• 締切済み

Excelで挿入した画像を固定したい

karashif7の回答

  • karashif7
  • ベストアンサー率39% (23/58)
回答No.2

まず貼った画像の書式設定を出し、「プロパティ」タブをクリックして 「セルに合わせて移動やサイズ変更をしない」を選択してOKを押してみてください。 それから図の書式設定が勝手に出てくるのはおそらく図をダブルクリックしているせいです。

関連するQ&A

  • EXCEL  一部のオブジェクトだけを固定したい

    お世話になっております。 EXCEL2000です。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=249769 ある一部のオブジェクトだけを固定したいのです。 調べましたが、すべてのオブジェクトが固定されてしまう方法だけがわかったぐらいです。 以下の方法です。 まず、図形のオートシェイプの書式設定の「保護」でロックにチェックを入れます。次にメニューの「ツール」-「保護」で「シート」を選択します。そうすると「データ」「オブジェクト」「シナリオ」と表示されますので、オブジェクトにチェックを入れてください。 データにチェックを入れてしまうとロックされているデータのセルすべてが入力不可。 また列や行を削除や幅を変更させた時に図形の大きさを変えたくない場合は、オートシェイプの書式設定のプロパティで「セルに合わせて移動やサイズ変更しない」にチェック入れておけば、図の位置や大きさはそのまま。 おでも、あくまで一部のオブジェクトだけを固定するほうほうはありますか?

  • Word:オートシェイプと画像を重ねる場合

    Word2003を使用しています。 ペイントなどで作成した画像をWordに貼付け、 右クリック>図の書式設定>レイアウトタブ>「前面」にします。 この後Word上に新規にオートシェイプを作成し、 それをドラッグして画像の上に載せています。 この時、オートシェイプもレイアウトは「前面」です。 (オートシェイプが「前面」なのはデフォルトなのか「規定値にする」にしたからなのかはわかりません) この流れだとオートシェイプは画像の上に乗るのですが、 この後に別の画像を貼付け同じように「前面」に設定し、 先ほど作成しておいたオートシェイプをこの画像の上にドラッグすると、 オートシェイプが画像の裏に入ってしまいます。 画像のレイアウトを「背面」にすれば当然「前面」に設定されているオートシェイプが上に来ますが、 特定の画像だけ「背面」に設定したくはありません。 後から作った画像の上に、予め作っておいたオートシェイプを乗せることはできるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エクセルの図やオートシェプのサイズについて

    エクセル2003での図やオートシェイプのサイズについてご指導お願いします。 エクセルで図(写真)やオートシェイプの図を表示して、右クリックで 図(オートシェイプ)の書式設定 → サイズ  と進むと、図やオートシェイプの高さや幅がcm単位で設定できるようになっています。 しかし、サイズを設定して図を作成して、印刷すると設定したとおりのサイズで印刷されません。 かなり小さく印刷されます。 これは仕様でしょうか? どうにもなりませんか?

  • エクセルソフトについて質問

    エクセル2000を使用しています。  ある保存ブック(エクセル)を呼び出して 加工する際、オートシェイプ機能で図を書かせるのですが、 オートシェイプの設定が色なしで設定されているみたいで いちいち、オートシェイプの書式設定を呼び出して色を黒に 変更してやらなければなりません。  ブックに保護等は、かかっては、いません。 ある保存ブックだけです。どこをどうやれば通常の黒い 線が描ける様になるのでしょうか。

  • エクセルにて挿入する画像を任意のサイズに変更できないのでしょうか?

    エクセルで「挿入」→「図」→「ファイルから」と進んでマイピクチャから画像を挿入すると、エクセルには、元データが大きいのかかなり大きなサイズで挿入されます。普段は、図の書式設定でサイズ→倍率を調整して挿入される図のサイズを変えています。この変更作業が面倒で・・・。ファイルからエクセルに挿入するときに画像を任意のサイズに設定を変更するなんてことはできないのでしょうか?エクセル2003を現在使用しています。教えてください。

  • Wordのオートシェイプの十字キーの出し方(再移動の方法)

    お世話になります。 Word文書を作成中ですが、オートシェープで図を作成して、作業をしながら、一度設定した図を大きさを変更したり、位置を移動しようとしても、オートシェイプの上にマウスポインターを持っていっても、十字の矢印が出てこなくて、作業が停滞しております。 どのようにしたら、オートシェイプの再調整が出来るようになるんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 図形の挿入について

    MS Office2010 オートシェイプの中に挿入した画像(図形の書式設定→塗りつぶし(図またはテクスチャ)→ファイル...から)を元の画像に戻すことはできないものでしょうか? 保存してあった画像を誤って削除してしまい困っています。

  • エクセル。オートシェイプ間で書式のみをコピーできませんか?

    エクセル2000を使っています。 オートシェイプの書式設定について質問です。 既にあるオートシェイプAの書式を、同じく既にある オートシェイプBの書式に一致させる作業をしたいと 考えています。 Aが新たに作成されるものであれば、Bの書式を 「オートシェイプの規定値に設定」することにより、 一致させられますが、Aは既存なのでこれでは 反映させられません。 Aが一つや二つくらいならば、新たに書き直しても 良いのですが、沢山あるので、全部やり直しは きついのです。 セルの書式ならば、 「形式を選択して貼り付け」→「書式コピー」 で、書式だけをコピーできるのですが・・・ 同じようにオートシェイプ間で書式をコピーする 方法はないものでしょうか。?

  • Excelで、オートシェイプの塗りつぶしで用いた連続模様が勝手に縮小サイズになってしまいます。

    Excelでオートシェイプの背景をタイル画像詰め(「図の書式設定」→「塗りつぶし」→「図の挿入」→「図をテクスチャとして並べる」)をしましたが、暫くするとタイルが勝手に縮小サイズになってしまいます。 この状態を解消し、画像を原寸サイズのままに固定するにはどうしたら良いのでしょうか? 尚、「高さの調整」「幅の調整」共に「100%」となっております。 また、OSはVista、Excel2007を使用しております。 御存知の方は御回答を宜しく御願い致します。

  • パワーポイントによる図形の固定

    仕事でパワーポイントを使っていて、不便を感じています。 (office2002使用) 地図をスキャナーで読みこみ、画像を貼り付けた上に 特殊な記号をオートシェイプで作りその地図の上に置いたり しているのですが、この記号を移動したり、変更したりする事が 多いのですが、その時に気づかないうちに下の地図も選択 されていることが多く、一緒に動いたりして出来上がったと思って いたら、下がずれていたため、再度やり直しという事が多々あります。 こんな事ができるのかはわかりませんが、その地図を動かないように 固定することはできないのでしょうか?もしくは、背景として登録 する方法などありますでしょうか? 何か良い方法がありましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。