• ベストアンサー

マイホーム購入資金

nik670の回答

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

職人さんに定年ってあるのかわかりませんが new-mamarinさん宅は年間いくら貯金ができて 旦那の定年まであと何年あるかで大雑把ですが 貯金できる額が解ります。 会社員はいまのところ定年60歳なので旦那の年齢が 30歳で年間100万貯金できれば3000万しか 貯金ができません。 さらに子供が私立高校、私立大学となれば大学卒業 までに1500万はかかります。 うちの子供は幼稚園ですが、月26000円の月謝 に月5000円のサッカークラブ代、月6000円 のスイミングスクールとかかっています。 まさか、お金がないから子供に高校行くなともいえ ませんよね。 老後の資金も考えたら、おのずと家にいくらお金が かけられるかおおよそ逆算できますよ。

new-mamarin
質問者

お礼

会社形態や親方さんの考え方にもよるでしょうが、基本的には生涯現役というカンジです。 逆算ですか・・・。 どう計算したらイイか分かりません。 今の賃貸のままで年間100万の貯金はできません。 私が働けば、それに近いぐらいならできるかもしれませんが・・・。 老後のコトを考えても、今の家に一生住み続けるワケではありませんが、月7万を死ぬまで払い続けるのもなぁと思いました。 私の家の周りでは、建築ラッシュで、次々と建てられているので、私達ぐらいの資金援助ナシの家庭が、中にはいるんではないかと思いまして質問しました。 皆さん、どうされているんでしょうかね?

関連するQ&A

  • いくら位のマイホームが購入できるか?

    40歳で貯金1400万円、年収520万(税込)で子ども2歳の母子家庭だと、どれくらいの価格のマイホームが購入できますか?住宅ローンは定年60歳までに終わらせたいです。

  • マイホーム購入について質問です。

    マイホーム購入について質問です。 夫40歳、年収500万円。子供1年生が一人。 貯蓄2000万。3000万円の家を購入した場合、月々5万円返済するとしたら、どのくらいで返済が終わるのでしょうか。 貯金をほとんど出した方が良いのか、500万ほど残しておいて、後はローンにした方がいいのか、教えて下さい。マイホーム購入の知識、ローンの知識はほとんどありませんので、具体的に教えてくだされば助かります。

  • 賃貸かマイホーム購入か?

    いつも参考にさせて頂いております。 昨年11月に結婚した1年目夫婦です。 夫(30歳) 年収650万円(額面) 一部上場企業勤務8年目 妻(28歳) 年収350万円(額面) 大手企業派遣勤務3年目       子供ができれば退職予定。 主人の仕事の関係上、来年秋~冬には転居が必要となりました。 そこで賃貸にするか、マイホーム購入にするかの相談です。 車ローン:残284万円 (毎月28,000円、ボーナス(年2回)150,000円)     昨年12月に5年ローンで購入 現在貯金額:50万     挙式・新居(夫の実家が所有するマンション)への引越・     マイカー購入の頭金(80万)・ハネムーン(今年7月に150万程度)などで     ほぼ貯金はありませんが、8月からは月28万円、ボーナス月は50万円の貯金ができます。 現在の住宅費等:家賃6.5万円+駐車場代1.5万円で計8万円 転居先の賃貸マンション相場:2LDKで保証金60万程度 家賃12~13万円+駐車場代1.8~2.0万円で計14~15万円 このような状況で、みなさまならどちらを選択されますか? (1)賃貸マンションに引越 マイホーム購入のため頭金を貯める。 月22万円、ボーナス月は45万で年間約300万円。 3年で900万を目標に貯める。 (但し子供ができればマイホームは先送りする) (2)マイホーム購入(3500万ぐらいの建売、駅徒歩圏内) 今後の金利上昇・消費税アップ、家賃の支払を考え、建売戸建を 購入し、住宅ローンを支払い、準備できなかった頭金を3年以内に 貯金して繰上げ返済する。 (但し子供ができれば繰り上げ返済は不可能となる) 安定希望なので住宅ローンを組むなら35年固定型を希望。 まだ時間はあるので二人で話し合っておりますが、主人は絶対に(2)と言い、 私はできれば(2)がいいけど、ローンには不安もあり・・・ 色々なご意見を伺えればと思っています。 よろしくお願い申し上げます。

  • 自己資金0円でマイホーム購入は無理でしょうか?

    建売で構わないので、土地つきで1800万円ぐらいまでの家の購入を考えているのですが、自己資金0では難しいでしょうか? 最近子供が生まれ、手元に現金が無くなると不安なので、貯金はあまり使いたくないので・・・ 数年前に転職したので、現在勤続3年目です。 年収は大体320万ぐらいで、賞与は夏冬あわせて70~80万ぐらいです。 身近に聞ける人がいないので、詳しくアドバイスできる方いましたら、宜しくお願いします。

