」スロットを使ってる方いらっしゃいませんかぁ?

    故障したので工房さんにPCを修理に出しました。 マザボとグラボが不良と結果が出ました。 PCの知識がなく、組み立て等もした事がないので 取り付けまでお願いしたのですが、 「マザボは適当な物を見つけられたが、AGPグラボはない!」 と言われ、これを機会にグラボの取り付けに初挑戦しようと思い、 マザボのみ取り付けてもらいました。 色々調べていて初めて分かったのが、取り付けてもらったマザボが 「XGP」という特殊なスロットで、かなりAGPグラボを選ぶ、 ということでした。 ですので、もし同様の物を使用していて動作している!という 情報があればと思い投稿させていただきました。 今のところ、第1候補が ASUS N7600GS SILENT/HTD/256M (AGP 256MB) なのですが、同じ物を付けている方と出会わないかな。。。 どうぞヨロシクお願いします m(_ _;)m

  • BIOS設定について質問があります。

    質問見てくれてありがとうございます。 GIGABYTE GA-P35-DS3R のマザボに変更しようと思っているのですが何か参考URL等ないでしょうか? またマザボのBIOS設定で不必要な機能を停止させパソコンの動作を快適にする設定等もあるのでしょうか? どなたかご教授お願いします。

  • ビデオキャプチャーについて

    はじめまして質問させて頂きます。 DVDレコーダーの故障(ドライブ部)によりDVDが作成できなくなってしまい、ビデオキャプチャーを使用しPCに取り込もうと思うのですが 地上デジタル録画した物でも取り込めるのでしょうか? PCスペックがそんなに高くなのでハードウェアエンコードを考えています スペック cpu athlon64 3000 m/b gigabyte ga-k8n ultraSli mem 1G グラボ asus En7600GS silent 512MB

  • 使用マザボのグラボ対応確認

    本日友人が新しいグラボを買ったのですがグラボを指すと起動しなくなるそうです。 OSはWin7 64bitで、マザボがGIGABYTE GA-B75M-D3V、グラボがASUSのGTX750-PHOC-1GD5だそうです、そもそもグラボがマザボに対応しているかどうかも解らないそうです、どなたか詳しい方教えて頂けないでしょうか。

  • カーネルメモリ?の設定を変更しても大丈夫ですか?

    「日経pc21」の別冊ムックを買ったのですが、そこの1「大容量メモリーなのに遅い」を改善する方法で「カーネルの仮想メモリを無効にする」と書いてありました。よくわからないのですが、やり方にそってやっていけば、早くはなるかもしれませんが不安です。もしその設定が気に入らなければ戻す方法も書いてませんし。その方法は、レジストリエディタを言うところをいじって、DWORD値の編集で値のデータの所を「1」を入れるらしいです。これで作業が早くなるならぜひ実行したいのですが、戻し方がわかりません。ちなみにメモリは448MB RAMとなってます。