東工大附属科学技術高校対策

このQ&Aのポイント
  • 東工大附属科学技術高校への対策方法とは?
  • 県立向きの基礎が出来ていてもそれ以上のものが必要
  • 駿台模試を受けてみる予定
回答を見る
  • ベストアンサー

東工大附属科学技術高校対策

以前タイトルの高校について質問させていただきました。その後、体験授業や文化祭に行ってみて、ここを第一希望にしたようです。 今までは県立が志望で、県立向きの模試(北辰テスト)では偏差値70ほど、9割くらいの点数がとれています。しかし、科学技術高校の去年の問題を解いてみると8割もとれなかったようです(7割程度?)。たぶん、県立向きの基礎は出来ていてもそれ以上のものがないとダメなのではないでしょうか。 ここは高専と併願する子が多いそうで、高専は公立より問題が難しいと聞きます。 これから、どのような勉強法を取ればいいかお教え下さい。 駿台模試は今まで受けたことがありませんが、10月に受けてみようと思います。

noname#81416
noname#81416
  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

ここは確かに公立よりも問題が難しいですね。併願で高専や日立製作所高等専修学校とか、トヨタ学園高等部とか、(株)DENSO高等部なんかも受ける人が多いですね。 とりあえず過去問や高専の問題集を中心に、北辰テストよりも若干難しいVもぎを受けてみてください。駿台模試は難しすぎるので、この時期下手に受けると、自信喪失しますから、やめた方がいいです。今まで公立中心に勉強していた人が駿台模試を受けると、こっぱみじんに自信なくしますから。 当面は西武文理とかを狙う気持ちで塾中心に勉強して、過去問反復学習をすればいいです。 早慶や開成を受けるんだったら、駿台模試は必要ですが、そうじゃないんですから、駿台まではやりすぎですよ。この時期にモチベーション下げることはしない方が懸命です。

noname#81416
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 駿台、お金払っちゃいました…失敗した…Vもぎというものを知らなかったので東京の高校なら駿台を受けるのかと思っちゃいました…損した… 今月、来月は学校の試験などもあり、模試を受けるよりも過去問、高専の問題、西武文理の問題を自分でやるように言います。 塾に行ってないんです。Z会ならしてますが。

その他の回答 (1)

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

母親は悪い点数を取ると頭ごなしに叱りつける傾向が強いですが、超難関私立対策用である駿台模試を受けると、公立狙いの子で超難関私立対策をしていない場合は、頭がいい子でさえも平均して偏差値50~60くらいしか取れないのが当たり前ですから、偏差値60以上取れれば御の字だと思いますから、くれぐれもお子さんを怒らないであげてください。

noname#81416
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ありません。 先日初めての駿台模試を受けました。あらかじめ「すごく難しいからできなくても気にしないんだよ」って言っていたせいでしょうか。「(空欄があって)解答用紙が白かったよ~」と落ち込みもせず言っていました。…複雑… 今はご指摘通り今までより難しめの問題に取り組んでいるようです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東工大附属科学技術高校について

    先日この高校を見つけ息子がとても興味を持ち、説明会の申し込みをしました。しかし、受験に関して何も知識がないので(HPにもまだかかれていない)、基本的なところからお教えいただきたいと思います。 ・試験は何教科でしょうか? ・内容は難しい?やはり、理数はかなり難しいのでしょうか? ・首都圏高校のデータ集のような本によると、偏差値が60台後半でした。  そもそも、この偏差値は何を基準にしているのでしょうか?うちは埼玉在住なので北辰テストを受けてその偏差値なら70くらいです。その場合は「適切な志望校」と見ていいのでしょうか? ・過去の問題集などがあるのでしょうか? その他、対策など何でもいいですのでお教え下さい。よろしくお願いいたします。

  • 埼玉の公立高校について

    はじめまして。私は今のところ公立高校が第一希望なんですが、どこかオススメの高校はありますか?(ちなみに北辰偏差値は63~68ぐらいです。)所沢北や川越南あたりだと前期・後期でどのくらいの偏差値と内申があればだいじょうぶなのでしょうか。また私立併願でのオススメはどこでしょうか。(ちなみに、併願で安全校と挑戦校の両方を受けたいとおもっています。)

  • 併願高校について

    現在中3の男です。さいたま市近郊に住んでおります。 公立は浦和高校を受験するつもりなのですが、万一の為に私立も受けようと思っております。そこで、お勧めの高校があれば教えて頂きたいです。なお、家庭の事情により特待以外はムリな状況です。 中3になってからの北辰偏差値の平均は、3科73.2、5科72.8です。駿台模試は未だ受けたことがありません。よろしくお願いします。 あと、出来ましたら国立大学希望ですので国立大学に強い学校がいいです。予備校も必要ない学校ならなおさら良いです。

