• 締切済み

軽そうな女は?

binbaの回答

  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.5

> 周りからも堅いって思われていると思うので、損してるのかな~って思っています。 友は類を持って集まるといわれます。 軽そうな男性に好かれる軽そうな女性より、 堅い男性に信頼される堅い女性の方が良いに決まってるじゃないですか。 堅い男性は一見軽そうな女性には近づきません。 「軽そうな女=遊べる女」に見られなくて得してると思いますよ。 それとも、商売女性がやってくれるサービスを一般女性に求めるような、 区別のつかない勘違い男性に近づいてもらいたいですか? 「一見軽そうに振舞っているので良いかと思って誘ったら、実は堅くて遊べなかった」 ・・・私ならこんな遊び目的の男性と、無駄に出会いたくないですが。 軽そうに振舞っていて知り合った男性が誠実さに欠ける言動をするといって このサイトにも相談がよくありますが、 最初からそういう男性に好かれるような立ち振る舞いをして意気投合したのだから、 女性も自業自得で問題があると思います。 そうならないためにも軽い女に思われたら損ですよ。

nekokomati
質問者

お礼

ありがとうございます☆ マジメで堅い女はつまらないってイメージがどこかにあって、 自分がそう思われていることに 少なからず憤りを感じているんだと 思います。 実際その女の子は よく二股されるって言っていました。 何か勘違いしてるみたいですね、私・・^^; 誠実な方にいいと思ってもらえるように、自分らしく堅実に いこうと思います!!

関連するQ&A

  • 軽そうで固い女と固そうで軽い女

    男性の方お願いします。 軽そうで固い女と固そうで軽い女。 アプローチをかけた相手の反応がどちらの方が本気になりますか? 例えば、男性から「部屋に泊まりにいこうかな~」と言われた場合、「いいよ」と言っておきながら実際は泊めない、 逆に、「絶対ダメ」と言っておきながら実際は泊める。 ちなみに、以前体の関係を持ったことがあった場合は、答えはどう違ってくるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 複数の女友達と飲む時はどれくらい奢るものですか?

    複数の女友達と飲む時はどれくらい奢るものですか? 20歳の男です。今日、恋愛相談のような感じで女友達3人と4人で飲みに行きます。 自分から誘ったものですし、年齢はみんな同じなんですがやっぱり女の子なので僕が多めに払おうと思っています。 しかし、男は自分だけで複数の女友達と飲みをやった経験がないのでどれくらい奢るものか目安がわかりません。 女の子と二人なら全額払ってもいいんですが、さすがに3人分は無理です… 皆さんの意見をお願いします。

  • 癒す女って?

    20代後半の女です。 最近よくご飯や飲みの席で 「一緒にいたり、少し会話するだけでも お前は癒されるなー」と言われます。 もちろん有り難い言葉として 嬉しいのですが、 私は結構話す方だし、突っ込みやハッキリと 物を言う方で、ほんわか。とか穏やか。は程遠いタイプです。 どちらかというと、同世代よりも結構上の人にも言われ、 年上なら余計、ほんわかした方が 癒されるんだろうになぁと思ったりします。 癒される。とひとことで言っても、 結局、男性が癒される。と思う女って どんな人のことなんでしょうか?

  • 女の方って…。

    昔から思うんですが、女の人って基本年上の男性を好きなりやすいですよね? 女の子に好きなタイプを聞いても「年上がいい!」っていうのもよく聞きますし、姉さん女房ってすごく少ないような気もするんですが…。 また僕の周りのカップルが男が年上っていうのが多いというだけなので偏見かもしれません。 くだらない質問ですいません。

  • 28歳女です。

    28歳女です。 私は楽だから友達との飲みの席とか友達の家に遊びに行った時によくあぐらをかくのですが、それってみっともないことですか? まわりの女子はあぐらをかかないので、自分だけ行儀が悪いのかと思って気になります。 男性と女性の意見、両方聞きたいです (スカート履いていたらあぐらかきません。パンツスタイルの時だけです)

  • さとう○緒と同じタイプは・・・

    男性うけはよくて、女達からは嫌われるタイプになるんですかね? ひとそれぞれだとは思いますが、実際の所どうなんでしょうか?私の周りにもそういう人がいるんですが、いい年してちょっと・・・って思ってしまいます。

  • 下ネタ話す女って嫌いですか?

    私の周りの友達(男女問わず)はノリが良すぎるほど良く、 サークル室などで男友達と一緒にグラビア雑誌を見たりしています。 軽いものからヘビーなものまで下ネタはお手の物。 コミュニケーションの一つとすら思っていました。 しかし、最近話すようになった男性は下ネタが苦手なようで… 私が仲良くなりたくて軽いノリで下ネタを話したら、無視… やはり一般的に見たら下ネタを話す女って気持ち悪いですよね。 男性から見て下ネタを話す女ってどうなんでしょう?

  • メンヘラ女と元気で明るい女

    私はメンヘラで落ち込むときはどこまでも落ち込んでしまうのですが 元気で明るいときは気分もとてもいいです 男性受けがいいのはどちらのタイプでしょうか 元気で明るい女性か 意味不明な暗い女か

  • 嫌われる女

    26歳になる女ですが、 今まで生きてきて、男性とお付き合いをしたことがありません。 彼氏いない歴26年です。 その間、中3の時に好きな人は出来ましたが、 告白の結果断られました。 その人のことは本当に好きだったので自分の気持ちを伝えられただけで 今はとってもいい思い出になっています。 それ以来、好きな人はいません。 少しいいなぁーと思う人がいても積極的には行けてません。 もともと男性と話をすることも苦手で男友達もいたことないし、必要以上に男性と話したことはありません。 告白されたことはもちろんないし、かわいいなんて男の人に言われたことは26年間で1度もありません。 逆に気持ち悪がられたり、怖がられたりすることは 何度かありました。 男の人が女の人として私を見ることはなかったし、気持ち悪がられたり、ウザイと思われて傷つくくらいなら 何もない方がいいと思っていました。 だから、飲み会にも数回、参加しましたが 女友達の横で目立たないようにしていたり、無口になってしまったり… そうしていたら、どんどん男性が苦手になっていって、今では怖くて仕方ないです。 なので女性としての自信はなくすし、積極的に恋をしようと行動する心も折れてしまっています。 確かに外見は男っぽい顔立ちだし、毛深いし、色黒だし… 男性受けのいい女の子の要素は持っていません。 中身も、おもしろいわけでも、明るいわけでもないし… 自分でも自分のいいところが全然見つかりません。 中学の時にクラス中の男の子に気持ち悪がられたことが一度ありましたが そんな時も女の子の友達はいました。 なので楽しかったです。 その後も女友達受けはいいんですけど… 何か自分でも気が付いていない根本的な問題があるのでしょうか… 同性(女)と話したり、遊んだりするときと 男性と話したり、遊んだりするときは全然違うものなんですか? 男性とは何を話したらいいんですか?

  • 飲み会の発言

    飲みの席で、二人だけの会話の中の脈あり発言(例えば、〇〇(私の名前)みたいな人がタイプだと言われる)は お酒の場のノリでしょうか。 男性に伺いたいです。