• ベストアンサー

動画編集でpentium4以上と書いてありますが

2時間程度の動画編集を考えていて「Ulead社」製の最新ソフトを検討中です。 それには「Pentium4以上推奨」と記入されているのですが、実際にPentium4以上とは何になるのでしょうか? 使用するパソコンの性能は「pentium4」、「3.8GHz」、「HD容量500MB」くらいでレンタル品を検討中です。 動画編集やパソコンのスペック等について何かご指摘やアドバイスがあれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.4

Pentium4が主流であった時期が4年ほど前。 その後PentiumD、Core2DUOとなります。目安としてPen4なら2.4GHz以上、その後のCPUなら大丈夫です。celeronで高クロックなものなら大丈夫な場合もありますが、出来ることなら避けて下さい。 Core2DUOに代表されるデュアルコアCPUを使用するとストレスなく編集する事ができるでしょう。またメモリーは1G以上は必要でしょう。

その他の回答 (3)

  • whooooooo
  • ベストアンサー率25% (28/109)
回答No.3

2時間とは長いですね。 Ulead製品は良く知らないのですが、ソフトが不安定になる可能性があります。 pentium4以上とはインテル製品であれば pentium4、pentiumD,coreDUO,core2DUO,core2QUAD,XEONあたりでしょうか。 pentiumM,CeleronDあたりは正直微妙です。 予算との兼ね合いもありますが、CPUは今一番コストパフォーマンスに優れているcore2DUO。理想はXEON。 メモリは2GBあればある程度安心。 HDD容量はそれだけの用途ならばそんなに気にしなくとも良いと思います。 2時間の動画を何本も制作するならば大きい方が良いですが。 テープ一本16GB、DVDやHDDカメラの場合はそれ以下とお考えください。 最悪でも追加で外付けHDD買えばいいだけですし。 基本的にメーカーの推奨環境は最低動作環境とお考えください。 編集ソフトですが、業界的にある程度信用されているのはwinならadobeのpremiereかcanopusのEDIUSです。 ホームビデオの編集程度ならどんなソフトでもかまわないのですが、2時間と長尺なので余計なトラブルを抱えたくないのであれば 上記のソフトの使用をお勧めします。 レンタルとのことなのでいっそのことMacでFinalCutを使うことをお勧めしますが。

  • Evreux
  • ベストアンサー率29% (225/774)
回答No.2

Pen4の3.8GHzであれば、Pen4の中では最速のクロック数だったと思います。推奨環境は満たしていると思いますが、どうせならCore2Duoの2.6GHz程度がいいかもしれません。圧倒的に速いので。 メモリについて書いてありませんが、動画編集をWinXPなら1G以上、Vistaなら2G以上は欲しいと思います。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>使用するパソコンの性能は「pentium4」、「3.8GHz」、「HD容量500MB」くらいで pentium4 3.8GHzはよいのですが(またはCore2Duo)、HD容量500MBでは駄目です。 500MB RAMでは動画がさくさくとは動かないかも知れませんから1GB RAMが必要で、HDDは4.7GBのDVDの書き込みを想定し、2、3倍15GB~20GBの空容量のHDDが必要です。

soynoby
質問者

補足

>使用するパソコンの性能は「pentium4」、「3.8GHz」、「HD容量500MB」くらいで と書いてありますが、正しくは、 >使用するパソコンの性能は「pentium4」、「3.8GHz」、「HD容量500GB」くらいで です。HD容量の単位を間違えていました。すみません。

関連するQ&A

  • PentiumIII 1GHz以上(推奨Pentium4 2GHz以上)について

    自分のパソコンのCPUは、CeleronD346 (3.06GHz)なんですが、 PentiumIII 1GHz以上(推奨Pentium4 2GHz以上)を満たしているのでしょうか?

  • celeron(R)2.60MHz Pentium®III800MHz

    celeron(R)2.60MHz Pentium®III800MHzは、どっちが性能良いですか? celeron(R)2.60MHzのパソコンで Pentium®III800MHz以上推奨のビデオカメラで 編集作業をと考えています。 まず、動画をちゃんと取り込めるだけの性能をパソコン側が持っているのでしょうか? どちらの方が、性能がいいですが? それが、出来たとして。ムービーメーカーで編集作業を行いたいのですが・・・。。 うまく出来るでしょうか? どんな不都合がうまれるのでしょうか? ご回答、宜しくお願いします。

  • CPU何がよいですか(-ビデオ(動画)編集用 HT PENTIUM4、-D、CORE2)

    ビデオ(動画)編集・DVD作成を主な用途にデスクトップPCの購入を検討しています。同時に使用するのは一人、同時にインタネットのアクセスもすることになります。 調べてみると、CPUは、HT Pentium4、Pentium D、core2duoがあるようです。 そこで、HT Pentium4の場合3.0GHZ程度の性能を考えていましたが、(1)HT Pentium4、Pentium-D、core2、ATHLON64の大まかな違いと、(2)同一価格帯で今回の用途を前提に、どれがよいかお教えください。

