• ベストアンサー

カ-オーディオでのCD-RWについて

narunaru23の回答

回答No.1

CD-Rは一度焼いたら削除や書き換えはできませんが、 CD-RWはフォーマットができますので、いらなくなったら、パソコンでフォーマットをし、再度音楽データーを焼くことが可能です。 音楽をパソコンで取り込んで焼く場合は、CD-R/RWが便利ですが、 CDステレオ等でMDにダビングする場合は、当然MDの方が便利です。

hazu312
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。 CDよりもMDのほうが便利だと思うのですが、これからはCDとのこと。 いやな世の中ですね(笑)

関連するQ&A

  • CD-RW が再生できない

    Panasonic製SA-PM37MDというMD/CDコンポを使っております. PCで作成した音楽をCD-RWに焼いて再生しようと試みましたが,なぜかコンポ側が認識しません. CD-Rの場合はちゃんと再生が出来ることを確認しました. ライティングソフトは,WMP11を用いております. 無論,CD-RW内部の音楽データはは全てcdaフォーマットに変換されている事も確認済みです. http://www.minidisc.org/manuals/panasonic/SC-PM37MD.pdf 上記リンクは当コンポの説明書です. この説明書の15ページにあるとおり,CD-DA形式でフォーマットされ,ファイナライズされた音楽用CD-R/RWの再生に対応しています.

  • CDをSDカードに入れたが車のオーディオが認識せず

    CDをSDカードに入れたが車のオーディオが認識出来ません。 PCではアルバム4内入っていて再生できるのですが、車の オーディオでは再生出来ません。 以前このSDカードに音楽を同じ要領で取り込んで 再生していたのですが、今回は何故か再生できません。 どなたか教えてください。 PCはWindows10です。 カーオーディオは三菱のNR-MZ20です。 よろしくお願いいたします。

  • CD-RWで音楽用CDをつくっても・・・

    CD-RWで音楽用CDをつくることについての質問はいくつかありましたが、どうしてもわからないことがあるので教えてください。  CD-R・RW対応のカーオーディオやコンポでMP3やwmaに対応してなければCD-RWの意味はないのでは・・・?  たとえCD-RW対応のカーオーディオやコンポでCD-RWを使う場合も、ファイナライズ処理をしなければ聞くことはできないんじゃないですか?  ファイナライズ処理したCD-RWは、消すことができないのではないですか?もしそうなら、CD-RWを使う意味がないんじゃないですか?  CD-RWを、CD-RW対応のオーディオで聞くことができ、また、書き換えられるなら、その方法を教えてください。

  • CD-RWについて

    音楽録音用のCD-RWを買って音楽をダウンロードしたんですが、パソコンでは聞けたのですが家にあるコンポでは聞けませんでした。普通のCD-Rはそのコンポでも聞けるのですが、なぜCD-RWは聞けないのでしょうか?そのCD-RWが原因なのか、私のコンポが原因なのか教えて下さい。せっかくCD-RWを買ってMDに入れ替えてまた書き換えできると思ったのに本当に残念です。

  • CD-RWとは?

    こんにちは。CD-Rはいつも使っていてレンタルCdなどをダビングしているのですがCD-RWとは何なのでしょうか? 一度書き込んだ音楽を消すとかできるのでしょうか? それなら1枚あればMDにかなり使えそうなので・・ 宜しくお願いします。

  • CDやSDカードの音楽が聴けるカーオーディオを安くで売っている店を探しています。

    50代後半の父にカーオーディオをプレゼントしたいと思っています。 以前持っていたものはMDとCDとラジオのみが聞ける単純なものでした。 以前持っていたものと同じレベルのものか、SDカードを差し込めばその音楽が聞けるようなタイプかを探しています。 機能が多くて操作が複雑だと、父が使うには難しすぎると(また私もほとんど機械の知識がないので父に教えることも難しいかと)思うので、とにかく簡単に操作できるものがいいです。そして、CDとMDか、SDカードか、どちらかが聞ければ他の機能は望みません。 一昔前のものでも中古でも長く使えるならかまいません。 1万円以内で買えるお店を探しています。 ネットでも、福岡県内であれば店舗でもかまいませんのでおすすめのお店があれば教えてください。 私は、カーオーディオというか機械全般の知識が無いので以上の説明では分かりにくいかとも思いますので、質問等があればすぐにお答えしたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 音楽用CD-RWをMDコンポでMDに。

    市販の音楽用CD-RWを購入して、PCでMP3やWMAの曲を入れた後、MDコンポにCD-RWを入れ、MDに入れることはできますか? また、CDとしてオーディオ機器や車でも再生することは可能でしょうか? 購入しようと思っている音楽用CD-RWはこちらです。 http://store.yahoo.co.jp/joshin/4902580342982-31-312.html 他にオススメなものなどもあれば教えていただけると幸いです。

  • CD-RWについて教えてください

    超初心者な質問ですみません。PC歴5年なのですが今までCD-Rを持っていませんでした。最近CD-R/RWを購入してCDーR作りをしているのですが、CD-Rはデータや音楽を他のパソコンや家のCDで聞いているんですが、CDRWがいまいちわかりません。CDRWに音楽を入れてもカーオーディオとかでは聞けないのでしょうか?またCD-RとRWの違いで消去可能か不可遺がいの決定的な違いはなにでしょうか?よろしくアドバイスお願いします。

  • CD-RWがよみこめません

    CD-RWに音楽データをかきこんでCDラジカセで再生しようとしたのですが、反応しません。なぜですか? CD-Rやふつうの音楽CDは難なく再生できるので機器の故障ではなさそうです。

  • カーオーディオってCD-RW使えないんですか?

    今度パソコンでオリジナルの音楽CDを作成しようと思っています。 メディアにもCD-RとCDーRWがありますが、車のカーオーディオはCDーRWを認識しないのが多いと聞きました。 ということは逆の言い方をするとCD-Rはどんなメディアでも大丈夫って事でしょうか? ちなみにマイカーはホンダワゴンRの3年くらい前?の年式で純正カーオーディオです。CDーRWが使えるのか使えないかはまだ説明書を見ていないので何とも言えないのですが。 この辺の知識が無いので困っております。 詳しい方おられましたらぜひアドバイスよろしくお願い致します。