  • 住宅購入の資金について

    今年中になんとか一戸建てを購入したいと思っているものです。 建売から注文住宅までいろいろ見てきて、 最終的に知り合いの工務店にお願いすることにしました。 予算は2500万~3000万くらいかと話していたところ、モデルハウスを3300万で譲っていただけるという話が持ち上がりました。 もともと家を購入するつもりは無かったので、ほとんど貯金がない状態でした。ある事情により、どうしても今年中に家を購入しなければいけなくなりました。 この状態で3300万のローンは無謀でしょうか? 年収は550万くらいです。 一般的には2500万くらいのローンで、月の収入のうち、4/1が住宅費の返済が妥当でしょうか。。 工務店さんにお願いすると、どうしても高くなってしまうので、この際、建売でもう少し安くとも迷い始めました。 辛口でもいいのでアドバイス下さい。

  • マイホーム購入について

    いつかマイホームは購入したいと考えていますが その時期について悩んでいます 例えば2千万円を借りてマイホームを35年ローンで 購入した場合は利率が3%で計算すると 2000万円×2.81倍=5620万円 3620万円の利子を払わないといけない計算になりますよね 現在40歳でマイホームを一括現金購入するお金が溜まる 定年までは賃貸だとすると 家賃月10万×12ヶ月×20年=2400万円です そう考えると今買うより定年まで賃貸で、定年後にローンなしで マイホームを建てたほうが得なんではと考えるのですが 何か計算違いしているでしょうか?

  • マイホーム購入、意見下さい。

    旦那27歳、私22歳、子供3歳、0歳の4人家族です。 現在65000円の2DK、賃貸住まいです。 今住んでいるアパートはもう狭く、今にでも引っ越したいくらいです…。 もともと結婚当初から、上の子が小学校入学までにマイホームを購入しようという予定でした。 が、旦那の仕事が不安定な為、貯金があまりありません。 今現在の貯金額では、マイホーム購入の頭金に回すお金はない状態です。 旦那は建築関係、現場仕事で去年つとめていた会社が自己破産してしまったので、独立し今は1人でなんとかやっています。 来年から上の子は公立の幼稚園にいく予定で、下の子も幼稚園に入る歳になれば、私も午前中のみですがアルバイトなど働く予定でいます。 こんな厳しい状況ですが、マイホーム購入を考えている理由は 1.今のアパートは狭くて、上の子が小学校入学しても机を置く場所もないので、マイホームを購入しなかったとしても小学校入学前に引っ越しが必要。また賃貸に移るのであればマイホームを購入した方がいいのではないか。 2.小学校に入学してしまうと、子供が校区外の引っ越しは嫌がるだろうと思うので、そうなるとなかなか引っ越しできない為。(私自身、小学生の時に親に引っ越しを言われましたが、絶対に嫌だったので、高校生になってから引っ越ししました。なので、子供もきっと嫌がるだろうと…) 3.若いうちに購入しておかないと、ローン返済が不安。 4.何よりも、私達夫婦がマイホームが欲しくてたまらない! とゆう事ですが、こんな状態でのマイホームの購入は甘いでしょうか? 旦那の仕事が不安定、貯金額が少ない、が不安なところなのですが、どう思いますか? 意見、アドバイス下さい。 よろしくお願い致します。

  • マイホーム

    昨年リンカーンナビゲーターを購入しました。 しかし、今年に入ってマイホームについて考えるようになり 車にかかるお金をマイホームの頭金になるように貯金 したいんです。 今現在車は親ローンで返していっています。 先のことを考えずに購入してしまった私が 悪いんですけど、主人や親にいっぱい言われそうです。。。 でもやっぱり売って、親に返して貯金したほうがいいですよね? 現在車にかかる費用 月ローン 30,000円 月保険    8,000円 月ガソリン  20,000円 税金(年1回)88,000円 車検    200,000円 普段通勤用に軽自動車にのっています。 しかし、もう軽自動車は廃車寸前です。

  • 子供、マイホームについて

    当方27歳年収350万、妻23歳年収250万の新婚1年目のものです。今、子供がほしい、マイホームがほしい、といった中でどういったライフプランを考えるべきかと悩んでおります。現在、アパート住まい(5.7万)で貯金は200万弱です。貯金は月7.8万ほど可能です。まず、子供を作るのが先か、家を建てるのが先かが問題となってきます。住宅ローン減税、金利を考えると今がマイホームを建てる上でいい時期なように思いますし、でも子供がほしいのでそうなると妻は仕事をやめないといけないですし、ローン返済が難しいなと考えています。周りからは、結局は勢いだよ、考えても始まらない、早いうちに子供もマイホームも考えないとと言われますが、どうしようかと頭を抱えています。あと、私は現在の職場が勤続1年半ほどなので、もうしばらくお金は借りられない状態です。また、車のローンが130万ほど(月々4万返済)と奨学金の返済(月々1万 残額80万ほど)があります。指導、意見のほどよろしくお願いいたします。

  • マイホームを建てたい!

    いつかはマイホームと考えています。当方、男27歳年収350万、妻23歳年収250万で現在5万円のアパートで暮らしています。貯蓄は全くない状態です。これから年間150万ほどのペースで貯蓄をしたいと考えています。そして私が30歳までには子供がほしいと考えています。子供ができるイコール妻の収入がなくなります。こんな状態なんですが、どういったタイミングでマイホーム建築がベストでしょうか?また、土地建物込みで2000万で家は建ちますか?