  • 併願すべき高校

    自分は都内のとある中学校に通っているものなのですが、 現在、併願推薦(滑り止め)をどの高校にするか非常に迷っています。 ちなみに第1志望は日比谷高校です。 そして、併願を考えているのが淑徳巣鴨ZII、淑徳東大コースを、 考えております。内申は41(45)で模試ではWもぎでは五科偏差値73で 駿台模試では五科55です。(社会のみ優秀者の欄に掲載されました) 塾の先生からは、淑徳巣鴨高校は偏差値68以上をもぎで2回取得すれば併願が取れるというような話を聞きました。それでは、淑徳はどうなんでしょうか?どの程度で併願が取れるのでしょうか? それと、基本的に併願推薦を取れば、それ以外の私立高校は受けられないと聞いたのですが、第1志望と併願推薦の間に他の私立高校をいれることはできないのでしょうか?2校しか受けないのはもったいないと考えておりその間に、城北・中大杉並・早大本庄のどれか1校を入れたいと考えております。 長い文章となり、申し訳ありません。 誠意あるお答えをお願いいたします。

  • 開成高校入試について

    中学2年生です。(来年受験です) 開成高校受験を考えているのですが、現状の成績での可能性がどれくらいなのか教えて下さい。 OBまたは現役生の方でしたら中学2年生時の偏差値を教えて下さい。 最新結果は 北辰テスト74 駿台模試64 です。

  • 内申点 高校受験

    中2女子です。 体育に2がついていたら 高校入れないですかね…? ちなみに行きたい所は 大宮高校の理数科 栄東α 国際基督教高校 豊島岡女子高校 とかです。 ちなみに内申の合計は37、8ってとこです。 北辰テストの偏差値は72くらいで 駿台模試だと60くらいです。

  • 高校入試 明治大学付属明治高校

    高校入試 明治大学付属明治高校 今年入試を控えている中学三年生の男子です。 第一志望を県立船橋高校で考えているのですが、併願する学校で悩んでいます。 いま、Vもぎでの偏差値は三科69で五科は64です。 まだ、しっかりと将来の目標が見つからないでいるのですが、法律関係がいいかなと思っています。 なので、法学部が良い大学(明治、中央だとききました。)への進学のほうまで考えると、明大の付属の学校をしりました。しかし、中野と調布はどちらも最寄の駅から一時間程度かかります。また、中央大学高校は文京区ですが、併願だとだいぶ厳しいと感じます。 県内では、良いと思う私立がありませんでした。(一応、日大習志野と専大松戸でかんがえています) 質問なのですが、明大明治は公立の併願程度の考えだは受けないほうがよいでしょうか?また、その学校用の特別な対策をしなければいけないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 栄東高校 東医の確約について

    中学3年生です。 栄東高校を県立のすべりどめとして併願したいと思っています。 今のところ、αクラスの確約をもらえる偏差値は 9月以降の北辰でとっているのですが・・・ 10月の偏差値が72.9だったので、できれば東医の確約を目指したいと思っています。 栄東は、何月からの北辰の結果を見て頂けるのでしょうか? やはり、3年6月の結果は見て頂けないですよね。 また、12月の北辰の結果は見て頂けるでしょうか? 拙い文章で申し訳ないのですが、調べてもわからず困っているので ご回答よろしくお願いします。

  • 東工大受験に向けて受けるべき模試って?高3

    僕の通っている高校はあまり偏差値も高くないので、 進研模試系の模試がほとんどで、他には夏に全統OPをやるくらいです。 極端に言うと地方駅弁に進学するための高校なので、東工大受ける人向けの高校ではありません。 なので個人的に駿台などの模試を受けたいと思うのですが、どの模試を受けるべきなのかわかりません。教えてもらいたいです。 力はそれなりにあると自負してはいます。 高2の進研模試の偏差値は75~80、進研プロシードという模試は69でした。 進研プロシードは本当に運・調子がよく、東大理科1類B判定でした

  • 五木と駿台の模試

    大阪の中3です。  五木の模試で偏差値68だったのですが、駿台模試では偏差値48でした。 だいぶ開きがあるのですが星光学院・西大和を目指しています。 ・この高校と駿台模試との相性はどうでしょうか?  (駿台模試は関東の高校向け?という話も聞きました) ・また、駿台模試や難関高校の対策としてどんな問題集を使えば秋までに駿台の偏差値が底上げできるでしょうか?  教えていただきたいですよろしくお願いします。