  • celeron(R)2.60MHz Pentium(R)III800M

    celeron(R)2.60MHz Pentium(R)III800MHzは、どっちが性能良いですか? celeron(R)2.60MHzのパソコンで Pentium(R)III800MHz以上推奨のビデオカメラで 編集作業をと考えています。 まず、動画をちゃんと取り込めるだけの性能をパソコン側が持っているのでしょうか? どちらの方が、性能がいいですが? それが、出来たとして。ムービーメーカーで編集作業を行いたいのですが・・・。。 (ムービーメーカーの使い方は、一応知ってるつもりです♪) 例えば、重くなって固まったりとか・・・など どんな不都合がうまれるのでしょうか? ご回答、宜しくお願いします。

  • CPU:Pentium4について

    Pentium4 3.6GHzは Core2 Duoで言うと、何GHzですか? また、Radeon HD 4350というグラボは性能悪いですか?

  • MacはWinと比べてHD動画編集に向いてない?

    macbookairやmacminiではHD編集が厳しいという回答が頻繁にあります。しかし2009年2010年の質問と回答を見るとその世代のwindowsデスクトップパソコンでHD編集が快適であるという回答が多く見られます。性能で劣っているはずの2009年代windowsPCで快適にできて最新のSSD入りi7のAirでは快適でない、厳しいとはどういう風に解釈すればいいのでしょうか?また、動画編集で重いとはカット?エンコード?具体的に何の作業が遅いのでしょうか?windowsとMacの動画編集性能について教えてください。

  • Pentium4-3.0GHzとPentium4D-3.0GHz

    Pentium4-3.0GHzとPentiumD925-3.0GHzではどちらが性能が良いのでしょうか?単純にスペックだけみれば同じ位に感じるのですが・・やはりDualCoreと言うだけあってPentiumDの方が性能は上なのでしょうか? 初心者ですが宜しくお願い致します。

  • ペンティアムIIとセレロンの性能

    ある動画配信の環境で「PentiumII266MHz以上推奨」とあるのですが、私の古いノートパソコンは「Celeron400MHz」です。CeleronよりもPentiumの方が性能は上だと思いますが、Celeron400MHzというのはPentiumII266MHzよりも性能は上なのでしょうか?教えて下さい。

  • Pentium4ついて教えてください

     PC素人ですが  最近PCを購入しました スペックは Win XP CPU     CeleronDプロセッサ 335 2.80GHz メモリー  512MB HD     200GB  です  価格が安かったので購入したのですが、友達に聞いたら、「Pentium4じゃないの?」って言われました  画像編集するのには、やはりあった方がいいとは聞きますが、他に何か違いはありますか? 普通に使う分じゃあ問題ないとは思いますが

  • パソコンで画質重視の動画編集をしたいとき…

    今パソコンを新たに買い換えようと思っています。 ちょうどテレビ番組などを録画した未整理のビデオテープが山積みになっていて、これを整理するという目的もあり、また今後の録画はPCのHDDにしていく、というつもりでもおりますので、動画編集の作業が効率よくできるパソコンにしたいと思っています。 (ビデオデッキはS-VHS方式のもので、S-VIDEO端子がついています。) 前に使っていたパソコンにもテレビ入出力端子がついていた【ペンティアム3-600MHz/ATI-ALL IN WONDER128/編集ソフト-Ulead VideoStudioの99年度製?】ので試してはみたのですが、録画の画質設定を最高値にしても保存したいと思える画質ではない(※全体的にモザイクがかかったような感じで、全画面表示にするとさらにひどい。)上に、動画の容量がすさまじく大きくなってしまいました。また、ファイル生成までに時間もかかりすぎました。 最近のパソコンの売り文句にはよく「テレビをPCで編集してDVDにデジタル録画!」というような具合に書かれていて、あたかも高性能であるように感じてしまうのですが、実際はどれほど効率よく作業ができ、どれほど美しい動画ができあがるのでしょうか。 それなりのハードウェアを用意すれば、音声に映像がついてこなかったり、画面がザラザラになってしまったりせずに「普通にテレビを見ている」ような具合に動画は作れるものなのでしょうか? できるとしたら… ・ビデオテープに録画してある番組をデッキからS-VIDEO端子経由で編集してもきれいに仕上がりますか? ・動画1時間分の容量はどれくらいになりますか? ・1時間分の動画を編集し終えて、動画ファイルにするときにかかる時間はどれくらいでしょうか?(仮にCPUをPEN4の2GHzとした場合。) ・おすすめのビデオカード(キャプチャボード?)と、それに見合うパソコンのスペックはどのくらい必要になるのか教えてください。